「ウルトラマンZ」第6話『帰ってきた男!』感想
今回の話の諸悪の根源ベリアルだったのか…。
滅ぼしても破片が悪さするとか質悪いな!
滅ぼしても破片が悪さするとか質悪いな!
250: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:29:13.03 ID:0GSSZegN0
なんか早いうちから豪華過ぎるんですが。



249: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:28:51.64 ID:Xxe+G/maK
ジャグ倉隊長「どうだい似合うだろぉ?」
自慢げに背中の隊ロゴ見せて… 本当に面白いなジャグ倉は
自慢げに背中の隊ロゴ見せて… 本当に面白いなジャグ倉は
248: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:28:04.06 ID:unqzAMfb0
リクくん先輩
バンクじゃない撮り下ろし必殺はいいよねえ
バンクじゃない撮り下ろし必殺はいいよねえ



246: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:26:59.80 ID:miQrRtgG0
うーんジード見てないせいか全く話についていけなかったぞ
戦闘で女隊員2人も活躍するのはめっちゃ良かった
戦闘で女隊員2人も活躍するのはめっちゃ良かった
254: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:29:56.63 ID:unqzAMfb0
>>246
ジードがベリアルの息子(クローン)でゼロと一緒に戦ったってことだけ知ってればおけ

またヒカリさんアイテムだけ宅急して帰ったの?
ていうかヒカリさんが届けるてことはやっぱこれもヒカリ製?少なくとも監修とかしてんのかな…
つかウィンダム可動時間長くない?
ジードがベリアルの息子(クローン)でゼロと一緒に戦ったってことだけ知ってればおけ

またヒカリさんアイテムだけ宅急して帰ったの?
ていうかヒカリさんが届けるてことはやっぱこれもヒカリ製?少なくとも監修とかしてんのかな…
つかウィンダム可動時間長くない?
360: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:17:00.14 ID:tlockJYr0
>>246
これであなたはジードが見たくなるw
ちなみにジードの1話から3話はYou Tubeで無料公開中
これであなたはジードが見たくなるw
ちなみにジードの1話から3話はYou Tubeで無料公開中
251: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:29:16.99 ID:kILHIVPrd
お父さんの細胞の生命力が強すぎる問題

269: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:33:39.23 ID:MvoMZp5W0
>>251
犬夜叉の四魂のかけら並みに厄介だな
犬夜叉の四魂のかけら並みに厄介だな
253: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:29:46.42 ID:Gz+xGOB00
曲流れるとテンション上がるし勢い落ちなくてたのしいすごいな
来週はゼロでてくるし
予告の最後で振り向いてたのってレイト?
来週はゼロでてくるし
予告の最後で振り向いてたのってレイト?
417: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:44:28.23 ID:aiLyNQ0M0
>>253
振り向いてたのはカブラギだよ
振り向いてたのはカブラギだよ
255: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:30:07.90 ID:jgWxxiQN0
リク君相変わらず責任感強めだけど空回りはせず成長を感じる

257: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:30:15.10 ID:PhnPnHoI0
最終回みたいなクライマックス感
258: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:30:36.38 ID:Gz+xGOB00
カブラギって行方不明とかじゃなくて舞台に潜みながらやってるのな
賢い
賢い

270: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:34:14.97 ID:Xxe+G/maK
>>258
何気にだんだん流暢に喋れるようになってんのな
あの体に馴染んできてんだろうな
何気にだんだん流暢に喋れるようになってんのな
あの体に馴染んできてんだろうな
262: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:32:08.41 ID:Xxe+G/maK
ジード新形態の変身バンク
ギンガ・X・オーブにべリアルとマン兄さんで五人から力を借りてんの賑やかだな
ギンガ・X・オーブにべリアルとマン兄さんで五人から力を借りてんの賑やかだな

