「HUGっと!プリキュア」第42話『エールの交換! これが私の応援だ!!』感想
【速報】史上初の男のプリキュア誕生
84: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:56:04.00 ID:q5xCNSUh0
アンリの野郎、遂にタブーを破りやがった
82: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:55:58.48 ID:LnSRLzdP0
おいおいキュアアンフィニって・・・
遂に男がプリキュアになっちまったぞ
とうとう禁断の扉が開かれたな!!
遂に男がプリキュアになっちまったぞ
とうとう禁断の扉が開かれたな!!
87: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:56:10.44 ID:2D5jpnaI0
とうとう来たね
まあ1回限りっぽいが
今までも男がプリキュアの力を宿したケースはあったけど、
プリキュアを正式に名乗ったのは初か
まあ1回限りっぽいが
今までも男がプリキュアの力を宿したケースはあったけど、
プリキュアを正式に名乗ったのは初か
91: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:56:32.18 ID:mhtsMQHJ0
最後にお兄様がアンリを高速ダッシュ&スライディングキャッチしたところで感極まった

93: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:56:39.06 ID:Jj/F/GO80
足の故障が絶望ではないってのはいい意味で予想を裏切られたと思ったが…
そのまま変身するとは…
そのまま変身するとは…
175: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:04:18.81 ID:BosXAhjj0
ここまで挑戦と冒険するプリキュアは今後現れるのか
そういう点でも面白い回だった
そういう点でも面白い回だった
140: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:01:47.54 ID:xhwubLm3a
神回だったな
119: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:59:36.44 ID:P7rSJoYJa
あなたのなりたいあなたはあなたが決めろ
わたしたちはその背中を押す
わたしたちはその背中を押す


76: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:55:23.36 ID:pgS4KDOIx
実はエールもフランス語だった
81: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:55:55.52 ID:E9LurWZJ0
ガンダムSEEDで「エールストライクガンダム」ってのがあったけど、
なんでエールで空なのかと思っていたけど、そういう意味だったのか……。
なんでエールで空なのかと思っていたけど、そういう意味だったのか……。





224: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:11:23.94 ID:ZoDWFgkA0
応援はyell、翼はaile
このダブルミーニング最初から考えられてたんかな
このダブルミーニング最初から考えられてたんかな
234: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:13:15.57 ID:xTxTDZyB0
トラックが突っ込んできた時は、ミンキーモモを思い出しました・・・。
86: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:56:07.85 ID:Bx/MeFIg0
アンリは異世界転生するかと思ったら普通に事故っただけだった
79: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:55:36.24 ID:7b8AVhcg0
まさか本編でリアル事故やるとは思わなかった
歴代で他にリアル事故なんてあったっけ?
歴代で他にリアル事故なんてあったっけ?

438: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 10:17:23.98 ID:uhhgplpT0
やっと見れた
わざわざ手の込んだOP詐欺作るのやめーやw
マジでアンリ君闇落ちするかと思ってたわ
>>79
ハトの自転車君はと思ったが、あれはトラックを避けようとして自分から転げ落ちたから事故とは違うか
わざわざ手の込んだOP詐欺作るのやめーやw
マジでアンリ君闇落ちするかと思ってたわ
>>79
ハトの自転車君はと思ったが、あれはトラックを避けようとして自分から転げ落ちたから事故とは違うか
90: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:56:31.53 ID:LnSRLzdP0
アンリがプリキュアになれるなら
ことりちゃんだって機会さえあれば慣れるよね!?
ことりちゃんだって機会さえあれば慣れるよね!?
92: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:56:37.56 ID:7b8AVhcg0
つーかリストル記憶消去されたの?ハリー知らんって言ってるし


