「鬼滅の刃」遊郭編 第七話『変貌』感想
ufotable@ufotable
<御礼>
2022/01/16 23:51:27
アフレコで実際に使用された描き下ろし表紙の台本もご紹介です。
竈門禰豆子より。
#鬼滅の刃 https://t.co/X1plIQNnXI

俺らに美人の妹なんかいないけどな!
妓夫太郎よりも可哀想じゃねえか(´・ω・`)




24時間やれ
こっちがモタんわw
こりゃ人気出るぞ


天才てGレコのあいつか笑
これ超えるの今後出てくるのか

この後に出るかもしれない鬼滅映画第2弾くらいかな
また騙された
(´・ω・)(・ω・`)ネー

2人足して上弦の6番目って事か(´・ω・`)
だから片割れだと炭次郎でもねづこでもタメで戦えたと

全然わからなかったわ

今日はあっという間だった

劇場版ていわれても遜色ない

お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ難民救済の時・・・!
すげーな
すごい


やっぱ遊郭編なんだよなぁ
ツダケン
吉野
勝平
全員外れたわw
だかそれがいい


もはや芸術品




不二子とも神原ともぷちことも違う新しい感じでよかったわ
改めてすごいと思った
こんな演技もできるんだなあ






泣けるな

戦闘の演出やエフェクトも抜群に良い。

何話なんだこれ



ちょっと歌舞伎風?
イメージ通りで感心した
面白すぎる
次回まで毎日観るわ

上弦は柱より強い
鬼は身体復活できるし、鬼の有利な夜に戦うので
人間の柱でタイマンは基本無理ゲーなんよ

上弦の鬼の強さは柱三人分設定がある
早く先見たくなった
漫画買うべき?
はい

完結してるから安心して読みたまえよ
はよはよ
俺はアニメ見る前に全巻買って読んでから見てるけど先読んでて良かったと思ってるわ
買え読め
無限城あかざんとこ読めば、今opで上がってる花火も違って見えてくる

それ嫌われてる人や
??「俺は嫌われてない」
鬼いちゃんだけじゃなくて生前考慮してのキャスティングかな

声優予想で上がってなかった人だと思うけど、バッチリ合ってるね



予想外だったわ
吉野裕行さんかツダケンさんかと思ってたら逢坂良太さん予想外すぎる
こんな演技も出来るんだなすごい
すぐ8話見たい時間加速してくれ
あと例のまどマギアンチの精神異常者また湧いてるのな、純粋に気持ち悪い
ネチこいしゃべり方あってるなぁ
ねちっこいのにペラペラとよく口が回るあの感じ

妓夫太郎の声普通に合ってたわ
妓夫太郎予想出来なかったけどめっちゃ良いやん
良い意味で予想裏切ってきた

あんなの絶対ヤバい奴じゃんてなるわ
結構好青年の役多いイメージだったんだが
>>86
ほとんど予想されてなかったと思う
炭治郎が命を懸けても届かないのか
柱との差って本当にまだまだ大きいんだなぁ



天元様めちゃくちゃかっこいいやんけ声がつくと兄貴感マシマシでいいわ

それとも兄妹揃って上弦レベルに達するのか?
どっちなんだい?
アニメなのに劇場版みたいな作画

ねずこちっちゃくなった時可愛かったなあアア
堕姫の首切られちゃった!も可愛かったアア

俺遊郭編終わったら原作読もうっと
アニメで完走しようと思ったが何年かかるかわからー
「あれ、上弦大したことなくね?」
からの
「やっぱり上弦クソ強い…」
って感じでヤバさ際立ってたから、そこがアニメでも感じ取れたのが嬉しい


盛り上がってていいね
緊張した演出でいいね

妓夫太郎も合ってたな





シドニアの谷風の中の人と同じとは思えないネチこくて嫌らしい声だったなぁ(褒めてる
6話、7話は明らかに作画のレベルが違うねw
ここからバトルシーン続くし、マジで楽しみ


前回と今回は絵コンテが同じ人で重要な戦闘シーンのアニメーターも同じ人

おにいちゃーんとかあたしホントに強いんだからーとか興奮した
やっぱり妓夫太郎良いわーwカッコええー!
あの兄妹は辛いな


色々議論してああなったんだろうな
綺麗な声でカッコよく喋る様には見えないので
しゃがれた声でウダウダと喋る
飛び血鎌は滅茶苦茶カッコ良かったよなぁ〜
―――――――――――――――――――――――――

