1: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:41:05.81 ID:pnxI883ma
明らかに強すぎるやついるし明らかに雑魚もいる
3: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:41:41.66 ID:kcaPaIc10
雑魚はいないだろ
4: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:41:43.11 ID:AzncLQzMM
個性がぶつかり合うのが狙いだから

7: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:42:21.16 ID:Np4qq4sM0
ミストバランは別格にしても残り4も結構おかしい
8: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:42:32.31 ID:/5KLdCVN0
誰とは言わんが司令より強いやつがいるよな
半分くらい
半分くらい
17: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:44:22.88 ID:JtjOUFZr0
>>8
覚醒ハドラーより強いのバランだけやろ
覚醒ハドラーより強いのバランだけやろ

65: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:49:42.56 ID:U91BGiUmd
バランはええな
154: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:57:14.16 ID:rUKPl+zcd
バランのかっこよさやべぇ
179: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:59:00.78 ID:QNe700h00
>>154
でもあのスカウターみたいなやついる?
でもあのスカウターみたいなやついる?
188: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:59:31.19 ID:FgNbonV70
>>179
竜魔神なるのに必要やろ
竜魔神なるのに必要やろ
157: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:57:22.28 ID:scUtwTrv0
バランとミストバーンが反則ってだけで他はそれなりに拮抗してるやろ?
9: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:42:55.69 ID:Ub6ryyF80
バラン強すぎるだけで他は差ないやろ
クロコダイン馬鹿にされがちだけど凶悪な攻撃力しとるし
クロコダイン馬鹿にされがちだけど凶悪な攻撃力しとるし

10: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:42:58.48 ID:9YMxgIxr0
雑魚なんていたか?
11: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:43:10.79 ID:x/KCDI8T0
得意分野ならハドラー以上やぞ
52: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:48:21.60 ID:UQgH7yH3d
>>11
バランの得意分野が多すぎるやろ
バランの得意分野が多すぎるやろ
771: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:34:51.50 ID:UDd/q+Tb0
そもそも一部ならっていうけど
竜魔人化したバランなんかあらゆる点においてハドラーより上やろ
竜魔人化したバランなんかあらゆる点においてハドラーより上やろ
12: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:43:15.82 ID:IDa/gSbXd
生まれたてのフレイザード混ざってる時点でかなり適当に集められてる
32: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:45:57.68 ID:/XHp7uWFd
>>12
多分
分類するときに氷炎モンスターが余りちょうどエエのおらんかったからフレイザードを製造したのです
決して適当な理由ではないのです
多分
分類するときに氷炎モンスターが余りちょうどエエのおらんかったからフレイザードを製造したのです
決して適当な理由ではないのです
20: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:44:45.20 ID:etyP128X0
竜の軍団長が強いのはドラゴンが強い種族だからまあ納得してもいい

22: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:44:54.32 ID:CULS+JDc0
フレイザード成長してたらメドローア打ち放題で最強説すき
37: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:46:48.12 ID:Np4qq4sM0
メドローアはマトリフが発明した呪文だからフレイザードは自力で覚えるの無理なんちゃう
23: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:44:54.80 ID:x/KCDI8T0
ミストバーンとバランが別格なだけやん

24: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:44:55.40 ID:ZPdnn3xw0
強い軍団を作るためには有能無能関係なく個性が混ざり合うことが大事やからな
現代の企業にも言えるで
現代の企業にも言えるで
34: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:46:20.45 ID:CejlCoHp0
バランが別格過ぎる
バーンより危険そうな奴らにも立ち向かおうとしてたし
バーンより危険そうな奴らにも立ち向かおうとしてたし
40: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:47:01.48 ID:lf/bkhRod
ミストバーンとバランが抜けすぎてる
42: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:47:03.41 ID:zNkRC2Ez0
ドラクエでも序盤の方のボスは終盤の雑魚敵より弱いやん
115: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:53:35.70 ID:5/TnQgUp0
>>42
ムドーの色違いが強くてビビった思ひ出
ムドーの色違いが強くてビビった思ひ出
47: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:47:23.24 ID:5fBKdicr0
五虎将みたいなもんやろ
部下の軍閥の代表みたいなもんだから
部下の軍閥の代表みたいなもんだから
48: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:47:33.39 ID:z46PWCDG0
ザボエラの強さはよく分からん
単体だとあまり強くなさそう
単体だとあまり強くなさそう

