「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-」第1話『バビロンと刑死者と王の記憶 Babylon, the Condemned, and the Memories of the King』感想























1: ポンポコ名無しさん
ようこそ、神秘集う魔術師たちの総本山、時計塔へ。
〇放送 2019年7月6日(土)より順次放送開始
TOKYO MX:7月6日- 毎週土曜24:00- BS11:7月6日- 毎週土曜24:00-
群馬テレビ:7月6日- 毎週土曜24:00- とちぎテレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-
MBS:7月6日- 毎週土曜27:08- AT-X:7月8日- 毎週月曜23:00-(リピート放送 水15:00、土7:00、日27:00)
青森朝日放送 7月27日- 毎週土曜25:35-(初回第1話25:55-予定)
〇番組公式サイト:https://anime.elmelloi.com/
〇番組公式twitter:https://twitter.com/elmelloi_anime
〇放送 2019年7月6日(土)より順次放送開始
TOKYO MX:7月6日- 毎週土曜24:00- BS11:7月6日- 毎週土曜24:00-
群馬テレビ:7月6日- 毎週土曜24:00- とちぎテレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-
MBS:7月6日- 毎週土曜27:08- AT-X:7月8日- 毎週月曜23:00-(リピート放送 水15:00、土7:00、日27:00)
青森朝日放送 7月27日- 毎週土曜25:35-(初回第1話25:55-予定)
〇番組公式サイト:https://anime.elmelloi.com/
〇番組公式twitter:https://twitter.com/elmelloi_anime
2: ポンポコ名無しさん
〇STAFF
◆スタッフ
原作:三田誠/TYPE-MOON
キャラクター原案:坂本みねぢ
監督:加藤 誠
シリーズ構成:小太刀右京
キャラクターデザイン:中井 準
スーパーバイザー:あおきえい
プロップデザイン:江間一隆
魔術考証:三輪清宗
美術監督:伊藤 聖(スタジオARA)
美術設定:坂本 竜(ビック・スタジオ)
色彩設計:篠原真理子
撮影監督:加藤友宜
CGディレクター:井口光隆
編集:右山章太
アニメーションプロデューサー:長野敏之
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:梶浦由記
制作:TROYCA
〇CAST
ロード・エルメロイⅡ世:浪川大輔
グレイ:上田麗奈
アッド:小野大輔
ライネス・エルメロイ・アーチゾルテ:水瀬いのり
フラット・エスカルドス:松岡禎丞
スヴィン・グラシュエート:山下誠一郎
カウレス・フォルヴェッジ:小林裕介
メルヴィン・ウェインズ:平川大輔
ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト:伊藤静
〇OP/ED
・オープニングテーマ:梶浦由記 「starting the case: Rail Zeppelin」
・エンディングテーマ:ASCA 「雲雀」
◆スタッフ
原作:三田誠/TYPE-MOON
キャラクター原案:坂本みねぢ
監督:加藤 誠
シリーズ構成:小太刀右京
キャラクターデザイン:中井 準
スーパーバイザー:あおきえい
プロップデザイン:江間一隆
魔術考証:三輪清宗
美術監督:伊藤 聖(スタジオARA)
美術設定:坂本 竜(ビック・スタジオ)
色彩設計:篠原真理子
撮影監督:加藤友宜
CGディレクター:井口光隆
編集:右山章太
アニメーションプロデューサー:長野敏之
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:梶浦由記
制作:TROYCA
〇CAST
ロード・エルメロイⅡ世:浪川大輔
グレイ:上田麗奈
アッド:小野大輔
ライネス・エルメロイ・アーチゾルテ:水瀬いのり
フラット・エスカルドス:松岡禎丞
スヴィン・グラシュエート:山下誠一郎
カウレス・フォルヴェッジ:小林裕介
メルヴィン・ウェインズ:平川大輔
ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト:伊藤静
〇OP/ED
・オープニングテーマ:梶浦由記 「starting the case: Rail Zeppelin」
・エンディングテーマ:ASCA 「雲雀」
201: ポンポコ名無しさん
結構面白かった
ウェイバーが童貞かどうかには興味ないが面白かった
ウェイバーが童貞かどうかには興味ないが面白かった

