「デジモンアドベンチャー:」第3話『そしてデジタルワールドへ』感想
空きた
556: ポンポコ名無しさん ID:3XHS0ynEa
年少組はしばらく来ないか
562: ポンポコ名無しさん ID:eZKYl5oK0
この流れで光子郎ではなく先に空が進化なのか

564: ポンポコ名無しさん ID:QqcFUFu70
前回に続いて戦闘シーンに焦点当ててきたか
飛び道具的な技より肉弾戦寄りで無印の頃と差別化できてるかな
ラスエボでもエクスブイモン達の肉弾戦は映えたしこういう戦闘路線ならまあ良いか
飛び道具的な技より肉弾戦寄りで無印の頃と差別化できてるかな
ラスエボでもエクスブイモン達の肉弾戦は映えたしこういう戦闘路線ならまあ良いか
570: ポンポコ名無しさん ID:XfN7De290
やっぱ現実の日常から明らかな異世界に飛び込むのはワクワクするわ
移動した光が三つと三つの組み合わせっぽいいし、タケルとヒカリは後半参戦かな
移動した光が三つと三つの組み合わせっぽいいし、タケルとヒカリは後半参戦かな

583: ポンポコ名無しさん ID:XfN7De290
丈が草尾さんって元の菊池さんと比較されて面倒になりそうだなって思ってたけど
ガッツリ菊池さんの丈の区長や声の感じを寄せてきて流石のベテランと驚きつつのどの負担半端なさそうと心配になる
ガッツリ菊池さんの丈の区長や声の感じを寄せてきて流石のベテランと驚きつつのどの負担半端なさそうと心配になる
580: ポンポコ名無しさん ID:GiNRk6tpa
いよいよはじまるな
来週期待
来週期待

587: ポンポコ名無しさん ID:CUC1KSKv0
光子郎は説明キャラだから良いけど太一が達観しすぎだろ
無印は全員その場の状況に困惑してて視聴者と一緒に理解していく感じがあった
新作はデジモン?なんでネットに影響あるの?なんで今の俺たちならミサイル壊せるの?
なんも理解してないぞ
無印は全員その場の状況に困惑してて視聴者と一緒に理解していく感じがあった
新作はデジモン?なんでネットに影響あるの?なんで今の俺たちならミサイル壊せるの?
なんも理解してないぞ
594: ポンポコ名無しさん ID:XfN7De290
>>587
最初から全部説明しなきゃ理解できない追いつけないのもいるだろうし
最終的に大半の疑問点を物語上説明できればいいんだから最近のその最初から全部説明しろよ批判はどうでもいいわ

ぶっちゃけ初代デジアドだって謎が色々判明したの4クール入ってからじゃん
最初から全部説明しなきゃ理解できない追いつけないのもいるだろうし
最終的に大半の疑問点を物語上説明できればいいんだから最近のその最初から全部説明しろよ批判はどうでもいいわ

ぶっちゃけ初代デジアドだって謎が色々判明したの4クール入ってからじゃん
601: ポンポコ名無しさん ID:Bipw2QfO0
無印でも割と重要な事が未だに謎だからな 分からん事はポイやぞ
616: ポンポコ名無しさん ID:fdEy57lh0
そもそも初代も食べ物やトイレの要素全く出てなかったような
621: ポンポコ名無しさん ID:3XHS0ynEa
>>616
食べ物はちょくちょく出てたぞ
トイレはなかったが紙とかないんだよな
実際どうしてたんだろ
食べ物はちょくちょく出てたぞ
トイレはなかったが紙とかないんだよな
実際どうしてたんだろ

653: ポンポコ名無しさん ID:y6uDHwx/0
デジモンのうんこは何回も描写されてるけど人間のトイレ描写は一度も描写されてない無印
風呂や食事や洗濯への欲求は子供達あったから今思えば不自然ではあるよなw
服も下着も一着しかないし実際のところ無印の冒険そこら辺どうしてたんだろうな
風呂や食事や洗濯への欲求は子供達あったから今思えば不自然ではあるよなw
服も下着も一着しかないし実際のところ無印の冒険そこら辺どうしてたんだろうな
600: ポンポコ名無しさん ID:d3mADzbR0
黒幕は一体ナニモンなんだろうか
アルゴモンもその手先に過ぎないんだろうな
アルゴモンもその手先に過ぎないんだろうな

