物語の舞台となるのは、魔法の力を持つ貴族たちに支配された、中世のような異世界の都市エーレンフェスト。
厳格な身分制度の中、現代日本の知識を持つ少女マインが、本を手に入れるために奮闘する。
□放送&配信情報 2019年10月2日(水)より
WOWOW:10月2日より毎週水曜日24:30~ ※第1話のみ無料放送
ABCテレビ:10月5日より毎週土曜日26:10~
AT-X:10月9日より毎週水曜日20:00~
リピート放送:毎週金曜日12:00~/毎週月曜日28:00~
TOKYO MX:10月9日より毎週水曜日22:00~
BSフジ:10月10日より毎週木曜日24:00~
dアニメストア:【独占先行配信】2019年10月2日より毎週水曜日25:00~
AbemaTV:2019年10月9日より毎週水曜日24:00~
Amazonプライム・ビデオ:2019年10月9日より毎週水曜日24:00~
Netflix:2019年10月9日より毎週水曜日24:00~ 他多数
公式サイト:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
厳格な身分制度の中、現代日本の知識を持つ少女マインが、本を手に入れるために奮闘する。
□放送&配信情報 2019年10月2日(水)より
WOWOW:10月2日より毎週水曜日24:30~ ※第1話のみ無料放送
ABCテレビ:10月5日より毎週土曜日26:10~
AT-X:10月9日より毎週水曜日20:00~
リピート放送:毎週金曜日12:00~/毎週月曜日28:00~
TOKYO MX:10月9日より毎週水曜日22:00~
BSフジ:10月10日より毎週木曜日24:00~
dアニメストア:【独占先行配信】2019年10月2日より毎週水曜日25:00~
AbemaTV:2019年10月9日より毎週水曜日24:00~
Amazonプライム・ビデオ:2019年10月9日より毎週水曜日24:00~
Netflix:2019年10月9日より毎週水曜日24:00~ 他多数
公式サイト:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
: ポンポコ名無しさん
□スタッフ
原作:『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません』(TOブックス刊)
著者:香月美夜/イラスト:椎名 優
監督:本郷みつる
副監督:川崎芳樹
シリーズ構成:國澤真理子
キャラクターデザイン:柳田義明、海谷敏久
総作画監督:柳田義明、海谷敏久、遠藤江美子
プロップデザイン:ヒラタリョウ
美術監督:木下了香
美術設定:天田俊貴
色彩設計:一瀬美代子
撮影監督:北村直樹
編集:長坂智樹
音響監督:渡辺 淳
音響効果:倉橋裕宗
音響制作:JTB Next Creation
音楽:未知瑠
音楽制作:フライングドッグ
□キャスト
マイン:井口裕香
フェルディナンド:速水 奨
トゥーリ:中島 愛
エーファ:折笠富美子
ギュンター:小山剛志
ルッツ:田村睦心
ベンノ:子安武人
オットー:日野 聡
マルク:前野智昭
フリーダ:内田 彩
グスタフ:中 博史
□OP/ED
オープニングテーマ「真っ白」/諸星すみれ
エンディングテーマ「髪飾りの天使」/中島 愛
原作:『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません』(TOブックス刊)
著者:香月美夜/イラスト:椎名 優
監督:本郷みつる
副監督:川崎芳樹
シリーズ構成:國澤真理子
キャラクターデザイン:柳田義明、海谷敏久
総作画監督:柳田義明、海谷敏久、遠藤江美子
プロップデザイン:ヒラタリョウ
美術監督:木下了香
美術設定:天田俊貴
色彩設計:一瀬美代子
撮影監督:北村直樹
編集:長坂智樹
音響監督:渡辺 淳
音響効果:倉橋裕宗
音響制作:JTB Next Creation
音楽:未知瑠
音楽制作:フライングドッグ
□キャスト
マイン:井口裕香
フェルディナンド:速水 奨
トゥーリ:中島 愛
エーファ:折笠富美子
ギュンター:小山剛志
ルッツ:田村睦心
ベンノ:子安武人
オットー:日野 聡
マルク:前野智昭
フリーダ:内田 彩
グスタフ:中 博史
□OP/ED
オープニングテーマ「真っ白」/諸星すみれ
エンディングテーマ「髪飾りの天使」/中島 愛
: ポンポコ名無しさん
マインちゃんかわいい
話は特に惹かれる部分はないけど
マインちゃんの可愛さだけでいける
話は特に惹かれる部分はないけど
マインちゃんの可愛さだけでいける