55: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:48:27.69 ID:k1a7O7pZ0
>>48
マホプラウスならクロコダインを焼きワニにできたやろ
マホプラウスならクロコダインを焼きワニにできたやろ
257: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:05:04.75 ID:g6hU1/NvH
>>48
息子が有能
息子が有能
275: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:05:55.41 ID:Q5XWjhQm0
>>48
処世術に長けとるんやろ
処世術に長けとるんやろ
53: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:48:23.29 ID:PU/APaHFa
ステータス見たらわかるけどクロコダインってくっそ強いだろ
漫画の表現でかませになっただけや
漫画の表現でかませになっただけや
403: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:15:00.89 ID:YuYdpsnX0
おっさんちから158あるのに攻撃力208って
真空の斧攻撃力50しかないじゃん・・・はがねのオノと大差ない
真空の斧攻撃力50しかないじゃん・・・はがねのオノと大差ない

428: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:16:16.59 ID:epw4/3Ug0
>>403
苦手な武器やからやぞ
ワニに斧なんて使えると思うか?
苦手な武器やからやぞ
ワニに斧なんて使えると思うか?
57: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:48:54.07 ID:WbcqU1bya
ベンガーナ制圧を任せられたザボエラはなにやってたんだ
妖魔師団はヒドラ一匹より弱いんか
妖魔師団はヒドラ一匹より弱いんか
61: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:49:00.50 ID:8d3Mcpyj0
ミストバーンクッソ狡いキャラだろうなと思って読んでたら熱くて草生えた
62: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:49:11.42 ID:wBsP8vd0d
クロコダインはいい奴

77: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:50:35.17 ID:pnxI883ma
ポップ「ヒュンケルとオッサンは重症悪いけどチウはレベル外って事か…」
こうするだけでどれほど救われたか
こうするだけでどれほど救われたか
70: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:49:56.93 ID:5fBKdicr0
ミストバーンって誰にも寄生してない状態だとどんくらい強いの?
85: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:51:13.61 ID:PU/APaHFa
>>70
ちょっと強いシャドーくらい
ちょっと強いシャドーくらい
71: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:50:09.71 ID:SZmaWpQFa
団長抜きでも軍団自体で優劣あるやろうししゃーない
72: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:50:11.90 ID:XG+HhhVX0
竜騎衆の力の差もエグいよな
73: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:50:17.45 ID:kcaPaIc10
六大団長、アバンの使徒 ←こいつらが別格ななだけでこいつら抜かしたらクロコダインは最強格やぞ
87: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:51:16.67 ID:MAxesDgD0
>>73
すげー強い鍛冶屋がいるじゃん。
すげー強い鍛冶屋がいるじゃん。
80: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:50:37.60 ID:safJlWpV0
90: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:51:32.93 ID:Np4qq4sM0
>>80
なんでこんな気に入られてるんだ
なんでこんな気に入られてるんだ
103: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:52:36.03 ID:xWZODSaQr
>>90
クロコダインは割と誰からも高評価やし
クロコダインは割と誰からも高評価やし
109: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:53:08.11 ID:kcaPaIc10
>>90
バランは魔法効かんからな
魔王軍でダメージ与えられそうなのはクロコダインだけやで
バランは魔法効かんからな
魔王軍でダメージ与えられそうなのはクロコダインだけやで
117: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:53:54.63 ID:OFFiD2emd
>>80
なんでわざわざ弱点を教えてるの
なんでわざわざ弱点を教えてるの
121: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:54:42.16 ID:xWZODSaQr
>>117
詰んでるんやからバランとしては感想戦みたいなもんやろ
詰んでるんやからバランとしては感想戦みたいなもんやろ
126: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:55:04.37 ID:x/KCDI8T0
>>117
教えても傷一つ付けられる気がしないからやな
教えても傷一つ付けられる気がしないからやな
84: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:51:11.01 ID:T1KHPHZt0
バランが強すぎるいうだけちゃうか
六大団長なんてどうせバーンのお遊びやけど
六大団長なんてどうせバーンのお遊びやけど
88: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:51:26.41 ID:wzsBrJpD0
クロコダインは正義に寝返った時点で
純粋なパワーとしての能力は劣化したとみるべき
代わりに友情パワー的なものに目覚めたわけだが
純粋なパワーとしての能力は劣化したとみるべき
代わりに友情パワー的なものに目覚めたわけだが
92: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:51:50.13 ID:j/kVX5vp0
95: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:51:58.79 ID:Gp+cpdX20
クロコダインは作中の評価もステータスも高いのに雑魚扱いはおかしいやろ
105: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:52:44.66 ID:ZzZUgtT80
クロコダインは同僚からの評価が高いから😢
108: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:52:59.76 ID:6j88/7tP0
ミストバーンって結構しゃべるよな
116: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:53:38.71 ID:PU/APaHFa
>>108
後半になるにつれ陽キャのオーラを封じ込めないの草
後半になるにつれ陽キャのオーラを封じ込めないの草
110: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:53:08.47 ID:onQhL3vnM
クロコダインはあらゆる要素が噛ませに便利すぎてもうね
113: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:53:21.42 ID:2bq2yiAK0
クロコダイン強いやろが😡
114: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:53:28.60 ID:L2JWDKiop
鬼岩城より弱い奴は一から出直せ
125: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:55:02.11 ID:AzncLQzMM
ダイの剣初お披露目のワクワク感
118: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:53:57.73 ID:XR9EcPNq0
クロコダインの評価は年齢によるかな
限界まで鍛え抜いたベテランなのかまだまだ成長の余地がある若手なのか
獣王なのに嫁さんいないからまだ30年も生きてなさそう
限界まで鍛え抜いたベテランなのかまだまだ成長の余地がある若手なのか
獣王なのに嫁さんいないからまだ30年も生きてなさそう
127: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:55:04.84 ID:kcaPaIc10
>>118
人間年齢で30やから全盛期やろな
人間年齢で30やから全盛期やろな
123: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:54:56.01 ID:QNe700h00
ミストバーンくんはロンベルクが出てきた辺りからめっちゃおしゃべりになる
132: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:55:35.60 ID:AzncLQzMM
>>123
強い奴らたくさんいるからね
強い奴らたくさんいるからね
161: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:57:45.93 ID:xWZODSaQr
>>132
強い体の持ち主沢山いると興奮するの地が出てて好き
強い体の持ち主沢山いると興奮するの地が出てて好き
247: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:04:31.80 ID:XFhARIFPd
>>132
嬉しくなっちゃったんやろな
嬉しくなっちゃったんやろな
163: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:57:49.77 ID:s0yFN0zud
HP1になってからのヒュンケルしぶとさは異常

