前半のギャグパートから一転して後半は重い展開だったな
669: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 08:56:16.65 ID:11JUJfcR0
ねこぢるがみんなに感染しててこわかったw
672: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 08:56:24.63 ID:RwjWU+oj0
まあここでルールーが残るって選んだら台無しだし仕方ないわな
アスパワワをいっぱい使うけど不可能とは言ってないから再会ありえる?
アスパワワをいっぱい使うけど不可能とは言ってないから再会ありえる?



673: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 08:56:27.55 ID:jFTxFusi0
いい話だと思いつつも心の隅で「どうせ年に1回は映画で会うし……」と考えてしまう
676: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 08:57:13.70 ID:VDIxVEZt0
ねこぢるパンデミック
兄貴も変わったなあ
兄貴も変わったなあ
678: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 08:57:30.88 ID:MgnctTqda
目頭熱くなった


679: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 08:57:38.07 ID:WlLuO3uq0
えみるの両親(息子か娘)も子供の頃は祖父のいいなりだったんだろうか
あの様子からすると
あの様子からすると
680: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 08:57:40.74 ID:3PqjRisSd
完全にえみるとルールーでふたりはプリキュアになった
そして未来でえみるを待つルールーちゃん
永遠の17歳爆誕
そして未来でえみるを待つルールーちゃん
永遠の17歳爆誕
681: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 08:57:53.04 ID:LU9tGtp/0
兄貴の成長もよかったな

690: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 08:58:58.93 ID:lnVLQXse0
あれ、おかしいな…(自然に涙が)→号泣
王道パターンやめろ、朝から泣いてまうやろ
王道パターンやめろ、朝から泣いてまうやろ
733: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:01:57.27 ID:bkvqkBxL0
>>690
えみるの心の叫び、染みるわぁ~ TT
ルールーも心の汗を…クライアス社時代はこんなことなかったのにTT
えみるの心の叫び、染みるわぁ~ TT
ルールーも心の汗を…クライアス社時代はこんなことなかったのにTT
695: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 08:59:34.19 ID:T+3mGJ1G0
映画より泣いた
ここ最近で一番いい話だった
初期の熱い頃を思い出した
ここ最近で一番いい話だった
初期の熱い頃を思い出した

700: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 08:59:53.70 ID:TnlN27TI0
リストルはクライアス残留か、浄化されたと思ったが
735: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:02:21.10 ID:y+J1HUN2a
>>700
リストルの望む物は既に喪われて過去にしかないからあの程度で浄化するのは無理でしょ
リストルの望む物は既に喪われて過去にしかないからあの程度で浄化するのは無理でしょ
701: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:00:01.81 ID:WlLuO3uq0
えみる祖父はあんな厳格なのになんで息子か娘はあんなおかしいんだ?

727: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:01:39.90 ID:ZkKOthlg0
>>701
それが最大の謎だな
どっちが実子か分からんが、その配偶者も変だし
それが最大の謎だな
どっちが実子か分からんが、その配偶者も変だし
737: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:02:34.28 ID:VDIxVEZt0
>>701
えみる祖父に同調しちゃったのが初期兄
反骨心から逆方向に吹っ飛んだのが両親か
えみる祖父に同調しちゃったのが初期兄
反骨心から逆方向に吹っ飛んだのが両親か
766: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:07:06.79 ID:qH8iMczB0
>>701
厳格過ぎた故にああなったのでは
厳格過ぎた故にああなったのでは
706: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:00:14.92 ID:VDIxVEZt0
お祖父様俗世に疎いから~♪大丈夫と思ったのに~♪

721: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:01:20.03 ID:lnVLQXse0
ゆっくり休ませてあげて、ってパップルさん優しい
740: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:02:49.53 ID:0gmsoU610
>>721
あの3人は今の状態が本性なんだろうな
ブラック企業は人を歪ませる
あの3人は今の状態が本性なんだろうな
ブラック企業は人を歪ませる
780: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:09:28.70 ID:lnVLQXse0
>>740
事務所の壁にジュリ扇がたくさん飾ってあるの笑った
事務所の壁にジュリ扇がたくさん飾ってあるの笑った
754: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:05:00.81 ID:etFX3aqk0
770: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:07:52.59 ID:RwjWU+oj0
732: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:01:55.39 ID:c9Wfcw9J0
そういやお爺様尺の都合で没になったけどお兄様初登場回で出す予定だったらしいね
まあこんな爺さんの教えじゃ兄貴がああなるのも仕方ないわな
でもあの両親は何なんだよwww
まあこんな爺さんの教えじゃ兄貴がああなるのも仕方ないわな
でもあの両親は何なんだよwww
732: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:01:55.39 ID:c9Wfcw9J0
成長した兄貴だからこそおじいちゃんを止めたシーンは良かった