264: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:32:15.64 ID:VamyBz2g0
今週も熱かったな
ウイルスぶち込むウインダムもいい
ウイルスぶち込むウインダムもいい
266: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:32:28.96 ID:X3NmXZYV0
カブラギの露出も少し増えてやっとストーリーが動き出したって
感じだな
感じだな
268: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:33:23.04 ID:EuFeaGuy0
カブラギ在籍状態なら宇宙人の細胞回収し放題じゃん
ジャグラー隊長はまだそこに気づいてないっぽいね
ジャグラー隊長はまだそこに気づいてないっぽいね

271: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:34:34.28 ID:ccBcYnup0
ジャグラー、正体バラされてもいいのかな?
リクくん気を遣って秘密にしそうだけども
リクくん気を遣って秘密にしそうだけども
277: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:37:17.30 ID:unqzAMfb0
>>271
ずっと言われてるけどリっくん視点だとジャグって少し変わった人ってくらいで味方なんだよな
宇宙人ですって程度のことわざわざ言わんでしょ
つかリっくん自身は正体隠す気ぜんぜん無いな
ずっと言われてるけどリっくん視点だとジャグって少し変わった人ってくらいで味方なんだよな
宇宙人ですって程度のことわざわざ言わんでしょ
つかリっくん自身は正体隠す気ぜんぜん無いな

294: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:43:22.67 ID:5V4y8HML0
>>277
わー久しぶりとかへー今は地球で就職したんですかくらいのリアクションだったしな
リク主観ならそうなるか
わー久しぶりとかへー今は地球で就職したんですかくらいのリアクションだったしな
リク主観ならそうなるか



272: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:35:09.76 ID:NmnT5EJh0
盛り上がってきたけど、なんかこういうのやるには早すぎじゃない?
274: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:36:41.19 ID:o0a7W1TF0
つなぐぜ願い大好きだから頭おかしくなるぐらい興奮してる
275: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:36:59.90 ID:k6iXFH0S0
ゼット&ジード&ゼロ&ジャグラーvsカブラギ
ちょっと酷すぎませんか?
ちょっと酷すぎませんか?

276: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:37:16.98 ID:kILHIVPrd
ジードでベリアルの妄執に決着をつけたけど
次元の彼方からベリアル復活してもまあおかしくない流れな感じ
次元の彼方からベリアル復活してもまあおかしくない流れな感じ
279: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:37:28.20 ID:xSILDKC10
ゼロ来週もう戻ってくんの!?
最終決戦ごろくらいかと思ってたわ
まだ序盤なのに内容がハイカロリーすぎますよォ!
最終決戦ごろくらいかと思ってたわ
まだ序盤なのに内容がハイカロリーすぎますよォ!



281: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:38:04.97 ID:BtlBEJeb0
あの次回予告
どう見ても最終回じゃんw
豪華すぎでしょ
どう見ても最終回じゃんw
豪華すぎでしょ
283: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:38:56.49 ID:BtlBEJeb0
これで巨大化ジャグジャグが揃ったら、もう映画ですよ

284: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:39:26.97 ID:Xxe+G/maK
ジャグ倉「今さぁ俺ロボット防衛隊の隊長やってんだよぉ(自慢げ)」
超ぉ得意げに隊ロゴ見せて楽しそですね「似合うだろぉ?(ヘヘッ)」
超ぉ得意げに隊ロゴ見せて楽しそですね「似合うだろぉ?(ヘヘッ)」
297: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:45:33.99 ID:t+KtUg3jd
>>284
リっくんの反応が意外と薄かったがロボットものには興味ないのか
リっくんの反応が意外と薄かったがロボットものには興味ないのか
707: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 13:30:00.83 ID:u+BgRT0W0
>>297
リクの世界じゃ防衛隊どころか自衛隊すら戦っていなかったから人間の防衛組織に実感が無いんじゃない?
リクの世界じゃ防衛隊どころか自衛隊すら戦っていなかったから人間の防衛組織に実感が無いんじゃない?

