いやー不気味なスタンドでワクワクしたわ
作画も良かったし次回も楽しみ
作画も良かったし次回も楽しみ
35: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:29:41.60 ID:0lN4snWQ0
いや今までで一番面白かったな!
34: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:29:15.17 ID:pmov0MB+0
ノトーリアス怖ぇぇよ..
原作より不気味さが増し増し
原作より不気味さが増し増し

30: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:19:21.25 ID:f/I8bzkn0
グロ規制ないのまじやべーな
3部なら黒く塗られてたW
3部なら黒く塗られてたW
31: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:20:50.82 ID:0zxIbGQW0
3部までならあの指までも黒塗りだっただろうなw
36: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:30:10.35 ID:f/I8bzkn0
ナンバーワン戦闘
ブチャVS釣りザオ
ナンバーツウ戦闘
飛行機戦
いやー、今回めちゃくちゃ面白かったわ
すげえなほんと…緊張感とか
ブチャVS釣りザオ
ナンバーツウ戦闘
飛行機戦
いやー、今回めちゃくちゃ面白かったわ
すげえなほんと…緊張感とか

37: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:30:11.77 ID:Ec7TpQkB0
ちょっとおおおおお
今週のトリッシュめちゃくちゃ可愛く描けてるじゃん!!
初めからそうしてよ
今週のトリッシュめちゃくちゃ可愛く描けてるじゃん!!
初めからそうしてよ
39: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:31:08.30 ID:83bIDjrIa
窓にベタァ!!って来た時パニック映画みたいにビクってなったぞ怖えぇよ

40: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:31:09.51 ID:f/I8bzkn0
あとジョルノの砲台みたいな髪の毛がほどけたところ
めちゃくちゃディオっぽかったなw
めちゃくちゃディオっぽかったなw
41: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:31:18.63 ID:0zxIbGQW0
カルネに阪口大助使うのかよwwww
78: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:36:51.70 ID:Eo/B/oZ60
>>41
3部のフォーエバー山口勝平さん並みに声優の無駄遣いしてるな
3部のフォーエバー山口勝平さん並みに声優の無駄遣いしてるな
67: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:35:25.36 ID:wFLV6psD0
ニィっという声の為だけに呼ばれた坂口大介

68: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:35:39.30 ID:bpua4es50
カルネの名前、チームは知らないよね
ミスタにやられた奴その2ってとこか
ミスタにやられた奴その2ってとこか
42: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:31:32.94 ID:cMKBe/y/K
いやーほんまどうして30分だけなのよおおおおおおお
43: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:31:38.47 ID:e6nIDjyd0
ノトーリアスB.I.Gヌルヌル動くなw
しかし死んで発動するスタンドてどう手に入れたんだろ
しかし死んで発動するスタンドてどう手に入れたんだろ

45: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:31:53.83 ID:lfRvxyoC0
ノトーリアスがホラーすぎてこええw
46: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:31:57.81 ID:6aumHPNt0
てんとう虫さん大活躍
48: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:32:59.45 ID:kT+YFUWR0
手が千切れてるのに普通に話してる・・・ギャングの覚悟決まり過ぎだろ
49: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:33:02.98 ID:Ec7TpQkB0
今回は本当に作画も動きも演出も良かったなあ
そこまで思い入れなかった回だけどすげー面白く仕上がってて大満足だった
そこまで思い入れなかった回だけどすげー面白く仕上がってて大満足だった

53: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:33:54.34 ID:qKrynTnJa
5部アニメ化で1番クオリティが高いと感じた
展開知ってるのにバクバク緊張感あったわ…
飛行機の窓に張り付くのリアルにびびったわw
あそこBGM変に鳴らさず良かったわ…
BGM鳴らすだけじゃない緊張感の出し方がとても良かった
ジョジョアニメはガンガン鳴らし過ぎだと思ってたから余計に良く感じた
展開知ってるのにバクバク緊張感あったわ…
飛行機の窓に張り付くのリアルにびびったわw
あそこBGM変に鳴らさず良かったわ…
BGM鳴らすだけじゃない緊張感の出し方がとても良かった
ジョジョアニメはガンガン鳴らし過ぎだと思ってたから余計に良く感じた
54: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:34:03.51 ID:jHP0fqJMM
しかし両腕失ったら再起不能になるとは知らんかったわ
生きてても拳で触れないと能力使えないのか
生きてても拳で触れないと能力使えないのか

