1: ポンポコ名無しさん ID:CAP
9月2日から9月8日まで、ねとらぼ調査隊では「アニメ版の鬼滅の刃で一番好きなキャラは誰?」というアンケートを実施していました。
投票対象は、アニメ版「鬼滅の刃」に登場するキャラクター全42人。好きなキャラクターが選択肢にない場合は「その他」に投票していただき、コメントでキャラクター名を教えてもらいました。
今回のアンケートでは、総数5249票もの投票をいただきました。ありがとうございます! それでは、結果を見ていきましょう。
※本記事には「鬼滅の刃」に関するネタバレが含まれています。
第10位:竈門禰豆子

第10位は竈門禰豆子でした。得票数は149票、得票率は2.8%となっています。
主人公の炭治郎の妹で、鬼に襲われた際に傷口に鬼の血が入り込んだことで鬼になってしまった少女です。人を襲わないように、口には竹製の口枷をしています。鬼との戦いでは主に肉弾戦を行い、蹴りで鬼の首を飛ばすほどの力を持っています。
第9位:時透無一郎

第9位は時透無一郎でした。得票数は153票、得票率は2.9%となっています。
鬼殺隊のエリートである「柱」の一人で、刀を握ってわずか2カ月で柱となった天才。当代最年少の柱で、霞の呼吸を使用します。記憶障害を患っており、マイペースな性格です。
第8位:竈門炭治郎

第8位は竈門炭治郎でした。得票数は198票、得票率は3.8%となっています。
「鬼滅の刃」の主人公。鬼となってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、鬼狩りの組織である鬼殺隊に入隊しました。心優しい青年で、敵であるはずの鬼に対しても慈愛の精神を持って戦い続けます。人一倍鼻が良く、鬼や相手の急所を匂いで嗅ぎ分けることができます。
投票対象は、アニメ版「鬼滅の刃」に登場するキャラクター全42人。好きなキャラクターが選択肢にない場合は「その他」に投票していただき、コメントでキャラクター名を教えてもらいました。
今回のアンケートでは、総数5249票もの投票をいただきました。ありがとうございます! それでは、結果を見ていきましょう。
※本記事には「鬼滅の刃」に関するネタバレが含まれています。
第10位:竈門禰豆子

第10位は竈門禰豆子でした。得票数は149票、得票率は2.8%となっています。
主人公の炭治郎の妹で、鬼に襲われた際に傷口に鬼の血が入り込んだことで鬼になってしまった少女です。人を襲わないように、口には竹製の口枷をしています。鬼との戦いでは主に肉弾戦を行い、蹴りで鬼の首を飛ばすほどの力を持っています。
第9位:時透無一郎

第9位は時透無一郎でした。得票数は153票、得票率は2.9%となっています。
鬼殺隊のエリートである「柱」の一人で、刀を握ってわずか2カ月で柱となった天才。当代最年少の柱で、霞の呼吸を使用します。記憶障害を患っており、マイペースな性格です。
第8位:竈門炭治郎

第8位は竈門炭治郎でした。得票数は198票、得票率は3.8%となっています。
「鬼滅の刃」の主人公。鬼となってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、鬼狩りの組織である鬼殺隊に入隊しました。心優しい青年で、敵であるはずの鬼に対しても慈愛の精神を持って戦い続けます。人一倍鼻が良く、鬼や相手の急所を匂いで嗅ぎ分けることができます。
2: ポンポコ名無しさん ID:CAP
第7位:不死川実弥

第7位は不死川実弥でした。得票数は211票、得票率は4%となっています。
柱の一人で、風の呼吸を使用する「風柱」です。白髪の短髪と体中の傷跡が印象的な青年。表向きは短気で怒りっぽい性格ですが、悲しい過去を背負った家族思いのキャラクターとしても知られています。
第6位:胡蝶しのぶ

第6位は胡蝶しのぶでした。得票数は239票、得票率は4.6%となっています。
鬼殺隊では蟲柱を担当している剣士。小柄な体格をしていますが、華麗な剣さばきと身のこなしは柱の中でも一番だと言われており、特殊な毒を使って鬼と戦います。何かと炭治郎と禰豆子の世話を焼いてくれるお姉さん的存在。
第5位:嘴平伊之助