287: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:40:52.28 ID:ccBcYnup0
ロボ二体、ウルトラマン三人、ジャグラー
相当味方側が強いけど、相手もとんでもないのがでてくるのかな
相当味方側が強いけど、相手もとんでもないのがでてくるのかな
290: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:42:41.56 ID:miQrRtgG0
もしかしたら1クールで終了とかじゃないだろうなっていうくらい駆け足

298: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:45:57.70 ID:VFgaRYbt0
ライブ!ユナイト!アップからのウルトラマン6人がグワーッと出て来て
ギャラクシーライジングドーンはカッコ良すぎてヤバいよね
ギャラクシーライジングドーンはカッコ良すぎてヤバいよね
303: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:48:58.94 ID:AJffPBtl0
ランスの横のてっぱりでギルバリスの首を抑えてたのが理にかなってて個人的にお気に入り
305: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:49:10.28 ID:UDCGFiXl0
これもうニュージェネ全員出しちゃえよ

310: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:51:07.92 ID:VFgaRYbt0
>>305
前半の時点でジャグラー、ジードが来てるから後半ギンガ、X、R/Bからも誰か来るかもね
前半の時点でジャグラー、ジードが来てるから後半ギンガ、X、R/Bからも誰か来るかもね
311: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:52:21.56 ID:G3b00kkI0
1話から4話がストレイジとゼット中心回で、5話から7、8話までがゼロジードジャグラー中心回っぽいな。一纏まりになってる感じがする。

319: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:56:49.63 ID:f4ilZlz+0
地味にゼットライザーもウルトラマンヒカリ製だと判明したな。
…誰か彼に悪用されないためのノウハウ教えてやってほしい。
…誰か彼に悪用されないためのノウハウ教えてやってほしい。
322: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:00:09.36 ID:Gz+xGOB00
>>319
だから認証カード作ったじゃないですか
強奪されたり闇の力で複製されたけど
だから認証カード作ったじゃないですか
強奪されたり闇の力で複製されたけど

329: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:04:24.55 ID:VFgaRYbt0
ジャグラーが「やべ、ギルバリスじゃん」ってなった瞬間
「みんなそこから離れろ!」ってすぐに叫んでたしやっぱ人命はなんだかんだ守ろうとしてんのかね
「みんなそこから離れろ!」ってすぐに叫んでたしやっぱ人命はなんだかんだ守ろうとしてんのかね
334: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:06:12.75 ID:sV4faD/D0
>>329
やっぱりジャグラーさんは正義に目覚めたんだ!
やっぱりジャグラーさんは正義に目覚めたんだ!

330: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:04:29.15 ID:mK2e+0Ab0
いよいよ過去作みてない人はついていけなくなってきた
ちびっ子は「ロボット同士のケンカおもしろーい」「ウルトラマンが二人出てカッコイイ」って楽しめばいいのかな
ちびっ子は「ロボット同士のケンカおもしろーい」「ウルトラマンが二人出てカッコイイ」って楽しめばいいのかな
373: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:24:22.59 ID:tlockJYr0
>>330
子供は大人が考える以上に器用で柔軟なんだよ
大人になるとその柔軟さが消え失せて、文句を並べ立てるようになるw
子供は大人が考える以上に器用で柔軟なんだよ
大人になるとその柔軟さが消え失せて、文句を並べ立てるようになるw
345: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:09:24.97 ID:sV4faD/D0
ってかなんのためにクロニクルとかやってると思ってんのよ
頭固すぎなんだよ
頭固すぎなんだよ