77: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:36:46.90 ID:wxjlnAv3d
>>54
スタンドによりけりだけどな
心の問題だからリハビリ次第では足とか手首の切断部で能力使えたりもしそうだが
スタンドによりけりだけどな
心の問題だからリハビリ次第では足とか手首の切断部で能力使えたりもしそうだが
58: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:34:39.81 ID:Eo/B/oZ60
飛行機の翼にノトーリアスが映るシーン、
原作だと完全にサッカーボールだったのがそれっぽい色に変わってたのいいね。
原作だと完全にサッカーボールだったのがそれっぽい色に変わってたのいいね。

59: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:34:40.87 ID:4AB25jRE0
原作が凄いのかアニメスタッフが優秀すぎるのか
とにかく凄い面白い
とにかく凄い面白い
60: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:34:53.44 ID:43BNNQcv0
ブチャラティが飛行機の場所聞き出すシーンは丸ごとカットで残念だったけど肝心のノトーリアス戦が絶望感満載ですげぇ良かった、これだよこれ
こいつどうやって倒すの?って言う感じが最高すぎる
こいつどうやって倒すの?って言う感じが最高すぎる
265: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 04:06:14.49 ID:5aOeplFz0
>>60
ほんとそれ
今回の演出?担当はこのバトルっつーかジョジョそのものを心で理解してる
ほんとそれ
今回の演出?担当はこのバトルっつーかジョジョそのものを心で理解してる

64: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:35:09.67 ID:vPKFy04Ra
原作未読みてるが面白すぎで震える
次から次へと全滅級の敵襲来しすぎだろ
次から次へと全滅級の敵襲来しすぎだろ
65: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:35:15.05 ID:Gt6kOxsi0
この頃から原作でもトリッシュの絵がかわいいと思える
66: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:35:19.15 ID:pLfyqiNCr
ノトーリアスの怖さが
よく出てたんじゃないの
よく出てたんじゃないの
72: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:36:21.14 ID:kT+YFUWR0
死んでから発動するスタンドってどうやって知ったんだろう?
生きてるうちにも一応発動はできて、ピストルズみたいに会話できるタイプのスタンドで
「あ、俺って本体死ぬとめっちゃ性能あがるからヨロシク!」とか言われたのかな?
生きてるうちにも一応発動はできて、ピストルズみたいに会話できるタイプのスタンドで
「あ、俺って本体死ぬとめっちゃ性能あがるからヨロシク!」とか言われたのかな?

93: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:40:11.09 ID:wFLV6psD0
>>72
チープトリックみたいに、死ぬと何か起こる という予感はあったんじゃない?
チープトリックみたいに、死ぬと何か起こる という予感はあったんじゃない?
96: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:41:41.05 ID:Eo/B/oZ60
>>72
負傷した時点でスタンド発現してたから、元々はエボニーデビルみたく恨みのエネルギーで動く能力で
死ねば最大限に力発揮できると体感的にわかってたんじゃないかと思っている。
負傷した時点でスタンド発現してたから、元々はエボニーデビルみたく恨みのエネルギーで動く能力で
死ねば最大限に力発揮できると体感的にわかってたんじゃないかと思っている。
103: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:44:39.34 ID:7+dXgdDR0
>>72
ヘブンズ・ドアーみたいに「他者のスタンドの詳細を知れる能力」みたいなのが部下にいたんだろ
キンクリの機密保持のためには真っ先に殺されそうなもんだがアバッキオも生かされてるしな
ヘブンズ・ドアーみたいに「他者のスタンドの詳細を知れる能力」みたいなのが部下にいたんだろ
キンクリの機密保持のためには真っ先に殺されそうなもんだがアバッキオも生かされてるしな

73: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:36:21.94 ID:X+k+XTFU0
ブチャラティのディモールトグラッツェ好きだからカットつら
74: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:36:32.94 ID:lfRvxyoC0
なんかトリッシュの千本木も違和感なくなってきたわ
76: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:36:43.97 ID:JzMl5LmSd
ジョルノ有能やな

79: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:36:54.13 ID:qKrynTnJa
敵スタンドの絶望感、トリッシュ覚醒、攻略と倒し方のオチといい好きな話だから気合い入ってて嬉しいわ
しかし漫画と違ってもろサッカーボール⚽じゃなくなってワロタ
見間違い演出って分からないで「あのサッカーボールなんだったの?」ってマジで勘違いする人見た事あるからナイス
しかし漫画と違ってもろサッカーボール⚽じゃなくなってワロタ
見間違い演出って分からないで「あのサッカーボールなんだったの?」ってマジで勘違いする人見た事あるからナイス
81: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:37:24.87 ID:EAKucYb70
当時あんま気にしてなかったけどトリッシュの行動もジョルノの影響だったんだな~