第5位は嘴平伊之助でした。得票数は247票、得票率は4.7%となっています。
炭治郎と善逸の同期にあたる、猪頭を被った二刀流の剣士。見た目どおり猪突猛進に突き進む野生児です。山奥で猪に育てられた過去を持ち、人間世界の常識には疎いものの、鬼殺隊の面々と過ごすことで徐々に人間性に目覚めていきます。
第4位:魘夢

第4位は魘夢でした。得票数は321票、得票率は6.1%となっています。
十二鬼月のひとりであり、無惨による下弦の鬼パワハラ会議で生き残った唯一の鬼。大ヒットを記録した映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」にも登場しました。

第7位は不死川実弥でした。得票数は211票、得票率は4%となっています。
柱の一人で、風の呼吸を使用する「風柱」です。白髪の短髪と体中の傷跡が印象的な青年。表向きは短気で怒りっぽい性格ですが、悲しい過去を背負った家族思いのキャラクターとしても知られています。
第6位:胡蝶しのぶ

第6位は胡蝶しのぶでした。得票数は239票、得票率は4.6%となっています。
鬼殺隊では蟲柱を担当している剣士。小柄な体格をしていますが、華麗な剣さばきと身のこなしは柱の中でも一番だと言われており、特殊な毒を使って鬼と戦います。何かと炭治郎と禰豆子の世話を焼いてくれるお姉さん的存在。
第5位:嘴平伊之助

第5位は嘴平伊之助でした。得票数は247票、得票率は4.7%となっています。
炭治郎と善逸の同期にあたる、猪頭を被った二刀流の剣士。見た目どおり猪突猛進に突き進む野生児です。山奥で猪に育てられた過去を持ち、人間世界の常識には疎いものの、鬼殺隊の面々と過ごすことで徐々に人間性に目覚めていきます。
第4位:魘夢

第4位は魘夢でした。得票数は321票、得票率は6.1%となっています。
十二鬼月のひとりであり、無惨による下弦の鬼パワハラ会議で生き残った唯一の鬼。大ヒットを記録した映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」にも登場しました。
3: ポンポコ名無しさん ID:CAP
第3位:我妻善逸

第3位は我妻善逸でした。得票数は446票、得票率は8.5%となっています。
主人公・炭治郎と同期の鬼殺隊剣士で、臆病者でヘタレなキャラクターとして描かれています。しかし性格は優しく、特に禰??豆子に対する強い思いは本物。雷光のような早い攻撃を繰り出す「雷の呼吸」の使い手ですが、「壱ノ型 霹靂一閃」しか使えません。また、並外れた聴覚を持っています。
第2位:煉獄杏寿郎

第2位は煉獄杏寿郎でした。得票数は1070票、得票率は20.4%となっています。
炎の呼吸を使用する「炎柱」で、明朗快活ではっきりとした人物として描かれています。非常に高い戦闘能力を持っており、司令塔としての能力も抜群。コメントでは「仕事でつらい時も、彼の言葉を思い出して心を燃やしています」「生きざま、人柄にほれた!」「映画で大好きになった」といった称賛の声が寄せられていました。
第1位:冨岡義勇

第1位は冨岡義勇でした。得票数は1079票、得票率は20.6%となっています。
水の呼吸を使用する「水柱」。炭治郎と禰豆子を助けた人物で、炭治郎の兄弟子でもあります。寡黙な剣士ですが、根は優しく情に厚い性格。コメントでは「炭治郎を導き、助け、自分の命をかけて寡黙に守るイケメン」「いつでも炭治郎のことを見守っている、炭治郎を支える大事な存在」といった声が寄せられていました。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/367192/
第3位は我妻善逸でした。得票数は446票、得票率は8.5%となっています。
主人公・炭治郎と同期の鬼殺隊剣士で、臆病者でヘタレなキャラクターとして描かれています。しかし性格は優しく、特に禰??豆子に対する強い思いは本物。雷光のような早い攻撃を繰り出す「雷の呼吸」の使い手ですが、「壱ノ型 霹靂一閃」しか使えません。また、並外れた聴覚を持っています。
第2位:煉獄杏寿郎

