「群れなせ!シートン学園」第2話『なぜ雌達は○○○を口にするか
-ユカリとミユビとクルミの話-』感想
ミユビ可愛い
226: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 00:33:04.48 ID:cIWOuZX6M
231: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 00:43:51.23 ID:xMGuxBx00
狼と猫の違いがわからん(デザインと色のせいで)

232: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 00:44:55.14 ID:hbWub51JM
日野ちゃんと久野ちゃんの声がいっぱい楽しめるだけで良アニメやね
234: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 00:46:48.62 ID:cIWOuZX6M
また猫飼いたくなってきた
235: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 00:48:29.76 ID:RniDJbDa0
コアラなんか好き
癖になりそう
癖になりそう

236: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 00:54:28.86 ID:oRRM/V7O0
このしょーもないエンディングいいなw
238: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 00:55:25.51 ID:549Z73RN0
もう部員集まったのかw
ミユビちゃんお風呂シーンも命懸けかよw
ミユビちゃんお風呂シーンも命懸けかよw

243: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 00:56:16.13 ID:Izy6jPsOd
次回はヤバそうだな。ものすごくヤバそうだな
244: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 00:56:28.68 ID:549Z73RN0
ユカリちゃんのおはだけワロタw
コアラの生態興味深いな
コアラの生態興味深いな

254: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 00:58:53.74 ID:rb2p6Mvd0
クルミとランカの髪の色を何でかぶらせたの?
最初見た時、姉妹かと思ったね
最初見た時、姉妹かと思ったね
256: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 01:00:27.76 ID:549Z73RN0
ナマケモノすぐ死ぬのか
玄田さんのナレに笑ってしまうw
玄田さんのナレに笑ってしまうw

272: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 01:12:14.30 ID:5Vq4feDL0
動かんと言えばコアラも動かんけどな
まあユーカリを消化するためなんだが
>>256
消化能力が低く、たまに満腹で餓死する
まあユーカリを消化するためなんだが
>>256
消化能力が低く、たまに満腹で餓死する
498: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 23:50:14.63 ID:IMfRcVTV
>>256
玄田さんの
死ぬ!
は反則だw
しかしコアラが妙に可愛いw
あの鼻かホームベースのような顔のせいか?
玄田さんの
死ぬ!
は反則だw
しかしコアラが妙に可愛いw
あの鼻かホームベースのような顔のせいか?
260: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 01:01:18.63 ID:5Vq4feDL0
ランカ小さすぎだろ
コアラより小さい狼って…
コアラより小さい狼って…

263: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 01:02:43.14 ID:Y643HoUi0
見てて楽しくなるアニメだな
月曜にはぴったりかもしれん
月曜にはぴったりかもしれん
271: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 01:11:14.37 ID:dRqleGmd0
275: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 01:15:43.41 ID:RKVMQ4eO0
皆かわいい
EDがくせになるわ
EDがくせになるわ
280: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 01:20:02.22 ID:64CBkRvv0
ナマケモノ、よく生態系の中で残ってるな。

283: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 01:22:12.91 ID:VfHUQUSId
次回予告は犬担当かと思ってたら持ち回りか
コアラとかナマケモノとかもやるのかな
コアラとかナマケモノとかもやるのかな
284: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 01:23:43.41 ID:dRqleGmd0
ナマケモノは泳げるから風呂では死なんやろ?
って思ってたらまさか温度で死ぬとはw
「ナマケモノは哺乳類の癖に変温動物である!」←知らんかったw

このノリだとカモノハシも「哺乳類の癖に卵生」とか言われそうだな?w
って思ってたらまさか温度で死ぬとはw
「ナマケモノは哺乳類の癖に変温動物である!」←知らんかったw

このノリだとカモノハシも「哺乳類の癖に卵生」とか言われそうだな?w
290: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 01:29:48.01 ID:dRqleGmd0
opでボコボコにされて平気そうにしてるのってラーテルかな?
292: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 01:32:29.17 ID:HE1Dr1Eg0
2話も神回だったな

