「LISTENERS リスナーズ」第2話『TRACK02 「半分人間」HALBER MENSCH』感想
この三姉妹世界観壊してないかw
サインちょっと笑ったけど
サインちょっと笑ったけど
538: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 04:38:24.89 ID:96UV0YHu0
527: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 02:26:48.33 ID:WJniVVRC0
ミューはこれから最終回までエコヲが名鑑ゴソゴソ出す時毎回赤面すんの?

528: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 02:26:52.51 ID:g46Shams0
三姉妹は毎話絡んで来るのか・・・扱いはどうも三馬鹿だねこいつらはw
町長は前話のあれだけで助かったな、まあ何か鍵握ってるんだろうけど
予告見る限りロードムービー的に進んで行くのかね
町長は前話のあれだけで助かったな、まあ何か鍵握ってるんだろうけど
予告見る限りロードムービー的に進んで行くのかね
530: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 03:13:38.81 ID:43vqwinR0
佐藤大だし小難しいところはエルゴプラクシーと似てる
コミカルで明るいノリなのは面白いがまだ分からないことが多すぎる
ミミナシの正体がはっきりしたしこの調子で毎週何か分かっていけば楽しめそうだぞ
コミカルで明るいノリなのは面白いがまだ分からないことが多すぎる
ミミナシの正体がはっきりしたしこの調子で毎週何か分かっていけば楽しめそうだぞ

562: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 10:27:03.94 ID:gI0K+vZL0
なんだかんだで後を引くw
563: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 10:33:36.18 ID:k8hTh0nn0
スルメのようなアニメなんですね

689: ポンポコ名無しさん 2020/04/15(水) 18:38:26.35 ID:KkxJZNrq0
とくに敵キャラの描写もなく「実は人間だったんだよ!!」とか言われても
あ、ハイとしか
あ、ハイとしか
690: ポンポコ名無しさん 2020/04/15(水) 18:50:06.15 ID:6+TQ8WSja
そんなクソ使い古された設定もったいぶって明かされる方があっハイだろ
むしろそこのスピード感は万人が評価してる数少ないポイントなのに
むしろそこのスピード感は万人が評価してる数少ないポイントなのに
567: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 11:11:15.88 ID:NZZzLVQP0
叩くつもりで見るってのがもう気持ち悪い
普通に見れる時間の22時~24時くらいにやってるならまだしも
普通に見れる時間の22時~24時くらいにやってるならまだしも

540: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 04:57:19.01 ID:4UP8LI7Q0
ワッチョイは良い文明
思わせぶりに出て来た3人がポンコツキャラっぽいね
裏で糸引いてる奴が居そう
思わせぶりに出て来た3人がポンコツキャラっぽいね
裏で糸引いてる奴が居そう
531: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 03:15:41.96 ID:/D0ptbz80
テクノ好きだったからエウレカは元ネタがすぐに判ったけど、UKロックはさっぱりなので元ネタ全然判らないwノイヴァウテンくらいかな?知ってるのは
533: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 03:25:24.90 ID:Hx/3vzOvM
ロボの起動にも主人公?必要ないんだな
完全にメカニックでしかないがどうやって活躍させる気だろう
完全にメカニックでしかないがどうやって活躍させる気だろう

535: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 03:38:20.17 ID:3fgkFHVTa
やろうとしてることは分かるがどこまでがお約束でどこまでが本気で伏線のつもりでやってる演出なのかがいまいちわからん
ミュウが散らばった伝説の男の欠片なのはもう暗黙の了解?あの世界に音楽が存在しないってのはまだ気付いちゃダメなガチの仕掛け?
ミュウが散らばった伝説の男の欠片なのはもう暗黙の了解?あの世界に音楽が存在しないってのはまだ気付いちゃダメなガチの仕掛け?
537: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 04:37:52.24 ID:JTyJMEe/0
箱からロボットが出てくるのか箱がロボットになるのか
どっちでもいいことだけどもう少しそういう所も見たい
どっちでもいいことだけどもう少しそういう所も見たい