129: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:55:13.93 ID:4URHRM3Or
ヒュンケルとかいうチートキャラが居るせいで強さ議論が滅茶苦茶だよ
322: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:09:52.41 ID:Ub6ryyF80
ヒュンケルが素手でオリハルコン砕くとかわけわからんことするからクロコダインの評価下がってんのよな
死なない、謎のパワーでオリハルコン粉砕、謎のグランドクルス
一人だけ変な補正かかりすぎやろ
死なない、謎のパワーでオリハルコン粉砕、謎のグランドクルス
一人だけ変な補正かかりすぎやろ
137: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:55:51.03 ID:T1KHPHZt0
クロコダインはザボエラ以外のキャラからは高く評価されてるな
142: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:56:16.70 ID:6IMo984H0
フレイザードですらクロコダインが負けた時
こいつの鋼鉄の肉体破壊してやばいって言ってたしな
こいつの鋼鉄の肉体破壊してやばいって言ってたしな
143: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:56:19.83 ID:jd1e2TjN0
竜人化バランなら単体でもキルバーンミストバーン連合軍と戦えるやろ
バーンでさえじじいモードならいい勝負しそう
バーンでさえじじいモードならいい勝負しそう
151: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:56:40.22 ID:QNe700h00
実際ヒュンケル引き抜かれたのって半分クロコダインがいたのもあるからやしバランから評価されるのもわかる
164: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:57:50.37 ID:XZkqL5tKM
>>151
ギガブレイク三発耐えてるしバラン戦だけ明らかにクロコダインおかしい強さになってたわ
ハドラーや老バーンでも直撃を三発耐えるのは無理やろ
ギガブレイク三発耐えてるしバラン戦だけ明らかにクロコダインおかしい強さになってたわ
ハドラーや老バーンでも直撃を三発耐えるのは無理やろ
152: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:56:52.80 ID:n5aNaApb0
中盤ポップでも3発しか発動しないフィンガーフレアボムズが得意魔法とかフレイザードポテンシャル高過ぎやろ
167: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:58:02.77 ID:YivlvJKT0
ギガブレイクを耐えれるクロコダインは間違いなく強い
168: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:58:07.42 ID:Ub6ryyF80
団長間で相性は大きそうやな
ザボエラはクロコダイン完封出来そうやけどフレイザードには無力な気がする
ザボエラはクロコダイン完封出来そうやけどフレイザードには無力な気がする
173: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:58:19.47 ID:yqigkpBbd
ザボエラがクロコダインを考えなしの脳筋って思ってるのがおかしいんだよ
クロコダイン呪文使えないだけで頭使って戦うタイプやぞ
クロコダイン呪文使えないだけで頭使って戦うタイプやぞ
174: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:58:21.02 ID:+jXcnCo8d
バランの部下に他の四団長や初期ハドラーより強いやつがいる気がするわ
177: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:58:47.24 ID:scUtwTrv0
人間でクロコダインに勝てるキャラってパーティーを除いたら誰もおらんやろ?
189: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:59:35.43 ID:FUCWhagod
>>177
北の勇者辺りなら勝てるやろ
北の勇者辺りなら勝てるやろ
217: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:02:07.19 ID:qm4l5eRXa
>>189
でもノーバはヒムのドタマをかちわれんかったけどクロコダインはシグマの腕を引きちぎったよな
でもノーバはヒムのドタマをかちわれんかったけどクロコダインはシグマの腕を引きちぎったよな
184: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:59:27.51 ID:PU/APaHFa
作中で全員食らったらまず死んでたギガブレイクを2発耐えるのはやばいやろ
203: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:00:57.53 ID:6IMo984H0
魔法の玉から魔界のモンスターの大群が出てきたときの
ノヴァとクロコダインの会話好きなんやけど同じ奴おらんか?
ノヴァとクロコダインの会話好きなんやけど同じ奴おらんか?
335: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:10:39.22 ID:XFhARIFPd
>>203
分かる
自信と信頼があっていいよね
分かる
自信と信頼があっていいよね
206: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:01:06.03 ID:RA/YxoK30
フレイザードとか後々のこと考えたら逸材なのに性格のせいで死に急いだ感じになったの勿体ない

