: ポンポコ名無しさん
つぎのSQ2日発売なの!?
いつもより早く読めるじゃん!
やったー!!
いつもより早く読めるじゃん!
やったー!!
: ポンポコ名無しさん
【悲報】体調不良で休載
: ポンポコ名無しさん
次号 休載
ワールドトリガー公式@W_Trigger_off
読者のみなさまへ
2019/10/29 13:01:37
11月2日発売のSQ.12月号は葦原先生が体調を崩されてしまい、休載させていただきます。
12月4日発売の1月号は掲載予定です。
よろしくお願いいたします。(担当)
: ポンポコ名無しさん
誰か早くトリオン体作って
: ポンポコ名無しさん
マジかー
あしはら先生の身体が心配だぜ
あしはら先生の身体が心配だぜ
: ポンポコ名無しさん
んー
これあると月間に移って正解だったんだろうなと
これあると月間に移って正解だったんだろうなと
: ポンポコ名無しさん
中々焦らされるところでだなあ
葦原先生は本当に大丈夫なんだろうか
葦原先生は本当に大丈夫なんだろうか
: ポンポコ名無しさん
休載は全然かまわないが先生の体ホント心配になるわ
: ポンポコ名無しさん
先生が生きてればそれでいい
嘘です早く体調回復してまた執筆できることを願ってます
嘘です早く体調回復してまた執筆できることを願ってます
: ポンポコ名無しさん
休めてるんだから、ある意味では大丈夫だろ
無理せざるを得ない→年単位でダウンってなるよりよほどいい
無理せざるを得ない→年単位でダウンってなるよりよほどいい
: ポンポコ名無しさん
おおお、休載かー!
あれだなー、ワートリを最高に楽しみにしつつどれだけ待っても疲弊しない、何があっても動揺しない専用の精神状態、みたいなものをこっちも求められてるな。
ここのスレ民がどれだけ妄想が激しかったり、超細部を掘り返してても、疎ましがったらいかんな、と思い直した。みんな戦っている。
体調もさることながら、真面目な葦原の心労も気掛かり。
あれだなー、ワートリを最高に楽しみにしつつどれだけ待っても疲弊しない、何があっても動揺しない専用の精神状態、みたいなものをこっちも求められてるな。
ここのスレ民がどれだけ妄想が激しかったり、超細部を掘り返してても、疎ましがったらいかんな、と思い直した。みんな戦っている。
体調もさることながら、真面目な葦原の心労も気掛かり。
: ポンポコ名無しさん
身体は労って欲しいね
単行本作業の状況も気になっちゃうけどさ
単行本作業の状況も気になっちゃうけどさ
: ポンポコ名無しさん
大したこと無ければ良いけど不安にならわ
: ポンポコ名無しさん
諦めたりいったん忘れるにはワートリは面白過ぎるし展開がアツ過ぎるんだよなあ。先もすごい長いし。
ファンのひいき目抜いても、いまいちばん「待つのがつらい漫画」大賞なんじゃないだろうか。
ファンのひいき目抜いても、いまいちばん「待つのがつらい漫画」大賞なんじゃないだろうか。
: ポンポコ名無しさん
締め切りに追われすぎて絵も話もクオリティが下がり続ける作品が多いから
休んでもその間に色々練り直せるなら全然構わないよ。待つよ
休んでもその間に色々練り直せるなら全然構わないよ。待つよ
: ポンポコ名無しさん
このタイミング的に印刷の締め切りギリギリまで頑張ったんだろうな…
お大事に
お大事に
: ポンポコ名無しさん
今回は単行本の準備もあるしね
続きは気になるけどまずはしっかり治してほしい
続きは気になるけどまずはしっかり治してほしい
: ポンポコ名無しさん
お大事にどうかお大事に
回復祈ってます
回復祈ってます
引用元http://www.2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――

一挙二本連載など、負担も大きいのでは?
そう想っていたら……むぅ……。
休載が寂しいというより心配になってしまいます。
敢えて書きますが、こういう悲しい話題で記事を作ることは
私の本意ではないのだけれど
休載や休業の話題が出ると是が非でも誹謗中傷の種にする人が
どうしても一定割合いるので
せめて、ファンの声を掬い記事にしようと想った次第です。
以前の長期休載を乗り越えた先生。
帰還を待ち続けたファン。
この関係があるから、ファンは皆が待つ姿勢をとれますね。
あの胸騒ぎの二年を経て今なので
一ヶ月と言わず、体調最優先で執筆を続けて頂きたいです。
まぁ、身体が壊れていない状態など久しく遠くなった私が
自分以外の誰かにこんな事を……と考え躊躇いもあったけれど
それでも、御身体を労ってくださいましと強く想います。
心から、応援したいわ。
―――――――――――――――――――――――――

一挙二本連載など、負担も大きいのでは?
そう想っていたら……むぅ……。
休載が寂しいというより心配になってしまいます。
敢えて書きますが、こういう悲しい話題で記事を作ることは
私の本意ではないのだけれど
休載や休業の話題が出ると是が非でも誹謗中傷の種にする人が
どうしても一定割合いるので
せめて、ファンの声を掬い記事にしようと想った次第です。
以前の長期休載を乗り越えた先生。
帰還を待ち続けたファン。
この関係があるから、ファンは皆が待つ姿勢をとれますね。
あの胸騒ぎの二年を経て今なので
一ヶ月と言わず、体調最優先で執筆を続けて頂きたいです。
まぁ、身体が壊れていない状態など久しく遠くなった私が
自分以外の誰かにこんな事を……と考え躊躇いもあったけれど
それでも、御身体を労ってくださいましと強く想います。
心から、応援したいわ。
ワールドトリガー 21 (ジャンプコミックス)
葦原 大介 (2019-12-04)
【原作コミック既刊】
ワールドトリガー 1
ワールドトリガー 2
ワールドトリガー 3
ワールドトリガー 4
ワールドトリガー 5
ワールドトリガー 6
ワールドトリガー 7
ワールドトリガー 8
ワールドトリガー 9
ワールドトリガー 10
ワールドトリガー 11
ワールドトリガー 12
ワールドトリガー 13
ワールドトリガー 14
ワールドトリガー 15
ワールドトリガー 16
ワールドトリガー 17
ワールドトリガー 18
ワールドトリガー 19
ワールドトリガー 20
ワールドトリガー 21
オフィシャルデータブック BORDER BRIEFING FILE
【kindle版】
1 (DIGITAL) 2 (DIGITAL)
3 (DIGITAL) 4 (DIGITAL)
5 (DIGITAL) 6 (DIGITAL)
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (3)
ほんと最低だよ、葦原先生がどんだけ頑張ってのかも否定する最低なやつら
俺たちはあんだけ長く待ったんだからこれからも待てる
体調最優先の方が安心できるよね
あと管理人さんもほんとご自愛してください、ここ大好きなんで
何ならしばらくの間は1話掲載を続けてもらっても全然大丈夫
コメントする