97: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:57:00.11 ID:LnSRLzdP0
リストルは記憶いじられたか
123: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:00:15.20 ID:2D5jpnaI0
>>97
なんかコールドスリープみたいなのやってたけど、
あれで記憶改変なのかな
なんかコールドスリープみたいなのやってたけど、
あれで記憶改変なのかな
447: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 10:20:08.32 ID:uhhgplpT0
>>97
培養液漬けして調整カプセルからのお目覚めだから
色々いじくられているのは間違いないわな
培養液漬けして調整カプセルからのお目覚めだから
色々いじくられているのは間違いないわな

99: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:57:31.45 ID:p6yDrxl70
チャラさんがマジでイケメンだった
101: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:57:34.95 ID:LnSRLzdP0
アンリと衝突したトラックはクライアス社関係無かったの?
てっきりクライアス社がぶつけてきたんだと思ったんだけど
てっきりクライアス社がぶつけてきたんだと思ったんだけど
107: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:58:29.54 ID:7b8AVhcg0
>>101
ジョージが泣いてたのはその結果を知っただけでしょ
意図的に事故起こしたら救いようがない外道になっちゃう
ジョージが泣いてたのはその結果を知っただけでしょ
意図的に事故起こしたら救いようがない外道になっちゃう

105: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:58:08.56 ID:q5xCNSUh0
エールフランス航空ってそういう意味か
でもキュアエールって応援だろ?
でもキュアエールって応援だろ?
589: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 11:09:26.75 ID:tg+qljV+0
キュアゴリラ←自力で敵の力を跳ね除けたが変身まで行かず
キュアセバスチャン←自力で開発してプリキュアを名乗った実質別のヒーロー
キュアアンフィニ←プリキュアに導かれてオシマイダーを倒したうえプリキュアを名乗る公式のプリキュア
そろそろ仮面ライダーエグゼイドのポッピーみたいに同格のおもちゃ使って本気で男の子のプリキュアが出るな
キュアセバスチャン←自力で開発してプリキュアを名乗った実質別のヒーロー
キュアアンフィニ←プリキュアに導かれてオシマイダーを倒したうえプリキュアを名乗る公式のプリキュア
そろそろ仮面ライダーエグゼイドのポッピーみたいに同格のおもちゃ使って本気で男の子のプリキュアが出るな
110: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:58:46.51 ID:hbjMVEmu0
男がプリキュアになるという面だけでなく
身体的に重度のハンディキャップ持ちが
プリキュアになったというのもポイントか?
身体的に重度のハンディキャップ持ちが
プリキュアになったというのもポイントか?

144: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:01:48.34 ID:1mMwxZ220
>>110
そういやそうだな
それタブーっぽかったのに
そういやそうだな
それタブーっぽかったのに
115: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:59:26.08 ID:KTlLMWjp0
本編でエールのダブルミーニングを拾ってくるとは思わなかった
125: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:00:27.99 ID:mhtsMQHJ0
今回のサブタいってはなの言葉かと思ったら実はアンリ目線でもあったという



138: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:01:32.69 ID:yqRt9JyG0
あの事故の瞬間、時が止まる例の演出でマジでアンリがプリキュアになるものと思ってしまった
154: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:02:35.63 ID:r8i4A8Nk0
正人のダッシュ人間離れしてるだろw
128: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:00:34.84 ID:q5xCNSUh0
ルールーの応援うちわ「投げCHUして」ってけしからん