第2位は煉獄杏寿郎でした。得票数は1070票、得票率は20.4%となっています。
炎の呼吸を使用する「炎柱」で、明朗快活ではっきりとした人物として描かれています。非常に高い戦闘能力を持っており、司令塔としての能力も抜群。コメントでは「仕事でつらい時も、彼の言葉を思い出して心を燃やしています」「生きざま、人柄にほれた!」「映画で大好きになった」といった称賛の声が寄せられていました。
第1位:冨岡義勇

第1位は冨岡義勇でした。得票数は1079票、得票率は20.6%となっています。
水の呼吸を使用する「水柱」。炭治郎と禰豆子を助けた人物で、炭治郎の兄弟子でもあります。寡黙な剣士ですが、根は優しく情に厚い性格。コメントでは「炭治郎を導き、助け、自分の命をかけて寡黙に守るイケメン」「いつでも炭治郎のことを見守っている、炭治郎を支える大事な存在」といった声が寄せられていました。
137: ポンポコ名無しさん ID:VSoZnH570
6: ポンポコ名無しさん ID:EQ9TO4qm0
冨岡さん嫌われてなかった
8: ポンポコ名無しさん ID:6cD5PKEc0
善逸の人気の理由がわからん
たしかにガイカクとの一戦を見ればわからんでもないが初期から人気投票上位だったし
たしかにガイカクとの一戦を見ればわからんでもないが初期から人気投票上位だったし
272: ポンポコ名無しさん ID:x0NBUEzz0
>>8
ダイ大のポップみたいな位置付けだろ
全然不思議ではない
ダイ大のポップみたいな位置付けだろ
全然不思議ではない
42: ポンポコ名無しさん ID:2tCPwQfM0
>>8
鬼滅は確固たるメンタル持ってるキャラが多い中で、善逸は比較的感情移入しやすいキャラだからってのはあるかもね
鬼滅は確固たるメンタル持ってるキャラが多い中で、善逸は比較的感情移入しやすいキャラだからってのはあるかもね
160: ポンポコ名無しさん ID:dVaqaFLQ0
>>8
ウザかわカッコいい
富岡義勇の次に好きなキャラだ
ウザかわカッコいい
富岡義勇の次に好きなキャラだ
192: ポンポコ名無しさん ID:KPoS0HWM0
>>8
ギャップ萌え
ギャップ萌え
236: ポンポコ名無しさん ID:i+GNK/MX0
>>8
自分も最初はうっさいなーと思ってイライラしてたけど、いざという時にはやれる子。伸びしろあるキャラだと思った。
禰豆子が入ってると知らなかったのに箱を伊之助から守ってくれたシーンで根は優しくて愛情深い奴だと思ったし、兄弟子との対決の頃はすっかり剣士の顔になってて成長したなぁって思った。
一番読者寄りのキャラかもしれない。
自分も最初はうっさいなーと思ってイライラしてたけど、いざという時にはやれる子。伸びしろあるキャラだと思った。
禰豆子が入ってると知らなかったのに箱を伊之助から守ってくれたシーンで根は優しくて愛情深い奴だと思ったし、兄弟子との対決の頃はすっかり剣士の顔になってて成長したなぁって思った。
一番読者寄りのキャラかもしれない。
14: ポンポコ名無しさん ID:FRIqn68w0
最新きたのか
胡蝶しのぶさんが入ってれば
それでええし
できれば5位以内がよかったが
まあ6位なら
胡蝶しのぶさんが入ってれば
それでええし
できれば5位以内がよかったが
まあ6位なら
295: ポンポコ名無しさん ID:heZFPMLy0
非公式だし、元々ねとらぼってどの記事もかなり偏りあるから情報としては全く確たるものじゃないけど
義勇さんが1位なのは何となく嬉しいな、善逸の位置が高くて驚いたが人気の理由はわかる納得
炭治郎と禰豆子はもっと人気あってもいい、竈門兄妹マジ好き
義勇さんが1位なのは何となく嬉しいな、善逸の位置が高くて驚いたが人気の理由はわかる納得
炭治郎と禰豆子はもっと人気あってもいい、竈門兄妹マジ好き
297: ポンポコ名無しさん ID:i3l4D55s0
ねとらぼは陰キャ腐が投票するところだから場所が変われば普通に竈門兄妹が上位だよ
子供たちも投票できるような場所とか
子供たちも投票できるような場所とか
22: ポンポコ名無しさん ID:2tCPwQfM0
俺のカナヲがいない
27: ポンポコ名無しさん ID:58W41aef0
僕はまこもちゃん!
30: ポンポコ名無しさん ID:CZV5PTCu0
鱗滝さん
31: ポンポコ名無しさん ID:p/ZNVsOM0
