「ゲゲゲの鬼太郎」第6期 第94話『ぶらり不死見温泉バスの旅』感想
今日の作画(特に敵キャラ)気合い入ってたな
778: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:27:38.40 ID:g6FVoEWk0
砂かけの第2の声優ネタワロタ
782: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:28:19.69 ID:7dFRSZI+0
>>778
はに丸ww
はに丸ww
781: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:28:14.05 ID:mlHjkljx0
朱の盆普通に歴代最強だよなこれ

784: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:28:23.88 ID:yjWKemRu0
今回は作画と言いよく出来てたな
ネタ回かと思いきや富士パワーを復活に繋げてくるとか
ネタ回かと思いきや富士パワーを復活に繋げてくるとか
789: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:30:11.83 ID:25ODjudG0
ベアードが球体形態になったのも細かいよな

790: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:30:23.42 ID:XcQBW8VF0
ぬらりひょんは人間だけでなく西洋妖怪のことも嫌ってるはずだからこれはベアードは利用されて終わりそう
共通の敵というのはこの場合人間ではなく鬼太郎のことか?
西洋妖怪が敵視するなら鬼太郎が主だろうけどぬらりひょんは人間だろうしやっぱり建前だろうな
共通の敵というのはこの場合人間ではなく鬼太郎のことか?
西洋妖怪が敵視するなら鬼太郎が主だろうけどぬらりひょんは人間だろうしやっぱり建前だろうな
791: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:30:42.40 ID:YOwH4HgQ0
ここにきて鬼太郎とまなの友情をしっかり描いた分
ラストに別れが待ってそうな気がしてならない・・・
ラストに別れが待ってそうな気がしてならない・・・
814: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:37:20.67 ID:yjWKemRu0
>>791
今期EDのラストが、人間側の記憶が無くなるENDっぽいんだよな
今期EDのラストが、人間側の記憶が無くなるENDっぽいんだよな

816: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:37:36.35 ID:Fh5JIw10p
>>791
鬼太郎は前から「人間と妖怪は近付き過ぎない方がいい」ってスタンスだからまなちゃんが中3で受験生になるタイミングで一度距離を置いて、数十年経ってから再開するんじゃない?
鬼太郎は前から「人間と妖怪は近付き過ぎない方がいい」ってスタンスだからまなちゃんが中3で受験生になるタイミングで一度距離を置いて、数十年経ってから再開するんじゃない?



792: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:30:49.28 ID:mlHjkljx0
ベアード様原作準拠の姿に変わってたね
794: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:31:26.84 ID:Pdefx/od0
手の目回ではぬらりひょんの企みをアホらしいの一言で一蹴し今回は異変にいち早く気付いたりと最近の本筋に関する話だとチョイ役かと思えば最後に印象に残す様なことばかりするなねずみ男

800: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:32:37.10 ID:25ODjudG0
「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)公式@kitaroanime50th
『ゲゲゲの鬼太郎』第94話いかがでしたか?
2020/02/23 09:30:11
まなちゃんと鬼太郎の友情ここに極まる。
まなちゃん可愛かったですね。
こんなにハートフルなお話だったのにラストは思い切り不穏に…。
そう、次回から大変なんです。
次回…は放送がけっこう先… https://t.co/VIVRekNxFs
801: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:32:45.05 ID:mlHjkljx0
ねずみ男のドタキャンの理由が普通にヤクザに追われてただけで何か安心したw

804: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:34:33.40 ID:vnaVpmyE0
そっか今回ラストに向けてきたまなの絆あえて深めて来やがったか
相変わらずえげつないことしやがるぜ
相変わらずえげつないことしやがるぜ
798: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:32:24.36 ID:c//RppLI0
今日のまなちゃん可愛かったぜ




805: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:34:54.32 ID:dk2FLklo0
ここにきて鬼太郎とまなの友情を強調するのは
やっぱ最後は別れる前フリなんだろうなあ
やっぱ最後は別れる前フリなんだろうなあ
809: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:35:52.60 ID:25ODjudG0
823: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:40:09.77 ID:XcQBW8VF0
>>809
人間と妖怪が対決することになりそうだからそれに向けての前フリというのはあるにしても
最後の別れとかそこまで考えなくてもいいと思うけどな
ところで下の画像で腕を組んでるねこ娘がどんな表情をしてるか気になる
人間と妖怪が対決することになりそうだからそれに向けての前フリというのはあるにしても
最後の別れとかそこまで考えなくてもいいと思うけどな
ところで下の画像で腕を組んでるねこ娘がどんな表情をしてるか気になる
806: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:35:27.05 ID:Vfw45sNaa
それを何とかするのがお前の仕事だろ
って言われ方するのは理不尽だな
って言われ方するのは理不尽だな