困り事があり疲弊し切って瞼が重いので書けるだけ短く。
TVアニメとしての鬼滅の刃の中で
過去最高に満足感のあった回かもです。
禰豆子のバトルヒロイン感が一気に高まるとか
スタイリッシュアクションで宇髄さん格好いいとか
竈門兄妹の絆が徹底して描かれている作品テーマの核心とか
色々と見所もあって、その中でもやはり妓夫太郎。
爆血で燃える堕姫の一瞬の回想の中に
作中もう1つの兄妹物語の一端を忍ばせつつ
登場した妓夫太郎の嫌な部分(キャラとしては其処が良い)も観せ
圧倒的な魅せる映像力とキャストの演技、完璧だったわ。
私が此処で以前から度々書いていること。
作画の良し悪しが兎角アニメでは話題になりがちなのですが
それはアニメがアニメになるまでの話であって
アニメとして、映像として出来上がった物を判断・評価するなら
間違いなく作画という言葉と同じか其れ以上に
コンテや演出のセンスが大きく左右すると考えています。
良い物がどれほどに良い物かをより大切に受け止め語るなら
作画と同じぐらいその前と後にもある仕事も語られて欲しいなぁと。
そういう意味では此方も好んで度々書く言葉。
「アニメは総合芸術」という言葉に結局は尽きるのでしょうね。
今回で言えば上述したキャストの演技がそう。
もうどれだけ聴いたか判らない程に聴いているはずなのに
その御声がエンドロールまで逢坂良太さんの名前と結びつかなかった。
凄いわ。鬼滅はどのキャラも作品理解を感じる配役なのだけれど
今までの中で一番予想外、更に期待以上に良い仕事。
遊郭編は竈門兄妹と、堕姫と妓夫太郎の上陸兄妹との対比も重要で
片方は物語開始からすぐ大きな奔流に飲まれ
とてつもない運命に立ち向かっていくのですが
もう片方は物語開始前には既に取り返しがつかない状況・状態。
この対比を通して
鬼滅の刃で何度も描かれる「人が鬼になる悲しさ」を
取り分け解り易い形で示されるものとも言えるから
キャラ人気に繋がるエピソードとしても
かなり高評価なのは納得なのですよね。
戦闘描写がド派手なのも大変良くって興奮するポイント。
それだけではなく心理描写も沢山楽しめる章なのです。
あぁ、書き出すと長くなりすぐ文量制限超過……。
本当はこの後で妓夫太郎に絞ってもっと掘り下げたかったのに……。
いや、それはネタバレに抵触するから
どちらにしても自重すべきかしら、そう割り切ろう。
何はなくとも素晴らしい出来で本当に大満足。
原作を読み込んでいればいるほどに楽しめるアニメに拍手
次回もとっても楽しみなのです。
【メーカー特典付き限定版Blu-ray】
【Amazon.co.jp限定】鬼滅の刃 遊郭編 1(1巻購入メーカー特典:「キャラクターデザイン・松島 晃描き下ろし色紙」付)(全巻購入メーカー特典:「キャラクターデザイン・松島 晃描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付)(全巻購入オリジナル特典:「描き下ろしイラストA4キャラファイングラフ」「A4クリアファイル」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】鬼滅の刃 遊郭編 2(全巻購入メーカー特典:「キャラクターデザイン・松島晃描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付)(全巻購入オリジナル特典:「描き下ろしイラストA4キャラファイングラフ」「A4クリアファイル」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】鬼滅の刃 遊郭編 3(全巻購入メーカー特典:「キャラクターデザイン・松島晃描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付)(全巻購入オリジナル特典:「描き下ろしイラストA4キャラファイングラフ」「A4クリアファイル」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】鬼滅の刃 遊郭編 4(全巻購入メーカー特典:「キャラクターデザイン・松島晃描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付)(全巻購入オリジナル特典:「描き下ろしイラストA4キャラファイングラフ」「A4クリアファイル」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【限定版Blu-ray】
鬼滅の刃 遊郭編 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 遊郭編 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 遊郭編 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 遊郭編 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
【関連アイテム】
【無限列車編 限定特典付きBlu-ray】
【Amazon.co.jp限定】テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 1(オリジナル特典:「紙コースター2枚セット」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 2(オリジナル特典:「紙コースター2枚セット」付)(通常版) [Blu-ray]
【Blu-ray】
テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 2(通常版) [Blu-ray]
【関連コミックス】
【原作kindle版】
鬼滅の刃 1 (kindle版) 鬼滅の刃 2 (kindle版)
鬼滅の刃 3 (kindle版) 鬼滅の刃 4 (kindle版)
鬼滅の刃 5 (kindle版) 鬼滅の刃 6 (kindle版)
鬼滅の刃 7 (kindle版) 鬼滅の刃 8 (kindle版)
鬼滅の刃 9 (kindle版) 鬼滅の刃 10 (kindle版)
鬼滅の刃 11 (kindle版) 鬼滅の刃 12 (kindle版)
鬼滅の刃 13 (kindle版) 鬼滅の刃 14 (kindle版)
鬼滅の刃 15 (kindle版) 鬼滅の刃 16 (kindle版)
鬼滅の刃 17 (kindle版) 鬼滅の刃 18 (kindle版)
鬼滅の刃 19 (kindle版) 鬼滅の刃 20 (kindle版)
鬼滅の刃 21 (kindle版) 鬼滅の刃 22 (kindle版)
鬼滅の刃 23 (Kindle版)
鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録 (kindle版)
鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐 (kindle版)
【TVアニメ第1期Blu-ray】
鬼滅の刃 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 6(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 7(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 9(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 10(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 11(完全生産限定版) [Blu-ray]
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (5)
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
あの腹からは細くて高い嗄れた声が出る」と言ってる人がいて何か納得した
太くて低い声は声優でもかなり腹筋が鍛えられてるかがっしりした腹をしてないと出せない
ponpokonwes
が
しました
それにしても7話は本当に素晴らしかった。どこかで鬼滅を遊郭編7話で始めて見たが流行ってる理由が分かったので来週も見るというコメを見かけたが、これが地上波で放送する意義だなと思った。
ponpokonwes
が
しました
ponpokonwes
が
しました
コメントする