「けものフレンズ2」第1話『きおくのかなた』感想
ミライさーん!
726: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:30:44.81 ID:4dTTMx2m0
普通に一期より面白かったわw
キャラも可愛いし
キャラも可愛いし
757: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:35:14.68 ID:xPiwRILDa
脚本がかなり力入ってると思った
力入ってるアニメの脚本は内容が濃いから分かるんだよ
力入ってるアニメの脚本は内容が濃いから分かるんだよ
760: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:35:24.79 ID:jUVmTkhr0
サーバルちゃんの声優
普通に上手くなったよね
普通に上手くなったよね

761: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:35:26.58 ID:j0PytMdr0
普通に面白いぞw
770: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:36:04.84 ID:UemkrdX50
ロバの出番あれだけなのか
772: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:36:06.44 ID:MT5wPlEf0
というか最初の「けものフレンズ」で想像するアニメがこんなだった
一期が異常なだけ
一期が異常なだけ
777: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:36:25.24 ID:RkyRhMBe0
案外普通に面白かった
サーバルちゃんはやっぱりかわいいな
サーバルちゃんはやっぱりかわいいな

784: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:37:07.14 ID:K+VghXKp0
神アニメだった
788: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:37:16.38 ID:oRQA3iZY0
普通に面白かったの俺だけ?
かなり期待できるな
かなり期待できるな
798: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:37:57.53 ID:HgVksBSl0
やっぱ普通に面白いな
ナショジオ映像にはビビったが
ナショジオ映像にはビビったが
803: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:38:22.88 ID:sOKyI6a30
見た目は格段にパワーアップしていた
ナショナルジオグラフィックと組んだおかげでよりけものを理解できる
内田ナレなので聞き取りやすさも抜群
ナショナルジオグラフィックと組んだおかげでよりけものを理解できる
内田ナレなので聞き取りやすさも抜群

806: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:38:43.19 ID:vCzznsCU0
思ってたより面白かった
1期のリスペクト感じるわ
1期のリスペクト感じるわ
813: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:39:08.08 ID:YGHh2zKX0
1期1話は話しの進みの間が長かったのに対し2期1話は話しが早いペースで進んだね。
まあどっちがいいとは言えないのだが(*´ω`*)
まあどっちがいいとは言えないのだが(*´ω`*)
817: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:39:21.27 ID:oRQA3iZY0
素晴らしいな
これこそ求めてたケモフレだわ
これこそ求めてたケモフレだわ
843: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:40:59.92 ID:mOx3egC70
キュルルちゃんは最初から知能持ちっぽら
かばんちゃんとの差別化は出来てるのが良いね
しかしかばんちゃんと違ってキュルルちゃんは凄く 進研ゼミっぽい感じがする
かばんちゃんとの差別化は出来てるのが良いね
しかしかばんちゃんと違ってキュルルちゃんは凄く 進研ゼミっぽい感じがする
849: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:41:30.19 ID:vCzznsCU0
正直キャラデザかわいい
851: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:41:35.48 ID:0BAfyqnc0
一話だけなら一期は超えてる模様
855: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:41:46.58 ID:Zo5asxPN0
カバンを出なかったことにしたのはナイス判断やな
861: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:42:33.70 ID:sOKyI6a30
OPってフレンズたちの掛け合いも大石が考えたのかな
864: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:42:45.14 ID:4MEhqgCx0
面白かった