734: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:02:05.14 ID:OsdKdnyd0
ウニョラー降臨とその他のギャップが有りすぎてw
ただ、間違いなく今日はベストエピソードの一つになるだろう
ただ、間違いなく今日はベストエピソードの一つになるだろう
738: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:02:37.47 ID:bM5ANjDN0
流れ的にエピローグは未来に戻ったルールーが大人えみると再会って流れが自然に見えた
750: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:04:41.05 ID:cyiLUtYL0
ウニョラー化はなんだったのか


757: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:05:12.43 ID:qH8iMczB0
ハリー達が未来に帰るって事はプリハートも元の持ち主に返却するために未来に持ち帰るって事だよな
はな達はハリー達どころか変身能力まで失うのか…
はな達はハリー達どころか変身能力まで失うのか…
758: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:05:23.01 ID:MgnctTqda
今日の放送で俺のなかでは平成三大アニメ作品に昇華した

769: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:07:50.35 ID:Ur+H2QaZ0
>>758
いくらなんでも30年間でのトップ3とは大きく出たな
さくらタンやエヴァに並ぶのか
いくらなんでも30年間でのトップ3とは大きく出たな
さくらタンやエヴァに並ぶのか
779: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:09:25.83 ID:ZkKOthlg0
>>758
あと二つが激しく気になる
あと二つが激しく気になる
761: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:05:51.93 ID:aPeF3Z+m0
正人:ギュイーンとソウルがシャウトするのです!!
これ使うんかい!!油断しとったわwww
これ使うんかい!!油断しとったわwww

15: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 12:07:45.85 ID:spzWanrfa
「ギュイーンとソウルがシャウトする」
正人がそれ言うとは
正人がそれ言うとは
772: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:08:01.29 ID:OsdKdnyd0
妹を縛りまくってた正人が他人を縛り付ける祖父に
縛り付けるなと説教するまでになろうとは変われば変わるもんだ
縛り付けるなと説教するまでになろうとは変われば変わるもんだ
782: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:09:55.89 ID:LnDXRucQ0
>>772
人は変わることができるってのもテーマの一つらしいからなあ
人は変わることができるってのもテーマの一つらしいからなあ
710: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:00:33.52 ID:11JUJfcR0
運転手から営業までこなせるなんてビシン有能だな



718: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:01:06.14 ID:0gmsoU610
えみる両親のギャグキャラは出落ちにはいいがこういう回に使いづらいな
776: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:08:44.50 ID:/NLoYF3p0
・一旦2人からクリスタルが消えて、心が通じ合ったところで復活
・エールたちの変身シーンを省略し2人の変身シーンを際立たせる
さすがプロの演出。テクニックを見せてもらった
・エールたちの変身シーンを省略し2人の変身シーンを際立たせる
さすがプロの演出。テクニックを見せてもらった
796: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:12:39.56 ID:11JUJfcR0
未来には歌や音楽がないという衝撃の事実
一体何があったんだ未来w
一体何があったんだ未来w

820: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:17:14.74 ID:OsdKdnyd0
そういやアンリや正人の目の前でミライクリスタル出してたけど
アンリはともかく正人にはプリキュアであることは言ってなかったんじゃなかったっけ
アンリはともかく正人にはプリキュアであることは言ってなかったんじゃなかったっけ
829: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:19:15.07 ID:/NLoYF3p0
>>820
そこは理屈より演出の方が優先されたんだろうな
そこは理屈より演出の方が優先されたんだろうな
818: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:16:31.06 ID:RwjWU+oj0
「今は泣いて笑って別れよう」って重いな、本当は別れたくないだろうし

