今んとこ一番期待できそう
389: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:26:30.03 ID:oexhHPQE0.net
掴みうめーわ
超期待
超期待
390: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:26:32.53 ID:m19uRpFx0.net
よくわからんが引き込まれた
絵も綺麗だし期待
絵も綺麗だし期待
381: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:25:27.42 ID:GnUiQU2H0.net
わかった、今年100周年だよな
第一次世界大戦から
第一次世界大戦から
397: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:26:54.20 ID:EmerMD780.net
掴みはおっけーかな
二話以降どうなるかだろうけど
WW1の手口で開戦とはやっぱり手段としては便利なんだな
二話以降どうなるかだろうけど
WW1の手口で開戦とはやっぱり手段としては便利なんだな
410: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:27:28.14 ID:c2NbJt2E0.net
ようするにサラエボ事件みたいなもんかこれ
382: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:25:40.33 ID:URmpjDGO0.net
真顔でミサイルがくるでワロタ
395: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:26:45.45 ID:kke94K3j0.net
お姫様可愛かった
くらいしか今はあんま無いや
くらいしか今はあんま無いや

403: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:27:07.68 ID:n8Swj6h60.net
まぁいいんじゃないの?
面白いよ
面白いよ
406: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:27:19.86 ID:HM6mV+sG0.net
いやすげー面白かった 世界観もなかなか近未来的で
408: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:27:25.80 ID:m19uRpFx0.net
てか制作A1なのか
Ufotableかと思った
Ufotableかと思った
415: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:27:35.85 ID:RVrnHl490.net
あの遊星爆弾みたいな中に火星軍の敵兵が乗ってたの?
あれほどの着地の衝撃でも耐えたのか
あれほどの着地の衝撃でも耐えたのか
416: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:27:38.11 ID:KdsQ+BaJ0.net
いきなり姫様がマミったwww
396: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:26:47.74 ID:xwXeGpdr0.net
姫1話で死亡かよ!
400: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:27:01.59 ID:PgMzm7vY0.net
姫様ダミーじゃないの?
もらった形見のキャプあったら死亡確定だけど
もらった形見のキャプあったら死亡確定だけど
454: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:29:02.00 ID:zyY0pHVH0.net
>>400
俺も影武者だと思う
俺も影武者だと思う

417: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:27:39.07 ID:HoEPmtl90.net
あおきえいに虚淵ってフェイトゼロか
462: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:29:21.18 ID:tyMfbPHU0.net
ラストで一気にきた
火星の新人類姫以外は徹底的に嫌な奴なのかね
火星の新人類姫以外は徹底的に嫌な奴なのかね
499: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:30:54.77 ID:NN1jjgWk0.net
>>462
速水は差別意識高そうだけど忠義はしっかり貫くタイプっぽいな
速水は差別意識高そうだけど忠義はしっかり貫くタイプっぽいな

421: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:27:50.24 ID:Ku1RTtOF0.net
ロボットアニメなのにほぼロボット出てなかった件について
483: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:30:12.08 ID:zyY0pHVH0.net
>>421
こんなもんでいいんじゃね? いきなりチート級メカに主人公が乗り込んで軍規無視でスタンドプレイで大戦果とか食傷すぎるわ
こんなもんでいいんじゃね? いきなりチート級メカに主人公が乗り込んで軍規無視でスタンドプレイで大戦果とか食傷すぎるわ
426: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:28:04.15 ID:VsraLZ2z0.net
最初微妙かと思ったが後半良かったな
549: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:33:01.60 ID:beAteSJ00.net
速水男爵がかっこよすぎ
メチャ強そう
なんか火とか出しそうだし
メチャ強そう
なんか火とか出しそうだし

582: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:33:55.39 ID:kdjvmg5H0.net
>>549
弟子的なキャラに刺されて死ぬのか…
弟子的なキャラに刺されて死ぬのか…
427: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:28:06.67 ID:cVJ0dv4g0.net
結構面白かった
先が気になる
先が気になる
430: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:28:13.92 ID:rqBz866/0.net
すげー面白いなオイw
435: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:28:25.78 ID:5P+x5Jc60.net
とりあえず今期一番の注目作品
全話見る
全話見る
439: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:28:35.86 ID:c2NbJt2E0.net
設定から漂うナデシコ臭が半端ない
440: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:28:35.90 ID:V4uNga8a0.net
いい掴みだ。
次回に期待。
次回に期待。
442: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:28:36.98 ID:7isjS6en0.net
火星側はロボなのか使徒なのかというような
超強い感じがするのに、地球側は量産型みたいなオレンジの奴かよ
これで何とかなるのか
超強い感じがするのに、地球側は量産型みたいなオレンジの奴かよ
これで何とかなるのか