83: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:38:14.04 ID:43BNNQcv0
原作は何回読んでもサッカーボールの意味が全くわからなかったからアニメでボールのように見える何かに改編されてるのはわかりやすかったな
84: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:38:28.26 ID:CK8JeCkX0
あのスタンドどうやって倒すんだよ?
そう都合よく火山噴火しないだろ
そう都合よく火山噴火しないだろ
85: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:38:33.04 ID:+EOiLEeY0
自分が死んじゃうわけだから
最強だけど嫌だなこのスタンドは
最強だけど嫌だなこのスタンドは
87: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:38:40.61 ID:Cui68IfP0
115: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:50:01.63 ID:vPKFy04Ra
>>87 無限大多すぎだろwなんちゅう無敵
89: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:39:21.86 ID:lax27fW50
ブチャラティが相談もなく冷蔵庫を捨てるシーンも時々出てくるブチャの地味に天然なシーンだな
92: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:39:56.44 ID:Ec7TpQkB0
原作はサッカーボールに見間違えたトリッシュ目線で描かれてると解釈してる
95: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:40:27.70 ID:D3kdnUftp
今回凄くないか?綺麗すぎて怖いくらいだ
演出も良いし
カットシーンはあったけど許せるよ
演出も良いし
カットシーンはあったけど許せるよ
97: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:41:58.09 ID:jHP0fqJMM
よく分からないんだけど冷凍庫の指の骨は殺される前に予め仕込んでたのか?

111: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:47:29.20 ID:qsrvZSlv0
>>97
冷蔵庫のは敵の指
落書きのシーンで、ジョルノが「書いたのは僕自身だった!」って所で「指も僕が持ち込んだものだった!」って言ってる
指自体はホラー演出なだけだから特に意味はない
冷蔵庫のは敵の指
落書きのシーンで、ジョルノが「書いたのは僕自身だった!」って所で「指も僕が持ち込んだものだった!」って言ってる
指自体はホラー演出なだけだから特に意味はない
99: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:42:56.12 ID:43BNNQcv0
ノトーリアス戦はこのどうしようもない感じを打開していく流れが最高すぎる
ジョジョの良さ出てるわ、こいつどうやって倒せばいいの?って感覚
ジョジョの良さ出てるわ、こいつどうやって倒せばいいの?って感覚
101: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:44:01.72 ID:rWhLTVek0
106: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:45:30.97 ID:suuB8RDy0
トリッシュの理解できないわー独白じっくりやってくれてベネ
あの台詞があるから今後の展開が盛り上がるんだし
護衛されて父親からも助けてもらったとはいえこの時点ではまだ線引きがあるんだもんな
あの台詞があるから今後の展開が盛り上がるんだし
護衛されて父親からも助けてもらったとはいえこの時点ではまだ線引きがあるんだもんな
108: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:46:02.74 ID:vPKFy04Ra
ギアッチョ、ボス、鮫、ビッグ
息抜きなさすぎで死ねるw
むしろブチャしか相手してないキンクリが一瞬フツーかもと錯覚するわw
息抜きなさすぎで死ねるw
むしろブチャしか相手してないキンクリが一瞬フツーかもと錯覚するわw
114: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:49:44.34 ID:eFQSplZp0
124: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:54:25.99 ID:P8l1nokUM
トリッシュ覚醒まじいいな
125: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:54:34.10 ID:LAiZQPsvH
今までで一番良かったわ

128: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:55:00.81 ID:lfRvxyoC0
本当にすごい緊迫感あったな
133: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:55:35.58 ID:Eo/B/oZ60
落書きもちゃんとイタリア語だったね。
ちょっとコマ早すぎて読み取れないところあったけど。
ちょっとコマ早すぎて読み取れないところあったけど。
154: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:02:56.88 ID:rWhLTVek0
ブローチ何個あるんだろう作画が良いって素晴らしい何回見てもカッコいい
134: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:55:42.19 ID:83bIDjrIa
137: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:55:57.83 ID:2NV2qKAx0
今日めっちゃ作画と演出良かったな
ノトーリアス戦大好きだから嬉しいわ
あわや全滅ってところが良い
ノトーリアス戦大好きだから嬉しいわ
あわや全滅ってところが良い
138: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:56:42.31 ID:rnSg1gqM0
わかってるのに窓にビターンした時ビクッてなった
142: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:57:47.24 ID:EAKucYb70
俺が気付いたからいいものの!誰が飛行機操縦できるんだよ!
忘れちゃいねーよおめーだけだ
のくだり見たかったな
忘れちゃいねーよおめーだけだ
のくだり見たかったな
145: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:59:18.26 ID:rWhLTVek0
カット多かったみたいだけどすっごい面白かった!窓にビターン!って来たとき叫んだwあの間が絶妙だったよ