134: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:01:23.82 ID:fD680Eh50
OPの差し替えってブラフで一回きりなのかな
アンリのプリキュア化にインパクトを持たせる為にわざとか
アンリのプリキュア化にインパクトを持たせる為にわざとか
113: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 08:59:06.86 ID:yRg1FhdGM
OPのビシンのところがアンリに変わってた・・・
ってか、もしかしてこの1話のためだけにOP変えたの?
それと、劇場版仕様を除いて2回以上OPの映像が変わるのってもしかして初?
ってか、もしかしてこの1話のためだけにOP変えたの?
それと、劇場版仕様を除いて2回以上OPの映像が変わるのってもしかして初?
173: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:04:08.03 ID:xTxTDZyB0
>>113
ゴープリみろ
ゴープリみろ
189: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:06:00.88 ID:yqRt9JyG0
206: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:08:27.63 ID:VowPEsiE0
ほまれの恋の勝ち目が薄すぎてせつない
207: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:08:43.76 ID:W6J2J4840
ジェロスはやっぱりクリスマスで退場かね
まさかのラスボス展開もあるかもしれないが
まさかのラスボス展開もあるかもしれないが
215: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:10:02.85 ID:ZUOjygzE0
しかし、キュアアンフィニ(無限)って、そこで使っちゃうのか感はある
222: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:11:01.37 ID:54FHJNDU0
>>215
言葉としては強すぎるし一回限りの奇跡でいいんじゃね
言葉としては強すぎるし一回限りの奇跡でいいんじゃね
237: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:13:42.00 ID:oPOIdFr90
247: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:16:24.34 ID:2D5jpnaI0
>>237
こういうの逆に喜ぶファンは多そう
こういうの逆に喜ぶファンは多そう
255: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:19:01.37 ID:RVU1Zpf1M
262: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:21:54.52 ID:q5xCNSUh0
>>255
ひとり特撮オタが紛れとる
ひとり特撮オタが紛れとる
250: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:17:59.80 ID:CAg422Un0
>>237
というかこれだけ見ると普通に落下する友達をキャッチしただけに見えるよね?
というかこれだけ見ると普通に落下する友達をキャッチしただけに見えるよね?
273: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:24:17.69 ID:GbzSEZlDa
>>237
親方! 空から男の子が!
親方! 空から男の子が!
240: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:14:42.15 ID:ZoDWFgkA0
トラックへのあの突っ込み方であの程度で済んだのって
そのほうがむしろ奇跡的じゃないか
そのほうがむしろ奇跡的じゃないか

243: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:15:32.69 ID:7b8AVhcg0
でもどうすんだろう、感覚が無いとか言ってるし
リハビリしても復帰まで何年も掛かるだろうしコーチ?
リハビリしても復帰まで何年も掛かるだろうしコーチ?
248: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:16:56.83 ID:2D5jpnaI0
>>243
衣装デザイナーとか
衣装デザイナーとか
257: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:19:19.45 ID:Jj/F/GO80
>>243
自分の喜びはスケートそのものよりも周りの人が笑顔になってくれたこと
と気づいてたし、別の道を模索するのかもね
もちろんそれがスケート関連かもしれんけど
自分の喜びはスケートそのものよりも周りの人が笑顔になってくれたこと
と気づいてたし、別の道を模索するのかもね
もちろんそれがスケート関連かもしれんけど

265: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:22:19.02 ID:oPOIdFr90
>>257
「魔法で治りました~!みんな笑顔だね!」じゃハグプリの方向性と違うからな
「現実はツラいけど受け入れて生きていこう」というのが今年のテーマだし
もしかして1人も最初の夢を掴めない可能性まである
「魔法で治りました~!みんな笑顔だね!」じゃハグプリの方向性と違うからな
「現実はツラいけど受け入れて生きていこう」というのが今年のテーマだし
もしかして1人も最初の夢を掴めない可能性まである
272: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:24:03.58 ID:9h7ybAN2M
>>265
今作のテーマてつまりは
エール「明日「死ぬ」とわかっていても「覚悟」があるから幸福なのだ。
「覚悟」は「絶望」を吹き飛ばすからだッ!」
てことだしな
今作のテーマてつまりは
エール「明日「死ぬ」とわかっていても「覚悟」があるから幸福なのだ。
「覚悟」は「絶望」を吹き飛ばすからだッ!」
てことだしな
259: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:19:45.27 ID:vpta8d2G0
こんな子供時代を一緒に過ごしてたら正人も好きになっても仕方がなくない?