299: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 01:46:14.37 ID:Fr5tM6iA0
ナマケモノってよく絶滅しねーな
子育てどうすんだよ
子育てどうすんだよ
318: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 04:19:55.61 ID:tHlQKWYjp
>>299
絶滅しない理由はたぶん美味しくないから・・・
絶滅しない理由はたぶん美味しくないから・・・
301: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 01:51:32.93 ID:dRqleGmd0
カビ?w あれは苔だよな?
確かに風呂入ったから落ちそうなもんだが
確かに風呂入ったから落ちそうなもんだが
305: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 01:55:49.62 ID:fd98mQpAa
序盤なのにランカが早くもカゲうす...
でもランカはたまに喋るとめっちゃかわいいな
でもランカはたまに喋るとめっちゃかわいいな

306: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 02:08:42.62 ID:E8ZgmGgXa
2話だけど既に安心安定
307: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 02:10:50.73 ID:yKzZSKU20
なんか俺ユーカリに恋した

309: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 02:20:22.52 ID:FtV5nAhN0
サクッと面白かった
317: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 03:37:23.41 ID:kvGnMTIH0
今回面白かったな
ナマケモノちゃんかわいすぎる
ナマケモノちゃんかわいすぎる

326: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 06:02:31.14 ID:VfHUQUSId
ナマケモノ脱がせた時主人公赤面して照れてたけど一応動物相手でも欲情する設定なんだな
シマウマの時は平気な顔してたから主人公の目には完全に動物としか映ってないもんだと思ってた
シマウマの時は平気な顔してたから主人公の目には完全に動物としか映ってないもんだと思ってた
331: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 08:32:10.66 ID:64CBkRvv0
ナマケモノ、コケ被ってるだけの単なる美少女やんけ。

336: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 09:02:19.34 ID:z/mkXsx4p
そのうちランカって普通に呼ぶんだろうなあ...って期待を寄せてる
343: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 09:43:02.64 ID:qADx8e+J0
ナマケモノは人が見ていない時は素早く動くのだ!
351: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 12:01:10.74 ID:R6N+R6QT0
>>343
危機管理で地面歩くときは早いんだっけ
そして、死ぬ!
危機管理で地面歩くときは早いんだっけ
そして、死ぬ!
346: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 11:41:08.18 ID:ZybN4ydca
ジン君の態度は劣等感の裏返しでしょう。人間なんて最弱だし(適用力や投擲、学習能力等の特殊技能を除く)、他の動物を警戒しないと生き残れない。
逆に虚弱なナマケモノ相手には強気にいけないわな。すぐ死ぬし。
逆に虚弱なナマケモノ相手には強気にいけないわな。すぐ死ぬし。

347: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 11:45:45.76 ID:2C2NgovO0
主人公意外と優しいんだな
348: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 11:55:41.81 ID:h+38J1kzK
人間は遠隔攻撃魔法と長距離移動魔法の使い手
40キロも走り続ける生き物ほかにいない
40キロも走り続ける生き物ほかにいない

533: ポンポコ名無しさん 2020/01/15(水) 07:49:38.63 ID:eBcD9gFVa
>>348
狼は100キロメートル走るがな
狼は100キロメートル走るがな
539: ポンポコ名無しさん 2020/01/15(水) 08:25:14.52 ID:xjqdHnPuK
>>533
狼は発汗能力が低いので北国限定な
人間は南国でも走る
最近のマラソンは走らせないが
狼は発汗能力が低いので北国限定な
人間は南国でも走る
最近のマラソンは走らせないが
352: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 12:07:07.48 ID:f7ssAqkba
そういえば人間が陸棲の動物で持久力最高なのこの作品で知ったんだった
いつ頃からかゴールデンカムイ由来の知識と錯覚してたわ
いつ頃からかゴールデンカムイ由来の知識と錯覚してたわ
354: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 12:13:50.79 ID:nt/0jg5oF
今更だけど何で猫の名前がクルミなんだろ?
リスなら判るけど
リスなら判るけど