548: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 07:27:20.76 ID:DU5TmBwz0
RR団みたいなの出てきて草
嫌いじゃ無い。あいかわらずキャラは地味だけど。メカださいけど。
嫌いじゃ無い。あいかわらずキャラは地味だけど。メカださいけど。
549: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 07:44:46.66 ID:MTWYV56q0
次回はマイ・ブラディ・ヴァレンタインの曲タイトルで
モチーフとするキャラが出てくるのか
モチーフとするキャラが出てくるのか

550: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 07:53:17.23 ID:tAi3YDw6p
録画で第1話見たけど最高最高!
ヒロイン可愛い、少年もいい、少年の姉もいい
ベタなロボバトルきたー
町長は実は良いやつじゃん、
知り合いの名前はジミヘンドリックスとローリングストーンズがフリーなのか
エ□い3人お姉さん出てきた!



展開のいい加減さ、むりやりご都合設定っぽく軽快にサクサク進む、
作画めちゃくちゃ綺麗、電車の手すりに掴まって走る何気ないシーンが好き
ED?次回からはOP?、初回聞いた瞬間にもう入り込める
あっという間の約30分
好きなものむりやり混ぜて作ったっぽさ、見せてる軽さがいい、実際は作画カロリーや線一つとっても精緻に詰め込んでるけど
このまま失速しないで突っ走れ!
ヒロイン可愛い、少年もいい、少年の姉もいい
ベタなロボバトルきたー
町長は実は良いやつじゃん、
知り合いの名前はジミヘンドリックスとローリングストーンズがフリーなのか
エ□い3人お姉さん出てきた!



展開のいい加減さ、むりやりご都合設定っぽく軽快にサクサク進む、
作画めちゃくちゃ綺麗、電車の手すりに掴まって走る何気ないシーンが好き
ED?次回からはOP?、初回聞いた瞬間にもう入り込める
あっという間の約30分
好きなものむりやり混ぜて作ったっぽさ、見せてる軽さがいい、実際は作画カロリーや線一つとっても精緻に詰め込んでるけど
このまま失速しないで突っ走れ!
552: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 08:12:16.53 ID:k8hTh0nn0
あまり期待せずに2話目を視聴・・・ なんか分かんないけど面白くなってきた気がする。
気のせいかもしれないけど、なんとなく次も見ます。
気のせいかもしれないけど、なんとなく次も見ます。

553: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 08:36:50.72 ID:Z7KlAHUi0
キャラのネーミングはちょっとくすぐられるところがあるんだけどどうかなぁ
取り敢えずリサが出てくるまで頑張ってみる
取り敢えずリサが出てくるまで頑張ってみる
555: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 08:50:25.17 ID:tAi3YDw6p
2話見た
加速してた
ここまで見たらもう前半6話折り返しまでは安心して見てられる
ここからどれだけ詰み上がるか
面白いから時間があっという間

あとEDもいい、まる1話分、夜を使ってあれだけシーンを見せるのも映画風
というか、1話2話は一昔前の劇場アニメに近いクオリティ
加速してた
ここまで見たらもう前半6話折り返しまでは安心して見てられる
ここからどれだけ詰み上がるか
面白いから時間があっという間

あとEDもいい、まる1話分、夜を使ってあれだけシーンを見せるのも映画風
というか、1話2話は一昔前の劇場アニメに近いクオリティ
579: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 14:06:37.51 ID:43YNiqpKd
ノイバウテン聴いてみたけど、わけわからなかった。
ノイズ三姉妹のわけわからなさって、そういうことなのかな
ノイズ三姉妹のわけわからなさって、そういうことなのかな
583: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 15:04:55.97 ID:iQ8cZlPa0
590: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 16:53:26.54 ID:A7y6W7B00
Marshallアンプは出てくるみたいだけど
フェンダーアンプが出てこないのは絶対におかしいぞ
MESA BOOGIEも出てこないとおかしい
ちなみに俺はCARRアンプな
誰も反応してくれないだろうけどさ
フェンダーアンプが出てこないのは絶対におかしいぞ
MESA BOOGIEも出てこないとおかしい
ちなみに俺はCARRアンプな
誰も反応してくれないだろうけどさ
591: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 16:58:47.19 ID:Z7KlAHUi0
>>590
フェンダーもメサブギーもアメリカでしょ、出てこないよ
フェンダーもメサブギーもアメリカでしょ、出てこないよ
603: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 19:37:47.13 ID:k/rFhRa+0
ミュウが可愛いな