アニメ版の方か
漫画版とはかなり違うんだな
漫画版とはかなり違うんだな
32: ポンポコ名無しさん ID:Z5gsrBAX0
無惨がランクインしていない?
33: ポンポコ名無しさん ID:BDDkEWUa0
サイコロ圏外かよw
39: ポンポコ名無しさん ID:JhFVSn0F0
じわじわメンタル追い詰めてくる胡蝶しのぶ怖い
41: ポンポコ名無しさん ID:nPV44fcf0
甘露寺桜餅
43: ポンポコ名無しさん ID:CrCNQr980
猗窩座が入ってない…だと…?
47: ポンポコ名無しさん ID:wSUSJ1nJ0
いやいや
猗窩座一択でしょ
鬼滅は鬼達の方が好きだわ
猗窩座一択でしょ
鬼滅は鬼達の方が好きだわ
55: ポンポコ名無しさん ID:3cH6YV7L0
本当かね
周りは煉獄推ししかいないけど
周りは煉獄推ししかいないけど
57: ポンポコ名無しさん ID:Uwd5+y1W0
俺は猪野郎
59: ポンポコ名無しさん ID:rU5v5dQU0
俺は禰󠄀豆子ちゃーん💕
63: ポンポコ名無しさん ID:cR9T5taq0
伊之助人気ないことないんだないつもグッズ売れ残ってるイメージなのに
148: ポンポコ名無しさん ID:yQXEdNPv0
>>63
ストーリー上のキャラとしては好きだけど
リアルグッズなら半裸の顔面猪とかイヤなんだろうなと
ストーリー上のキャラとしては好きだけど
リアルグッズなら半裸の顔面猪とかイヤなんだろうなと
198: ポンポコ名無しさん ID:cR9T5taq0
>>148
でも作中屈指のイケメンじゃん…
でも作中屈指のイケメンじゃん…
65: ポンポコ名無しさん ID:h51BwVox0
不死川が何で人気あるのかサッパリ分からんが、一昨日スーパーに買い物に行ったら小さいお子さん兄弟が不死川の話ばかりを熱く語り合ってたので子供には刺さる物があるんだろうな
そういや甥っ子がヒロアカの爆豪が好きって言ってたのはサッパリ理解できんが同じような感じか
そういや甥っ子がヒロアカの爆豪が好きって言ってたのはサッパリ理解できんが同じような感じか
282: ポンポコ名無しさん ID:mxJ8O0ml0
岩、風、蛇 or 水 の順かな
蛇のラスト粘りは凄かったし炭治郎を何度も助けたり
蛇のラスト粘りは凄かったし炭治郎を何度も助けたり
70: ポンポコ名無しさん ID:CODzOBQr0
善逸がなんでお子様人気なのかよくわからなかったけど
昨日のじいちゃんとのやり取り見てたら親しみ感じるんだろうなと思った
昨日のじいちゃんとのやり取り見てたら親しみ感じるんだろうなと思った
71: ポンポコ名無しさん ID:VE0p8/ii0
どうせシーズン2が始まったら派手男が5位以内にくるんだろ
79: ポンポコ名無しさん ID:EP7RgsMU0
無限列車編TV放送してから、アンケート取ろうよー
80: ポンポコ名無しさん ID:7fQLRceY0
胡蝶しのぶ毒だけに毒舌だよな
82: ポンポコ名無しさん ID:/IFcw5j70
柱で誰が一番強いの?
84: ポンポコ名無しさん ID:hfEtRAl+0
>>82
岩
岩
90: ポンポコ名無しさん ID:kgEzSrQI0
アルデバランポジのはずの岩が、作中設定でも読者視点でも最強というのが新鮮
86: ポンポコ名無しさん ID:CLqFJ7WL0
きよ すみ なほ は何位?
91: ポンポコ名無しさん ID:rjuFSU/C0
こう言うランキングで一位が主人公になるってケース無いよな
94: ポンポコ名無しさん ID:GmyCCZGB0
竈門兄妹が低すぎ
さすがに不死川より下はないだろ
さすがに不死川より下はないだろ
95: ポンポコ名無しさん ID:ylyVuRC/0
上弦の弐が気味悪くて好きなんだけど
早くアニメ化しないかな
早くアニメ化しないかな
98: ポンポコ名無しさん ID:edyshwES0
鬼滅人気の8割は禰豆子ちゃんの可愛さによるもの
102: ポンポコ名無しさん ID:QypsaRCz0
171: ポンポコ名無しさん ID:DhcR5nnp0
>>102
これ面白いなw
ジャンプ公式だとすると作者が書いてるのかな?
これ面白いなw
ジャンプ公式だとすると作者が書いてるのかな?
184: ポンポコ名無しさん ID:0QFloajG0
ファンブックなんだからそりゃワニが書いてるだろ