532: ポンポコ名無しさん 2020/01/15(水) 07:48:41.22 ID:eBcD9gFVa
>>354
種類がラグドール(ぬいぐるみ)だから
種類がラグドール(ぬいぐるみ)だから
355: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 12:17:46.25 ID:+X/RcbQm0
たまに女見せるランカにトキめくけど「いや、ありえん!」と即否定するジンは
くっころ女騎士みたいでなんかいい
でもランカって異種族以前に見た目ロリでアウトだな
くっころ女騎士みたいでなんかいい
でもランカって異種族以前に見た目ロリでアウトだな
356: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 12:27:43.97 ID:QNi+WfVSp
あの最後の野菜カレーはタマネギ抜きなんだろうか?
入っていた場合ランカは死にます
入っていた場合ランカは死にます

357: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 12:29:13.22 ID:2C2NgovO0
ジンがその辺詳しいだろうし、問題ないと思う
361: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 12:33:29.36 ID:0PnGbTgL0
昔って犬ネコに玉ねぎとかチョコとか普通に食わせてたけど死んでなかったよね?
374: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 14:00:13.64 ID:OgvmlVfd0
>>361
致死量超えなきゃ大丈夫
体重(体内の血液量)が増えればそれだけ致死量も大きくなる
致死量超えなきゃ大丈夫
体重(体内の血液量)が増えればそれだけ致死量も大きくなる
365: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 12:44:53.79 ID:a1H09SHfd
384: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 14:42:34.29 ID:hqpXCIVv0
期待してなかったけど面白いなこれ
ランカちゃんかわいい
ランカちゃんかわいい
403: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 17:37:11.74 ID:Fr5tM6iA0
ナマケモノって子育てするの?
404: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 17:38:17.36 ID:GxQtd3u6a
爪だけ見るとなかなか強そうなんだが

408: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 17:57:49.19 ID:2C2NgovO0
>>404
ウルヴァリンみたいだな
ウルヴァリンみたいだな
405: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 17:48:45.55 ID:nmXtU3Mvd
ナマケモノの爪は危ないよ
幹にひっかけて体を吊るすためにしか使わないけどそれなりに鋭い
幹にひっかけて体を吊るすためにしか使わないけどそれなりに鋭い
409: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 17:58:01.49 ID:3HfS1T++d
みんなかわいいなぁ!
まだまだこういう作品があるってことなんだな
アニメ化しないと気づけない
まだまだこういう作品があるってことなんだな
アニメ化しないと気づけない

414: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 18:19:23.46 ID:bkH1Z/KJd
糞アニメだったな
Aパートのオチがw
Aパートのオチがw
429: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 19:39:17.45 ID:B2h2rqX00
ナマケモノかわええな
OPで子連れ狼みたいに運ばれてるのもいいわw
OPで子連れ狼みたいに運ばれてるのもいいわw
437: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 20:25:50.03 ID:lTEMpYL10
ミスメスって語呂がいいなw

441: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 20:34:06.63 ID:EoT6DYD80
ナマケモノちゃん柔らかそうで可愛いな
445: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 20:47:04.88 ID:oY02j4PS0
ミユビちゃん可愛すぎるな
484: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 22:48:24.98 ID:J/o7r2ZrM
opを何回みたんだろう…とても気に入ってしまった。
491: ポンポコ名無しさん 2020/01/14(火) 23:09:47.12 ID:7Ujifm3b0
溢れるB級アニメ感がたまらん

500: ポンポコ名無しさん 2020/01/15(水) 00:30:34.35 ID:rK8zuy7I0
あれ?ひょっとしてこれ面白い?
501: ポンポコ名無しさん 2020/01/15(水) 00:36:47.30 ID:XPmX4II40
面白いよ、面白いけど
オレご飯食べながら見てたのにorz
オレご飯食べながら見てたのにorz
502: ポンポコ名無しさん 2020/01/15(水) 00:38:47.25 ID:0ZEP7jwUd
>>501
ある意味、飯テロだったな
ある意味、飯テロだったな
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (2)
昼なお暗い鬱蒼としたジャングルで、木にぶら下がって動かないからとても発見されづらい
体にコケまで生えてるから保護色になってさらに発見されづらい
まあ発見されたら食われるしかないんだけど
コメントする