606: ポンポコ名無しさん ID:d3mADzbR0
あのオメガモン相手にそこそこやりあったアルゴモンすげえな
612: ポンポコ名無しさん ID:3XHS0ynEa
>>606
パワータイプだったおかげかタイマンならディアボロよりいけそうだな
あっちは逃げに徹すれば負けないのが強みだけど
パワータイプだったおかげかタイマンならディアボロよりいけそうだな
あっちは逃げに徹すれば負けないのが強みだけど
608: ポンポコ名無しさん ID:Bipw2QfO0
次回予告見たけどテントモンも出てくるんやな
610: ポンポコ名無しさん ID:d3mADzbR0
はやく「光子郎は~ん」って声が聞きたい

623: ポンポコ名無しさん ID:gCvZtkRGd
今回までのが光が丘のパロットモン的な扱いなんだろか
626: ポンポコ名無しさん ID:78qytN1qa
デジタルワールドと人間界の時間の流れが違ったのはデジタル機器の進化が早かった時代だからであって成熟してる今なら最初から同じでもおかしくない
631: ポンポコ名無しさん ID:sIyJKEWh0
予告やOP後のサブタイトルでやたら強調してノイズが走るけど、何かの示唆だよな
633: ポンポコ名無しさん ID:ex3drWFQa
デジタルワールド行っていきなりブラキモンにステゴモン出てきたら恐竜時代なのかと思うわ…
650: ポンポコ名無しさん ID:+MZNYzZtp
ちょっとしか出番がなかったが丈は喋りが丸尾末男みたいな雰囲気だったな

658: ポンポコ名無しさん ID:KSevgG/M0
>>650
花輪くんなんだけど丸尾なんだ
花輪くんなんだけど丸尾なんだ
663: ポンポコ名無しさん ID:KSevgG/M0
>>658
調べたら草尾なんだ
菊池さんそっくりだ
調べたら草尾なんだ
菊池さんそっくりだ
648: ポンポコ名無しさん ID:juokXjj4d
edでもヤマトが見上げたシルエット5人だったし、ed変更頃までしばらく6人体制とかなっちゃうのかね
649: ポンポコ名無しさん ID:3XHS0ynEa
自分も相手も勢いよく進化するからそれが当たり前だと思ってたら
肝心な場面で進化出来なくて心が折れる展開とかくるかな?
肝心な場面で進化出来なくて心が折れる展開とかくるかな?

673: ポンポコ名無しさん ID:XfN7De290
成熟期ぐらいが一番テイマーのそばでガッツリ戦うモンスターやってる感じするわ
完全体以降になると大型が進んだり逆に人間大ぐらいまでサイズ縮んだりサイボーグ化が進んだりするから
一番生命体として多種多様な時期な気がする
完全体以降になると大型が進んだり逆に人間大ぐらいまでサイズ縮んだりサイボーグ化が進んだりするから
一番生命体として多種多様な時期な気がする
664: ポンポコ名無しさん ID:5EJtxaba0
光子郎の目が真っ黒なのってモニターの画面を目に反射させる演出するためなんだろうか


675: ポンポコ名無しさん ID:d3mADzbR0
来週はバードラモンの登場か
誰が敵なんやろ
誰が敵なんやろ
676: ポンポコ名無しさん ID:VVZkqMRfa
クワガーモンは出るんだよな?
678: ポンポコ名無しさん ID:ULXWxDCMd
>>676
ステゴモンとスナイモンは早速出たからOPにいるやつは全員出るんじゃね
ステゴモンとスナイモンは早速出たからOPにいるやつは全員出るんじゃね
680: ポンポコ名無しさん ID:izSygU/7a
川ではシーラモンに襲われてるし、生息デジモンが多いせいか今回のデジタルワールドなかなかに殺意高いな

990: ポンポコ名無しさん ID:2ajN41Wu0
今回も太一さんは寝取られてしまうんだろうか
999: ポンポコ名無しさん ID:xWc82oWP0
>>990
空も妹もとられそう
空も妹もとられそう
3: ポンポコ名無しさん ID:qlFHHW4x0
ヤマト「どの道、俺が空と結婚する未来は変わらんぞ」