209: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:01:25.14 ID:igWNy0B90
各軍団の一番強いやつに過ぎないのだからそれぞれの強さが同等である必要はないのでは
101: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 22:52:33.55 ID:x78UrXKgH
ミストバランヒュンケル→バーン様が任命
クロコダインフレイザードザボエラ→ハドラーが任命
うーんこの
クロコダインフレイザードザボエラ→ハドラーが任命
うーんこの
212: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:01:41.95 ID:beQ9CGUj0
物語開始時点でハドラーより強いのに文句を言わない六団長
ヒュンケル、バラン、ミストバーン
ヒュンケル、バラン、ミストバーン
227: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:02:45.26 ID:scUtwTrv0
>>212
ヒュンケルはともかくバランもミストバーンも加入理由が特殊やから地位に関心ないやろ
ヒュンケルはともかくバランもミストバーンも加入理由が特殊やから地位に関心ないやろ
243: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:04:03.16 ID:hmorKFXMd
260: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:05:17.07 ID:Np4qq4sM0
>>243
ザボエラを見つけてきたのハドラーだったのか
有能やん
ザボエラを見つけてきたのハドラーだったのか
有能やん
351: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:11:51.09 ID:j/kVX5vp0
>>243
6人中3人をトップダウンで決められておいて「基本的には現場監督が決められる」って、これもう分かんねぇな
6人中3人をトップダウンで決められておいて「基本的には現場監督が決められる」って、これもう分かんねぇな
380: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:13:41.99 ID:/1wuUP720
>>351
オーナー会社ありがちなパターンやな
オーナー会社ありがちなパターンやな
214: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:01:56.73 ID:nFHCvxWQa
警察みたいなもんやろ
生活安全局と刑事局位の差
生活安全局と刑事局位の差
218: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:02:15.74 ID:FWaWuqG/M
軍団長よりもハドラーの給料低そう

220: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:02:23.61 ID:504hODOv0
クロコダインは読者の評価低いのに、作中のキャラの評価は滅茶苦茶高いって言う謎なキャラ
223: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:02:32.99 ID:W5BO7Xgz0
実際どの軍団長の立場になったとしても、まともに信頼関係築けそうなのはクロコダインのみ
231: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:03:09.43 ID:uGOtXEdl0
バーン様もクロコダインは有能な軍団長って言ってるから
246: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:04:31.50 ID:pu9dWfd60
強さ
バーン>バラン>>>後期ハドラー>>>ヒュンケル>>キルバーン>>フレイザード>>>クロコダイン>>>前期ハドラー>>>ザボエラ
バーン>バラン>>>後期ハドラー>>>ヒュンケル>>キルバーン>>フレイザード>>>クロコダイン>>>前期ハドラー>>>ザボエラ
366: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:12:50.89 ID:HBxPndoTM
>>246
前期後期って入れるんならクロコダインはフレイザードより強いやろ
ネタキャラにされてるけどバランのギガブレイクに耐えられるんやし
前期後期って入れるんならクロコダインはフレイザードより強いやろ
ネタキャラにされてるけどバランのギガブレイクに耐えられるんやし
250: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:04:37.32 ID:CT12RMYw0
バーンと魔界を二分してたヴェルザーさん、バラン単騎に倒されたせいで強さがよく分からない
337: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:10:50.72 ID:HBxPndoTM
>>250
バランがダメージ負ってるんやから
上位クラスやろ
バランがダメージ負ってるんやから
上位クラスやろ
251: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:04:40.25 ID:qaZfLVOu0
ザボエラもザキ系使えたり
マホプラウスも強えし
超魔ゾンビもクッソ強い
マホプラウスも強えし
超魔ゾンビもクッソ強い
254: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:04:46.83 ID:vDZu3aSi0
当時子供だったワイも管理職になって思うけどあんなまとまりのない部下たち抱えてハドラーようやっとるわ