445: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:28:43.13 ID:1v4+ZVp80.net
姫様生きてそうだな
447: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:28:51.17 ID:Ph9XURd40.net
1話からかなり重い展開だな
451: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:28:56.75 ID:+73VnYgP0.net
とりあえず主役が量産機で37体の騎士と戦っていくというのは分かった
441: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:28:37.09 ID:T9wHtdQc0.net
ここの公式HPひどいな
666: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:37:57.99 ID:YPRzmQji0.net
ちょっと公式サイト見難いな
452: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:28:59.03 ID:2ICh9Uke0.net
一話から思いっきり人死んでるじゃないですかー
とりあえず3話まで見るぞ
とりあえず3話まで見るぞ

456: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:29:07.97 ID:pIcM/+Kr0.net
なんか最後恐ろしいことになって唖然
面白そう
面白そう
470: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:29:35.97 ID:HM6mV+sG0.net
姫は影武者だろうな で隠れて味方になるんだろうな
614: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:35:13.84 ID:oexhHPQE0.net
>>470
それを視聴者に期待させて、じつは実際に死んでたって落ち
or
脳以外サイボーグ化で生きてる
それを視聴者に期待させて、じつは実際に死んでたって落ち
or
脳以外サイボーグ化で生きてる
478: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:30:02.37 ID:dY3y6FEf0.net
あんなロボ作る技術があって、リムジンの防御力があんなもんって
絶対わざとだよな
絶対わざとだよな
468: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:29:33.00 ID:Ku1RTtOF0.net
「ミサイルが来る」のシーンがシュールすぎたんだけど何か主人公は秘密握ってんの?w
469: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:29:34.28 ID:71IwlnJJ0.net
やっぱりテロられたか
最初ダイモスかと思ったぜ
しかし主人公動じなさすぎw
最初ダイモスかと思ったぜ
しかし主人公動じなさすぎw

554: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:33:09.20 ID:ZzlYJW0p0.net
主人公の「ミサイルが来る(真顔)」が面白かった
569: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:33:34.95 ID:pk4xqmWP0.net
>>554
落ち着きすぎww
落ち着きすぎww
480: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:30:03.20 ID:+uu0xIzt0.net
導入が会話だけで不安だったか良い引きだったな
久しぶりにまともなストーリーのロボアニメが楽しめそう
久しぶりにまともなストーリーのロボアニメが楽しめそう
482: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:30:06.40 ID:l4ZSZaMT0.net
火星人糞すぎ死ね
主人公冷静すぎかっけえw
主人公冷静すぎかっけえw
486: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:30:29.02 ID:yr7Rj99i0.net
面白かったー
1話でロボの戦いないとは珍しい
1話でロボの戦いないとは珍しい
487: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:30:30.05 ID:RyMON+mV0.net
姫はいかにもいますな露骨な乗り物だったから、死んだのは影武者で本物は別ルートからだな
492: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:30:43.66 ID:louB1C8F0.net
姫様いないと最強兵器使えないらしいから絶対生きてるわ
地球側が弱すぎるから姫様は地球側につくと予想する
地球側が弱すぎるから姫様は地球側につくと予想する
493: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:30:44.87 ID:MwdIjRTh0.net
放浪息子達は生き残れないなこんな世界
494: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:30:46.67 ID:MQ8gxS2u0.net
とりあえず無難な1話だった
3話まで見て欲しいの言葉を信じて今後の展開に期待
3話まで見て欲しいの言葉を信じて今後の展開に期待
504: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:31:02.46 ID:Xc/OZAEQ0.net
期待出来そうだった
続きが気になる
続きが気になる
505: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:31:02.78 ID:sXkFoSNi0.net
とりあえず敵ボスぽいのは37人もいるのか