263: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:21:56.56 ID:ZoDWFgkA0
>>259
独特な赤田絵の中でここだけ明らかに絵の質が違ってたな
独特な赤田絵の中でここだけ明らかに絵の質が違ってたな
277: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:25:08.96 ID:k2gmd64R0
単純に女児向けの市場でこれやる意味がビジネス的にありなのかどうなのか
637: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 11:27:18.53 ID:lewzSFxk0
普通にTwitterとかでは絶賛だし女児も「男の子のプリキュアだーかわいー」ぐらいの受け入れようだろ
今時受け入れられないのは固定観念に凝り固まった碌に観もしない老害ぐらい
今時受け入れられないのは固定観念に凝り固まった碌に観もしない老害ぐらい
278: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:25:46.40 ID:7b8AVhcg0
300: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:33:34.69 ID:acjmHENs0
アンリのグッズは10点ぐらい販売して、数年後プレミアつくパターン
315: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:36:53.87 ID:VuuhL4uza
キュアペコリン&キュアキラリン、キュアモフルン、キュアキャンディもだけど
限定が増えるといろいろ商品化するのもたいへんだよな
個人的には、エコーやハッピーロボを商品化していろいろ展開して欲しいけどw
限定が増えるといろいろ商品化するのもたいへんだよな
個人的には、エコーやハッピーロボを商品化していろいろ展開して欲しいけどw
293: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:32:02.61 ID:yqRt9JyG0
318: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:38:27.28 ID:W6J2J4840
>>293
これはラフ絵みたいなものだろ
これはラフ絵みたいなものだろ
296: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:33:19.86 ID:rorenSvx0
ここまで優遇された脇役はかっていなかったな
303: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:34:11.20 ID:vpta8d2G0
何気に小学生時代?のほまれもかわいい

307: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:35:19.71 ID:ZoDWFgkA0
>>303
最終回に出るであろう未来図では多分またポニテにしてるんだろうな
最終回に出るであろう未来図では多分またポニテにしてるんだろうな
なんでプリキュアに変身してハッピーエンドみたいになってるんだ?
いつアンリの最終目標がプリキュアに変身になったんだ?
いつアンリの最終目標がプリキュアに変身になったんだ?
342: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:44:50.21 ID:7b8AVhcg0
>>332
だから最後に見つけるってアンリ本人も解決してないって言ってるじゃんか
最後まで見てないだろ
だから最後に見つけるってアンリ本人も解決してないって言ってるじゃんか
最後まで見てないだろ
406: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 10:04:53.08 ID:oPOIdFr90
>>332は脚本の内容を全く把握できてない気がする
どう見たらプリキュアが最終目標と捉えるんだ
どう見たらプリキュアが最終目標と捉えるんだ
354: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:51:01.16 ID:2D5jpnaI0
>>332
むしろプリキュア化で問題が解決したらダメだろ
アンリが怪我と向き合うための心構えが出来ることが重要なんであって、
怪我その物を治したら台無し
つーか、こういう文句のための文句を付けるヤツは、逆の展開だったら
間違いなく逆の文句を付けるな
むしろプリキュア化で問題が解決したらダメだろ
アンリが怪我と向き合うための心構えが出来ることが重要なんであって、
怪我その物を治したら台無し
つーか、こういう文句のための文句を付けるヤツは、逆の展開だったら
間違いなく逆の文句を付けるな
729: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 12:16:11.48 ID:gTSkEPPg0
733: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 12:18:26.18 ID:VuuhL4uza
>>729
完璧じゃねーかw
完璧じゃねーかw
763: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 12:31:43.66 ID:Nren6GMKd
>>729
オチがそれなのは読めてたけど羽根の生えたプリキュアなんてドキに限らずナンボでもいるよな
オチがそれなのは読めてたけど羽根の生えたプリキュアなんてドキに限らずナンボでもいるよな
375: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:57:15.21 ID:O5gRIwGu0
ABC公式より
第43話(2018年12月9日放送)
輝く星の恋心。ほまれのスタート。
ワールドジュニアカップもいよいよ、ほまれの出番!応援は任せて!
って、あれ?ハリーを見て、ほまれの顔が真っ赤に……?
ええ!ほまれが恋!?
大会に集中するため、ハリーには会わないと決めたほまれ。
でも、思うように滑れないみたい……。
ドキドキ、ワクワク……。
色んな想いを抱きしめて、ほまれの心はキラキラ輝く!
フレフレ、ほまれ!恋もスケートも、めっちゃ応援する!
覚悟を決めて、走り出したほまれが向かった先は……!