268: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:05:33.41 ID:PU/APaHFa
初登場から一切レベルアップせずに最終決戦で戦えたザボエラが一番すごいよね
297: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:08:08.32 ID:VdoEmpVVa
>>268
研究が進んで超魔ゾンビまで作れるようになったのはある意味レベルアップみたいなもんやろ
研究が進んで超魔ゾンビまで作れるようになったのはある意味レベルアップみたいなもんやろ
287: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:07:21.86 ID:m6QmS+nd0
そもそもザボエラって言うほど卑怯か?
モシャスでの暗殺なんてポップがラーハルトらに奇襲掛けたのと同レベルやろ汚さとしては
モシャスでの暗殺なんてポップがラーハルトらに奇襲掛けたのと同レベルやろ汚さとしては
295: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:08:01.81 ID:63f0aOAX0
>>287
あの世界では男らしく戦わないやつは卑怯者だからな
あの世界では男らしく戦わないやつは卑怯者だからな
292: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:07:54.66 ID:EC8zxipGp
バーンが連れて来た軍団長
・バラン
・ヒュンケル
・ミストバーン
ハドラーが連れて来た軍団長
・ザボエラ
・フレイザード
・クロコダイン
戦力差酷過ぎるやろ…
・バラン
・ヒュンケル
・ミストバーン
ハドラーが連れて来た軍団長
・ザボエラ
・フレイザード
・クロコダイン
戦力差酷過ぎるやろ…
302: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:08:23.03 ID:63f0aOAX0
>>292
人脈がね…
人脈がね…
307: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:08:32.06 ID:K9qiv2x30
でも上司にしたいのはクロコダインだよな
311: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:08:57.44 ID:BWG9mXzG0
ザボエラが凄すぎる
あのハドラーをクッソ強キャラに改造するとか並大抵の努力じゃない
おそらく数百年に及ぶ尋常じゃない努力は本当に凄いと思う
あのハドラーをクッソ強キャラに改造するとか並大抵の努力じゃない
おそらく数百年に及ぶ尋常じゃない努力は本当に凄いと思う
362: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:12:35.81 ID:qm4l5eRXa
>>311
私情省いて裏方に徹することが出来たらガチでダイ一行を壊滅出来たと思う
私情省いて裏方に徹することが出来たらガチでダイ一行を壊滅出来たと思う
315: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:09:21.67 ID:s0Hh64/S0
ザボエラは単体が弱いだけで軍団としてはかなり強いだろ