335: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:06:30.72 ID:g+33a/wLM
あにょ、新規向けに関連過去作ダイジェスト説明動画ほしーです、円谷さんお願い
単独でもうっすらわかるしそのうちちゃんと見たいけど
ウルトラマンの歴史は膨大だね!
単独でもうっすらわかるしそのうちちゃんと見たいけど
ウルトラマンの歴史は膨大だね!
374: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:25:08.16 ID:tlockJYr0
>>335
ジードは1話から3話無料公開してるよ
ジードは1話から3話無料公開してるよ
339: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:07:14.53 ID:Gz+xGOB00
クロニクルとかやってたし急にZから見ましたとかじゃなければこの時間帯見てればそこら辺は大丈夫じゃないかなぁ
344: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:09:02.64 ID:g+33a/wLM
シードさんをぐぐってる今
隊長が旧知に隊長なんだぜどやってるとこみょーにかわええ
ジャグさんはおもろい人
隊長が旧知に隊長なんだぜどやってるとこみょーにかわええ
ジャグさんはおもろい人

348: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:11:15.63 ID:ti6jvGIRa
ジードもリク君も年下なのに先輩
ゼロはリクを弟子にした事ないw
ゼロはリクを弟子にした事ないw
349: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:11:20.56 ID:o0a7W1TF0
ギャラクシーライジングかっけえ
プリミティブがサイバーアーマー装着してるようにも見えて熱い
プリミティブがサイバーアーマー装着してるようにも見えて熱い
350: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:12:33.01 ID:XjPFtkwL0
バリスレイダーが再登場とは…
どーすんだ、白兵戦要員がそれなりにいた
(武闘派宇宙人に混じって無双する喧嘩っぱやい地球人女性とか)
劇場版ジードと違って今回は…
どーすんだ、白兵戦要員がそれなりにいた
(武闘派宇宙人に混じって無双する喧嘩っぱやい地球人女性とか)
劇場版ジードと違って今回は…
354: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:13:38.39 ID:0b1kDZW60
>>350
久々にウルトラマンが等身大になってたな
久々にウルトラマンが等身大になってたな
363: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:17:57.03 ID:6+Zmgev70
>>354
大きくも小さくもなれるのがウルトラマンなのにあんまり小さくならんよね
星人相手は生身の見せ場ってのも分かるんだけど
大きくも小さくもなれるのがウルトラマンなのにあんまり小さくならんよね
星人相手は生身の見せ場ってのも分かるんだけど

369: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:20:49.34 ID:0b1kDZW60
なんやかんやで楽しそうだよな
隊長やってるジャグラー
隊長やってるジャグラー
370: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:21:07.81 ID:rEmE2plk0
坂本監督は主題歌をBGMにするのホント好きだな
386: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:31:22.51 ID:mYUE23KLa
来週はペガとゼロか
登場人物が毎話増えるから予習が大変だわ
登場人物が毎話増えるから予習が大変だわ
389: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:32:16.75 ID:0b1kDZW60
まあ定着はしないだろうけどねリクもペガもゼロさんも
392: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:33:24.42 ID:mYUE23KLa
>>389
最終回に勢ぞろいしそうな予感
最終回に勢ぞろいしそうな予感
411: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:42:33.18 ID:G2GD2SGq0
それなのに今作の人気爆発っぷりから入った初見が「初見の俺には過去作の話が分からないから初見でも分かるように作れ!」みたいに言ってくる方がよっぽど傲慢というか
448: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:59:03.93 ID:EITg8VJtp
>>411
ほんとこれ
「スタッフの傲慢」とか言ってくる奴の方がよっぽど傲慢
ほんとこれ
「スタッフの傲慢」とか言ってくる奴の方がよっぽど傲慢
415: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:43:59.66 ID:nOyu/Ecrd
うちの地域は明日ついに1話放送!テレ東無いのに放送してくれるだけで感謝!
なんか評判良いみたいだから今から楽しみ!
なんか評判良いみたいだから今から楽しみ!

421: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:45:32.60 ID:AJffPBtl0
>>415
ウルトラおめ!
ウルトラおめ!