: ポンポコ名無しさん
下剋上というよりは
マインが何かやらかして
勝手に上がっていく話だな
マインが何かやらかして
勝手に上がっていく話だな
: ポンポコ名無しさん
これ毎回、
神官長が調べた彼女の過去を
時系列に紐解くって構成でやっていくわけなのかな
神官長が調べた彼女の過去を
時系列に紐解くって構成でやっていくわけなのかな
: ポンポコ名無しさん
毎回神官長が記憶覗く体で進むのかね
展開早くていいけど
展開早くていいけど

: ポンポコ名無しさん
作画にしろ演出にしろ、制作側がかなり意識して名作劇場みたいにしてる感じだわな。
: ポンポコ名無しさん
>>
深夜アニメっぽさ皆無だったなw
深夜アニメっぽさ皆無だったなw

: ポンポコ名無しさん
主人公って大卒で読書家の割には、少し考えなしでエキセントリックだな
: ポンポコ名無しさん
>>
元々が本好きすぎるキチだから
転生したことでむしろマインの方が家族とか周囲大切にしてるんじゃないか
元々が本好きすぎるキチだから
転生したことでむしろマインの方が家族とか周囲大切にしてるんじゃないか
: ポンポコ名無しさん
ん?大学に何か含むところのある人でもいるのか?
単に成人という意味でしかないんだが
単に成人という意味でしかないんだが

: ポンポコ名無しさん
OP曲、少し変拍子気味ではずむ感じが良い
: ポンポコ名無しさん
マインとしてこの世界に生まれたんじゃなくて
熱で寝込む前のマインはこの家の次女の普通のマインだった
だけど、この日を境に元なんちゃらっていう死んじゃった女の意識が刷り込まれた
ってことでいいのかな
熱で寝込む前のマインはこの家の次女の普通のマインだった
だけど、この日を境に元なんちゃらっていう死んじゃった女の意識が刷り込まれた
ってことでいいのかな
設定やミスリードに不満を持つのは個人の自由だけど元々なろうの素人小説なんだからもう少し寛容になろうよって思いましたまる
: ポンポコ名無しさん
>>
ほんこれ
ほんこれ

: ポンポコ名無しさん
今見ても面白い名作ってあると思うんだけど
これ頑張って批判してる人たちは過去の作品とか見れないんだろうなぁ可哀そうだなぁ
って思う
これ頑張って批判してる人たちは過去の作品とか見れないんだろうなぁ可哀そうだなぁ
って思う
: ポンポコ名無しさん
描かれてないけど家の中も相当不潔だぞ
汚物まき散らした外を歩いた靴で家の中も…考えるだけで嫌になってくるので
まあそのへんはアニメで濁してもいいと思う
汚物まき散らした外を歩いた靴で家の中も…考えるだけで嫌になってくるので
まあそのへんはアニメで濁してもいいと思う
: ポンポコ名無しさん
: ポンポコ名無しさん
作画のせいで期待してなかったけど思ってたよりは良かったわ
: ポンポコ名無しさん
: ポンポコ名無しさん
>>
ありがとう存じます
エンドカードのSSもくだちい
ありがとう存じます
エンドカードのSSもくだちい
: ポンポコ名無しさん
: ポンポコ名無しさん
>>
いやっふぅ!(≧ヮ≦)ρ あり存!!
いやっふぅ!(≧ヮ≦)ρ あり存!!
: ポンポコ名無しさん
>>
1部の内容の詰め込み度合いが良いよね
1部の内容の詰め込み度合いが良いよね
: ポンポコ名無しさん
>>
うむ
本好きのイラストレーターさんや漫画家さん達は本好き好きすぎると思う
うむ
本好きのイラストレーターさんや漫画家さん達は本好き好きすぎると思う
: ポンポコ名無しさん
なろう作品にアレがおかしいコレがおかしいってツッコミ入れてるやついるけど
そういうのはなろう連載時に読者が感想欄でツッコミ入れて矛盾とか修正してるので言うだけ無駄やぞ
そういうのはなろう連載時に読者が感想欄でツッコミ入れて矛盾とか修正してるので言うだけ無駄やぞ

: ポンポコ名無しさん
このライトノベルがすごい!の大賞を2年連続で取ってる原作なんだから
叩いてるやつがどうしてもワナビの僻みに見えてしまう
叩いてるやつがどうしてもワナビの僻みに見えてしまう
: ポンポコ名無しさん
ほんとに女子大生だったのかなって気はする
: ポンポコ名無しさん
見た目幼女で中身がまんま大学生なわけじゃないからな
地球人の頃の記憶はあるが人格は別物
地球人の頃の記憶はあるが人格は別物

