マジで面白い
: ポンポコ名無しさん
コリンナさんかわええなぁ

: ポンポコ名無しさん
オットーさんも雄でしたか
: ポンポコ名無しさん
今週は引っ掛かるところも無く面白かった
オットーさんウキウキでわろた
オットーさんウキウキでわろた

: ポンポコ名無しさん
オットーの隣にいた商人風の男、声優のせいで裏切りキャラにしか見えなくなった
: ポンポコ名無しさん
: ポンポコ名無しさん
>>
まともなテンションの喋りが久しぶり過ぎて高橋兄にしか聞こえぬ
まともなテンションの喋りが久しぶり過ぎて高橋兄にしか聞こえぬ
: ポンポコ名無しさん
なんか毎週楽しみになっている
まいんはあんま好きになれんけど周りの人がいい
まいんはあんま好きになれんけど周りの人がいい

: ポンポコ名無しさん
本好き世界のルッツみたいな子供は幼い頃から生活の一端を担ってるから、精神年齢も高くなるだろ
: ポンポコ名無しさん
ミグイ・・・ぼ、防御頼む
: ポンポコ名無しさん
マインさんとルッツがラブラブすぎて辛い




: ポンポコ名無しさん
マインやトゥーリのキャラデザはかなり力入っていて可愛い
逆にルッツ3兄弟はかなり手抜きのモブ並のデザインだと思っていたが・・・今回ルッツ身だしなみ整えたらかなりの王子様デザインに変貌して驚いた。主人公としてもいけるほど可愛いカッコいい
逆にルッツ3兄弟はかなり手抜きのモブ並のデザインだと思っていたが・・・今回ルッツ身だしなみ整えたらかなりの王子様デザインに変貌して驚いた。主人公としてもいけるほど可愛いカッコいい
: ポンポコ名無しさん
まさかのルッツの両親初登場
ここまで出番カットされてたからてっきりもう出ないまま完結するかと思ってたわ
ここまで出番カットされてたからてっきりもう出ないまま完結するかと思ってたわ
: ポンポコ名無しさん
木にカンナを掛けたやつが紙の代用になりそうと思ったけどカンナが多分ないんよな

: ポンポコ名無しさん
世界名作劇場みたいな雰囲気で面白いな
: ポンポコ名無しさん
コリンナの最後のオットーに言う台詞
あれ口調がアニメじゃなくドラマっぽかった
あれ口調がアニメじゃなくドラマっぽかった

: ポンポコ名無しさん
なお、コリンナは現在18~9歳である
: ポンポコ名無しさん
ベンノさんけっこう若いんだな
もっとおっさんかと思ってた
もっとおっさんかと思ってた
: ポンポコ名無しさん
>>
俺ももっと癖のある風貌のおっさん想像してた
声が癖のある声だからバランス取れてそうに見えたけど
俺ももっと癖のある風貌のおっさん想像してた
声が癖のある声だからバランス取れてそうに見えたけど

: ポンポコ名無しさん
>>
「思ってたんと違う!(原作再読して)原作の描写にはこっちが近い!」はよくあるよくあるw>ベンノ
「思ってたんと違う!(原作再読して)原作の描写にはこっちが近い!」はよくあるよくあるw>ベンノ
: ポンポコ名無しさん
ベンノさんは初登場時はアラサー入ったばかりだったはず…

: ポンポコ名無しさん
読み書きできない奴いくら何でも多すぎないか?
あれじゃ仕事困るだろう
あれじゃ仕事困るだろう
: ポンポコ名無しさん
>>
貧民向けの仕事の大半は見て覚えろ系の物作りなので基本的に問題がない
もちろんそのままだと出世も望めないが
貧民向けの仕事の大半は見て覚えろ系の物作りなので基本的に問題がない
もちろんそのままだと出世も望めないが
: ポンポコ名無しさん
>>
アメリカでも読み書きできないやつ沢山いるからなぁ
アメリカでも読み書きできないやつ沢山いるからなぁ