573: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 11:59:05.99 ID:tlockJYr0
>>415
良かったねえ
同時ネットのところはストックが尽きたら中断が入るかもしれんから追いつくかもよ
良かったねえ
同時ネットのところはストックが尽きたら中断が入るかもしれんから追いつくかもよ

416: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:44:15.77 ID:lWX7emAJ0
ギンガ以降のニュージェネは全員ゼロの子分みたいなもんではある
ベリアルが絡んでる分ジードだけは特別なんだろうけど
ベリアルが絡んでる分ジードだけは特別なんだろうけど
418: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:44:30.73 ID:hUKAKue30
>>416
言い方!
言い方!
432: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:52:15.03 ID:S9Xgrbza0
>>416
エックスが聞いたらおこるぞw
エックスが聞いたらおこるぞw

426: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:49:37.38 ID:ti6jvGIRa
ゼロはヤンキーでグレンファイヤーたちとウルトラゼロフォースでうんこ座りしてるから
誰でも弟子にしそう
だが 正統派 宇宙拳法の使い手にはならず
誰でも弟子にしそう
だが 正統派 宇宙拳法の使い手にはならず
445: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:57:45.09 ID:t+KtUg3jd
>>426
舎弟と弟子は違う
舎弟と弟子は違う
429: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:50:10.59 ID:+cCTcNzU0
カブラギが失踪もせずに職場で普通に働いていたとわ。

430: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:51:07.60 ID:G2GD2SGq0
>>429
ああいうのが一番怖いわな
周りから怪しまれることもなく自分の野望を着々と進めるあたり一番対処しづらい
ああいうのが一番怖いわな
周りから怪しまれることもなく自分の野望を着々と進めるあたり一番対処しづらい
435: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:54:28.18 ID:+cCTcNzU0
しかし職場では
「あいつ、なんか最近おかしくね?」
「なんかワケわからない言葉でぶつぶつ呟いたり、返事したりしてるしヤベーわ。人事に言って相談した方がいいんじゃね」とか思われてそうw
「あいつ、なんか最近おかしくね?」
「なんかワケわからない言葉でぶつぶつ呟いたり、返事したりしてるしヤベーわ。人事に言って相談した方がいいんじゃね」とか思われてそうw
439: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:55:21.18 ID:wlusQox30
ジード再登場とかギルバリスとかは筋金入りのファンからすると嬉しい演出なんだけど初心者はやっぱりわからんよな色々。。

452: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 11:00:05.88 ID:G2GD2SGq0
>>439
前回の話であれだけ怪しさ満載の振る舞いをしてたヘビクラ隊長が声を荒げて「みんな逃げろ!」っていうくらいだから、
ギルバリスが何なのかは具体的に伝わらなくてもその危険さは一瞬で伝わる良い演出だったと思う
前回の話であれだけ怪しさ満載の振る舞いをしてたヘビクラ隊長が声を荒げて「みんな逃げろ!」っていうくらいだから、
ギルバリスが何なのかは具体的に伝わらなくてもその危険さは一瞬で伝わる良い演出だったと思う
469: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 11:08:46.35 ID:c7mgfjPar
>>452
あんな風に素で焦ってる感じってあんま見せないから結構新鮮
あんな風に素で焦ってる感じってあんま見せないから結構新鮮
449: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 10:59:09.35 ID:XjPFtkwL0
気になったところだけつまみ食い的に情報あつめる、でいいんじゃないの>過去のシリーズ
ゼロなんか、円谷がリアルピンチだったときから足掛け十年以上メイン張ってたんだぜ…
ゼロなんか、円谷がリアルピンチだったときから足掛け十年以上メイン張ってたんだぜ…

