「進撃の巨人 Season3」(3期 第6話)第43話『罪』感想

















アニメ「進撃の巨人」公式アカウント@anime_shingeki
TVアニメ「進撃の巨人」Season3の6話(第43話)「罪」をご視聴いただいた皆様、ありがとうございました!
2018/08/27 00:59:13
関西地方ではこのあと25時15分からの放送です!来週の放送もお楽しみに!
イラスト:手塚響平
#shingeki https://t.co/8GdQKcRzL4
アニメ「進撃の巨人」公式アカウント@anime_shingeki
ちみキャラによる4コマ漫画“4コマ!調査兵団-リヴァイ班 -”Season3第6話を公開!第7話はNHK総合にて9月2日(日)24時35分より放送です!次回の放送もお楽しみに!
2018/08/27 18:14:20
#shingeki https://t.co/8cSokKh83A
112: ポンポコ名無しさん 2018/08/27(月) 01:06:10.24 ID:0MiO6RsV0
毎回三十分があっという間だよ
78: ポンポコ名無しさん 2018/08/27(月) 00:49:44.62 ID:iGHEju30r




時の風に流されて転落人生だもんな
きっとそうだよ
96: ポンポコ名無しさん 2018/08/27(月) 01:00:57.56 ID:qeSvNgHf0

お互いの正義のぶつかり合いなので善悪じゃないのだ

正義のぶつかり合いって一番面倒なパターンだ…
理由は後でわかる
アッカーマンの謎パワーも後々解るのかな

多分物語の核心にふれる大事なことなんだろうけど
120: ポンポコ名無しさん 2018/08/27(月) 01:08:42.79 ID:0MiO6RsV0
グリシャの過去編は3期の終盤にがっつりあるからお楽しみに
グリシャの過去編あるのか・・・
しかしどんな理由にせよ、子供含めて皆殺しは正気の沙汰じゃないなぁ

多分だけど、皆殺しの理由はまだなにかあると思ってる
このあとまだ謎のシーンがあるけど回収されてない
親父の過去が壮絶だから理由も楽しみにしていて損はないよ
リヴァイ班誰か殺られそう

王政編に肯定的な人でもときどきダルい展開とか指摘してた
わりには、原作未読の自分がここまですごくテンポも良いし最後のヒキとかすごく良いしほんと最高に面白いのだけど

アルミンお触りおじさんに動きがついて変態度が増したように
アニメならではだな
エレンが自然と手を噛んで巨人化するようになってたのもフリーダの記憶の残滓なんだろうな

ユミルはどうやって知ったんだろ?
自傷行為で巨人化できるようになってたなんて
体感的には知らないだろうし無垢時代の記憶はない訳だし教えてくれる人もいない

そんな気がしてきた
アッカーマンの存在は一般人にはあまり知られてないだろうから
普通に壁教からレイス家にたどり着いたんじゃね?
名乗り合うシーンがあるのかな

189: ポンポコ名無しさん 2018/08/27(月) 02:04:38.88 ID:FxK0XNK/0
ベルトルトとライナーも結局北〇鮮の少〇〇みたいなもんだしなぁ・・・
ホント誰が悪いとも言いにくい世界だわ
声優としての演技はそこまでだけど、この作品特有の、悪側にも流儀と大義と真実がある
というのを上手くやってた

て言われてもなあ
とサシャコニーに共感した

人類最強のやつと互角とか勝てる訳ないよな
ミカサはエレンのことがあるのと自身がアッカーマンだからってだけだし
コニーやサシャが至極まともなこと言ってる

43話でエレンが父親を食った、という事が最初は分からなかった
まとめスレで誰かがつぶやいたので、まさかと思って録画を見直したら、なるほどエレンは父親に注射を打たれて?巨人化して父親を食ってる・・・・・・
これはすごく重要だから、
もっともっと、サルでも分かるぐらい分かりやすく演出してほしかった
あれは原作でもあの時点ではわかりずらいようにわざと描かれてる


アルミンがエレン救出に向かう馬車の中で、前振りしてただろ
巨人の能力を持った人を食って能力が得られるのなら、エレンはいつだれを食って能力を得たんだろう?みたいなセリフ
一つ一つのセリフに大事な意味が込められてるから油断禁物。
エレンが姫で

エレンを連れて逃げて、最外周の壁上に家を建てて住めば良かったんじゃないか?
そこで戦士の英才教育をしてから巨人を譲れば何の問題もなかったはず
いろいろと制約があるんだよ
今はまだ明らかにされてないけど
えっとエレンは親父と王の娘の二つの巨人能力をもった巨人ってことでいいのかな。

あとエレンの親父が能力を奪いにきた向こう側の人間なら
奪ったあとさっさっと壁の外に持ち出してしまえばよかったのではなかろうか
子供の頃にエレンがいつの間にか地下室の鍵持ってていつ親父と会ったんだっけって言ってたけど
確かにその時にミカサを助けたければこの力を使えって注射打たれてた!
その時に巨人になって食ったって事!?
後々何があったか分かるんだろうなと思ってたけど想像の斜め上行き過ぎ
エグい!!

