
117: ポンポコ名無しさん 2020/07/19(日) 10:50:19.28 ID:IEwOMCR+0
読売朝刊 現在はテレビアニメを製作中
なんだろう
なんだろう
118: ポンポコ名無しさん 2020/07/19(日) 10:56:49.89 ID:0sXAq5UZ0
アニメ化発表順なら電氣目録か

122: ポンポコ名無しさん 2020/07/19(日) 17:24:38.20 ID:xAxCoixd0
事件前に「スタッフ大丈夫か?」って思うくらい作品の予定が詰まってたけど、今じゃその予定を消化するだけでどれだけかかるんだって感じだな……
メイドラゴン、電氣目録、Free新作(劇場版)、ユーフォ新作
今後コロナで劇場の興行収入がどう左右されるかも読めないし、当分テレビアニメを作るだろうな。
ユーフォもテレビアニメでええんやで。
メイドラゴン、電氣目録、Free新作(劇場版)、ユーフォ新作
今後コロナで劇場の興行収入がどう左右されるかも読めないし、当分テレビアニメを作るだろうな。
ユーフォもテレビアニメでええんやで。
125: ポンポコ名無しさん 2020/07/19(日) 17:58:03.38 ID:IEwOMCR+0
>>122
昨日の社長さんの会見で今までは1年で出来たものが2年掛かると言ってたので焦らず待つしか無いな
昨日の社長さんの会見で今までは1年で出来たものが2年掛かると言ってたので焦らず待つしか無いな

123: ポンポコ名無しさん 2020/07/19(日) 17:46:02.65 ID:d/z5Rcjc0
ゼロから新作ってのもきついだろうから誓フィナに大幅追加&再編集でTVシリーズ化しても一向に構わん…っ
124: ポンポコ名無しさん 2020/07/19(日) 17:52:02.25 ID:UJY5XCATd
京アニ作品の再放送とかでもいいけどな
こんだけすごいのつくってきたって
こんだけすごいのつくってきたって
127: ポンポコ名無しさん 2020/07/19(日) 19:17:45.45 ID:NeOgbwxKd
どの記事で読んだか失念したけど、社長は時間がかかっても自分たちで企画を考え作品を作っていきたい、と仰っていたような気がするんだが、もう原作を募集するスタイルはやめるのかな。そういう意図じゃない?
128: ポンポコ名無しさん 2020/07/19(日) 19:38:29.04 ID:Wq7xhUH50
今まで通り自社で企画出資していくって意味だと思うが
132: ポンポコ名無しさん 2020/07/19(日) 20:50:58.89 ID:35XAKN5A0
>>128
なるほど、そういう意味か。どうもありがとう。
なるほど、そういう意味か。どうもありがとう。
引用元http://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――

これはとっても良いことだと想います。
でも、無責任に何か要求して声高にはなりたくない。
例えば作品名を挙げて、ユーフォ3期を待つとか
聖地巡礼に行きたくても行けない云々かんぬんとか
想うことはあっても情報の発信はしたくない。
頭を使わずに、深く考えずに語るには事件後1年経過は短すぎるし
現在の状況は甘くないし軽くないから。
既に公開日決定済みの劇場版ヴァイオレットは別として
他は本当に判らないから
それこそユーフォに限っても
三年生編をやるという事は発表されていますが
TVアニメかどうか不明なのはファンならば周知ですしね。
それが何であれ、いつであれ
予め「先が見えないものを待つ」という姿勢が肝要かと。
その上で、あれやこれやと期待をしたいわ。
急かすのではなく、完全な受け身の心持ちで。
喪われた人があまりに多く、失われたものが大き過ぎるから
おいそれと不確定な次を語るのではなく
ゆるりとした期待を持ちたいのです。
PS.
記事に載せている画像、実は読売新聞ではなく京都新聞。
そもそも友人から写真を送ってもらって
「こういう報道があったよ」と教えてもらったことが
記事を作る切っ掛けだったので。
追々友人に甘いものを振る舞いたいわ。
―――――――――――――――――――――――――

これはとっても良いことだと想います。
でも、無責任に何か要求して声高にはなりたくない。
例えば作品名を挙げて、ユーフォ3期を待つとか
聖地巡礼に行きたくても行けない云々かんぬんとか
想うことはあっても情報の発信はしたくない。
頭を使わずに、深く考えずに語るには事件後1年経過は短すぎるし
現在の状況は甘くないし軽くないから。
既に公開日決定済みの劇場版ヴァイオレットは別として
他は本当に判らないから
それこそユーフォに限っても
三年生編をやるという事は発表されていますが
TVアニメかどうか不明なのはファンならば周知ですしね。
それが何であれ、いつであれ
予め「先が見えないものを待つ」という姿勢が肝要かと。
その上で、あれやこれやと期待をしたいわ。
急かすのではなく、完全な受け身の心持ちで。
喪われた人があまりに多く、失われたものが大き過ぎるから
おいそれと不確定な次を語るのではなく
ゆるりとした期待を持ちたいのです。
PS.
記事に載せている画像、実は読売新聞ではなく京都新聞。
そもそも友人から写真を送ってもらって
「こういう報道があったよ」と教えてもらったことが
記事を作る切っ掛けだったので。
追々友人に甘いものを振る舞いたいわ。
石川由依, 寿 美菜子, 悠木 碧, 子安武人, 内山昂輝, 遠藤 綾, 藤田春香
(2020-03-18)
(2020-03-18)
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
メイドラゴン →動画工房
ユーフォ →リズ作ったチーム
じゃ無理なんかな?
コメントする