821: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:17:18.13 ID:VMDzMC680
しかしなんだか尺足りてない感が続くな
やっぱ詰め込みすぎたんじゃないかなあ
大筋は破綻してないからべつにそんな問題はないんだろうけど
やっぱ詰め込みすぎたんじゃないかなあ
大筋は破綻してないからべつにそんな問題はないんだろうけど
832: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:19:40.67 ID:B3jbl9wt0
>>821
声でなくなってすぐ戻っちゃったなぁ感あるよなぁ…
声でなくなってすぐ戻っちゃったなぁ感あるよなぁ…
850: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:26:57.89 ID:LU9tGtp/0
>>832
女児アニメだとこういう展開を2週に渡って続けると後半見てもらえない可能性が
女児アニメだとこういう展開を2週に渡って続けると後半見てもらえない可能性が

856: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:28:51.74 ID:VMDzMC680
>>850
ラストで声でなくなって次回に続くとか
ふつうのアニメだといい引きだと思うけど
プリキュアだとちょっと暗い終わり方でも騒ぎになるからなあ
ラストで声でなくなって次回に続くとか
ふつうのアニメだといい引きだと思うけど
プリキュアだとちょっと暗い終わり方でも騒ぎになるからなあ
860: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:31:21.48 ID:7+5c86MBa
>>856
幼児にとって一週間は長いからね
休日の朝からいきなり鬱展開見せられて日曜が台無しになるのは親御さん的にも辛いでしょ
幼児にとって一週間は長いからね
休日の朝からいきなり鬱展開見せられて日曜が台無しになるのは親御さん的にも辛いでしょ

861: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:32:28.51 ID:etFX3aqk0
>>850
でもゴープリははるはるが変身解除→絶望状態→逃亡→次回へ続くなんてのもあったしなぁ
しかも駅伝挟んだから2週待たされるという、こっちも絶望状態
でもゴープリははるはるが変身解除→絶望状態→逃亡→次回へ続くなんてのもあったしなぁ
しかも駅伝挟んだから2週待たされるという、こっちも絶望状態
870: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:39:07.08 ID:LnDXRucQ0
>>861
HUGでも10→11話ではなが変身できないまま週をまたいだし
絶対やらないというわけではなく、乱発はしないという感じじゃないか
HUGでも10→11話ではなが変身できないまま週をまたいだし
絶対やらないというわけではなく、乱発はしないという感じじゃないか
825: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:18:42.44 ID:bM5ANjDN0
えみるは片割れだからこそ重いが
はなも敵のころから家族してたから
別れになると重いな
はなも敵のころから家族してたから
別れになると重いな
827: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:18:53.00 ID:etFX3aqk0
836: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:21:12.58 ID:bkvqkBxL0
>>827
2枚目、めちょカッパ時のはなwww
2枚目、めちょカッパ時のはなwww
840: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:22:20.76 ID:ZkKOthlg0
>>827
あの目ってうつるんだなあ
あの目ってうつるんだなあ
831: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:19:27.43 ID:Ur+H2QaZ0
110: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 16:39:21.65 ID:j/cBtHUua
お爺様は服装も話し方も割と普通だから、やっぱあの両親が特別イレギュラーなんだな
116: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 16:55:04.12 ID:WlLuO3uq0
えみる祖父はあくまでえみるの事を思って縛ってるのかね
自分にはメンツにこだわってるしか見えないけど
自分にはメンツにこだわってるしか見えないけど
124: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 17:36:05.25 ID:LnDXRucQ0
>>116
祖父自身は本気で家族のためを思ってると思うよ
女子供は何もできないんだから自分が守ってやらないとダメだと本気で信じてるタイプじゃないかな
祖父自身は本気で家族のためを思ってると思うよ
女子供は何もできないんだから自分が守ってやらないとダメだと本気で信じてるタイプじゃないかな
843: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:23:37.80 ID:RwjWU+oj0
さあやだけお別れどうこうの話が出来ないけど
ラスト個人回は母親が相手か?一緒に共演の話出してたし
ラスト個人回は母親が相手か?一緒に共演の話出してたし

849: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:26:46.56 ID:irKnTy/l0
さあやちゃん「ええー!?」って言いたくても口の中に大根があって「んんー!?」ってなってるのすき
871: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:39:16.25 ID:yK6bXVvxH
さあやちゃんかわいかったなあ