: ポンポコ名無しさん
作者コメ抜粋
>麗乃と今のマインは同じようでいて別人ですね。
>環境が人を作ると私は思っているので、全く同じではいられないと思っています。
>その中でも変わらない物がありますけれどね。
>麗乃と今のマインは同じようでいて別人ですね。
>環境が人を作ると私は思っているので、全く同じではいられないと思っています。
>その中でも変わらない物がありますけれどね。
: ポンポコ名無しさん
ガチで幼女だったマインの口癖は「トゥーリはずるい」だったそうだから一応少し大人になってはいるのでは
姉妹なのにトゥーリは健康でなんでも出来るのに自分は部屋に閉じこもって病気も辛いと
姉妹なのにトゥーリは健康でなんでも出来るのに自分は部屋に閉じこもって病気も辛いと
: ポンポコ名無しさん
公衆トイレの概念はローマ時代からあったんだからあの文明レベルならありそうだろ
窓から投げるのは病人とか動けない人とかで健常者なら公衆トイレで済ませて家に帰るくらいの分別はあるだろうからそこまで汚くはないんじゃね
窓から投げるのは病人とか動けない人とかで健常者なら公衆トイレで済ませて家に帰るくらいの分別はあるだろうからそこまで汚くはないんじゃね

: ポンポコ名無しさん
>>
それについても後にエピソードとして語られるので今はネタバレできない
それについても後にエピソードとして語られるので今はネタバレできない
: ポンポコ名無しさん
大概のアニメが初見だと思うが普通にスレに来て
見たところまでの話で盛り上がるんだが・・・
ホントネタバレひどいので既読組のファンはその辺きちんと考えて書かないと
せっかく気に入ってくれるかもしれない新規を逃すことになるぞ
見たところまでの話で盛り上がるんだが・・・
ホントネタバレひどいので既読組のファンはその辺きちんと考えて書かないと
せっかく気に入ってくれるかもしれない新規を逃すことになるぞ
: ポンポコ名無しさん
なんか母親が奇妙だな
マインの異変に何も感知してないような、無機的な様ですらある
ほんとに今までも親子だったのか
マインの異変に何も感知してないような、無機的な様ですらある
ほんとに今までも親子だったのか
: ポンポコ名無しさん
: ポンポコ名無しさん
>>
病気に負けたんではなく勝ったから記憶を取り戻すきっかけになった
ネタバレになるからこれ以上は止める
病気に負けたんではなく勝ったから記憶を取り戻すきっかけになった
ネタバレになるからこれ以上は止める
: ポンポコ名無しさん
>>
負けかけたの間違いか
幼い方は負けたのかと思った読み直そうかなだいぶ前に読んだきりだ
負けかけたの間違いか
幼い方は負けたのかと思った読み直そうかなだいぶ前に読んだきりだ

: ポンポコ名無しさん
突然家族の中身が別人に入れ替わって話が通じなくなるとかホラーかよ
川尻浩作じゃないんだぞ
川尻浩作じゃないんだぞ
: ポンポコ名無しさん
>>
三・四歳くらいだろ。普通、筋道通った話をするような年頃ではないぞ。
三・四歳くらいだろ。普通、筋道通った話をするような年頃ではないぞ。
: ポンポコ名無しさん
>>
何度も説明されているが別人ではなく一応本人だ
たまたま記憶がそのタイミングで戻っただけで昔から変わり者だった
現代での生活は夢として見ていておかしなことを口走ってもいたから家族にとっては今更
何度も説明されているが別人ではなく一応本人だ
たまたま記憶がそのタイミングで戻っただけで昔から変わり者だった
現代での生活は夢として見ていておかしなことを口走ってもいたから家族にとっては今更