77: ポンポコ名無しさん ID:xWc82oWP0
どうせならしょっぱなからヤマトと空を絡ませまくってくっつけてほしい。
へたに太一と絡ませて希望だけ与えてくるのはやめてほしい。
へたに太一と絡ませて希望だけ与えてくるのはやめてほしい。

79: ポンポコ名無しさん ID:MKsPjF62d
あほかなんで希望云々からそうなるんだよ
恋愛要素がないからデシアドは面白いんだよ
くだらねー恋愛要素なんて入れられたらtri同様黒歴史決定
どっちとの恋愛要素もいらん
そういうくさいのは02からで良い
恋愛要素がないからデシアドは面白いんだよ
くだらねー恋愛要素なんて入れられたらtri同様黒歴史決定
どっちとの恋愛要素もいらん
そういうくさいのは02からで良い
109: ポンポコ名無しさん ID:0qtPwYNaM
どういう層がデジアドの粘着ディスしてるのかよくわかるな
恋愛が無縁の子供部屋おじさんは普通ならリアリティー感じる部分がファンタジーに感じるから頭ついていかなくなるのか
ずっと旧版と違うって当たり前の事を理由に難癖つけてる輩とかお察し
厄介はデジモンも他も向いてないしアニメ見るの諦めなよ
まともな人はみんなコンテンツ楽しんでるから安心してちゃんと仕事できる様に努力しなよ
恋愛が無縁の子供部屋おじさんは普通ならリアリティー感じる部分がファンタジーに感じるから頭ついていかなくなるのか
ずっと旧版と違うって当たり前の事を理由に難癖つけてる輩とかお察し
厄介はデジモンも他も向いてないしアニメ見るの諦めなよ
まともな人はみんなコンテンツ楽しんでるから安心してちゃんと仕事できる様に努力しなよ
111: ポンポコ名無しさん ID:Q7RNDcz0M
いうほどリアリティ感じる部分あったか?
112: ポンポコ名無しさん ID:yk7fabKX0
主人公たちの家庭がそれぞれ闇抱えてたり
空がヤマトとくっついたりするのはキッズアニメの癖にリアリティあるなって当時思ってたわ
空がヤマトとくっついたりするのはキッズアニメの癖にリアリティあるなって当時思ってたわ

4: ポンポコ名無しさん ID:YSUj8Ym40
新型コロナウイルス感染拡大に最大限の配慮をするべく、当面の間、 「デジモンアドベンチャー:」 の放送を休止することになりました。
4月26日(日)あさ9時より当面の間「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)をフジテレビほかにて再放送いたします。なお放送話数などは確定次第「ゲゲゲの鬼太郎」公式HPにて発表させて頂きます。
「デジモンアドベンチャー:」の放送再開は決まり次第お知らせさせていただきます。
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/news/2020042001.php
4月26日(日)あさ9時より当面の間「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)をフジテレビほかにて再放送いたします。なお放送話数などは確定次第「ゲゲゲの鬼太郎」公式HPにて発表させて頂きます。
「デジモンアドベンチャー:」の放送再開は決まり次第お知らせさせていただきます。
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/news/2020042001.php
5: ポンポコ名無しさん ID:KaabfqiF0
ワンピースも休止してその枠で劇場版とかできんかったのかね?
まぁ難しいか
まぁ難しいか
7: ポンポコ名無しさん ID:z3rYe+DI0
NHK以外はギリギリでやってるんだな

8: ポンポコ名無しさん ID:rkE+uU4l0
昔のデジモン再放送するとかじゃだめだったのか?
54: ポンポコ名無しさん ID:gn6uWy/k0
>>8
放送するのにすごく手間がかかるから現実的じゃない
再放送っていっても結構色々しなきゃいけない
放送するのにすごく手間がかかるから現実的じゃない
再放送っていっても結構色々しなきゃいけない
26: ポンポコ名無しさん ID:HJZJCmNt0
公式ツイに旧作放送しろとリプ送ってる連中いい歳だろうにみっともないからやめてほしいわ
30: ポンポコ名無しさん ID:d2FQ1O1Ia
旧作なんて出来るわけないやん