858: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:30:00.76 ID:RwjWU+oj0
パップルさん達は帰らなくて良いの?まったくそういう素振り無いけど
868: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:36:44.60 ID:bkvqkBxL0
そ~言えば、誰も触れてないが、ラヴェニール学園って小学校中学校他もある総合学園っぽいのよねー。
初等部のえみるとことりが普通にはなとさあやに会って会話しているあたり。
あと、えみるはやはりリムジンで通学ですかー。金持ちは違う
初等部のえみるとことりが普通にはなとさあやに会って会話しているあたり。
あと、えみるはやはりリムジンで通学ですかー。金持ちは違う

878: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:44:00.06 ID:ZkKOthlg0
>>868
以前にも昼休みに会話するシーン有ったから、小中学校両方同じ敷地内あるいは隣同士なんだろうね
以前にも昼休みに会話するシーン有ったから、小中学校両方同じ敷地内あるいは隣同士なんだろうね
880: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:45:03.11 ID:bM5ANjDN0
>>868
えみるバレ回でもふつうに会いに来てた訳だしな
えみるバレ回でもふつうに会いに来てた訳だしな
874: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:41:08.40 ID:eh9+anUY0
15話でルールーが歌のこと知らなかったのは
職務に不要な情報を知らなかったのではなくガチで存在自体無かったのか
職務に不要な情報を知らなかったのではなくガチで存在自体無かったのか

883: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:46:48.51 ID:/7USC0bx0
>>874
つまり未来でルールーが歌うことによって歌の存在を知った未来の人たちが、
自分でもつられて口ずさんだからアニマスピリチアが生まれて、
アニマスピリチアは自分でも生み出せると知って人間牧場をやめると
つまり未来でルールーが歌うことによって歌の存在を知った未来の人たちが、
自分でもつられて口ずさんだからアニマスピリチアが生まれて、
アニマスピリチアは自分でも生み出せると知って人間牧場をやめると
875: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:42:22.21 ID:RwjWU+oj0
歌もない、ハロウィン等のイベントも無い、誰も苦しまない未来とは一体

892: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:51:26.98 ID:bieai1MaK
>>875
フレッシュプリキュアのラビリンスみたいな管理社会?
フレッシュプリキュアのラビリンスみたいな管理社会?
913: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 10:09:26.28 ID:7+5c86MBa
>>892
管理社会になる途中って感じだな
管理社会になる途中って感じだな
929: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 10:20:55.41 ID:slMqRGceH
ルールえみる回は毎回脚本も演出もいい
キャラが動きやすいというのもあるんだろうけど
キャラが動きやすいというのもあるんだろうけど

979: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 11:23:46.54 ID:dpz9aDNGa
ことりが、えみるの様子を姉に報告に行ったあと、すぐに他の友達と遊びに行ったシーンがうまいと思った。
ことりとえみるのあまり近くない距離感がうまく出ていた点で。
ことりとえみるのあまり近くない距離感がうまく出ていた点で。
22: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 12:26:07.80 ID:q5/eDxHL0
字幕でみたのだが、じじいと親の名前がヘンだった
27: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 12:33:14.15 ID:YVD3SYVF0
>>22
ハッハとハイドン
ハッハとハイドン

47: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 13:10:13.55 ID:CRa70All0
>>27
プリキア史上いちばんの珍名だ
プリキア史上いちばんの珍名だ
49: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 13:12:26.94 ID:rbD+G0ysa
>>27
これは…バクハツともバッハとも読めるな!
これは…バクハツともバッハとも読めるな!
50: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 13:18:21.26 ID:/7USC0bx0
>>49
ああ、バッハか、そっちのほうがそれっぽいな。
ジッジなのにバッハか。
ああ、バッハか、そっちのほうがそれっぽいな。
ジッジなのにバッハか。
26: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 12:32:17.76 ID:iciVQBCp0
みらリコみたいにえみるルールーも少しだけは離れ離れになるけど
また会えるようになるんだろ
そうであってくれ
また会えるようになるんだろ
そうであってくれ