203: ポンポコ名無しさん
ウェイバー君の年齢による演じ分けよかった
ロリライネスちゃんかわいい
ロリライネスちゃんかわいい
204: ポンポコ名無しさん
210: ポンポコ名無しさん
>>204
ソラウと婚約したばかりで子どもはいないよ
上位の分家は凋落したので逃げた
ソラウと婚約したばかりで子どもはいないよ
上位の分家は凋落したので逃げた
211: ポンポコ名無しさん
これだけ見るとケイネス先生の評価が凄いw
ちょこちょこZeroのシーンが出てきて懐かしかった
ちょこちょこZeroのシーンが出てきて懐かしかった

213: ポンポコ名無しさん
本編そこまでちゃんと見てなくても楽しめそうだな
219: ポンポコ名無しさん
完結してるのか
こんなスピンオフあるの全く知らんかった
こんなスピンオフあるの全く知らんかった
225: ポンポコ名無しさん
あれだけ言及されながらセリフなしで死体だけが出番のケイネス先生…

242: ポンポコ名無しさん
>>225
二人を始末したセイバーのマスターは影も形も映ってないのでまあそこは
二人を始末したセイバーのマスターは影も形も映ってないのでまあそこは
232: ポンポコ名無しさん
導入としては良かったんじゃないかな
236: ポンポコ名無しさん
238: ポンポコ名無しさん
ケイネス先生に最初から神父を銃で射殺する手段を選ばないメンタルがあったら
聖杯戦争に勝ててたかもしれないよね
聖杯戦争に勝ててたかもしれないよね
247: ポンポコ名無しさん
ZERO見たのだいぶ昔で覚えてないんだけどケイネス先生って聖杯戦争でなんで死んだんだっけ?もう忘れてしまったわ
255: ポンポコ名無しさん
>>247
婚約者のソラウを拉致されて
脅迫に屈して踊らされた挙げ句、撃ち殺された
セイバー最低だな
婚約者のソラウを拉致されて
脅迫に屈して踊らされた挙げ句、撃ち殺された
セイバー最低だな

264: ポンポコ名無しさん
>>247
婚約者を人質にされ切嗣との契約で戦いのリタイアを確約された
リタイアしてランサーを消した後ケイネスもマイヤに撃たれて瀕死に
切嗣はケイネスに手を出さない契約をしたので介錯してくれなくて、業を煮やしたセイバーが介錯した
そこをピックアップされてセイバーが極悪人になってるw
まぁ陣営単位では騙されたとはいえセイバーも共犯ではあるがw
婚約者を人質にされ切嗣との契約で戦いのリタイアを確約された
リタイアしてランサーを消した後ケイネスもマイヤに撃たれて瀕死に
切嗣はケイネスに手を出さない契約をしたので介錯してくれなくて、業を煮やしたセイバーが介錯した
そこをピックアップされてセイバーが極悪人になってるw
まぁ陣営単位では騙されたとはいえセイバーも共犯ではあるがw
261: ポンポコ名無しさん
なるほど皆さんのおかげでケイネス先生死んだ理由思い出して来たわ、サンクス

251: ポンポコ名無しさん
小説も漫画も見てなくてアニメ(0話→1話)からだけどさすがに状況説明の為に第四次の話をがっつりやるんだな1話は
これから楽しみだ
これから楽しみだ
253: ポンポコ名無しさん
原作しらなくてキャラは少ししってる程度だけど普通に楽しめた
269: ポンポコ名無しさん
271: ポンポコ名無しさん
メルヴィン白かったな
他が色付いてる分原作で想像してたのより白かった
他が色付いてる分原作で想像してたのより白かった
309: ポンポコ名無しさん
事件簿は原作未読だけど良さそうやん
ライネスとグレイがかわいいわ
ライネスとグレイがかわいいわ

321: ポンポコ名無しさん
イスカンダルのセイイブツがケイネスの手に渡っていたら、開始三分で令呪使いきって、もっと早く死んでた思うw
323: ポンポコ名無しさん
剥離城アドラと双貌塔イゼルマは終わってんのね
あれアニメにしてくれっても困るだろうけど
あれアニメにしてくれっても困るだろうけど
324: ポンポコ名無しさん
しかし何であんな老けてしまったんだ