885: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:44:17.10 ID:EyYtL3pP0
OPバンドウイルカとカリフォルニアアシカ出るのか楽しみ
906: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:46:04.57 ID:oRQA3iZY0
考察もかなりできるな
かなり奥が深い作品に仕上がってるよ
かなり奥が深い作品に仕上がってるよ
926: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:47:40.28 ID:wbRLlgoe0
アイキャッチの動物紹介をプロの声優にやらせるのはわかってないな
飼育員のが面白かったのに
飼育員のが面白かったのに
944: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:50:07.72 ID:EyYtL3pP0
>>926
それやったらパクリって叩く癖に
それやったらパクリって叩く癖に
964: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:52:39.82 ID:/3aGmfyY0
>>944
それな。何やっても叩くんだよなあ
それな。何やっても叩くんだよなあ
971: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:53:38.45 ID:cevUgU6iM
普通に可愛いし面白かったな
たつきなんていらんかったんや!
たつきなんていらんかったんや!
982: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:54:31.06 ID:02epQSYg0
すげーよかったとか語るようなのじゃなく導入回でしたね
新規でもすんなり入れるくらいキッチリキャラの特徴を抑えて見せてくれた
成功するかはともかく大コケはないわ
新規でもすんなり入れるくらいキッチリキャラの特徴を抑えて見せてくれた
成功するかはともかく大コケはないわ
983: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:54:35.67 ID:nGUdkZ3/0
良かったやん
普通におもしろいしかわいかったわ
吉崎観音のキャラデザの優秀さを再確認した
普通におもしろいしかわいかったわ
吉崎観音のキャラデザの優秀さを再確認した
984: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:54:52.24 ID:WtXtNqgca
987: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:55:25.99 ID:ATJibvXN0
思ってたより全然見れたなー
てかモデリングは1期よりかわいい
てかモデリングは1期よりかわいい
3: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 07:52:35.68 ID:vWSKdqrq
わりと良かった
6: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 07:53:04.67 ID:tJ8l4ZvE
絵面が豪華になっててええわー

10: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 07:54:13.04 ID:aOmY/DbW
1話だけで随分詰まってたな
移動軸も多いし
移動軸も多いし
27: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 07:58:53.49 ID:+ImNnN+B
前前夜祭の時スタッフロールにミライさんの名前があって「出てきたか・・・?」と思ったら動物紹介担当だったのかwww納得
32: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 08:01:22.73 ID:WtXtNqgc
当面は何をしても荒れるだろうしねぇ
アイキャッチで原作出してくれるところは
かなり良いし次はパンダの紹介だと思うけど
ミライさんがどんな感じでやってくれるか
すごく楽しみ
アイキャッチで原作出してくれるところは
かなり良いし次はパンダの紹介だと思うけど
ミライさんがどんな感じでやってくれるか
すごく楽しみ
34: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 08:01:25.60 ID:IoteazGq
41: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 08:02:32.59 ID:v44GIio4
>>34
そういう人種は似てたらパクったって言うから相手するだけ無駄
そういう人種は似てたらパクったって言うから相手するだけ無駄
61: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 08:06:57.72 ID:aOmY/DbW
アヅアって完全にアジアだよな
パンダ出てくるみたいだし
パンダとパンダっていってたから2匹は出てくんのかね?
パンダ出てくるみたいだし
パンダとパンダっていってたから2匹は出てくんのかね?
72: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 08:10:04.35 ID:GEN+A1uo
それにしてもナショジオや予告とか金かけてんな
144: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 08:32:41.14 ID:uL0hSZby
面白かったよ
考察要素も多いし、モノレール使って最近流行りのローカル線旅番組風で進めて行きそうなのも期待できるな
考察要素も多いし、モノレール使って最近流行りのローカル線旅番組風で進めて行きそうなのも期待できるな
106: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 08:20:45.87 ID:nxjFDpOy
すごーいかはわからんけどたのしーアニメになりそうだと思った
170: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 08:43:03.85 ID:l6DqD60T
サーバルはなんとなく性格分かるけどカラカルは新キャラだからワクワクする
キュルルと森の賢者の顔合わせも面白そう!!
キュルルと森の賢者の顔合わせも面白そう!!
199: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 08:53:16.69 ID:NYOzQ2ld
プロの作品だよな

238: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 09:03:38.91 ID:CYsFlU0O
キュルルとお腹が鳴ったからキュルル
いいんじゃないか
少なくとも帽子の方が特徴的なのにかばんちゃんと名付けるよりは
いいんじゃないか
少なくとも帽子の方が特徴的なのにかばんちゃんと名付けるよりは
240: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 09:03:49.14 ID:J5afQJUo
思ったよりけものフレンズだって意味で普通に驚いたけどな
世界観としてけもフレがあって作家性の違いはあっても動物のフレンズと旅をするのは楽しめそうだし
世界観としてけもフレがあって作家性の違いはあっても動物のフレンズと旅をするのは楽しめそうだし
248: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 09:07:03.99 ID:r+3iKwfz
1話めちゃくちゃ面白かったけど
結局たつきなんかいらなかったって事が証明されてしまって複雑な気分だわ
結局たつきなんかいらなかったって事が証明されてしまって複雑な気分だわ
267: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 09:14:00.51 ID:3EVpmfpS
キュルルちゃんって女の子?