: ポンポコ名無しさん
本郷みつる/Hongo Mitsuru@megatenhongo
「本好きの下剋上」アニメーション、エンディングの絵コンテ・演出は副監督の川崎芳樹氏。作画・背景はIKIFさん。ここだけCGですが、3Dではなく、手描き作業もあり、温かみのある映像に仕上がっています。マニア的には➕が付いていないIKIFさんに注目です。
2019/10/03 09:26:49
: ポンポコ名無しさん
おた向けと言うよりニチアサみたいな児童向けの作品臭がする
: ポンポコ名無しさん
地方分権で領主が強いのが中世、中央集権で王が強いのが近世ってイメージがあるな
本好きは王族がぶいぶい言っているし近世寄りに感じる
本好きは王族がぶいぶい言っているし近世寄りに感じる
: ポンポコ名無しさん
: ポンポコ名無しさん
掴みが弱いのは確かだが、これは現代の世界名作劇場みたいなものと思えば
この内容からしても、一定のペースで淡々とやった方がいいのかもね
この内容からしても、一定のペースで淡々とやった方がいいのかもね
: ポンポコ名無しさん
下剋上ってタイトルだけど誰を打ち倒す話なの?
ただの立身出世ぽいけどタイトル詐欺?
ただの立身出世ぽいけどタイトル詐欺?
: ポンポコ名無しさん
>対象年齢
去年からすでにこんなだね
一番のボリュームは女子中学生あたり
それ以前は25~35歳の女性あたりだった気がする
まあ元々こういう所に書き込むことが多い俺たち大きな男の子をターゲットにした作品ではないので
作風が合わないって言う人はそれなりに出るかなと・・・
あとどちらかと言うとすでに言われている「世界名作劇場」系統とか
「獣の奏者エリン」とかそっちが好きな人にヒットする作品だと思うよ
去年からすでにこんなだね
TOブックス@TOBOOKS
本日発売の #本好きの下剋上 最新刊が、kindle様のライトノベルと児童書ランキングで2冠達成! 確かに香月先生に届くファンレターの年齢層を見ても、小学生や中学生にまで広がってます。必死に読んでくれてるのが伝わってきます。集まれ… https://t.co/yJmYHBYpnI
2018/09/10 11:18:00
一番のボリュームは女子中学生あたり
それ以前は25~35歳の女性あたりだった気がする
まあ元々こういう所に書き込むことが多い俺たち大きな男の子をターゲットにした作品ではないので
作風が合わないって言う人はそれなりに出るかなと・・・
あとどちらかと言うとすでに言われている「世界名作劇場」系統とか
「獣の奏者エリン」とかそっちが好きな人にヒットする作品だと思うよ
: ポンポコ名無しさん
基本女性向けだけどデリアとか可愛い子もいるし萌えオタでもいける
1期成功して2期で2部見たい
1期成功して2期で2部見たい

: ポンポコ名無しさん
登場キャラはかわいい女の子も多いよね
最初はトゥーリとフリーダとコリンナさんくらいしかいないが
最初はトゥーリとフリーダとコリンナさんくらいしかいないが
: ポンポコ名無しさん
歳を間違われる神官長の声としちゃ言うほど違和感ないな
魔王なのに勇者声じゃねーか っていう意味なら同意するが
魔王なのに勇者声じゃねーか っていう意味なら同意するが

: ポンポコ名無しさん
: ポンポコ名無しさん
たぶんそんなに話題にならない作品だろうけど
先週WOWOWで見て気に入ったよ、先の展開に期待してる
先週WOWOWで見て気に入ったよ、先の展開に期待してる
: ポンポコ名無しさん
PVの場面からすると
1部の最後まで制作完了してるんかな
1部の最後まで制作完了してるんかな
: ポンポコ名無しさん
>>
WOWOW放送の二日後には円盤が出るっていう販売スケジュールだから
すでに14話までできてると思うよ
WOWOW放送の二日後には円盤が出るっていう販売スケジュールだから
すでに14話までできてると思うよ
: ポンポコ名無しさん
今見たけど全然問題無いやん
てか上出来だよ
てか上出来だよ

: ポンポコ名無しさん
主人公の置かれている状況と本人の性格(本キチ)、今後の方向性はしっかり見せていたし1話としては十分だろう
: ポンポコ名無しさん
ゴールデンタイムあたりでやるとよい
朝でもいい
朝でもいい
: ポンポコ名無しさん
井口声のいやっふぅ!可愛かったしこの路線でいいや
引用元http://www.2ch.sc/
――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (7)
おんなじ感想持った人やっぱりいたのね
だいたい活版印刷前の時代って思っとけばいいのかなこれ
悪くなかったしやっぱり面白かったですが、もうちょっとデッサン狂いをどうにかしてもらえないものかと…1話目の時点でこれかと思うとあとが怖いです。
あと神官長がそんなに格好良くない…声は低いけどやたらいいのに。
個人的にもそう思います。一話以上に人物も動きも可愛らしさが増していました。
作画は原作を脳内で補完する
進撃の巨人みたいにNHKに移って最後まで気長にやって頂きたいなぁ〜…
前準備期間とか少なくて放送中にスタッフの練度が上がっていくパターンかな
フェルディナンドはいくらなんでも声老けすぎでは?
現時点で○○歳だぞ。
コメントする