824: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:40:16.41 ID:g6FVoEWk0
>>806
職業系のドラマで技術課に対して他の課が詰め寄って言いそうなやり取りでワロタ
アデルに「アルカナの指輪の在りかはまだ特定できないのか?」的なことを言われてたときといい
西洋陣は技術方面はヴィクターに任せっきりな体制のようだな
職業系のドラマで技術課に対して他の課が詰め寄って言いそうなやり取りでワロタ
アデルに「アルカナの指輪の在りかはまだ特定できないのか?」的なことを言われてたときといい
西洋陣は技術方面はヴィクターに任せっきりな体制のようだな

810: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:36:08.78 ID:dk2FLklo0
あと はに丸くんの「はにゃ!」に笑った
811: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:36:26.77 ID:g6FVoEWk0
ぬらりひょんは鳥の言葉がわかるのかスゲーって思ったが
鬼太郎も普通に烏の言葉が分かるからそこまで珍しいことでもないのか
鬼太郎も普通に烏の言葉が分かるからそこまで珍しいことでもないのか
813: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:36:40.93 ID:mlHjkljx0
みんなで毎年温泉に来ようね!の直後にねぶとりが殺されてたのが今後の展開がどうなるかを表してる気がする
820: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:38:46.80 ID:vnaVpmyE0
もはや誰の味方なんだよあいつ

818: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:38:07.22 ID:X1KI8PVPa
ぬらりひょんが富士エネルギーの話ししてた時に映った手って寝肥りの…しかもなんか液体が出てたってことは…
888: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 10:28:20.42 ID:HCwA7KG50
>>818
よ、妖怪は血の代わりに傷から妖気がでるから多分汗か何かで…
手の目や猫仙人?何のことやら
よ、妖怪は血の代わりに傷から妖気がでるから多分汗か何かで…
手の目や猫仙人?何のことやら
915: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 11:25:11.16 ID:rx47rpO6d
冒頭の朱の盆の台詞からして妖怪にとって住みやすい夜の闇を取り戻すことがぬらりひょんの目的なんだろうか。
ねずみ男、以前はあんなに行きたがってた旅行を自らキャンセルするとはね…ぬらりひょんや西洋妖怪絡みの用事かと思ったら特に無関係なのか。
宿に到着するまでの一連のシーンは如何にも水木ワールドらしい幻想感が溢れてて実によかったな。
こなきにノリツッコミするまなも新鮮だし面白かった。
>>818
こマ!?手が映ってたなんて気付かなかったよ…。
女将、殺されてしまったん…?
ねずみ男、以前はあんなに行きたがってた旅行を自らキャンセルするとはね…ぬらりひょんや西洋妖怪絡みの用事かと思ったら特に無関係なのか。
宿に到着するまでの一連のシーンは如何にも水木ワールドらしい幻想感が溢れてて実によかったな。
こなきにノリツッコミするまなも新鮮だし面白かった。
>>818
こマ!?手が映ってたなんて気付かなかったよ…。
女将、殺されてしまったん…?

931: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 11:49:51.08 ID:CNj4I2OO0
>>915
安心しろ。おばけは死なない。病気もなんにもない。
安心しろ。おばけは死なない。病気もなんにもない。
935: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 11:56:00.39 ID:rx47rpO6d
もし猫娘が鬼太郎のことを好きと言う設定が無ければ鬼太郎とまなが恋愛する展開もあり得たかもね。
鬼太郎と猫娘の関係…長年ずっと一緒にいる恋人(のようなもの)
鬼太郎とまなの関係…種族の垣根を超えた友達(恋愛感情はない)
みたいな感じで差別化されてるのも面白いな。
>>931
女将は無事なんだね!?
よかった…!
鬼太郎と猫娘の関係…長年ずっと一緒にいる恋人(のようなもの)
鬼太郎とまなの関係…種族の垣根を超えた友達(恋愛感情はない)
みたいな感じで差別化されてるのも面白いな。
>>931
女将は無事なんだね!?
よかった…!