334: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 09:33:02.76 ID:LJrBQx4C
カルガモのキャラ立ちめちゃ良かった
あの我が道を行く感じの性格なのに嫌味が無いのがけもフレやなって感じだな
周りが「は~い」て着いてくる事がわかるからこそ個性的でも気持ちいいよね
あの我が道を行く感じの性格なのに嫌味が無いのがけもフレやなって感じだな
周りが「は~い」て着いてくる事がわかるからこそ個性的でも気持ちいいよね
339: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 09:33:52.25 ID:ltgcpD4U
やっぱけもフレやわぁ
サーバルちゃん
サーバルちゃん
340: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 09:34:18.35 ID:VusXZBWt
まあまあ面白かった
サーバルの中の人は上手くなったね
セルリアンが結構進化していたのも悪くはなかった
カラカルがちょっと地味だったかな
個性が感じられなかった
サーバルがメインのようになっていた
サーバルの中の人は上手くなったね
セルリアンが結構進化していたのも悪くはなかった
カラカルがちょっと地味だったかな
個性が感じられなかった
サーバルがメインのようになっていた
833: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:40:30.44 ID:oRQA3iZY0
かなり好評なようだな
タバコ臭いやつらしか文句言ってない
タバコ臭いやつらしか文句言ってない
834: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:40:30.46 ID:vCzznsCU0
セルリアンがカメラだったな

378: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 09:49:24.20 ID:uGR2WCBM
キャラデザ→吉崎
演技→声優
主題歌→大石
たつきのやった事ってなんだろうね
演技→声優
主題歌→大石
たつきのやった事ってなんだろうね
884: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:44:17.07 ID:GT6kI6+F0
てかたつき切っといてたつきが残した世界観丸パクりって恥ずかしくないんかね
たつきけもフレの同人アニメじゃん
たつきけもフレの同人アニメじゃん
896: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:45:16.11 ID:qB+Wyh5L0
世界観ってそもそも原作のだろ…
856: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:42:01.02 ID:vCzznsCU0
対立煽り多いな
63: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:04:39.88 ID:nGUdkZ3/0
1期はたつきが全て考えて作ったと思ってる奴多すぎない?
403: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 09:57:11.17 ID:xC8D0gFi
そもそもネクソン版からあった設定やら無印アニメの全てをたつき由来成分にしてパクリ扱いするから話にならないわな
410: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 09:58:25.14 ID:2dNq93T3
カルガモは雛が親に付いてくる性質を利用して雛を誘導してるわけだから、自分より前に出たカラカルにNG出すのはカルガモとしては当然のロジックというわけ

732: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 06:03:14.09 ID:UX9XjQmD0
地面のひび割れを飛び越えるシーンは面白かった
753: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 06:14:17.03 ID:8f6VkWiUd
>>732
ひび割れがわりとすぐ横で途切れてんのに頑なに迂回しないの笑う
ひび割れがわりとすぐ横で途切れてんのに頑なに迂回しないの笑う
760: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 06:16:57.25 ID:p1Wboya90
>>753
カルガモさんに怒られるからな
カルガモさんに怒られるからな

746: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 06:11:44.35 ID:RdsZiMMV0
前作からBGMまで使い回すのはびびった
マジかアリなのかそれ権利的にはアリなんかもしらんけどマジかおまえら
マジかアリなのかそれ権利的にはアリなんかもしらんけどマジかおまえら
749: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 06:13:41.11 ID:1pm0hzt50
>>746
BGMまでたつきが作ったと思ってる?
1期と同じ人が担当してるよ
BGMまでたつきが作ったと思ってる?
1期と同じ人が担当してるよ
758: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 06:15:59.49 ID:1PJ50sY/a
たつきが全てを作ったと思ってる奴は無知すぎるだろ たつき信者はこういう〇〇が多すぎる
庵野がエヴァの全ての発祥と勘違いしてたエヴァ信者の〇〇と被る
庵野がエヴァの全ての発祥と勘違いしてたエヴァ信者の〇〇と被る
686: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 05:27:13.52 ID:l6DqD60T0
てかCGの出来がたつき版より2倍くらい良いよな
前作は1話からしておかしなところあったし
今回はずっと綺麗だから凄く良かったよ
カルカラの声も可愛いし早く続き見たいな
前作は1話からしておかしなところあったし
今回はずっと綺麗だから凄く良かったよ
カルカラの声も可愛いし早く続き見たいな