422: ポンポコ名無しさん
>>324
ライネス「まったく、我が兄上はいい感じに老けてしまったね…」
ライネス「まったく、我が兄上はいい感じに老けてしまったね…」
464: ポンポコ名無しさん
つーか7年前で何歳なんだあの妹
やけに大人びすぎじゃね童貞に興味わくとか
やけに大人びすぎじゃね童貞に興味わくとか
468: ポンポコ名無しさん
>>464
8歳→15歳だそうな
8歳→15歳だそうな
369: ポンポコ名無しさん
8歳から15歳だ

327: ポンポコ名無しさん
ウェイバーの身長が伸びたのって聖杯が関係してるのかな
329: ポンポコ名無しさん
>>327
ライネスに逆さまに吊るされたからだろ
ライネスに逆さまに吊るされたからだろ
334: ポンポコ名無しさん
>>327
型月キャラには三次成長期があるってきいた
型月キャラには三次成長期があるってきいた
339: ポンポコ名無しさん
成長期。成長期か。
つ エミヤ
つ エミヤ
330: ポンポコ名無しさん
定期的に吊るされてる可能性もあるな

335: ポンポコ名無しさん
ウェイバーに興味津々感出てて可愛かったねライネス
345: ポンポコ名無しさん
zeroの続編だと思えば結構入りやすいような
358: ポンポコ名無しさん
これFGOのアニメ化だと思ってスルーしようとしてたけど違うんかw
Zero好きだから観てみようかな
Zero好きだから観てみようかな

349: ポンポコ名無しさん
幼ライネスの椅子がバカっぽくてかわいいな
350: ポンポコ名無しさん
ようやく見たけど0話よりだいぶ良かった
356: ポンポコ名無しさん
逆さ吊りは3時間で死ぬのか
630: ポンポコ名無しさん
ウェイバーとタイガーって接点あったんだっけゼロのころ
アニメしか見てないけど無かったよね?
アニメしか見てないけど無かったよね?
633: ポンポコ名無しさん
>>630
コンプティークのドラマCDぐらいだね
ウェイバーと藤姉ぇの会話をイスカンダルが両方に通訳するやつ
コンプティークのドラマCDぐらいだね
ウェイバーと藤姉ぇの会話をイスカンダルが両方に通訳するやつ
368: ポンポコ名無しさん
ウェーバーくんDTだからライネスたんに気に入られてるのも気付いてなさそう

375: ポンポコ名無しさん
なんか安請け合いしてたけどあれ社畜契約だよなw可哀想ウェイバー
380: ポンポコ名無しさん
>>375
それだけエルメロイ家が聖杯戦争で失ったものが大きかったし
自分が無能のせいでイスカンダルが負けたからの
ケイネスならという意識もあるせいで
ウェイバーは全責任が自分にあると思ってる
さらに少なくともケイネスと同程度になったと自負出来るまでイスカンダルに合わせる顔が無いから
ケイネスがやったことをやらない選択肢が無い
それだけエルメロイ家が聖杯戦争で失ったものが大きかったし
自分が無能のせいでイスカンダルが負けたからの
ケイネスならという意識もあるせいで
ウェイバーは全責任が自分にあると思ってる
さらに少なくともケイネスと同程度になったと自負出来るまでイスカンダルに合わせる顔が無いから
ケイネスがやったことをやらない選択肢が無い
396: ポンポコ名無しさん
ウェイバー君はエルメロイになったことでどんどんスタイルが切嗣タイプになってて業の深さを感じる

それでも切嗣はそこそこ一角の魔術師だったけどエルメロイは三流の魔術回路しか持たないので余計
魔術だけでは立ち行かず機械や他人を上手く使うしかないのかもしれんが・・・・自覚してその道を選択しているのだろうかそれとも流されて最善を尽くしているつもりが無自覚で切嗣路線になっちゃったのか