147: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:00:32.26 ID:LAiZQPsvH
小さいB.I.Gがかわいいのも上手いこと表現できてた
175: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:10:27.22 ID:cMKBe/y/K
>>147
ちょっとサンリオキャラっぽいんだよな(素早く動く物体優先で捕食するスタンドです)
アニメで色付いたら更に
ちょっとサンリオキャラっぽいんだよな(素早く動く物体優先で捕食するスタンドです)
アニメで色付いたら更に
150: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:02:09.92 ID:43BNNQcv0
クスっとするシーンを削ってノトーリアスのヤバさを大目に描写する采配は良い
それでもブチャラティが冷蔵庫ごと捨てるシーンはギャグテイストにしてたしベネ
それでもブチャラティが冷蔵庫ごと捨てるシーンはギャグテイストにしてたしベネ

152: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:02:43.63 ID:OSHKoAun0
窓のシーンびびったw
先週も面白かったけど今週も良かった
このシリーズで続きが気になるのは初めて
先週も面白かったけど今週も良かった
このシリーズで続きが気になるのは初めて
156: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:03:20.62 ID:zThV4f1E0
緊張感あって面白すぎた
158: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:03:29.53 ID:FJ36/ZZBM
語尾「なのだ!」が強調されててグーよグー!でした。
162: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:05:36.28 ID:8KWwJX+U0
追い詰められてる話のが楽しいねジョジョは

209: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:41:47.14 ID:VjshY9Cz0
いやあ怖かったわw
5部って原作は何回か読んだけどあんまり記憶に残らなくて評価は低いほうだったんだけど
アニメは一番面白いわ、なんでだろう不思議
5部って原作は何回か読んだけどあんまり記憶に残らなくて評価は低いほうだったんだけど
アニメは一番面白いわ、なんでだろう不思議
165: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:05:59.37 ID:Fm/y9+LTa
ボス「では次の人、スタンドをどうぞ」
カルネ「出せません」
ボス「は?」
カルネ「今は出せませんが、たぶん死んだら凄いの出せます」
ボス「親衛隊として採用」
カルネ「出せません」
ボス「は?」
カルネ「今は出せませんが、たぶん死んだら凄いの出せます」
ボス「親衛隊として採用」

196: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:23:27.36 ID:zM0XrutN0
>>165
わろた
わろた
171: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:08:48.85 ID:rnSg1gqM0
昔は全滅の危機すぎて深く考えてなかったが、カルネかわいそうよなマジで
182: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:14:07.35 ID:cMKBe/y/K
>>171
最初から死んで標的を潰す覚悟の親衛隊だからね
可哀相な部分もあるが立派なギャング(鉄砲玉)ですわ
最初から死んで標的を潰す覚悟の親衛隊だからね
可哀相な部分もあるが立派なギャング(鉄砲玉)ですわ
173: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:09:19.45 ID:ffCz9rI30
あの人外みたいな本体デブは
きっとものすごい借金と不治の病の家族を抱えてて
すべての面倒を見てもらう代わりに親衛隊に入ったのだろうなそうに違いない
きっとものすごい借金と不治の病の家族を抱えてて
すべての面倒を見てもらう代わりに親衛隊に入ったのだろうなそうに違いない

179: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:12:35.99 ID:BdlrnQ1X0
展開知っていて来るの分かってるのにびっくりしちゃったw
とんでもないスタンドだわ
とんでもないスタンドだわ
180: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:13:08.17 ID:cZpWYxVx0
5部ってこんな面白かったけ
声優の熱演もあいまって自分の中でそうでもなかったジョルノの株がぐいぐい上がってきてるわ
声優の熱演もあいまって自分の中でそうでもなかったジョルノの株がぐいぐい上がってきてるわ
168: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:07:33.63 ID:PuZnU5Qj0
181: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:13:41.30 ID:sSUCwY7N0
しかしなぜこの回の作画が特上の必要があるのかw
195: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:23:04.04 ID:2NV2qKAx0
>>181
おもろい回やん
リゾット戦も気合入ってるかな
セッコ戦はちょっと抜かれそう
おもろい回やん
リゾット戦も気合入ってるかな
セッコ戦はちょっと抜かれそう
191: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:18:05.42 ID:ffCz9rI30
貴重なヒロイン回なんだから作画よくて当たり前だろ!
女がまともに動く貴重回なんだぞ
女がまともに動く貴重回なんだぞ