479: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 10:17:50.10 ID:CYsFlU0O
木村監督はデッドマンワンダーランドの演出もやってたので、ディストピアとかポストアポカリプス物も得意そうな印象
510: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 10:27:47.03 ID:u0uhfV+q
素晴らしい1話だった
これからまた一緒に駆け抜けて行けるんだと思うと胸が高鳴るし熱くなってくるよ
これからまた一緒に駆け抜けて行けるんだと思うと胸が高鳴るし熱くなってくるよ
549: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 10:42:07.73 ID:yFk4KLIA
けものフレンズのファンやアニメ好きからは好評だな
実際いい出来だったよ、見やすいしサクサク進むし次回も楽しみ
前監督を崇め奉る民は別にアニメ好きでもけもフレファンでもないんだし他所いけばいい
続編で制作会社変更とかスタッフ変更とかアニメ好きなら「あること」って飲み込んでるし
ちょうど前監督の作ってるのが今季あるしそっち応援してあげなよ
実際いい出来だったよ、見やすいしサクサク進むし次回も楽しみ
前監督を崇め奉る民は別にアニメ好きでもけもフレファンでもないんだし他所いけばいい
続編で制作会社変更とかスタッフ変更とかアニメ好きなら「あること」って飲み込んでるし
ちょうど前監督の作ってるのが今季あるしそっち応援してあげなよ
160: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:19:50.32 ID:nGUdkZ3/0
そもそも続編で監督や制作会社変わっても
フォーマットは引き継ぐなんて当たり前だからな
たつきを奉り過ぎて思考がおかしくなってる奴多すぎ
フォーマットは引き継ぐなんて当たり前だからな
たつきを奉り過ぎて思考がおかしくなってる奴多すぎ
ジャパリまんジャパリパン
ジャパリチップにジャパリソーダ
ジャパリチップにジャパリソーダ
67: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:05:13.27 ID:MfOIZKgx0
スタンドの食いもん充実してたのは草
9: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:58:56.88 ID:asUMsdqg0
牙の鋭い方が勝つ! それが「けものフレンズ2」だ!
オオセンザンコウがラスボスかな
オオセンザンコウがラスボスかな

18: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 02:59:56.36 ID:7LeDLNy50
セルリアンが巨大化、大きな個体が多いから以前より酷そうだな
パン屋とモノレールがあるのが不自然だからもう一度ジャパリパークに人間が建ててまた退去したとか思える
パン屋とモノレールがあるのが不自然だからもう一度ジャパリパークに人間が建ててまた退去したとか思える
44: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:02:19.90 ID:qX+xEddra
カラカル前評判ほどきついフレンズじゃない。ちょっぴり気の強いお姉さんフレンズでよかった
59: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:04:30.04 ID:w28CSr45r
いや第一話としては、かなり面白かった
具体的には、キャラも可愛いし、アクションも良かったし、OPEDも曲が楽しくて良いよね
謎も十分示せたし、見応えがあった
あと実写が豪華w
これはホントに覇権十分狙えるんじゃないか?
具体的には、キャラも可愛いし、アクションも良かったし、OPEDも曲が楽しくて良いよね
謎も十分示せたし、見応えがあった
あと実写が豪華w
これはホントに覇権十分狙えるんじゃないか?
74: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:06:37.11 ID:fgV8fAKl0
サーバルがボスに対してラッキーさん呼びになってたのはかばんちゃんが存在した証拠だよな
ラッキーさん呼びはかばんちゃんだけだし
ラッキーさん呼びはかばんちゃんだけだし

82: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:07:39.16 ID:ArqPOn3Ea
OP で神アニメと確信した
84: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:07:48.98 ID:sOKyI6a30
一期の動物紹介は聞き取りづらくて見づらくて飛ばしていたわ
今回は映像がナショナルジオグラフィックで力強すぎるしナレも声優だから聞き取りやすい
ここは圧倒的に二期が上
今回は映像がナショナルジオグラフィックで力強すぎるしナレも声優だから聞き取りやすい
ここは圧倒的に二期が上
87: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:08:07.24 ID:ATJibvXN0
でもここまで1期とガッツリ繋げてくるとは思わんかったなー
1話からかばんちゃんの話も出てきたし普通に登場しそうね
1話からかばんちゃんの話も出てきたし普通に登場しそうね
97: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:10:02.29 ID:fgV8fAKl0
Twitterだと結構好評だな
99: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:10:33.07 ID:nGUdkZ3/0
正直、期待以上だったわ