42: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 12:56:49.53 ID:T+3mGJ1G0
まほは同じ世界だけどハグは時間違うからな
はなの輝くみらいが隣に居たらダメだろう
ハグたん娘にするのか?て話になる
はなの輝くみらいが隣に居たらダメだろう
ハグたん娘にするのか?て話になる
うまい解決ではないよ
41: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 12:52:59.23 ID:sYUdNc3e0
ビシン、リストル、ジョージは
なんかただ単に業務をやってるのではなく
ある種の信念みたいなものが根底にあるんだろうな。
もしくは、共通した絶望を共有しあっているとか。
なんかただ単に業務をやってるのではなく
ある種の信念みたいなものが根底にあるんだろうな。
もしくは、共通した絶望を共有しあっているとか。
64: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 14:21:09.42 ID:nx1UpnFXd
69: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 14:31:28.87 ID:YKf7VMI8a
>>64
ルールーは防水仕様(豆知識
ルールーは防水仕様(豆知識
87: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 15:31:58.67 ID:LnDXRucQ0
>>64
2019のカレンダーをハグプリで作るもんなん?
2019のカレンダーをハグプリで作るもんなん?
91: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 15:42:02.27 ID:1IAxu9mE0
>>87
例年のことです
来年のカレンダーは現在放送中のプリキュアになる。
例年のことです
来年のカレンダーは現在放送中のプリキュアになる。
169: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 20:30:09.67 ID:irKnTy/l0
はな達の時代とルールーの時代ってどれくらい離れてるんかね

248: ポンポコ名無しさん 2018/11/26(月) 01:01:08.49 ID:ZdD5jFW/0
未来が荒廃したのってクライアス社のせいなの?
258: ポンポコ名無しさん 2018/11/26(月) 05:25:53.62 ID:EqOQQ3+s0
>>248
ジョージがニヒリズムに陥った経緯がまだ触れられて無いがどの道ジョージが何もしなくても破滅の未来が待ってるとかかね
ジョージがニヒリズムに陥った経緯がまだ触れられて無いがどの道ジョージが何もしなくても破滅の未来が待ってるとかかね
260: ポンポコ名無しさん 2018/11/26(月) 05:42:15.02 ID:5vWj+UbD0
>>248
恐らくこれから未来が崩壊するんだろう
崩壊する一歩手前でクライアスが時間を止めた
クライアスが滅びると時が動き出し未来が崩壊を始める
ハリー達はそんな未来で起こる崩壊や絶望と向き合う

こんな感じの結末じゃね?希望のあるバッドエンドみたいな
恐らくこれから未来が崩壊するんだろう
崩壊する一歩手前でクライアスが時間を止めた
クライアスが滅びると時が動き出し未来が崩壊を始める
ハリー達はそんな未来で起こる崩壊や絶望と向き合う

こんな感じの結末じゃね?希望のあるバッドエンドみたいな
729: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:01:45.63 ID:8JM2qfoD0
ルールーの猫耳みたいな髪型って、未来の世界の猫型ロボットへのリスペクトだったのか…。
今頃になって気がついた…。
今頃になって気がついた…。
799: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:13:11.51 ID:m+Ga5VuW0
さようならドラえもん→帰ってきたドラえもん
と同様に
さようならルールー→帰ってきたルールー
に期待する
と同様に
さようならルールー→帰ってきたルールー
に期待する

956: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 10:48:18.26 ID:spzWanrfa
帰ってきたルルえもんでもする気か
964: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 11:01:20.77 ID:a1e32rgO0
>>958
うれしくない!
これからずうっとルールーといっしょにすごさない!
うれしくない!
これからずうっとルールーといっしょにすごさない!

897: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:54:31.71 ID:nx1UpnFXd
今回のルールーの「未来で会いましょう」は
最終回への伏線と見た
成長したえみるが未来でルールーと再会するんだろうな
最終回への伏線と見た
成長したえみるが未来でルールーと再会するんだろうな
900: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 09:59:53.22 ID:bieai1MaK
えみる「別れても、オールスターの時に会えると、せつな先輩やトワ先輩が言ってたのです!」
923: ポンポコ名無しさん 2018/11/25(日) 10:17:32.84 ID:qXYte8we0
エミル猫娘化からのシャウトは笑ったわ
でもラストは泣くな俺が
でもラストは泣くな俺が
引用元http://2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【Blu-ray】
HUGっと!プリキュア vol.1【Blu-ray】
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (3)
「別れ」というよりちょっと引っ越したくらいの感覚だぞきっと
後日談のノベル版でも普通に再会してたし
コメントする