828: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:43:50.38 ID:oiaNHbi/d
ねぶとりって特殊能力なんかないの? 長命なことを除けばただの太った人間じゃん
979: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 13:29:17.18 ID:x4k9sOpS0
>>828
漫画やアニメで錯覚しがちだけど、日本の妖怪ってほとんどが「ただ〇〇するだけ」だよ
漫画やアニメで錯覚しがちだけど、日本の妖怪ってほとんどが「ただ〇〇するだけ」だよ

831: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:44:36.06 ID:g6FVoEWk0
ダイエットするなんて言ってたけど実現したらそいつはもう寝「肥り」じゃなくなってしまうな
837: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:49:27.89 ID:d50U/L9KK
ぬらりの謀略
ベアード様「何を考えている」
これはベアード様を人間vs妖怪の構図の完成に使う気ですね
ベアード様「何を考えている」
これはベアード様を人間vs妖怪の構図の完成に使う気ですね


839: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:51:04.53 ID:g6FVoEWk0
西洋陣はブエルやこうもり猫、マンモスあたりも姿を見せてほしいものだ
848: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 09:57:26.72 ID:JnsDBF260
はに丸ワロタ
854: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 10:05:14.49 ID:ZmoY0fLj0
ユメコちゃん役の人を敵で出した翌週にこの話ってのもなんか複雑な気分だ
865: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 10:10:59.21 ID:25ODjudG0
868: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 10:12:34.27 ID:d50U/L9KK
異次元に引き隠って眼だけ空間を割って出してたベアード様が
全身をさらけ出してマッパを晒してましたな
全身をさらけ出してマッパを晒してましたな
869: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 10:13:01.66 ID:25ODjudG0
鬼太郎2週休みだからその分作画を全面開放して欲しい
永富大地|DAICHI NAGATOMI@DaichiNagatomi
#ゲゲゲの鬼太郎 ご視聴ありがとうございました!
2020/02/23 15:03:49
次の放送は3/15日曜になります。2週お休みになりますが、ぬらりとベアードの妖怪大同盟VS鬼太郎達の最終決戦をお楽しみに!
そして4/5は調布市で #ゲゲゲの感謝祭 です!ぜひ遊び… https://t.co/cHT54nbzH6
884: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 10:23:41.57 ID:opoly9XH0
>>869
予告見る限り次の監督は市川さん(狸前編、鵺後編、黒坊主、ほうこうなどバトル回のエース)のように見えるから問題ないだろう
あとは袴田さんも順番的にラスト2回で来ると思う(エリートや漆黒の虚無の人)
残り1枠が清水さん(キャラデザ)、小松さん(カワウソ回の人)、それとも速筆枠で小泉さん(夫婦2人原画の人)のどれかかと
小泉さんは戦闘向きではあるんだけどキャラデザと離れすぎているから最終回にはちと…。
予告見る限り次の監督は市川さん(狸前編、鵺後編、黒坊主、ほうこうなどバトル回のエース)のように見えるから問題ないだろう
あとは袴田さんも順番的にラスト2回で来ると思う(エリートや漆黒の虚無の人)
残り1枠が清水さん(キャラデザ)、小松さん(カワウソ回の人)、それとも速筆枠で小泉さん(夫婦2人原画の人)のどれかかと
小泉さんは戦闘向きではあるんだけどキャラデザと離れすぎているから最終回にはちと…。
872: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 10:16:49.49 ID:63HOs3aK0
ぬらりひょんが鷹を利用していたのは、烏に力を借りている鬼太郎との対比だろうか?

905: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 11:14:27.84 ID:Frg223V3d
でもなんでぬらりひょん、わざわざ御神体を、壊して埴輪を暴れさせたんだろ?
普通に鎮めに行かせてもてに入れられただろうに
普通に鎮めに行かせてもてに入れられただろうに
909: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 11:19:17.99 ID:d+HHViE+0
>>905
陽動作戦だろう、真の目的に気づかれないために
陽動作戦だろう、真の目的に気づかれないために

906: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 11:15:48.82 ID:Fh5JIw10p
れいみ総理が妖対法を強行採決するのかな?
911: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 11:21:19.27 ID:GhsGDpXo0
多分ぬらりひょんもバックベアードもお互いのこと全く信用していないだろうね。どうやって利用しようとか頭の中にあるのそれだけだろ。
923: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 11:32:54.61 ID:NSEW/sRj0
言いたい事は色々あるが、朱の盆つえええええ
歴代最強の朱の盆だわ ウォルフガングより強いとは思わなかった
歴代最強の朱の盆だわ ウォルフガングより強いとは思わなかった
962: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 12:56:14.60 ID:XWwvOe0B0
975: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 13:15:01.94 ID:ItNJjyORd
今回旅行についてこなかったねずみ男だけがいち早く異変に気付いてるの面白いな
ぬらりひょんと西洋妖怪の絡み、ヴォルフガングVS朱の盆、ベアード復活、ぬらりひょんとベアードが手を組むと終盤は凄い情報量多かったな
ぬらりひょんと西洋妖怪の絡み、ヴォルフガングVS朱の盆、ベアード復活、ぬらりひょんとベアードが手を組むと終盤は凄い情報量多かったな
981: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 13:38:40.23 ID:ol/P2dZX0
こんな気になるところで2週お預けとか・・妖怪復権しかねえ
17: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 15:46:59.01 ID:2Jw9UdIJa
21: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 15:57:06.43 ID:XcQBW8VF0
アニエスとかヴォルフガングとかは元となった魔女や狼男に個人名をつけたわけだし
本当の意味で元ネタ無しの今期鬼太郎オリジナルの妖怪というのは今まで出てきたことないかな?
本当の意味で元ネタ無しの今期鬼太郎オリジナルの妖怪というのは今まで出てきたことないかな?
25: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 16:00:22.19 ID:6b+EdwLJ0
>>21
名無しがおるじゃろ
名無しがおるじゃろ