316: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:09:23.14 ID:z7ryGOvMd
別にどの軍団長も人間殺しまくれればいいだけだからある程度以上の強さあればそれでいいのでは?
339: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:10:54.98 ID:0U4uU9KUa
ワニがギガブレイク耐えたって言ってもベホマ有りだからな
連発で喰らったら即死やったろ
連発で喰らったら即死やったろ
356: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:12:02.25 ID:Bk78UPEu0
>>339
1発でも耐えられるのが何人いますかって話よ
1発でも耐えられるのが何人いますかって話よ
342: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:11:06.68 ID:O8bP/nyi0
そもそもラーハルトが既にハドラークロコダインヒュンケルフレイザードザボエラより
明らかに強いし
ヒュンケルはラーハルト相手に奇跡レベルで勝っただけだし
明らかに強いし
ヒュンケルはラーハルト相手に奇跡レベルで勝っただけだし
368: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:13:02.72 ID:v1+x/6fF0
>>342
ラーハルトとほか二人の差もエグい
ラーハルトとほか二人の差もエグい
400: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:14:48.62 ID:VdoEmpVVa
>>368
ガンダルディーとかいうイオで死ぬ雑魚
竜騎衆の恥晒しやろ
ガンダルディーとかいうイオで死ぬ雑魚
竜騎衆の恥晒しやろ
417: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:15:52.51 ID:m6QmS+nd0
>>400
レオナのナイフ斬りでバーンにも傷云々あるし多少はね
顔面密着イオなら死ぬんやろ
レオナのナイフ斬りでバーンにも傷云々あるし多少はね
顔面密着イオなら死ぬんやろ
353: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:11:53.41 ID:n0whZidB0
ハドラー視点で見てみると
ミストバーン→得体が知れない、実は自分より偉そう、バーンのお気に入り
バラン→実は自分より強そう、バーンのお気に入り
ヒュンケル→人間、反抗的、バーンのお気に入り
ザボエラ→打算で動くから信用できない、陰で自分のこと馬鹿にしてそう
フレイザード→打算で動くから信用できない、陰で自分のこと馬鹿にしてそう
クロコダイン→信頼できそうだったのに真っ先に裏切った
これ精神病むやろ
ミストバーン→得体が知れない、実は自分より偉そう、バーンのお気に入り
バラン→実は自分より強そう、バーンのお気に入り
ヒュンケル→人間、反抗的、バーンのお気に入り
ザボエラ→打算で動くから信用できない、陰で自分のこと馬鹿にしてそう
フレイザード→打算で動くから信用できない、陰で自分のこと馬鹿にしてそう
クロコダイン→信頼できそうだったのに真っ先に裏切った
これ精神病むやろ

393: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:14:23.98 ID:n0whZidB0
>>375
この事実を踏まえてクロコダインにダイ撃破命令を下したシーンを読むと別の味わいを感じられる
要するにクロコダインくらいしか信頼して頼めるやつがいなかったんやろな
この事実を踏まえてクロコダインにダイ撃破命令を下したシーンを読むと別の味わいを感じられる
要するにクロコダインくらいしか信頼して頼めるやつがいなかったんやろな

424: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:16:04.95 ID:z46PWCDG0
>>393
ダイにやられたっていうことをバカにしなくて黙っててくれるのクロコダインしかいないしね
単純にロモスにいたっていうのもあるけど
ダイにやられたっていうことをバカにしなくて黙っててくれるのクロコダインしかいないしね
単純にロモスにいたっていうのもあるけど
643: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:28:19.38 ID:5XcrNzz4d
クロコダインが一番役立ってたのはタンクよりも参謀役なんだよなあ
アイツらどいつもこいつも若すぎるからしゃーないんやけども
アイツらどいつもこいつも若すぎるからしゃーないんやけども
679: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:29:36.97 ID:HkOnOvQUM
ギガブレイクを二回耐えたのはクロコダインだけやしクロコダインは普通に強いで
ネットではバカにされ過ぎやわ
ネットではバカにされ過ぎやわ
354: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:12:00.97 ID:BWG9mXzG0
ハドラーの強さってあくまでザボエラの積年の努力のおかげなんだよな
肉体の鍛錬してるやつもたしかに凄いと思う
でも知能面の鍛錬、いわゆる数百年もの研究続けてるザボエラが努力してない卑怯なクズと言われるのはおかしい
肉体の鍛錬してるやつもたしかに凄いと思う
でも知能面の鍛錬、いわゆる数百年もの研究続けてるザボエラが努力してない卑怯なクズと言われるのはおかしい
360: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:12:34.52 ID:hwkoPQOAa
バーン様、バランより自分は強いってイキってたけど老バーンは超魔ハドラーとダイの二人なら勝てるわけだし
その超魔ハドラーが手も足も出ないバランに勝てるか怪しいわ
その超魔ハドラーが手も足も出ないバランに勝てるか怪しいわ
396: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:14:35.28 ID:rQ9QY+zi0
>>360
バーンはイキり癖あるからフカしこいてた可能性は高いんじゃね
恐らくバランがガチで攻めて来たら負けると思うわ
バーンはイキり癖あるからフカしこいてた可能性は高いんじゃね
恐らくバランがガチで攻めて来たら負けると思うわ
361: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:12:35.63 ID:wflUNF/jp
竜の騎士って良いシステムだな
物語序盤でもクロコダインとか倒せるし
物語序盤でもクロコダインとか倒せるし
370: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:13:06.94 ID:LffeZ6Dj0
アバン、マトリフ、ブロキーナ
これ相手にどうやってハドラー渡り合ったんや
これ相手にどうやってハドラー渡り合ったんや
371: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:13:13.66 ID:ocIaezwRd
竜騎衆の方がよほどパワーバランスおかしいやろ。ラーハルトの強さめちゃくちゃやん。
390: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:14:15.58 ID:JWnluhrj0
バランス無視したラーハルトの強さ好き
437: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:16:55.79 ID:5ODhFaGb0
バランだけおかしいやろ
本人自身が作中で最強ランクなうえ、ヒュンケルとほぼ同格のラーハルトも部下なんやぞ
本人自身が作中で最強ランクなうえ、ヒュンケルとほぼ同格のラーハルトも部下なんやぞ
458: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:18:10.22 ID:KJ/JxYPwd
>>437
ヒュンケルと同格どころか格上やろ
ヒュンケルと同格どころか格上やろ
454: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:18:00.83 ID:s0Hh64/S0
>>437
同格っていうか実力的には圧倒的に上だったろ
ヒュンケルは自爆的に勝っただけだし
同格っていうか実力的には圧倒的に上だったろ
ヒュンケルは自爆的に勝っただけだし
439: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:17:14.16 ID:m0jlTX4g0
バーンの遊びやし地位守るのに必死なハドラー見て楽しんでたんやろな
471: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:18:47.43 ID:AzncLQzMM
>>439
性格悪いから完全に遊んでたね
性格悪いから完全に遊んでたね
503: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:20:46.78 ID:xK9HfhpZM
バラン軍の戦闘力が飛び抜けてヤバいわ
ミストバーン自身は凍れる時の秘法で強いけど軍団が大したことないし
ミストバーン自身は凍れる時の秘法で強いけど軍団が大したことないし
538: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:22:38.71 ID:pB8l+Fdo0
アニメ化する直前に気になってたから初読したけど会社と一緒やわ
ハドラーに共感しまくった
ハドラーに共感しまくった