460: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 11:04:38.19 ID:AJffPBtl0
ユカとヨウコがブラクラ戦術でサポートするのも数式の懸賞が伏線になってたのも素晴らしかった
461: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 11:04:41.14 ID:w4lyB2740
細かいところなんだけど、回想シーンのタロウの「ストリウム光線!!」の声石丸ボイスじゃなくて篠田ボイスだったよな?
477: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 11:11:11.56 ID:229EYomkd111111
>>461
俺もそれ思った
あと変身バンクでの「トァー!」も
俺もそれ思った
あと変身バンクでの「トァー!」も
538: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 11:36:40.93 ID:w4lyB2740
>>461
やっぱりそうだよな
やっぱりそうだよな
481: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 11:13:34.86 ID:8AlWQ15F0
・ジードとゼロは先輩ウルトラマン
・ウルトラマンベリアルという悪い奴がいてZに出てくる怪獣もこれが元凶
・ジードはベリアルと因縁があり何故か変身バンクにも出てきたり姿が似てたりする


・隊長はジャグラーという宇宙人で怪獣になったりと怪しくジードとも面識がある
・ジードはジャグラー「さん」が正義に目覚めたと言っても別に驚きも疑いもしないことから隊長は味方っぽい
・ウルトラマンベリアルという悪い奴がいてZに出てくる怪獣もこれが元凶
・ジードはベリアルと因縁があり何故か変身バンクにも出てきたり姿が似てたりする


・隊長はジャグラーという宇宙人で怪獣になったりと怪しくジードとも面識がある
・ジードはジャグラー「さん」が正義に目覚めたと言っても別に驚きも疑いもしないことから隊長は味方っぽい
482: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 11:14:35.05 ID:htarJt2O0
ゼロとZは師弟というより部活の先輩後輩って感じですき
503: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 11:21:32.35 ID:XjPFtkwL0
いや、全て素ですっていうオチも十分ありそうだが
ガチでひねくれまくってから更正っぽいことした人生送ってるし
ガチでひねくれまくってから更正っぽいことした人生送ってるし
511: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 11:24:56.76 ID:/AM3ghNta
ずっと一貫して光への憧れが原動力だからな
512: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 11:24:57.62 ID:60KKpg6g0
陛下っていうぐらいなんだからベリアル軍団の生き残りなんやろか
513: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 11:25:48.42 ID:JdLAnfWk0
2人目のウルトラマンはちょっと目付きが悪いわよね
やっぱりZ様が一番素敵よ
やっぱりZ様が一番素敵よ

518: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 11:27:09.28 ID:G2GD2SGq0
>>513
おはヨウコ先輩
ジードというかリクくんはまだ20代だし枯れ専的にも守備範囲外よね
おはヨウコ先輩
ジードというかリクくんはまだ20代だし枯れ専的にも守備範囲外よね

519: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 11:27:46.90 ID:6pP8x+Z30
子供視聴者視点だと「ジード先輩と一緒に戦うぜ!」くらいでノリノリだと思うんですよ
Zもハルキも来週のゼロも子供さんと同レベルで
「実はこの地球に宇宙を救うカギが」とか何一つ気がつかないでゼロとジード帰る、のもアリだと思いますw
Zもハルキも来週のゼロも子供さんと同レベルで
「実はこの地球に宇宙を救うカギが」とか何一つ気がつかないでゼロとジード帰る、のもアリだと思いますw
256: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:30:12.09 ID:VFgaRYbt0
ウルトラマンZ面白すぎん?
265: ポンポコ名無しさん 2020/07/25(土) 09:32:17.67 ID:fe+55PTZa
超おもしれーわ、見所有り過ぎw
引用元http://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
オーブとかジードはメイン層の子供からすれば大昔に感じるであろう3,4年前の作品だから、未視聴でも大意は伝わるように作ってるだろうに。
とはいえZから入門して後追いでオーブ全話見てきたという剛の者もいると聞く。
ためしにツイッターで「ジード 完走」で検索したらそっちもいて、熱意に震えた。
ウルトラマンだけじゃなく怪獣も過去作に興味を持つフックになってるシリーズだし、配信とかで見やすい環境が整ってる現代だから今回のギルバリスみたいにガッツリ話に絡むのもいいと思う。(そもジードがゲストだし)
コメントする