507: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:31:06.37 ID:GnUiQU2H0.net
歴史的にはサラエボ事件→シュリーフェン・プランの流れだね
508: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:31:06.51 ID:Ph9XURd40.net
主人公がミサイル飛んできても
やたら冷静だったのはなんか理由あんのかね
やたら冷静だったのはなんか理由あんのかね
510: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:31:08.97 ID:0YNip/+w0.net
今のところロボ戦が無いのではっきりと判断できないけど
これは面白い予感がする。
敵がわかり易すぎるゲスなのが気になったけど、移民とい
う名の棄民達が向こうで凄い古代兵器を手に入れて復讐に
来たって考えるとこれが正しいのかも。
しかし、貧乏人が力を手に入れるとみんな貴族を名乗りたが
るんだなあ。
これは面白い予感がする。
敵がわかり易すぎるゲスなのが気になったけど、移民とい
う名の棄民達が向こうで凄い古代兵器を手に入れて復讐に
来たって考えるとこれが正しいのかも。
しかし、貧乏人が力を手に入れるとみんな貴族を名乗りたが
るんだなあ。
518: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:31:38.60 ID:U+yyl93U0.net
いきなり一人殺した・・・だと、まあ1話で全滅→総入れ替えってのもあったし珍しくないのか・・・・
521: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:31:42.47 ID:Ku1RTtOF0.net
お前ら虚淵だから1話で主人公のクラスメイト全滅くらいは想像してたんだろ?(´・ω・`)
543: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:32:48.44 ID:c2NbJt2E0.net
>>521
あのミサイルに巻き込まれると思ってました
あのミサイルに巻き込まれると思ってました
485: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:30:25.46 ID:c2NbJt2E0.net
とりあえずロボットのデザインは良い
あとおえちゃんかわいい
あとおえちゃんかわいい


522: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:31:43.03 ID:aBoKbZMM0.net
いやー良かった
久々の当たりっぽい
久々の当たりっぽい
523: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:31:43.69 ID:OflTVtds0.net
導入ほんと上手いと思うよ
キャラの立ち位置と世界観を掴ませつつ、戦争開始まで筋道立ててストーリーを進めた
これがキチンと出来てるロボアニメの1話はなかなかない
キャラの立ち位置と世界観を掴ませつつ、戦争開始まで筋道立ててストーリーを進めた
これがキチンと出来てるロボアニメの1話はなかなかない
534: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:32:16.87 ID:jk58s5hd0.net
>>523
あとはロボ戦もきっちり入れてくれたら良かったのに
あとはロボ戦もきっちり入れてくれたら良かったのに
526: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:31:51.30 ID:kb0PVaV/0.net
なかなかいいじゃない
528: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:31:55.19 ID:AFmuoFxb0.net
なんか知らんが主人公にイラっとした
530: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:32:03.29 ID:JKzDlpLX0.net
人間がケシズミみたいに焼けて消え、
全員あっけなく人生を終える演出に虚淵らしさが見えた
全員あっけなく人生を終える演出に虚淵らしさが見えた