566: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:23:44.72 ID:/MP+PGqoa
バランの手下でしかないラーハルトだけで
ヒュンケル・フレイザード・クロコダインの三人同時相手にしていい勝負しそう
三人同時はキツくても二人は普通に行けるやろ
ヒュンケル・フレイザード・クロコダインの三人同時相手にしていい勝負しそう
三人同時はキツくても二人は普通に行けるやろ
567: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:23:45.92 ID:Bqnk8w5b0
何でバランはバドラーについてたんやろうな
その気になれば殺せるぐらい強かったのに
その気になれば殺せるぐらい強かったのに
594: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:25:23.53 ID:LZYboykJd
>>567
バーンに「人間滅ぼそうぜ!」って誘われたから入っただけやもん
そのために協力しとるだけやから魔王郡内での地位とかには最初から興味無い
バーンに「人間滅ぼそうぜ!」って誘われたから入っただけやもん
そのために協力しとるだけやから魔王郡内での地位とかには最初から興味無い
601: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:25:51.19 ID:/MP+PGqoa
>>567
バーンに仕える言うてもうたし
そのバーンがハドラーの下でやってくれ言うし
気に食わなければハドラー程度いつでもブチ殺せるし
なんならバーンとやり合ってもええし
くらいのノリちゃうか
バーンに仕える言うてもうたし
そのバーンがハドラーの下でやってくれ言うし
気に食わなければハドラー程度いつでもブチ殺せるし
なんならバーンとやり合ってもええし
くらいのノリちゃうか
610: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:26:21.29 ID:NNkBVFbw0
>>567
そら中間管理職なんてやりたくないやろ
軍団長で好き勝手やってたほうが絶対楽だし気に入らなかったらいつでもハドラーごとき殺せるし
そら中間管理職なんてやりたくないやろ
軍団長で好き勝手やってたほうが絶対楽だし気に入らなかったらいつでもハドラーごとき殺せるし
603: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:26:05.55 ID:M7SCaFCu0
バラン引き抜きに成功した時バーン様ウッキウキやったろうなあ
702: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:30:50.85 ID:HBxPndoTM
全盛期のバーンと全盛期のバランはどっちが強いんやろうか
707: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:31:20.18 ID:W0lEwlDT0
>>702
バーンやろな
バーンやろな
720: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:32:03.47 ID:WPSXa2Nl0
>>702
バランちゃうか?
バランちゃうか?
761: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:34:26.90 ID:NNkBVFbw0
>>702
真バーン>竜魔人バラン>老バーンくらいのイメージ
竜魔人は超魔ハドラーボコボコにできてたし
真バーン>竜魔人バラン>老バーンくらいのイメージ
竜魔人は超魔ハドラーボコボコにできてたし
773: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:35:05.25 ID:s0Hh64/S0
バーンとヴェルザーが同格と考えるとバランはバーンも倒せるんだよな
まあバーンのほうが強いと思うけど聖母竜が万全ならバランが勝つだろうな
まあバーンのほうが強いと思うけど聖母竜が万全ならバランが勝つだろうな
776: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:35:24.21 ID:Kq9f+5wRd
バーン的には竜の騎士仲間にした時点で地上を手にしたも同然だったよな
420: ポンポコ名無しさん 2020/11/14(土) 23:15:55.91 ID:B+bDyMNra
正直、みんな強いよ
クロコダインはパワーあるし
ヒュンケルは不死身、ザボエラは魔法最強すぎて
弱く描かれてるだけ、フレイザードは
1歳だったからいまいちだった
クロコダインはパワーあるし
ヒュンケルは不死身、ザボエラは魔法最強すぎて
弱く描かれてるだけ、フレイザードは
1歳だったからいまいちだった
引用元https://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――