27: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 16:06:32.06 ID:vegL2E4w0
>>25
ノズコが元ネタだけど殆ど別物だからな
ノズコが元ネタだけど殆ど別物だからな
47: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 17:52:52.82 ID:08FWOv0O0
地獄少女とかブギーポップ的なオリキャラを出して欲しい。
22: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 15:57:12.69 ID:jATwsVyR0
朱の盆ってウォルフガングと並ぶぐらい強かったんだな
それにぬらりひょんの目的も分からないのにそれでも従うって
るろ剣の方治なみの忠臣だよな
ぬらりひょんと一緒なら地獄に落ちても満足しそう
それにぬらりひょんの目的も分からないのにそれでも従うって
るろ剣の方治なみの忠臣だよな
ぬらりひょんと一緒なら地獄に落ちても満足しそう

36: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 16:46:02.00 ID:d50U/L9KK
>>22
自分は手足、考えるのはぬらりひょん様。とか言い切るタイプだな
自分は手足、考えるのはぬらりひょん様。とか言い切るタイプだな
39: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 17:11:03.22 ID:6b+EdwLJ0
>>38
各地の封印やら大岩を軽々と粉砕してるところみるとパワーもかなりのものだと思う
朱の盆、今期の彼は歴代最強と言ってもたぶん過言じゃない
過去の朱の盆が戦ってる場面ってあんまり記憶にないけど
鬼太郎や強妖怪相手に互角の立ち回りなんてしたことなかったはず
各地の封印やら大岩を軽々と粉砕してるところみるとパワーもかなりのものだと思う
朱の盆、今期の彼は歴代最強と言ってもたぶん過言じゃない
過去の朱の盆が戦ってる場面ってあんまり記憶にないけど
鬼太郎や強妖怪相手に互角の立ち回りなんてしたことなかったはず

40: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 17:15:22.54 ID:XcQBW8VF0
>>39
ヴォルフガングと並ぶほどかどうかはまだわからないと言いたいだけで歴代最強は間違いないな
ヴォルフガングと並ぶほどかどうかはまだわからないと言いたいだけで歴代最強は間違いないな
50: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 18:26:03.97 ID:fF7zyJ0w0
ぬらりひょんが同士にした妖怪を一切側に置いていないところを見ると、
自分の側近は朱の盆だけでも事足りるってことなんだろうな。
自分の側近は朱の盆だけでも事足りるってことなんだろうな。
42: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 17:37:02.34 ID:Pdefx/od0
後ねずみ男とねこ娘お互い連絡先知ってるのに何気に好き。非通知にしてる事に気付いた時には笑ったけど


32: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 16:30:15.19 ID:dDePnDCJ0
94話鑑賞
ねこ姉さんとまなねーたんの温泉シーン・・・
ねこ姉さんとまなねーたんの温泉シーン・・・

52: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 18:30:19.97 ID:P51LHMc8d
返せー!
俺の膨らみ切ったこの期待を返せー!
俺の膨らみ切ったこの期待を返せー!



55: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 18:46:10.95 ID:qGMA5LIB0
>>52
今回ばかりは子泣き爺と同意見だったわ
今回ばかりは子泣き爺と同意見だったわ
149: ポンポコ名無しさん 2020/02/24(月) 06:20:15.19 ID:2SlI45RC0
以前からそれらしいところはあったけど今回の話を見てもぬらりひょんは瞬間移動でもできるのかな
今期のぬらりひょんみたいなボスキャラは倒して終わりというのもあまり合わなさそうだが倒すのもなかなか大変そう
今期のぬらりひょんみたいなボスキャラは倒して終わりというのもあまり合わなさそうだが倒すのもなかなか大変そう

74: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 19:51:55.48 ID:JW7ON2mY0
ぬらりひょんの被害者
鬼導衆(石動以外)
七人同行
ダイダラボッチ
妖体法反対派の知識人達
手の目
ダイダラボッチの暴走に巻き込まれた人間達
寝太り(NEW!)
鬼導衆(石動以外)
七人同行
ダイダラボッチ
妖体法反対派の知識人達
手の目
ダイダラボッチの暴走に巻き込まれた人間達
寝太り(NEW!)