609: ポンポコ名無しさん 2020/04/11(土) 22:55:19.85 ID:zOqnV/7m0
てか音楽が無い世界だったのか
613: ポンポコ名無しさん 2020/04/12(日) 00:43:52.02 ID:pCLl4+Cpd
洋楽ネタ満載だなw看板やらなんやら
621: ポンポコ名無しさん 2020/04/12(日) 10:38:47.83 ID:VHqE39RXd
次回のタイトルはMBVだな
オレの嫁ビリンダがアニメデビューしてしまうのか
オレの嫁ビリンダがアニメデビューしてしまうのか
630: ポンポコ名無しさん 2020/04/12(日) 15:03:50.11 ID:KAr3XSgMM
エウレカやグランラガンを引き合いに出す奴多いけどその二作は主人公の成長譚で操縦者としての役割があったけど
この主人公ってどう足掻いても活躍させようがなくね?
この主人公ってどう足掻いても活躍させようがなくね?

632: ポンポコ名無しさん 2020/04/12(日) 18:34:43.68 ID:MyX7rFAE0
>>630
あいつが技術者としてスキルアップしなきゃロボも強化されない設定だから成長はいくらでも描けるだろ
あのロボが現状スペック不足っていうのは第二話で十分明らかになったし、次回でマイブラのケビンに会って本格的にロボの作り方を学ぶんじゃないの
あいつが技術者としてスキルアップしなきゃロボも強化されない設定だから成長はいくらでも描けるだろ
あのロボが現状スペック不足っていうのは第二話で十分明らかになったし、次回でマイブラのケビンに会って本格的にロボの作り方を学ぶんじゃないの

631: ポンポコ名無しさん 2020/04/12(日) 15:07:39.16 ID:3jfa0zpr0
とりあえずノイズ三姉妹気に入った。
633: ポンポコ名無しさん 2020/04/12(日) 19:31:50.92 ID:39TWvfU60
ミミナシはプレイヤーのなり損ないで元人間かぁ。
プレイヤーはニコニコ的な歌い手で、ミミナシは耳はあるけど聞こえてないリスナー(批判ばっかりする俺らやミジンコ歌い手)って考えると言ってる事に説明できそうな気がしてきた。
つまり三姉妹は自分のリスナー扇動して曲うpしたての新人潰しに来たド外道。
プレイヤーはニコニコ的な歌い手で、ミミナシは耳はあるけど聞こえてないリスナー(批判ばっかりする俺らやミジンコ歌い手)って考えると言ってる事に説明できそうな気がしてきた。
つまり三姉妹は自分のリスナー扇動して曲うpしたての新人潰しに来たド外道。
634: ポンポコ名無しさん 2020/04/12(日) 19:35:14.41 ID:bXUPs8Ru0
実を言うと2話ではまだ話の方向性が分からん

スレの予想通りエコヲが祈手(プレイヤー)としてマイケルジャクソンみたいな
カリスマ獲得していくなら機材の強化に発展しなさそう
そもそも音楽題材だったらボーカル+ギターの次はドラマーとベーシスト探そうってなりそうなものだが
そうなるようには見えない
あくまでもミュウがジミヘンチートを使いこなしていくなら機材はどうでもよさそう
三姉妹はロボの性能が悪いのではなくミュウが悪いと言っているように聞こえた多分
しかし流石に次回研究所に行くならアンプ強化するのだろうか