それでも切嗣はそこそこ一角の魔術師だったけどエルメロイは三流の魔術回路しか持たないので余計
魔術だけでは立ち行かず機械や他人を上手く使うしかないのかもしれんが・・・・自覚してその道を選択しているのだろうかそれとも流されて最善を尽くしているつもりが無自覚で切嗣路線になっちゃったのか
398: ポンポコ名無しさん
>>396
そうするしかないからそうしてるだけで
本人は持たざるものの悲哀を抱えて
持ってる魔術師達への羨望と嫉妬があるからねえ
非才は承知でもやらなければいけない
そりゃ数年でやつれるわ
そうするしかないからそうしてるだけで
本人は持たざるものの悲哀を抱えて
持ってる魔術師達への羨望と嫉妬があるからねえ
非才は承知でもやらなければいけない
そりゃ数年でやつれるわ
471: ポンポコ名無しさん 




407: ポンポコ名無しさん
何このアニメ、ミニスカ灰色フードっ娘が可愛すぎ

541: ポンポコ名無しさん
これってFATE ZEROの続編だよね?
じゃあFATE ZERO2にしようよ
じゃあFATE ZERO2にしようよ
542: ポンポコ名無しさん
>>541
続編じゃなくてスピンオフだろ
キャラだけつかってるけど作者別だし
続編じゃなくてスピンオフだろ
キャラだけつかってるけど作者別だし
560: ポンポコ名無しさん
依頼を借金返済に~みたく言ってたが大人になった現在でもまだ借金残ってんのか

566: ポンポコ名無しさん
>>560
ハリウッド映画作れるって言ってたから軽く数十億から100億くらいじゃないか?
そんなん10年くらいじゃ返せないだろ
ハリウッド映画作れるって言ってたから軽く数十億から100億くらいじゃないか?
そんなん10年くらいじゃ返せないだろ
561: ポンポコ名無しさん
ハリウッドの超大作作れるレベルだからね

563: ポンポコ名無しさん
Zeroの矛盾とかそれ言い出したらSN以降の全ての型月発行物にそれ以上の粗が出てくるからもう些細な事なんだよな
作者本人すらもうまとめきれなくて事件簿の作者に丸投げしてるし
作者本人すらもうまとめきれなくて事件簿の作者に丸投げしてるし
567: ポンポコ名無しさん
ZEROはヘタに人気出ちゃったから必死に叩くやつも多かっただけ
ガノタが種叩いてるのと変わらん
俺みたいに両方好きなやつもいるし気にすることはない
ガノタが種叩いてるのと変わらん
俺みたいに両方好きなやつもいるし気にすることはない

572: ポンポコ名無しさん
>>567
それな
当時は原理主義者も多かったし自分にとって面白ければ気にしなくていいと思う
それな
当時は原理主義者も多かったし自分にとって面白ければ気にしなくていいと思う
586: ポンポコ名無しさん
パラレルってのはZeroの内容をなかったことにした訳ではなく
そういうことだから細部が違うこともあるとフォローしただけだからな
そういうことだから細部が違うこともあるとフォローしただけだからな

587: ポンポコ名無しさん
ZEROで起きた主要な出来事は全て本流で起きているので分けて考える意味は無い
407: ポンポコ名無しさん
根暗フードと金髪義妹がいるけどこれヒロインどっちなの?
473: ポンポコ名無しさん
親友いたんだな
411: ポンポコ名無しさん
ヒロインはウェイバーくんの親友だろ

412: ポンポコ名無しさん
あいつ胡散臭い親友でしかないからそれはない
男をヒロインというならウェイバーだろ
男をヒロインというならウェイバーだろ

415: ポンポコ名無しさん
いま思えばケイネス先生魔術師としては超有能だったよな
切嗣が鬼畜だっただけでw
でもケイネス先生が征服王召喚してもウマがあわなかったと思う
切嗣が鬼畜だっただけでw
でもケイネス先生が征服王召喚してもウマがあわなかったと思う
434: ポンポコ名無しさん
>>427
そこで調子扱いて戦いでも自分は一流と思い込んでしまったのが運の尽き
大好きなソラウさんにいいとこ見せたかったんだろうが
そこで調子扱いて戦いでも自分は一流と思い込んでしまったのが運の尽き
大好きなソラウさんにいいとこ見せたかったんだろうが

426: ポンポコ名無しさん
ケイネス先生の水銀ちゃん魔術好きだったわ
467: ポンポコ名無しさん
ウェイバーって養子になったの?
兄上とか呼ばれてたけど
兄上とか呼ばれてたけど