: ポンポコ名無しさん
字が読めても意味を理解できないやつがゴロゴロいる
このスレに居るとよく分かるね
このスレに居るとよく分かるね
: ポンポコ名無しさん
子供の生活用品に両刃のナイフはけっこう物騒だな
: ポンポコ名無しさん
: ポンポコ名無しさん
彼らの言う商人とは街から街を流していく行商人のこと?
生まれ育った街で店をもつ行為はNGとか違法という世界?
なにか見落としたかな。。。
生まれ育った街で店をもつ行為はNGとか違法という世界?
なにか見落としたかな。。。
: ポンポコ名無しさん
>>
旅商人という言葉があるからには普通の商人とは区別されてる
旅商人という言葉があるからには普通の商人とは区別されてる

: ポンポコ名無しさん
マインは中流家庭かな?きちんと職もあって家族を養ってあげられる夫いるし
: ポンポコ名無しさん
>>
上流→貴族
下層→平民
中流→金持ち
上流→貴族
下層→平民
中流→金持ち
: ポンポコ名無しさん
: ポンポコ名無しさん
服があるってことは、布に字を書いたんじゃあかんの?
: ポンポコ名無しさん
>>
本革や着物に落書きされても絵が上手いねって言える慈悲があるならそれでも良いんじゃね?
本革や着物に落書きされても絵が上手いねって言える慈悲があるならそれでも良いんじゃね?

: ポンポコ名無しさん
最近見かけない世界観だから物資の差や生活環境が違うのを理解してない感はTwitterでもちょいちょい見かけるね
: ポンポコ名無しさん
マイン一家やルッツの兄弟をみれば分かるように下々の平民は服をツギハギしながら大事にする程度には貴重だからな
幼稚園相当の幼女のおもちゃにするのはNG
幼稚園相当の幼女のおもちゃにするのはNG

: ポンポコ名無しさん
ピンキリなんじゃないの?
わざわざ高級な和服用の反物を持ち出してくる意味が分からない。
例えば収穫物を入れる袋みたいなものも使えない、存在しない世界なの?
わざわざ高級な和服用の反物を持ち出してくる意味が分からない。
例えば収穫物を入れる袋みたいなものも使えない、存在しない世界なの?
: ポンポコ名無しさん
布や衣服の価格がピンキリなのは間違いないが
ピンでもキリでも子供の遊び道具として無駄に消費していいものじゃないってのは確かだろう
ピンでもキリでも子供の遊び道具として無駄に消費していいものじゃないってのは確かだろう

: ポンポコ名無しさん
少なくとも子供の遊びに使えるほど気安いものじゃないことは間違いない
アニメだとカットされてるが、糸の切れ端をちょっともらうだけでも母親に難色示されてるんだぞ
アニメだとカットされてるが、糸の切れ端をちょっともらうだけでも母親に難色示されてるんだぞ
: ポンポコ名無しさん
まあ釘も貴重な鉄を使った一個一個手作りだから安くはないが
オットーはよくあれだけ仕入れて来たな
オットーはよくあれだけ仕入れて来たな

: ポンポコ名無しさん
>>
最初の取引ではかんいチャンリンシャンの製法と交換とか言ってたろ?むしろあの釘全部でも安すぎるぞ
マインが騙されずちゃんと交渉したがあの時点では釘も数本しか渡す気はなかった
全部渡したのはマインを早く帰したいのと帰り送っていかないことの見返りだな

アニメでははぶかれたが原作ではマインは釘の重さに耐えきれず途中でルッツと合流してようやく帰宅する羽目になる
最初の取引ではかんいチャンリンシャンの製法と交換とか言ってたろ?むしろあの釘全部でも安すぎるぞ
マインが騙されずちゃんと交渉したがあの時点では釘も数本しか渡す気はなかった
全部渡したのはマインを早く帰したいのと帰り送っていかないことの見返りだな

アニメでははぶかれたが原作ではマインは釘の重さに耐えきれず途中でルッツと合流してようやく帰宅する羽目になる

: ポンポコ名無しさん
っていうか、主人公はなんで紙の作り方を秘匿にしたの?
: ポンポコ名無しさん
そりゃ皆で作るより一人しか作れないものの方が価格を操作しやすいからさ
NintendoSwitchが高いのはNintendoだけしか作れないからだぞ
NintendoSwitchが高いのはNintendoだけしか作れないからだぞ

: ポンポコ名無しさん
主人公は金儲けしたいの?
それとも本を読みたいの?
本を読みたいなら少しでも紙の普及を早めるべきじゃないの?
それとも本を読みたいの?
本を読みたいなら少しでも紙の普及を早めるべきじゃないの?
: ポンポコ名無しさん
アニメの範囲内でも親の紹介がない人に紹介してもらうんだから出来ることは全部やると言ってる
商人は第二希望本当は本屋さんになりたい
商人になって何をしたいのかちゃんと考えておいてとルッツに言う自分は紙を作って売る発言