ミストの特殊性を含めても置いておいても
基本的に軍団長はそれぞれ実力者ではないかしら。
クロコダインの耐久力と腕力はシンプルに強いし
知恵者のザボエラが卑怯なのもフレイザードが残虐なのも
魔王軍の幹部として考えればプラスですしね。
ただ、ヒュンケルが中盤までハドラーに肉迫する強さなのと
バランがどう考えても強すぎるのがポイントかと。
ヒュンケルは捨て身が基本というイレギュラーで
搦め手ありなら普通にハドラーが勝ちそう。
普通はそこでどうにかハドラーの強さと全体の均衡が保たれる。
しかし、バランが強すぎる。
登場時から退場まで作中最強クラスで在り続けるので
パワーバランスが気になるのも仕方ないわ。
でもでも、私的にそんな所が好きなのですよ。
強い者は強い、所謂インフレと関係ない揺るぎなさ。
部下のラーハルトが戦闘力に関して軍団長上位レベルとか
ノーマルでも強いのに竜魔人という切り札持ちとか
あの辺りは少年漫画の強キャラ要素を詰め込んだ感が実に良い。
―――――――――――――――――――――――――

ミストの特殊性を含めても置いておいても
基本的に軍団長はそれぞれ実力者ではないかしら。
クロコダインの耐久力と腕力はシンプルに強いし
知恵者のザボエラが卑怯なのもフレイザードが残虐なのも
魔王軍の幹部として考えればプラスですしね。
ただ、ヒュンケルが中盤までハドラーに肉迫する強さなのと
バランがどう考えても強すぎるのがポイントかと。
ヒュンケルは捨て身が基本というイレギュラーで
搦め手ありなら普通にハドラーが勝ちそう。
普通はそこでどうにかハドラーの強さと全体の均衡が保たれる。
しかし、バランが強すぎる。
登場時から退場まで作中最強クラスで在り続けるので
パワーバランスが気になるのも仕方ないわ。
でもでも、私的にそんな所が好きなのですよ。
強い者は強い、所謂インフレと関係ない揺るぎなさ。
部下のラーハルトが戦闘力に関して軍団長上位レベルとか
ノーマルでも強いのに竜魔人という切り札持ちとか
あの辺りは少年漫画の強キャラ要素を詰め込んだ感が実に良い。
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (7)
今の環境だと当時の数倍強い敵とか普通に出てきているうえに
ドラクエ10の強モンスターがオリジナルとは桁外れに強い
バーンと同格のヴェルザーを倒してるバランは超魔生物化したハドラーでも手も足も出ないレベルの強さだし
ラーハルトはバラン、ミストバーンを除いた四軍団長より明らかに強いし
ガルダンディー、ボラホーンも軍団長より少し落ちるぐらいの強さ
雑魚モンスターもドラゴン系自体がドラクエモンスターの中で最強クラス
超竜軍団だけと他の五軍団全部でやっと同等ぐらいだろこれ
連載時はネットなんて無かった・・・いやギリギリあったが、2ch誕生前だしな
なぜ個の強さが関係してくるんだよ
陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊のトップは
それぞれ戦闘で同じくらい強くなきゃならんのか?
ゴメちゃんみたいな強力な神のアイテムとか後付けはあるかもね
鬼眼王バーン、真バーンどころか老バーンすら怪しい
クロコダインは本人も弱くないけどやっぱ扱いやすさがダンチ
メドローアは周知されてるんだよなあ
メラゾーマとマヒャドを極大呪文って呼んでないのはメドローアという極大呪文があるからって設定だし
コメントする