478: ポンポコ名無しさん
ケイネス先生が戦闘のプロではないといってもあの水銀はどう見ても戦闘向きの魔法だよな?
トレースしか出来ない魔術師や
蟲しか使えない魔術師とかよりよっぽど
トレースしか出来ない魔術師や
蟲しか使えない魔術師とかよりよっぽど
527: ポンポコ名無しさん
>>478
素人が戦車に乗ってもプロの歩兵に撃破されちゃう感じ
素人が戦車に乗ってもプロの歩兵に撃破されちゃう感じ
482: ポンポコ名無しさん
あのパツキンS娘は
じつはウェイバーさん好きでいいの?
じつはウェイバーさん好きでいいの?

502: ポンポコ名無しさん
あおきえいの原作に付け足しオリジナル要素大好きだから期待したいんだけど
スーパーバイザーって何する人なんだろ総監督みたいな名前だけと思ったら0話でコンテ描いてるし
スーパーバイザーって何する人なんだろ総監督みたいな名前だけと思ったら0話でコンテ描いてるし
521: ポンポコ名無しさん
大人ウエイバーの声は何度聞いても良いな

535: ポンポコ名無しさん
1話はライネスちゃんが可愛すぎたけど将来的にⅡ世と結婚するの?
537: ポンポコ名無しさん
結婚して2人の子供が次期ロードになるのが一番良くないか
538: ポンポコ名無しさん
グレイがひっそりと命を断ちそう…