112: ポンポコ名無しさん ID:iRUfT9Q50
義勇さん嫌われてなくてよかった
一位じゃなかったとしても上位だったはず
一位じゃなかったとしても上位だったはず
118: ポンポコ名無しさん ID:+gA647dm0
しのぶさんは原作であまり出番がないのに人気だな
125: ポンポコ名無しさん ID:eA8PQFJ50
善逸人気の理由はアニメ観て分かった
声優が良い仕事しすぎ演技の振り幅がチート
声優が良い仕事しすぎ演技の振り幅がチート
128: ポンポコ名無しさん ID:ioKYSGMn0
村田さん
136: ポンポコ名無しさん ID:iKb+og250
珠代さんの人妻感がエ□い
138: ポンポコ名無しさん ID:EZUKVP8U0
1位と2位はまじでかっこいいわ
個人的には煉獄だけど
個人的には煉獄だけど
140: ポンポコ名無しさん ID:qd00VwWc0
鬼滅のキャラって竈門兄妹以外はみんなギャップ持ちだから
どこまで見てるかで評価ガラリと変わるのが面白い
どこまで見てるかで評価ガラリと変わるのが面白い
165: ポンポコ名無しさん ID:3TZNFg870
宇髄天元やろが
163: ポンポコ名無しさん ID:Des8FBzZ0
他が変なやつばかりで納得の1位
164: ポンポコ名無しさん ID:SGFF0Smg0
アニメだと1番カッコいい頃だもんな
166: ポンポコ名無しさん ID:EdCNAElR0
本当かねぇ…まぁ、そうかも
エンム人気あんの?
エンム人気あんの?
167: ポンポコ名無しさん ID:qd00VwWc0
水属性と炎属性は王道だからな
177: ポンポコ名無しさん ID:mmVQ5oOR0
アニメ版で柱人気になるかなあ?
181: ポンポコ名無しさん ID:/Nrl5sXJ0
>>177
なると思うけどな
昨日知ったんだけど同じ水の呼吸でも炭治郎より冨岡はたくさん水が出てるのな
知ってから見直したら本当に凄かった
なると思うけどな
昨日知ったんだけど同じ水の呼吸でも炭治郎より冨岡はたくさん水が出てるのな
知ってから見直したら本当に凄かった
185: ポンポコ名無しさん ID:/Nrl5sXJ0
>>182
村田・・・いつか見えるようになるのかなw
村田・・・いつか見えるようになるのかなw
189: ポンポコ名無しさん ID:EmHRHtc00
神崎アオイ一択
203: ポンポコ名無しさん ID:2KjTxVIvO
マイスイートハニー珠世様が10位以内に入ってないなんて
204: ポンポコ名無しさん ID:/jTGAtJ50
あんなに強い黒死牟が38位にも入ってねーやん
208: ポンポコ名無しさん ID:Kg2+MxMR0
禰豆子が可愛くなかったら多分続けて見なかった
225: ポンポコ名無しさん ID:++ESpApA0
今回のテレビが初見だったけれど、育手の赤テングさんが好きだわ
この先お面を取る事はあるの?
この先お面を取る事はあるの?
233: ポンポコ名無しさん ID:WMQYDb3L0
むいくんと実弥は今この位置だと確実にトップ争いしてくるね
冨岡さん逃げ切れるか?
冨岡さん逃げ切れるか?
243: ポンポコ名無しさん ID:KD47lagK0
アニメでまだ活躍してないのに人気の無一郎と実弥は凄いと思うわ
248: ポンポコ名無しさん ID:1enBPDqE0
無一郎と実弥は、アニメにほとんど出てないのになー。
263: ポンポコ名無しさん ID:f7s0TN1T0
アカザは格闘家タイプだからカッコ良かったな
266: ポンポコ名無しさん ID:PCthZNkV0
悲鳴嶼さんは最終回終えても人気出ないだろうな
俺は1番好き
俺は1番好き
268: ポンポコ名無しさん ID:JelCDvZ/0
鋼塚さんが好き。同い年だし、イケメンだし
274: ポンポコ名無しさん ID:bWKPf/Ua0
俺は丹次郎の母ちゃんがいいな。2番目は恋柱。
277: ポンポコ名無しさん ID:Ge74fkXA0
遊郭編始まったら嫁3人のド派手な柱が上位に来そう
227: ポンポコ名無しさん ID:+IH29FGF0
俺は嫌われてない(確信)
222: ポンポコ名無しさん ID:LIOcuGp9O
俺は愛されている
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――