964: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 07:37:48.16 ID:/EKxO8Y+0
「2」なんてタイトルにするから荒れる
「新」とかそんなのにして一からやり直せば良いのに
「新」とかそんなのにして一からやり直せば良いのに
999: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 07:51:00.69 ID:lgWLgEHb0
>>964
1期踏まえての2だからヒトと交流した経験が残って語彙が増えたりセルリアンが別物になってたりの変化があるんだろうに
1期踏まえての2だからヒトと交流した経験が残って語彙が増えたりセルリアンが別物になってたりの変化があるんだろうに
102: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:10:56.02 ID:uL0hSZbyr
ここまで出来が良いとは思わなかったな
謎も多いし、目が話せない感じだ
アヅアエンは、見事に騙されて大爆笑だった
謎も多いし、目が話せない感じだ
アヅアエンは、見事に騙されて大爆笑だった
128: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:15:01.59 ID:D6RFOIki0
オオセンザンコウとオオアルマジロがアラフェネ枠かな

141: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:17:22.48 ID:uL0hSZbyr
解説本格的で良かったじゃん
まさにプロの仕事だったし
まさにプロの仕事だったし
144: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:17:36.68 ID:RK75dPRQ0
一期を前提としているのなら
新しい島だかちほ-だかについてから、セルリアンに襲われ
サーバルは一旦獣化してからフレンズに戻ってかばんちゃんを忘れてる設定なのかな
まあ、かばんちゃんは最後まで出てこないだろうけど
あと、一期の一話の評価はもっと酷かったと思う
ツチノコが出てくるまで話題にならない低品質アニメ扱いだったと思うし
新しい島だかちほ-だかについてから、セルリアンに襲われ
サーバルは一旦獣化してからフレンズに戻ってかばんちゃんを忘れてる設定なのかな
まあ、かばんちゃんは最後まで出てこないだろうけど
あと、一期の一話の評価はもっと酷かったと思う
ツチノコが出てくるまで話題にならない低品質アニメ扱いだったと思うし
147: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:17:50.65 ID:D6RFOIki0
アヅアエンなんだね
158: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:19:35.96 ID:MfOIZKgx0
アヅアエンは別に誤植でもなんでも無かったな
172: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:21:00.69 ID:nGUdkZ3/0
>>158
ちゃんとした名称からちょっと外すのはスマホゲームからの伝統でしょ
ちゃんとした名称からちょっと外すのはスマホゲームからの伝統でしょ

180: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:22:22.85 ID:K2pvvP/d0
10歳くらいだったサーバルちゃんが14歳くらいになった感じだ
181: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:22:56.60 ID:D6RFOIki0
セルリアンがカルガモに攻撃する時に灰色の煙のような物を出していた。
セルリアン撃破後の一枚絵でも灰色の煙が確認でいる辺り前作とは違いセルリアンの性質も違うね。
それだとサーバルが石じゃなくボタンをグーパンしてたのも納得いく。
セルリアン撃破後の一枚絵でも灰色の煙が確認でいる辺り前作とは違いセルリアンの性質も違うね。
それだとサーバルが石じゃなくボタンをグーパンしてたのも納得いく。
533: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 04:16:48.63 ID:nGUdkZ3/0
1期と同じーって言ってる奴は
スマホゲームのストーリーもろくに追いかけてないのがよくわかる
1期はたつきのオリジナリティも良かったけど
大部分はもとからあったものだから
スマホゲームのストーリーもろくに追いかけてないのがよくわかる
1期はたつきのオリジナリティも良かったけど
大部分はもとからあったものだから
191: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:23:54.25 ID:sHb2aoooM
悪くない出来だった
1期持ち上げて始まる前から2期くさしてた人たちの振り上げた拳の行き場なくなるだろw
242: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:29:30.90 ID:Zo5asxPN0
すっげえ癒されたわ
こういうのでいいんだよ、ケモフレは
こういうのでいいんだよ、ケモフレは