ここまでやってて紙を商人になる交渉の条件に使おうとしてるだけの話なのにただで教えないのおかしいとか頭悪すぎ
商人は第二希望本当は本屋さんになりたい
商人になって何をしたいのかちゃんと考えておいてとルッツに言う自分は紙を作って売る発言

ここまでやってて紙を商人になる交渉の条件に使おうとしてるだけの話なのにただで教えないのおかしいとか頭悪すぎ
: ポンポコ名無しさん
なんで?は三回くらいに抑えられないやつは原作見ろってそれ一番言われてることだから

: ポンポコ名無しさん
気になる点が出るのは普通だけど作者が後付でつじつま合わせたみたいな悪意ある言動されるとなあ
あとやっぱり初対面の知り合いの知り合いに重要機密をなんで喋らないのかっていわれてもちょっと
あとやっぱり初対面の知り合いの知り合いに重要機密をなんで喋らないのかっていわれてもちょっと
: ポンポコ名無しさん
銭儲けをしておかないと次の段階に進む資金が足りないだろう。
今の段階で製紙技術をばら蒔いても本作りなど知った事ではない他者が儲かるだけで終わる
今の段階で製紙技術をばら蒔いても本作りなど知った事ではない他者が儲かるだけで終わる

: ポンポコ名無しさん
何やるにしても金がいるし会ったばかりで信頼出来るか分からんベンノにべらべら情報を喋るのはちょっと
あと平民の命が軽い世界なので無警戒に情報垂れ流しているとしゃぶりつくされた挙句口封じに消されそう
あと平民の命が軽い世界なので無警戒に情報垂れ流しているとしゃぶりつくされた挙句口封じに消されそう
: ポンポコ名無しさん
: ポンポコ名無しさん
自分で作れるものは粘土板
↓
ナイフを手に入れたから木簡作れるようになった
↓
ルッツが仕事として手足になってくれたから紙を作れそう
という流れだからな
紙づくりはルッツが全面的に協力してくれるようになって初めて可能になったわけだ
↓
ナイフを手に入れたから木簡作れるようになった
↓
ルッツが仕事として手足になってくれたから紙を作れそう
という流れだからな
紙づくりはルッツが全面的に協力してくれるようになって初めて可能になったわけだ

: ポンポコ名無しさん
アニメから入ってこれまで楽しく見てるけどタイトルは間違いなく
本好きの下剋上~司書になるための手段のための準備と道具と人手と他人からの理解が致命的に足りない!~
って感じだよねこれ
手段選ばずにやってる風ではないけどこれからだんだん容赦無くなるんかな?
本好きの下剋上~司書になるための手段のための準備と道具と人手と他人からの理解が致命的に足りない!~
って感じだよねこれ
手段選ばずにやってる風ではないけどこれからだんだん容赦無くなるんかな?
: ポンポコ名無しさん
>>
今回ようやくマインの知識の価値を理解してくれるパトロンを手に入れた
下剋上は次回から
今回ようやくマインの知識の価値を理解してくれるパトロンを手に入れた
下剋上は次回から





ところで、ここの舞台って、
中世の、北ドイツかデンマーク、ポーランドあたりかな?
中世の、北ドイツかデンマーク、ポーランドあたりかな?
: ポンポコ名無しさん
>>
いや、パルゥみたいな不思議植物があるのみてわかる通り
どこでもないい
いや、パルゥみたいな不思議植物があるのみてわかる通り
どこでもないい
: ポンポコ名無しさん
ドヤ顔腹黒マイン面白い

: ポンポコ名無しさん
紙が作れたら、本も作れるんだよ!
ひゃっほーぅ!
ここ最高
ひゃっほーぅ!
ここ最高
: ポンポコ名無しさん
sdキャラいいよなあ
アクの強い主人公がマイルドに見えるし、なによりかわいい
アクの強い主人公がマイルドに見えるし、なによりかわいい
引用元http://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (2)
まあ、それはそれとしてコリンナさんめっちゃ可愛い
オットーさんが一目惚れするのも分かる
コメントする