スレの予想通りエコヲが祈手(プレイヤー)としてマイケルジャクソンみたいな
カリスマ獲得していくなら機材の強化に発展しなさそう
そもそも音楽題材だったらボーカル+ギターの次はドラマーとベーシスト探そうってなりそうなものだが
そうなるようには見えない
あくまでもミュウがジミヘンチートを使いこなしていくなら機材はどうでもよさそう
三姉妹はロボの性能が悪いのではなくミュウが悪いと言っているように聞こえた多分
しかし流石に次回研究所に行くならアンプ強化するのだろうか
644: ポンポコ名無しさん 2020/04/12(日) 22:51:25.87 ID:VMDxKBaI0
ミミナシが元リスナーってこと自体はそんなに意外性のある展開ではないから
そこをあんま終盤まで引っ張っても仕方ないって面はあったのかもしれないが
普通のリスナーというものがまだ出てきてない2話の時点で出すのは早すぎた気がする
そこをあんま終盤まで引っ張っても仕方ないって面はあったのかもしれないが
普通のリスナーというものがまだ出てきてない2話の時点で出すのは早すぎた気がする
646: ポンポコ名無しさん 2020/04/12(日) 23:31:25.77 ID:r1yUgNJM0
なんかキャラクターいっぱい出るみたいだけどこれ2クールなの?
650: ポンポコ名無しさん 2020/04/13(月) 02:25:23.38 ID:Uy2JcoBE0
二話で「敵が実は人間」って丁寧に説明してくれるアニメは初めて見たかもわからんね

655: ポンポコ名無しさん 2020/04/13(月) 05:47:45.30 ID:cAis8sRF0
実際このアニメでノイバウテンを知って、聴いてみたが
わけわからん印象のままにノイズ三姉妹もわけわからんくて
だから気に入った
わけわからん印象のままにノイズ三姉妹もわけわからんくて
だから気に入った
656: ポンポコ名無しさん 2020/04/13(月) 08:18:56.02 ID:lllUR1ljd
OPでのエコヲの姉ちゃんがなんか意味深




657: ポンポコ名無しさん 2020/04/13(月) 08:43:25.17 ID:Or4nwiFd0
ミュウがエッチなことにたいして敏感なのは好き
658: ポンポコ名無しさん 2020/04/13(月) 09:53:13.12 ID:GFjxMR930
「仙人」がどう見ても亀仙人のところだけはちょっと笑った

659: ポンポコ名無しさん 2020/04/13(月) 10:03:49.48 ID:JKgExpPAa
op三人組でおどってる最前列のねーちゃんほぼ全裸でエ□すぎだろと思ってたら
よく見たらヒゲ生えたおっさんじゃねーか…
よく見たらヒゲ生えたおっさんじゃねーか…

671: ポンポコ名無しさん 2020/04/14(火) 07:36:22.07 ID:ayxo2JPj0
OPのノイズ三姉妹の映像が、監視カメラの映像っぽい画質に感じられて
これも好きだ
これも好きだ
680: ポンポコ名無しさん 2020/04/15(水) 07:37:37.19 ID:4qaZNkf2a
ピート・タウンゼントみたいなキャラがいるな
第一話の背景にドリームシアターの名前
第一話の背景にドリームシアターの名前
704: ポンポコ名無しさん 2020/04/16(木) 05:17:07.34 ID:OlAlNuiV0
その回でピックアップする人のモチーフ元の楽曲の、タイトルをサブタイにしてるのか
引用元http://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――

更新に失敗している記事が幾つもある事に気付き
全体修正しながら更新へ、なのです。
他の記事もどうにかしなきゃ……。
―――――――――――――――――――――――――

更新に失敗している記事が幾つもある事に気付き
全体修正しながら更新へ、なのです。
他の記事もどうにかしなきゃ……。
村瀬 歩, 高橋李依, 釘宮理恵, 花澤香菜, 諏訪部順一, 上村祐翔, 八代 拓上田麗奈, 銀河万丈下野 紘, 安藤裕章
(2020-07-29)
(2020-07-29)
コメントする