第43話(2018年12月9日放送)
輝く星の恋心。ほまれのスタート。
ワールドジュニアカップもいよいよ、ほまれの出番!応援は任せて!
って、あれ?ハリーを見て、ほまれの顔が真っ赤に……?
ええ!ほまれが恋!?
大会に集中するため、ハリーには会わないと決めたほまれ。
でも、思うように滑れないみたい……。
ドキドキ、ワクワク……。
色んな想いを抱きしめて、ほまれの心はキラキラ輝く!
フレフレ、ほまれ!恋もスケートも、めっちゃ応援する!
覚悟を決めて、走り出したほまれが向かった先は……!

402: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 10:04:05.99 ID:XHk94vlO0
>>375
本格的なハリほま回来たか……!!
本格的なハリほま回来たか……!!
133: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:01:18.63 ID:7b8AVhcg0
はな気づいてなかったのか・・・
148: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:02:06.80 ID:W6J2J4840
>>133
はなはにぶちんだから
はなはにぶちんだから
202: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:07:29.15 ID:GbS8cwdk0
>>133
自分に対する好意にも鈍いからね
自分に対する好意にも鈍いからね
413: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 10:08:03.55 ID:XHk94vlO0
431: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 10:16:23.12 ID:LnSRLzdPM
ジョージはなのバブみエンドかよ!?
160: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:03:18.27 ID:7b8AVhcg0
204: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:07:42.97 ID:6rBc8FAF0
>>160
アンリのプリキュアがたりの前に
ジョージがエールにちょっかいかける宣言してるからな
アンリのプリキュアがたりの前に
ジョージがエールにちょっかいかける宣言してるからな

507: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 10:42:11.74 ID:GbeURIC90
180: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:05:02.05 ID:ejFBev1M0
ジョージの奴はなちゃんのこと好きすぎやろw
509: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 10:43:20.88 ID:54FHJNDU0
野乃はなはわたしのマザーになってくれるかもしれない女性だ
180: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:05:02.05 ID:ejFBev1M0
今年は心の問題をメインに扱ってるから割と提起する問題が重めだよな、それでも一応の解答を提示してるのは流石と言える
しかし来週はほまれが失恋かー、その展開しかないのは分かってたけど悲しいな
しかし来週はほまれが失恋かー、その展開しかないのは分かってたけど悲しいな
378: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:57:43.51 ID:lewzSFxk0
401: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 10:04:05.19 ID:y+40thBl0
>>378
タキシード仮面みたいな直接戦闘をしないアシスト役か、プリキュアチームの軍師的存在が限界じゃないの
タキシード仮面みたいな直接戦闘をしないアシスト役か、プリキュアチームの軍師的存在が限界じゃないの
405: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 10:04:51.11 ID:54FHJNDU0
事故る瞬間に時が止まって契約を持ちかけられるかと思った
458: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 10:26:45.20 ID:mi1+VlKz0
いつの時代でもフィクションにおけるトラックの運転手の扱いよ‥
10数年かけて男がプリキュアになれたように
いつの日か彼らが許される時は来るのだろうか‥
10数年かけて男がプリキュアになれたように
いつの日か彼らが許される時は来るのだろうか‥