壁壊されてすぐだから一期一話終わって二話の入隊式前後で父親食ってるんだよなエレン
綺麗さっぱり忘れてたからあのイキりようだったけど
強い意志がないとだから自覚がなかったためなのか
235: ポンポコ名無しさん 2018/08/27(月) 06:00:02.12 ID:U8Kc5Mb/0
レイス家のみんながエレンの父さんの味方をするふりして油断させて
フリーダの頭を近づけてエレン父さんの記憶を変えちゃえば良かったってこと?

原作にないカットも結構あって良かったわ
エレンの瞳孔がもっと開いてる感あったら更に良かった

平気でもモザイクなしで内臓の手術シーンながしたら戦争番組で死体の映像流したりする
ザックレーの今回のシーンもザックレーの異常性を表現するのに意味のあるシーンだろう
→手術シーン流したり
やけにみんな老けたように見えるけど


数ヶ月くらいかな
そんなに経ってないはず
現実より平和
戦争がないだけで口減らしやスラム街や暗殺があるがな
現代社会みたいって感じさせる設定

そのうち調査兵団が殺してくれるしな
すぐ殺されるならまだいいが
首が取れた状態で食ったんじゃなく
食った後に首がちぎれてる

巨人のうなじにいる中の人が生きてれば大丈夫

この世にうまれたってとかいうアニオリセリフから兵長の顔
という一連のケニーシーン好きだ

43話でピクシスとエルヴィンの会話がちょっと分かりにくかった
「クーデター直後のお仲間どうしですらこのざまだ」→ピクシスとエルヴィンの思想や目的がすでにズレている? という事?

そういう解釈で大丈夫だと思う
ピクシスは人類が沢山生き残る事が最優先
エルヴィン、ザックレーは個人優先
もし利害が一致してなければ対立してた

原作読んでた頃よりキャラクターに没頭できる
389: ポンポコ名無しさん 2018/08/27(月) 18:28:24.52 ID:/6x3P7yTa

記憶の改ざんとかノーマル巨人のコントロールできる人間がいなくなるだけ?

力目覚めてなかったからだろ

まさか自分の親を食ったのが自分とか、普通考えられねえだろ
エレンずっとぼーっどしてたけど、ありゃメンタル壊れたわ
こんな悲しい話があるかよくそ。
昨日の放送見てからずっと震えが止まらなくて、吐き気もしまくった
気分紛らわすために、さっきまで走りこみと筋トレしてたわ
何なんだよこのストーリーまじで救いが無さ過ぎるよ。。。
引用元http://2ch.sc/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【Blue-ray】
TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 1 (初回限定版) [Blu-ray]
TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 2 (初回限定版) [Blu-ray]
TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 3 (初回限定版) [Blu-ray]
TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 4 (初回限定版) [Blu-ray]
【限定特典付きBlue-ray】
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 1 (初回限定版) (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 2 (初回限定版) (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 3 (初回限定版) (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ「進撃の巨人」 Season 3 4 (初回限定版) (全巻購入特典:「描き下ろしLPサイズディスク収納ケース」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (7)
アニメが好きだから一期の頃からずっと原作読まずにネタバレを避けていたんだけど
巨人中学校のアニメで雑にバレをくらってからずっと気になってた…(そこから中学校の視聴止めた)
人気の原作があるから一切ネタバレなしに見るのは難しいんだけど(アッカーマンの下りとかネットニュースになってたし)、なんとかこのワクワクを持続させたい
王政編の序盤を巻きで進めるのはやっぱ正解だった
てかあの芸術作品をアニメ化してくれると思ってなかったw
NHKでどうなるかとか変なネガキャンされてたけど最高だな3期
あとネタバレについて※2の意見は同意しかないけど※1の発想はひどいな
自分が見てないアニメの話をするのはネタバレとか言い出したら何でもアウトじゃん
んでこのサイトがどうの的外れなこと言い出してるし他所でも見た荒らしっぽい
こういうのは拾ってやる必要ないっすよ管理人さん
エレンが捕まって解りやすい活躍は少ないけど
話としては4期(あったらだけど)ぐらいが一番活躍するだろうしアニメ組のエレンファンはもう少し長い目で見てやってくりゃれ
絶対この先どんど面白くなるしね
ザックレーどんだけ想い溜めこんでたんだ
人間に戻るには誰かを食べないと駄目。
特別な力は相手を食べると奪える。
エレンは注射で巨人になって親父を食べて人間に戻った、そして記憶を消す力も受け継いでる。
あと雑魚巨人を操る力もある。
ってことで合ってるのかな?
人間に戻りたい本能的なものからきてるのかな
食事目的ではないことは判明してたし
コメントする