12: ポンポコ名無しさん ID:cDjTv5Vkd
コロナモン最低だなマジで
27: ポンポコ名無しさん ID:9HzGp78l0
44: ポンポコ名無しさん ID:abgA7DHHa
前にも書いたが
ほんとキリの良い所で切られてるから、
アニメ放送開始前のTVスペシャルを見せられた感じだわ
ほんとキリの良い所で切られてるから、
アニメ放送開始前のTVスペシャルを見せられた感じだわ
46: ポンポコ名無しさん ID:P6IYP0qF0
予告はあったから来週はやるのかと思ったらいきなり来週から休みなのか
ずいぶん急だな
デジタルワールド楽しみだったのに
ずいぶん急だな
デジタルワールド楽しみだったのに

779: ポンポコ名無しさん ID:Bipw2QfO0
「野菜の切り方がなってません 僕に任せたまえ」って言ってたけど丈ってちびまる子の花輪くんみたいな喋り方だったっけ
781: ポンポコ名無しさん ID:Cp8xEswTa
>>779
妙にヘタレぽいのが丈、多分頑張ってる方だと思う
妙にヘタレぽいのが丈、多分頑張ってる方だと思う
117: ポンポコ名無しさん ID:ItNPjUkSM
光子郎の言葉遣いが子供っぽくなってるのは全然OKだよね
ヤマトに泉って呼ばれて光子郎でいいんだけどな…って言ってたのは流石に違和感ありまくりだったけど
光子郎を引き取ったあとに実子が出来てて家庭に居場所が無いとかだったらいいなぁ
ヤマトに泉って呼ばれて光子郎でいいんだけどな…って言ってたのは流石に違和感ありまくりだったけど
光子郎を引き取ったあとに実子が出来てて家庭に居場所が無いとかだったらいいなぁ
686: ポンポコ名無しさん ID:XNANr+260
ヤマトは親父とすら離れて暮らしてんのか?
705: ポンポコ名無しさん ID:RODu9n/cd
これは全何話なんや?

714: ポンポコ名無しさん ID:xN6Cxcnaa
ミミはまだ一切出てない?
丈はキャンプでちらっと見た
丈はキャンプでちらっと見た
742: ポンポコ名無しさん ID:jE0GIr890
ここまでシェイドモンに触れてる人いないのか…
749: ポンポコ名無しさん ID:GUfUdIdn0
>>742
あのタマゴから産まれてたやつか
アルゴモンといいセイバーズ以降の敵を使ってるな
あのタマゴから産まれてたやつか
アルゴモンといいセイバーズ以降の敵を使ってるな
976: ポンポコ名無しさん ID:XR8wy97L0
ただ殴り会うのではなく
地面を変化させて攻撃するとか
絵的に派手でいいと思う
惜しむらくはこの戦闘は初回でやるレベルではないということ
地面を変化させて攻撃するとか
絵的に派手でいいと思う
惜しむらくはこの戦闘は初回でやるレベルではないということ
842: ポンポコ名無しさん ID:ogKlr9Bh0
EDがヤマトから変わらんけど公式がヤマト推しなのかね

847: ポンポコ名無しさん ID:gObhsCNU0
>>842
ヤマト推しかは不明だけどOPとの対比でヤマトなのかもと思ってる
実際旧もこいつがいろんなわだかまりを払拭するまでは太一とケンカばかりしてた気がする
ヤマト推しかは不明だけどOPとの対比でヤマトなのかもと思ってる
実際旧もこいつがいろんなわだかまりを払拭するまでは太一とケンカばかりしてた気がする

853: ポンポコ名無しさん ID:+LhWJP3B0
デジアド:3話はおもしろかったな
ヒカリの声とか丈先輩の声合ってたし
なかなか
ヒカリの声とか丈先輩の声合ってたし
なかなか
875: ポンポコ名無しさん ID:lUHJDW5S0
キャンプもう終わったでござる
そこで7人一度顔合わせくらいはすると思ったんだけどな
空の紹介と丈が見切れただけか
そこで7人一度顔合わせくらいはすると思ったんだけどな
空の紹介と丈が見切れただけか

901: ポンポコ名無しさん ID:9R68EWp2a
この作風的にデジモン解説はやらないスタンスだろうけど進化のバンクは欲しいなぁ
919: ポンポコ名無しさん ID:Bc31mKUZM
島根県でもインターネッツ繋がるようになったの?
引用元http://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――
コメントする