620: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 11:19:34.46 ID:tg+qljV+0
ツイッターでは祝福の声が多数らしいね
こういう例外を楽しめずに頑固に認められない人たちは人生損してるクル
こういう例外を楽しめずに頑固に認められない人たちは人生損してるクル
657: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 11:41:12.10 ID:SfIQtHOn0
正式な男子プリキュア誕生に
一般人は時代が変わったと驚嘆の声をあげ歓迎ムードのなか
一部のキモオタだけが受け入れれず発狂してるのが笑える
一般人は時代が変わったと驚嘆の声をあげ歓迎ムードのなか
一部のキモオタだけが受け入れれず発狂してるのが笑える
687: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 11:53:13.09 ID:SfIQtHOn0
>>671
その手の人たちは
クリィミーマミとかの80年代の美少女アニメを見たらいいじゃないかな
今放送してるアニメはオタだけにのために作ってないからな
その手の人たちは
クリィミーマミとかの80年代の美少女アニメを見たらいいじゃないかな
今放送してるアニメはオタだけにのために作ってないからな
647: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 11:37:34.71 ID:WrS7ZKcmd
プリキュアに男の子がいてもいいし
女の子アイドルグループに男の子が入ってもいい
時代は着実に変わってるね
女の子アイドルグループに男の子が入ってもいい
時代は着実に変わってるね

670: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 11:45:36.15 ID:fGUWSgRK0
何回か男プリキュアが出るくらいなら問題無いと思うけど
もし、男プリキュアがレギュラー化したら
女児受け的にどうなんだろ?
もし、男プリキュアがレギュラー化したら
女児受け的にどうなんだろ?
679: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 11:49:35.82 ID:SfIQtHOn0
>>670
イケメンにするか
そこまでイケメンじゃなくても爽やかな感じか精悍な感じなら
男子プリキュアでも女子受けは問題ないだろ
あとは玩具の展開だよな
バンダイは男子プリキュアがレギュラーになったらどうするか
イケメンにするか
そこまでイケメンじゃなくても爽やかな感じか精悍な感じなら
男子プリキュアでも女子受けは問題ないだろ
あとは玩具の展開だよな
バンダイは男子プリキュアがレギュラーになったらどうするか
680: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 11:49:47.46 ID:Rsb9gN2H0
684: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 11:51:30.23 ID:tg+qljV+0
>>680
面白けりゃ多少のイレギュラーは全然アリだわ
面白けりゃ多少のイレギュラーは全然アリだわ
744: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 12:24:22.97 ID:Nren6GMKd
>>680
ゲストならまあ…という所かな
レギュラーにするにはまだ時代が早すぎるというか
ゲストならまあ…という所かな
レギュラーにするにはまだ時代が早すぎるというか
820: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 12:58:13.08 ID:RDKcEzlq0
>>680
むしろなんでダメなのかわからん
むしろなんでダメなのかわからん
755: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 12:29:01.14 ID:ZUOjygzE0
769: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 12:34:58.82 ID:yClv3WO/0
なんでアンリプリキュアなれたん?
男なのにとかそういう意味じゃなくて石がないと無理じゃなかったっけ
それでエミルーめっちゃ悩んでたのに
男なのにとかそういう意味じゃなくて石がないと無理じゃなかったっけ
それでエミルーめっちゃ悩んでたのに
784: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 12:39:40.37 ID:Nren6GMKd
>>769
その時、不思議な事が起こった!というだけの話だろう、奇跡に理屈なんか要らないんだよ
アンフィニは追加戦士とかじゃなくてあの場限りの奇跡で限定的にプリキュアの力を得ただけの自称プリキュアだしな
その時、不思議な事が起こった!というだけの話だろう、奇跡に理屈なんか要らないんだよ
アンフィニは追加戦士とかじゃなくてあの場限りの奇跡で限定的にプリキュアの力を得ただけの自称プリキュアだしな
560: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 10:57:46.01 ID:mi1+VlKz0
11話見て今回のプリキュア応援する事を決めた身としては
チャラリートがちゃんとお礼言ってくれたのが良かった
チャラリートがちゃんとお礼言ってくれたのが良かった