255: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:31:15.94 ID:/5hfNOpea
同人作品レベルのクオリティがちゃんとしたアニメ会社レベルにはなったな
1期とか背景の上をキャラが滑ってる感じだった
1期とか背景の上をキャラが滑ってる感じだった
257: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:31:33.61 ID:aJkqM5380
というか1期も1話の直後は殆どの奴はくそアニメって叩いてたじゃん
まだ1話じゃなんともいえないな
まだ1話じゃなんともいえないな
296: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:36:45.23 ID:/5hfNOpea
解説は圧倒的に2期が上だな
1期のは聞く気もしなかった
1期のは聞く気もしなかった
306: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:38:22.91 ID:8zvTDsSd0
とりあえずキュルルはコールドスリーパーって感じかな?
前作でもサーバルの記憶に関しては曖昧だったからカバンの記憶をやるかどうかはわからんなぁ。
前作でもサーバルの記憶に関しては曖昧だったからカバンの記憶をやるかどうかはわからんなぁ。
317: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:39:40.10 ID:aNa04Gi10
1期とは別物で、比較対象にはならない。俺はどっちも良いところも悪いところもあるし、それひっくるめてどっちも好きだがな。
324: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:40:08.62 ID:nGUdkZ3/0
まあ酷評するような出来では無いのは確か
とりあえず来週が楽しみ
とりあえず来週が楽しみ

327: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:40:32.60 ID:waWWD+kV0
溝は単にカルガモのヒナがよくドブに落ちるネタだろ?
342: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:41:54.51 ID:Ll0bA0p+r
>>327
カルガモ親子って命がけなんやなって
カルガモ親子って命がけなんやなって
370: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:45:34.16 ID:nGUdkZ3/0
溝にケチつけてるやつってもしかして
カルガモ親子の子供が溝に落ちるってネタ知らずに変とか言ってるのか?
カルガモ親子の子供が溝に落ちるってネタ知らずに変とか言ってるのか?
384: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:47:51.32 ID:HgVksBSl0
>>370
擬傷を知らずに「サーバルがカルガモを見捨てるらしい!」とかで盛り上がってた方たちですし……
擬傷を知らずに「サーバルがカルガモを見捨てるらしい!」とかで盛り上がってた方たちですし……
430: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:53:26.94 ID:nGUdkZ3/0
カルガモちゃんが溝怖がった時に
子供の頃に落ちてトラウマになってるから過敏になってるんだなって
すぐわかったから何の違和感もなかった
サーバルもカラカルもそれにつきあってあげてるんだなってわかるし
子供の頃に落ちてトラウマになってるから過敏になってるんだなって
すぐわかったから何の違和感もなかった
サーバルもカラカルもそれにつきあってあげてるんだなってわかるし

446: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:56:37.88 ID:/5hfNOpea
カルガモの溝はかわいいなこいつって思ってればいいだけだろ
そういうアニメだ
そういうアニメだ
454: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:57:34.22 ID:UX9XjQmD0
好みは人それぞれだろうが
2のほうがキャラがかわいい
1のサーバルは目と目の距離が近すぎた印象
2のほうがキャラがかわいい
1のサーバルは目と目の距離が近すぎた印象
486: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 04:04:50.75 ID:uhTRCAIB0
>>454
分かる。
けど今となってはあの変な顔に愛着が湧いてしまってて不思議だ。
2にも愛着が湧くのだろうか・・・w
分かる。
けど今となってはあの変な顔に愛着が湧いてしまってて不思議だ。
2にも愛着が湧くのだろうか・・・w
466: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 04:00:11.00 ID:FG19RX4W0
2のサーバルには知性が存在しているね
1のサーバルの表情には感じられなかった知性の光を感じる
1のサーバルの表情には感じられなかった知性の光を感じる
512: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 04:11:28.25 ID:urlFFtuT0
ボスの名前いってるし色々文明を知ってるから1のあとの話かね