非公式ですが話の種として1つ、なのです。
アニメ範囲でも語り出すと先の展開に触れる事があるので
ネタバレ表記で記事作成。
私的にこのキャラがこんなに高いのかという驚きはないですね。
上位の面々は順位入れ替えこそあっても
いつも上位に食い込んできそうな印象。
ただ、アニメ版として考えると
未だ活躍の場面が訪れていない柱も多数いるので
2期の後ではまたファンが増えるキャラもいるでしょうね。
―――――――――――――――――――――――――

非公式ですが話の種として1つ、なのです。
アニメ範囲でも語り出すと先の展開に触れる事があるので
ネタバレ表記で記事作成。
私的にこのキャラがこんなに高いのかという驚きはないですね。
上位の面々は順位入れ替えこそあっても
いつも上位に食い込んできそうな印象。
ただ、アニメ版として考えると
未だ活躍の場面が訪れていない柱も多数いるので
2期の後ではまたファンが増えるキャラもいるでしょうね。
【原作kindle版】
鬼滅の刃 1 (kindle版) 鬼滅の刃 2 (kindle版)
鬼滅の刃 3 (kindle版) 鬼滅の刃 4 (kindle版)
鬼滅の刃 5 (kindle版) 鬼滅の刃 6 (kindle版)
鬼滅の刃 7 (kindle版) 鬼滅の刃 8 (kindle版)
鬼滅の刃 9 (kindle版) 鬼滅の刃 10 (kindle版)
鬼滅の刃 11 (kindle版) 鬼滅の刃 12 (kindle版)
鬼滅の刃 13 (kindle版) 鬼滅の刃 14 (kindle版)
鬼滅の刃 15 (kindle版) 鬼滅の刃 16 (kindle版)
鬼滅の刃 17 (kindle版) 鬼滅の刃 18 (kindle版)
鬼滅の刃 19 (kindle版) 鬼滅の刃 20 (kindle版)
鬼滅の刃 21 (kindle版) 鬼滅の刃 22 (kindle版)
鬼滅の刃 23 (Kindle版)
鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録 (kindle版)
鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐 (kindle版)
【劇場版アニメBlu-ray】
【TVアニメ第1期Blu-ray】
鬼滅の刃 1(完全生産限定版) [Blu-ray]鬼滅の刃 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 6(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 7(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 9(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 10(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 11(完全生産限定版) [Blu-ray]
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
ラストまでアニメ化されれば上位だろうな
ponpokonwes
が
しました
コメントする