78: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 19:59:03.73 ID:XcQBW8VF0
>>74
手の目みたいにぬらりひょんに唆されて罪を犯した挙句という者を含むなら猫仙人とダイダラボッチも
玉藻たち四将は元々地獄にいたものが地獄に戻されただけだから違うかもしれないけど
手の目みたいにぬらりひょんに唆されて罪を犯した挙句という者を含むなら猫仙人とダイダラボッチも
玉藻たち四将は元々地獄にいたものが地獄に戻されただけだから違うかもしれないけど
80: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 20:03:15.00 ID:XcQBW8VF0
>>74
失礼、ダイダラボッチは書いてあったか
それからぬっぺっぽうもな
失礼、ダイダラボッチは書いてあったか
それからぬっぺっぽうもな
112: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 22:37:49.92 ID:d+HHViE+0
ぬらりひょんはバックベアード復活させて
女総理には西洋妖怪が攻めてくるぞと言って戦わせるのかな?
単純にバックベアードたちの味方はしないだろう

石動とアニエスたちは出番があるだろうけど
名無しは出るかな?まな砲がまた見たい
女総理には西洋妖怪が攻めてくるぞと言って戦わせるのかな?
単純にバックベアードたちの味方はしないだろう

石動とアニエスたちは出番があるだろうけど
名無しは出るかな?まな砲がまた見たい
115: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 23:05:01.51 ID:xaQPD2J80
西洋妖怪編がベアードを倒して三幹部がそのまま逃亡という展開に不満を持ってたんだが
あの話が制作された時点で2年目があることは決まってたんだろうか?
6期最終話はぬらりひょんとベアードの西洋妖怪軍団を絡めた大決戦にすると決めてたんなら大したものだ
あの話が制作された時点で2年目があることは決まってたんだろうか?
6期最終話はぬらりひょんとベアードの西洋妖怪軍団を絡めた大決戦にすると決めてたんなら大したものだ

116: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 23:09:06.57 ID:ucsyC6aW0
>>115
一話一つ作るのに半年は必要ってインタビューであった
一話一つ作るのに半年は必要ってインタビューであった
119: ポンポコ名無しさん 2020/02/23(日) 23:32:12.86 ID:XcQBW8VF0
今回ぬりかべが着られる服からおやじが着られる服まであったのは流石妖怪専用宿だが
一反には服は不要だとの判断か
一反には服は不要だとの判断か

124: ポンポコ名無しさん 2020/02/24(月) 00:00:55.62 ID:oRu05Knu0
今日のファミリーのかけあいみてほっこりさせられた
こういう絡みがもうすぐ見られなくなるのを残念に思うと同時に過去の話でもっと見せてほしかったなと
こういう絡みがもうすぐ見られなくなるのを残念に思うと同時に過去の話でもっと見せてほしかったなと
139: ポンポコ名無しさん 2020/02/24(月) 02:46:18.22 ID:iBU7kOLEd
石動には妖怪と感知され、寝肥りには人間と見破られ
まなの気配はどういうことになっているのか
まなの気配はどういうことになっているのか


143: ポンポコ名無しさん 2020/02/24(月) 02:59:06.81 ID:iUsivhfY0
列車の中でくっついてる鬼太郎とまな そして少し離れて座ってる猫娘の画が有ったが意図的なんかな
150: ポンポコ名無しさん 2020/02/24(月) 06:41:33.64 ID:HMvdvqQ80
ネズミ男はどっちに付く?
153: ポンポコ名無しさん 2020/02/24(月) 08:50:37.56 ID:wkJ0rx7R0
>>150
勝った方
勝った方
引用元http://www.2ch.sc/
――――――――――――――――――――――――――
【Blu-ray】
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX1
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX2
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX3
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX4
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX5
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX6
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX7
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX8
【限定特典付きBlue-ray】
【Amazon.co.jp限定】ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX5 (5巻~8巻購入特典:清水空翔描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)
【Amazon.co.jp限定】ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX6 (5巻~8巻購入特典:清水空翔描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)
【Amazon.co.jp限定】ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX7 (5巻~8巻購入特典:清水空翔描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)
【Amazon.co.jp限定】ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX8 (5巻~8巻購入特典:清水空翔描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)
【関連アイテム】
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (2)
コメントする