514: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 04:11:35.60 ID:ATJibvXN0
カルガモ普通に食われたと思ったわw
つか飛ぶのはええなカルガモいやモノレールが遅いのか
ボスは相変わらずポンコツで安心した
つか飛ぶのはええなカルガモいやモノレールが遅いのか
ボスは相変わらずポンコツで安心した
524: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 04:15:00.69 ID:waWWD+kV0
差し当たり1話で提示された謎と言うと
・キュルルはカプセルから出てきたけど何者やねん
・かばんちゃんとのつながりは?
・センザンマジロのとこで聞こえた謎の雄たけびは何者?
・セルリアンから助けてくれた謎の光る姿は誰やねん
こんなとこかな、まだある?
・キュルルはカプセルから出てきたけど何者やねん
・かばんちゃんとのつながりは?
・センザンマジロのとこで聞こえた謎の雄たけびは何者?
・セルリアンから助けてくれた謎の光る姿は誰やねん
こんなとこかな、まだある?
540: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 04:18:36.55 ID:ATJibvXN0
>>524
サーバルちゃんの記憶なくなってるのは?
別個体になったんなら記憶はすべてなくなるんだよな
サーバルちゃんの記憶なくなってるのは?
別個体になったんなら記憶はすべてなくなるんだよな
643: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 05:02:13.08 ID:pV45BsB30
一期はヒトという種を持ち上げる感じが異世界転生っぽくて苦手だったから
キュルルが毎回事件を解決してく構成じゃなさそうでそこは安心した
かばんちゃんが嫌いなわけじゃないんだけど
同じ展開じゃあそれこそ焼き直し過ぎるしな
キュルルが毎回事件を解決してく構成じゃなさそうでそこは安心した
かばんちゃんが嫌いなわけじゃないんだけど
同じ展開じゃあそれこそ焼き直し過ぎるしな
171: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:20:42.04 ID:vCzznsCU0
1期のリスペクト感じて正直嬉しかった

679: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 05:23:15.89 ID:l6DqD60T0
ロバ可愛いなぁ!と思っていたらカルガモさんが余裕で抜いていったわ
778: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 06:25:28.31 ID:dt9JvQkS0
OP曲複雑過ぎだろ
オタクにこんなテクニカルな曲歌える奴おらんやろ
オタクにこんなテクニカルな曲歌える奴おらんやろ
835: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 06:52:05.11 ID:dSUSk0as0
>>778
むしろ先駆けて歌いこなして見せるってガチ勢が意気込んでそう
むしろ先駆けて歌いこなして見せるってガチ勢が意気込んでそう
727: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 06:01:56.70 ID:J5afQJUo0
793: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 06:34:27.37 ID:1PJ50sY/a
けもフレ一期一話と比較して云々はちょっと不平等だと思う 今のけもフレ一話への評価は全話を見たあとの見返した上での話だし
それと比較されてもな
あとリアルタイム時で比較したら一期一話は最初つまらなすぎて空気扱いだったけどね
それと比較されてもな
あとリアルタイム時で比較したら一期一話は最初つまらなすぎて空気扱いだったけどね
823: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 06:46:08.33 ID:JiO6FhnL0
何やっても比較されるんだから監督も脚本も気の毒だわ
827: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 06:49:56.92 ID:jyIuWlrnp
まだどれも1話だから評価つけるには早すぎるかと
5話くらいまでみたらわかってくるでしょ
5話くらいまでみたらわかってくるでしょ
826: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 06:48:42.22 ID:ZflQTmtOM
俺は単純に色々なフレンズのほのぼのした日常見たいだけだしな
カルガモ良かったし2話も楽しみ
カルガモ良かったし2話も楽しみ
856: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 07:02:55.35 ID:J5afQJUo0
フレンズたちはかわいいと思った
キュルルは絵以外にも腹ペコキャラとか何か属性が付けばやって行けるんじゃいか
キュルルは絵以外にも腹ペコキャラとか何か属性が付けばやって行けるんじゃいか
857: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 07:03:15.50 ID:FAA82ye90
カルガモ、トレンド入りは草
878: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 07:11:32.88 ID:Vq6xu71S0
本来あるべきけものフレンズって感じだな
942: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 07:31:49.70 ID:7Cdrz4BkM
演出コンテ安藤やからやっぱいいもん出してくるわね