532: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:32:06.28 ID:c2NbJt2E0.net
こっから主人公がどうロボットに乗って戦う流れになるのかが楽しみ
533: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:32:08.15 ID:iUbN/oY50.net
ちょっと説明あったけど
何が何だかわからないよりは良かったと思う
何が何だかわからないよりは良かったと思う
544: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:32:48.87 ID:m19uRpFx0.net
とりあえずウジウジ主人公じゃないだけで見る価値あるわ
あの性格ならあっさり人も殺しそう
あの性格ならあっさり人も殺しそう
592: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:34:18.21 ID:hiyMDRpy0.net
>>544
いくらウジウジじゃないといっても、無感動じゃ無意味だろ
そりゃ感情殺せばウジウジはしないだろうよw
いくらウジウジじゃないといっても、無感動じゃ無意味だろ
そりゃ感情殺せばウジウジはしないだろうよw
547: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:32:55.06 ID:hiyMDRpy0.net
仮性人とやらは、なんで大昔の文明をいただいただけで、ドヤ顔で新人類を自称してんのw
593: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:34:19.94 ID:NN1jjgWk0.net
>>547
イカと合体して新人類名乗られるよりマシじゃね
イカと合体して新人類名乗られるよりマシじゃね
548: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:33:00.58 ID:nQCE9rdK0.net
ああ、やっぱ虚淵だわ
やっぱ1話は面白い
やっぱ1話は面白い
550: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:33:02.95 ID:htaLv/SoO.net
599: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:34:33.95 ID:Wo2GsOf1O.net
火星人類に古代文明に姫様…
ちょっとありふれた設定すぎねーか
ちょっとありふれた設定すぎねーか
621: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:35:46.26 ID:Ph9XURd40.net
>>599
ロボアニメなんてもうあらゆる設定やり尽くされてるでしょ
見せ方の勝負じゃないの
ロボアニメなんてもうあらゆる設定やり尽くされてるでしょ
見せ方の勝負じゃないの
564: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:33:28.10 ID:CsWaBB8/0.net
てかさすがに王女があれで死んだとかないだろう
620: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:35:33.26 ID:rqRiWpeY0.net
>>564
両手両足がサイボーグかも知れない
両手両足がサイボーグかも知れない
573: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:33:43.72 ID:yr7Rj99i0.net
戦闘とかのキャッチ―な要素廃した分丁寧に始まったって感じだな
でもラストの爆発は大作がこれから始まる感出てて良かったわ
でもラストの爆発は大作がこれから始まる感出てて良かったわ
574: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:33:44.16 ID:xI/7ihJE0.net
579: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:33:51.35 ID:B5BYfiyu0.net
火星の少年のほうが感情移入できそうだな
地球人なのに火星で生活してる理由とか
姫様の関係をもっと知りたいな
地球人なのに火星で生活してる理由とか
姫様の関係をもっと知りたいな
608: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:34:59.93 ID:CsWaBB8/0.net
主人公はウジウジではないけど
何か頭のねじぶっ飛んでるような冷静なやつだな
何か頭のねじぶっ飛んでるような冷静なやつだな
611: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:35:05.45 ID:l4ZSZaMT0.net
こういう冷静でやるべきことを淡々とこなす主人公が好きだわ
めったにいないんだよな
最終的には火星の連中ズタボロにしてくれ
めったにいないんだよな
最終的には火星の連中ズタボロにしてくれ
613: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:35:13.10 ID:+uu0xIzt0.net
主人公が冷静沈着なキャラなのが気になった
ミサイル来ても微動だにしないし戦闘慣れしてるのか単純にスカしキャラなのか
ミサイル来ても微動だにしないし戦闘慣れしてるのか単純にスカしキャラなのか
581: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:33:54.37 ID:BsTGTDK90.net
でもこれ地球側が悪いよね
600: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:34:42.55 ID:aBoKbZMM0.net
>>581
いやいやどう考えても自作自演だろwwwwww
いやいやどう考えても自作自演だろwwwwww
597: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:34:27.19 ID:m19uRpFx0.net
>>581
自作自演と思ったけどあれってやっぱ地球側のミサイルなのか
自作自演と思ったけどあれってやっぱ地球側のミサイルなのか
629: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:36:03.07 ID:hiyMDRpy0.net
>>597
地球の武器をちょろまかすぐらい、どうとでもなるだろw
地球の武器をちょろまかすぐらい、どうとでもなるだろw

605: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:34:56.06 ID:+73VnYgP0.net
>>581
黒幕は火星人だろ
黒幕は火星人だろ
636: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:36:20.42 ID:tyMfbPHU0.net
>>605
まあどう見ても戦端開くための自作自演テロだろうけど
37も分家?でしてるんじゃ統制もへったくれもなさそうだなあw
まあどう見ても戦端開くための自作自演テロだろうけど
37も分家?でしてるんじゃ統制もへったくれもなさそうだなあw
583: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:33:56.74 ID:8SpARH7x0.net
面白かった。期待できそう
586: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:34:01.37 ID:OASPvNIF0.net
なんか久振りに全開ぶっちー見れそう・・・
624: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:35:50.33 ID:jbDaWF6R0.net
ちっちゃい子がエレベーター(?)で言ってたセリフよかった
ちっちゃい子にしか合わないセリフだから
ちっちゃい子にしか合わないセリフだから
643: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:36:52.99 ID:Ku1RTtOF0.net
イナホがあんまり描写無かったのが気になるな
一応主人公のはずなのに
一応主人公のはずなのに
644: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:37:03.17 ID:MwdIjRTh0.net
地球側これ無理ゲーじゃねって思わせといて
何か秘策があるんだろ?
何か秘策があるんだろ?
650: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:37:19.71 ID:g8Km854l0.net
久々にすげー期待感を煽られるというか面白かった
火星のエリートが降りてくるところ、圧倒的な戦力差がたぎる
火星のエリートが降りてくるところ、圧倒的な戦力差がたぎる
654: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:37:37.94 ID:fvVPyi0x0.net
姫様生きてるよな
分割2クールだし1クール目で生きてる姫様出てきて終わりそう
分割2クールだし1クール目で生きてる姫様出てきて終わりそう
656: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:37:41.73 ID:CsWaBB8/0.net
37?全部倒すわけじゃないと思うけどw
まあ倒すなら倒すでかなり忙しくなるなw
まあ倒すなら倒すでかなり忙しくなるなw
653: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/07/06(日) 00:37:33.07 ID:nMAuLEg30.net
アルドノアゼロ世界観説明がわかりやすかったな
2話、3話と期待出来る
2話、3話と期待出来る
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1403881251/