183: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:14:30.71 ID:woHj6mOX0
今回作画と演出が異常に良かったな
186: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:16:45.71 ID:qsrvZSlv0
ジョルノ左腕切断は、原作からして割った窓ガラスでって無理矢理やってんなぁ
って感じだったのが、アニメでは更にメキョメキョ動いて切断しててエグかったw
って感じだったのが、アニメでは更にメキョメキョ動いて切断しててエグかったw
188: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:17:01.54 ID:0TQuy6YZ0
ノトーリアスが窓に張り付く所良かったな
189: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:17:36.60 ID:OSHKoAun0
ミスタの銃を構える絵に気合が入ってた

199: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:27:48.30 ID:zbau6FwI0
ジョルノは気絶したっぽいがブローチ腕は成長しとった
生命を与えられた物体は独立した生命体になってるのか
生命を与えられた物体は独立した生命体になってるのか
200: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:30:53.96 ID:d1GeDFk4a
カルネ親衛隊として雇うにしても病気や事故なんかでうっかり死なれたら大変なことになるから生きてる間はきっと大事にされてたんだろうなあと思う
健康診断とか毎年しっかり受けさせられてそう
健康診断とか毎年しっかり受けさせられてそう
227: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 03:18:34.25 ID:dufSNdX50
ホラー演出系のスタンド強い説

228: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 03:19:48.76 ID:4KQ3Bdlc0
襲撃あんど襲撃あんど襲撃あんど襲撃
映像化すると緩急が目まぐるしくておもしろい
映像化すると緩急が目まぐるしくておもしろい
231: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 03:22:02.55 ID:dufSNdX50
それにしても濃密な一週間すごしてるな
94: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 01:40:23.43 ID:zbvK4JGw0
今回良かったね。来週が楽しみだ

203: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:34:26.48 ID:PPzg9PB50
スパイスガール楽しみすぎるー
208: ポンポコ名無しさん 2019/03/30(土) 02:38:44.72 ID:VhnD5ERFa
アリーヴェデルチもボラーレヴィーアも良かった
次は、Wanna be
来週は声優の力の見せ所だな
次は、Wanna be
来週は声優の力の見せ所だな
引用元http://www.2ch.sc/ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【Blue-ray】
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.1 (1~4話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.2 (5~8話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.3 (9~12話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.4 (13~16話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.5 (17~20話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.6 (21~24話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.7 (25~28話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.8 (29~32話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.9 (33~36話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.10 (37~39話/初回仕様版) [Blu-ray]
【Amazon限定特典付きBlue-ray】
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.1 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.2 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.3 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.4 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.5 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.6 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.7 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.8 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.9 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.10 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
【第1部から第3部までのBlue-ray BOX】
ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド Blu-ray BOX<初回仕様版>
ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流 Blu-ray BOX<初回仕様版>
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース Blu-ray BOX<初回仕様版>
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース エジプト編 Blu-ray BOX<初回仕様版>
【原作コミック、ノベライズ】
【Blue-ray】
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.1 (1~4話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.2 (5~8話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.3 (9~12話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.4 (13~16話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.5 (17~20話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.6 (21~24話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.7 (25~28話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.8 (29~32話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.9 (33~36話/初回仕様版) [Blu-ray]
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.10 (37~39話/初回仕様版) [Blu-ray]
【Amazon限定特典付きBlue-ray】
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.1 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.2 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.3 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.4 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.5 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.6 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.7 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.8 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.9 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.10 (初回仕様版) (オリジナル手ぬぐい付)
【第1部から第3部までのBlue-ray BOX】
ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド Blu-ray BOX<初回仕様版>
ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流 Blu-ray BOX<初回仕様版>
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース Blu-ray BOX<初回仕様版>
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース エジプト編 Blu-ray BOX<初回仕様版>
【原作コミック、ノベライズ】
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
トリッシュの演技も良かった
コメントする