925: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 07:28:49.18 ID:WtXtNqgca
OPから色々と動き回ってて良かったね
アイキャッチにナショジオの映像使ってるのは
原作重視だしミライさんが解説するのは
ネクソンアプリを思い起こさせて好き
PPP予告もアルパカさんが加わって
2話以降も楽しみになった
アイキャッチにナショジオの映像使ってるのは
原作重視だしミライさんが解説するのは
ネクソンアプリを思い起こさせて好き
PPP予告もアルパカさんが加わって
2話以降も楽しみになった
948: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 07:33:29.77 ID:wC7hzJBqa
>>925
次回予告って毎回次のゲストを連想する食べ物でてくるのかなー?
次回予告って毎回次のゲストを連想する食べ物でてくるのかなー?
419: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 03:52:08.02 ID:smS/PnWM0
やっぱ好きなキャラがいるのは大きいな
アルパカが次回予告で出ただけでうひょーってなってしまった
アルパカが次回予告で出ただけでうひょーってなってしまった

477: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 04:02:19.00 ID:sHb2aoooM
ロバパンとコラボって円山動物園で売るとかないよなぁ
488: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 04:05:19.89 ID:pV45BsB30
ジャパリチップスは初代アプリからあったから
そっち方面へのファンサなんじゃないか
知性については一期とだけ比較すると確かに変化を感じられる
だがコミックス版とかも加味すれば別にフレンズとして違和感を覚えるほどじゃないし
「パンのロバヤ」はそのままロバのパン屋からかな?
ロバのデザイン好きなだけにこれっきりだと寂しいな……
そっち方面へのファンサなんじゃないか
知性については一期とだけ比較すると確かに変化を感じられる
だがコミックス版とかも加味すれば別にフレンズとして違和感を覚えるほどじゃないし
「パンのロバヤ」はそのままロバのパン屋からかな?
ロバのデザイン好きなだけにこれっきりだと寂しいな……
496: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 04:06:47.58 ID:nGUdkZ3/0
カルガモちゃんかわいいからまた出てほしいな
931: ポンポコ名無しさん 2019/01/15(火) 07:29:39.59 ID:/2+4UkiS0
色々思う所があったクチやけどなんか見だしたら雑念が吹き飛んで普通に楽しめたわ
やっぱけもフレってスゲーな
やっぱけもフレってスゲーな
引用元http://www.2ch.sc/ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
短文書き慣らし中につき簡潔に。
率直に、アニメとして良い出来と言えましょう。
映像的にも話運びとしても観易い。
新キャラのフレンズ達も可愛らしい。
色々とアニメの外で騒がしいけれど
実際にアニメを観た反応としては
かなり好感触なのも納得なのです。
ここからどう展開するのか
次回も楽しみだわ。
【Amazon.co.jp限定】けものフレンズ2 第1巻 ( 全巻購入特典:オリジナル特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX引換シリアルコード付 ) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】けものフレンズ2 第2巻 ( 全巻購入特典:オリジナル特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX引換シリアルコード付 ) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】けものフレンズ2 第3巻 ( 全巻購入特典:オリジナル特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX引換シリアルコード付 ) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】けものフレンズ2 第4巻 ( 全巻購入特典:オリジナル特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX引換シリアルコード付 ) [Blu-ray]
【Blue-ray】
けものフレンズ2 第1巻 [Blu-ray]
けものフレンズ2 第2巻 [Blu-ray]
けものフレンズ2 第3巻 [Blu-ray]
けものフレンズ2 第4巻 [Blu-ray]

短文書き慣らし中につき簡潔に。
率直に、アニメとして良い出来と言えましょう。
映像的にも話運びとしても観易い。
新キャラのフレンズ達も可愛らしい。
色々とアニメの外で騒がしいけれど
実際にアニメを観た反応としては
かなり好感触なのも納得なのです。
ここからどう展開するのか
次回も楽しみだわ。
【限定特典付きBlue-ray】
【Amazon.co.jp限定】けものフレンズ2 第1巻 ( 全巻購入特典:オリジナル特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX引換シリアルコード付 ) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】けものフレンズ2 第2巻 ( 全巻購入特典:オリジナル特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX引換シリアルコード付 ) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】けものフレンズ2 第3巻 ( 全巻購入特典:オリジナル特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX引換シリアルコード付 ) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】けものフレンズ2 第4巻 ( 全巻購入特典:オリジナル特典DVD&描き下ろし全巻収納BOX引換シリアルコード付 ) [Blu-ray]
【Blue-ray】
けものフレンズ2 第1巻 [Blu-ray]
けものフレンズ2 第2巻 [Blu-ray]
けものフレンズ2 第3巻 [Blu-ray]
けものフレンズ2 第4巻 [Blu-ray]