578: ポンポコ名無しさん
好きだ可愛いよグレイ!
393: ポンポコ名無しさん
原作読んでないけどいいね
面白そうだ
面白そうだ
355: ポンポコ名無しさん
ウィバー・ベルベット(19) 157cm 50Kg
ロード・エルメロイⅡ世(29) 186cm 68kg
魔改造ってレベルじゃねえ
ロード・エルメロイⅡ世(29) 186cm 68kg
魔改造ってレベルじゃねえ
385: ポンポコ名無しさん
>>355
19歳で成長期に入ったんだろうね
19歳で成長期に入ったんだろうね
引用元http://www.2ch.sc/
――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 1 [Blu-ray]
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 2 [Blu-ray]
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 3 [Blu-ray]
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 4 [Blu-ray]
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 5 [Blu-ray]
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 6 [Blu-ray]
【限定特典付きBlu-ray】
【Amazon.co.jp限定】ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 1(メーカー特典:「魔眼蒐集ミニステッカー1」付)(全巻購入特典:「描き下ろしイラスト使用魔眼蒐集アルバム」「描き下ろしB3クリアポスター」「56mm缶バッジ2個セット」「フルカラーステンレスボトル」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 2(メーカー特典:「魔眼蒐集ミニステッカー2」付)(全巻購入特典:「描き下ろしイラスト使用魔眼蒐集アルバム」「描き下ろしB3クリアポスター」「56mm缶バッジ2個セット」「フルカラーステンレスボトル」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 3(メーカー特典:「魔眼蒐集ミニステッカー3」付)(全巻購入特典:「描き下ろしイラスト使用魔眼蒐集アルバム」「描き下ろしB3クリアポスター」「56mm缶バッジ2個セット」「フルカラーステンレスボトル」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 4(メーカー特典:「魔眼蒐集ミニステッカー4」付)(全巻購入特典:「描き下ろしイラスト使用魔眼蒐集アルバム」「描き下ろしB3クリアポスター」「56mm缶バッジ2個セット」「フルカラーステンレスボトル」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 5(メーカー特典:「魔眼蒐集ミニステッカー5」付)(全巻購入特典:「描き下ろしイラスト使用魔眼蒐集アルバム」「描き下ろしB3クリアポスター」「56mm缶バッジ2個セット」「フルカラーステンレスボトル」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 6(メーカー特典:「魔眼蒐集ミニステッカー6」付)(全巻購入特典:「描き下ろしイラスト使用魔眼蒐集アルバム」「描き下ろしB3クリアポスター」「56mm缶バッジ2個セット」「フルカラーステンレスボトル」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【コミックス】
【原作コミック】
ロード・エルメロイII世の事件簿 (1) (角川コミックス・エース)
ロード・エルメロイII世の事件簿 (2) (角川コミックス・エース)
ロード・エルメロイII世の事件簿 (3) (角川コミックス・エース)
ロード・エルメロイII世の事件簿 (4) (角川コミックス・エース)
【Kindle版】
ロード・エルメロイII世の事件簿 (1) (角川コミックス・エース)
ロード・エルメロイII世の事件簿 (2) (角川コミックス・エース)
ロード・エルメロイII世の事件簿 (3) (角川コミックス・エース)
ロード・エルメロイII世の事件簿 (4) (角川コミックス・エース)
【関連アイテム】
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (16)
脚本コンテもいい感じ
枚数は言わずもがなだしアポみたいにはならなそうだね
アポはFGOこそFateって勘違いしてた売り豚な俺嫁厨がジャンヌの恋愛描写に発狂して毎週ネガキャンしてたけど
バトル作画の良さがずば抜けてたし原作ファンもアニメ組もメチャ評価高いんだがな
ライネス喋るとこんな可愛くなることにすごく感動してる
よりもい辺りで水瀬いのり株が上がった感あったけどこれも良いな
Fateはラノベじゃないもっと硬派な作品だとか、主人公が女子に好かれる話はおかしいと騒いで
「アポはラノベだしFateの源流はラノベどころかヱ□ゲなの知らないの?」ってツッコミ食らい自爆テロみたいになってた、騙されてる人みたのは※2が初めてだけど
アニメ化されると色んな人に作品が知られるけどこの作品は叩き棒にも餌食にもしてほしくないね
ライネスちゃん8才は漫画だと髪ロングだけど、ショートも可愛らしいね。しかし、良い性格してるな。
実際低ランクサーヴァントぐらいは撃退できるし、戦い自体も索敵したりして上手いしね
本当に言う通りなら人気作にもならんしアニメ化もされんよ、前提がおかしいんだよアンチくん
鳥山明と悟空を貶しながらDBファン自称する有名なアレ並のメンタリティなのか、ファン成りすまし雑すぎ
あとメアリー・スーって言葉を意味もわからず必殺武器みたいに使う痛さに引く
公式作品の主人公に使う言葉じゃない、そら言葉まともに使えんとアニメ一つ楽しめんわな
これもSNもzeroもらっきょも向いてないし黙ってFGOだけやってればいいよ、楽しいだろ?無理すんな
とりまこれロード・エルメロイの記事なんで、わきまえろ俺嫁厨
しかも本当ならもっと叩かれてるはずみたいな意味不明もしも話まで披露とかもうね
さすがに気持ち悪いしこれは削除依頼だすわ、別作品のアンチ活動の正当化はアウト案件
浪川さんはウェイバーの高めな声も好きだが
やっぱロード・エルメロイで低めの声だしてる方が好きだな
基本がそれだとギャグの時にギャップで面白さ上がるしZeroの配役がこんな風に利いてくるのほんますこ
話や作画じゃなく人間性でダメじゃん、良い所が一つもない量産型青ひげの怨嗟でディスられるアポ不憫
この作品は元々好きだしアニメで個人的に好きなルヴィアが出てくるの楽しみだ
fgoはプレイしてないから俺嫁厨とかはよく分からんが、ここはアニメの記事なんだしソシャゲをプレイしてる前提で決め付けるもんでもないだろ
そしてアニメしか知らない自分にとっては事件簿は久しぶりに面白いfateだったな
ただ今週面白く感じたのはzeroとの絡みを多く描いてたって部分も大きく影響している気がする
来週以降アクションシーンが減って探偵パートがメインになってくるらしいから、そうなるとアニメとしてはどうしても地味になるだろうしそこをどう料理するかにかかってくるだろうな
ジャンヌをFGO初出と思ってた輩の勝手なNTR被害妄想っぽい逆恨み難癖キモかった記憶ある
大体アニメの記事で他作品ナチュラルに貶す奴は嫌われるしむしろいない方が普通
何か貶したくて仕方ない放火趣味を肯定して欲しい輩は相応しい場所行った方がいい
ここは普通のアニメファンが集まるしこの作品もここも向いてない、頭の出来が違いすぎて居場所ないよ
コメントする