世界観、地球と火星の力関係、状況説明などとキャラの顔見せの一話
しかし魅せ方が上手いのか、面白い気配がしっかりしてくるのは嬉しいところ
キャラの印象としては伊奈帆が余りにも冷静過ぎるのが賛否両論という感じですね
慌てないのが格好良いという声も、達観している理由が見えないから違和感が…という声もある様子
姫様ことアセイラムはあれで死ぬ訳がないという意見が大勢を占めてますな、まぁ当然か
両陣営の其々がどうやって関わっていくのかも気になるし次回以降のロボ戦にも期待が膨らむわ
![]() | heavenly blue Kalafina 2014-08-06 Amazonで詳しく見る |
![]() | アルドノア・ゼロ オリジナル・サウンドトラック 澤野弘之 2014-09-10 Amazonで詳しく見る |


アルドノア・ゼロ スレインのおまもり
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (19)
虚淵はファンが増えすぎてそのネタの多くが史実の換骨奪胎だってのがばれちゃっているよねえ・・・でもまあ、史実をしらべなければここから普通に楽しめるはずだよ。
大体、死んだんだったら彼女がもらった形見が車外に投げ出されて業火の中で光を乱反射させる演出、虚淵なら絶対にやる。それをやっていない以上、生きているのは確実。大体「手を振らないの?」というセリフあったじゃん。後で思い返して「やっぱり死んだ!」と思わせない親心なんだよ。正直10代の頃から20年近いつきあいだから、やっている事自体は手に取るように分る。それでもそれなりに見せるから虚淵は凄いンだよ。
テンプレを美しく見せる虚淵がそれをやらなくなったら虚淵じゃなくなるからね。
自分の嫌いな物は皆が嫌ってくれんと気が済まん輩か、人生苦労しそうだな~本人の問題だけど…
虚淵じゃなかったとしてもバスのシーンでクラスメート何人かしぬなぁって思ったと思う
暇なの?
仕事は?
逆にお前は周りが好きというものには
流されるタイプか?
人生楽しそうでなによりですね^ ^
2行目で疑問持って相手が答える前に脳内で既に答えだしてるのが3行目で判るクソガキさに引くわ><
お前も※4も本当に幼稚で頭が悪いんだな~でも無自覚、馬鹿は馬鹿だと指摘されても気付かない
こういう娯楽一つ楽しめない上に楽しむ人に無理やり難癖付けたがる事に必死な器の小ささは哀れだわ
そしていつまで経っても何で自分が嘲られるか判らないんですね、ブサイクすぎ^^;
※5に噛みつこうとする※8がおかしいわな、逆に~じゃないっての
そんな二元論ぶん回せば馬鹿呼ばわりされる、頭の中お花畑かよってな
いや、理由は分かりきっているんだけどねw
ところで火星から降ってきて爆発した時に流れた曲って小林みかかな? この人の曲ギルクラから知ったけどやっぱ流れると盛り上がるな♪違う人だったらスンマソ↓
澤野弘之じゃなかったか?
ギルクラの作曲もしてたな
放送前のCOUNT TO A/Zとかいう番組で
伊奈帆、スレイン、アセイラムの3人が中心とは言ってたけど
『主人公』とは明言していないんだよね
この3人を主軸に展開しつつも
基本的に群像劇なんじゃないかと思う
返答サンクス!ギルクラのサントラと感じが似てるなーと感じたが澤野さんの方だったか。
なんにせよあーいうBGM良いわ♪
確かにEDのキャストの位置的にもその3人だったな! 声優も今期押しの雨宮だしこりゃ姫の生前率高いな
あれだけで設定から説得力が3割ぐらい削られてるよ
クリュセの魚、ガンダム、コードギアス、ギルクラのBGM、色々入ってるから期待はしてる
地球にスパイ送っとく→
姫の影武者殺させて報復の口実作る→
このことは上層部以外知らない もち姫も知らない→
復讐のモチベ上げる
だ
ロボだから兵士とか関係ないか…
コメントする