571: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 11:00:50.89 ID:7b8AVhcg0
今回のチャラリート救った時の想いがちゃんと届いてたって演出で良かったよな
588: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 11:09:16.66 ID:GK0Q5Jyhp
・人助けに協力するほどお人好しじゃない
・まず否定から入る
・本当は自分らしく生きたいけど周囲の自分を見る目がそれを阻害する事にストレス
・自分の将来に不安を感じている
内面だけなら割とシンパシー感じる人もいるのでは
・まず否定から入る
・本当は自分らしく生きたいけど周囲の自分を見る目がそれを阻害する事にストレス
・自分の将来に不安を感じている
内面だけなら割とシンパシー感じる人もいるのでは

411: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 10:06:40.80 ID:PENNy+Tz0
六人目がキュアアンフィニだったから
じゃあキュアトゥモローは七人目か
じゃあキュアトゥモローは七人目か
412: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 10:07:54.84 ID:DZeu5u6Ia
男は誠司くらいのポジションがちょうどいいと思う
491: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 10:36:11.35 ID:54FHJNDU0
一度限りの奇跡枠は珍しいことじゃないわよねえ
男プリキュアを公式が認めてリリースしたのは大きな転換だな
来年以降のプリキュアにも期待できるぜ
来年以降のプリキュアにも期待できるぜ
572: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 11:01:56.33 ID:P7rSJoYJa
「応援は誰でもできる だからこそ…」その後、何て言おうとしたんだろう?
なんとなくニュアンスは伝わってくるけど
なんとなくニュアンスは伝わってくるけど


772: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 12:35:43.08 ID:lewzSFxk0
今後男の子プリキュア出すなら絶対男性声優でお願いしたいな
女性がやるなら女の子プリキュアでいいじゃん、ってなるし
女性がやるなら女の子プリキュアでいいじゃん、ってなるし
781: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 12:38:55.75 ID:DEIftkhs0
次に男プリキュアが出る時は大塚明夫さんか玄田哲章さんにCVをしてもらおう。
785: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 12:40:06.52 ID:54FHJNDU0
中田譲治なら見た目美少女でもいけるな
773: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 12:36:10.08 ID:DEIftkhs0
アンリ君がゲストであるけどプリキュアになった!
ということはこれまでプリキュアになりたくてもなれなかったキャラたちに希望の光が!
本編ではなれなかったかもしれない、だがアンリだってプリキュアになれた!
だから君たちもいつかきっとプリキュアになれるはず!
ということはこれまでプリキュアになりたくてもなれなかったキャラたちに希望の光が!
本編ではなれなかったかもしれない、だがアンリだってプリキュアになれた!
だから君たちもいつかきっとプリキュアになれるはず!
194: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:06:12.00 ID:ZoDWFgkA0
226: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 09:11:35.94 ID:6rBc8FAF0
>>194
シフォンちゃん、自分の世界に帰って
シフォンちゃん、自分の世界に帰って
688: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 11:53:38.65 ID:LWiTq9grd
今日の話はエールの応援のスタンスがより明確になったところも大きいと思うんだが
そこはあまり盛り上がらんのだろうか
そこはあまり盛り上がらんのだろうか
690: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 11:54:32.84 ID:ofeasXOp0
キュアエール、翼を授ける
701: ポンポコ名無しさん 2018/12/02(日) 12:01:21.84 ID:Pt2AYQ/P0
キュアエールのエールがダブルミーニング
アンリが当初ピリピリしてた時に言った「応援は誰でも出来る」
これも今回で違う意味を持つわけだな
アンリはほまれと自分の選手人生のことで必死になって今より余裕が無い時だから、はなの応援を軽視してたけど
振り返れば「誰でも出来る」ことが一つの希望だったという
アンリが当初ピリピリしてた時に言った「応援は誰でも出来る」
これも今回で違う意味を持つわけだな
アンリはほまれと自分の選手人生のことで必死になって今より余裕が無い時だから、はなの応援を軽視してたけど
振り返れば「誰でも出来る」ことが一つの希望だったという
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
>>このダブルミーニング最初から考えられてたんかな
最初からみたいだよ
かなり初期の雑誌インタでダブルミーニングって言ってたし
コメントする