「ゲゲゲの鬼太郎」第6期 第17話『蟹坊主と古の謎』感想
最初はひょっとしてマナの過去に関係あるのかと思ったが
まさかの砂かけヒロイン回だった
まさかの砂かけヒロイン回だった
340: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:14:05.80 ID:8f0otQ+K0
砂かけが若いころ美少女だった
設定来そうだな
設定来そうだな
342: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:25:41.03 ID:VnBblZkza
まさかの砂かけヒロイン回
まなちゃんが正しく魔性の女だなw
まなちゃんが正しく魔性の女だなw


343: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:26:11.80 ID:VnBblZkza
猫姐さんの銅像なんて無いだろ詐欺だ!
あるの?
あるの?
344: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:26:16.27 ID:7p0gaJoiQ
謎かけに不正解だと襲うってスフィンクスかよ
347: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:26:55.27 ID:kcKqZ29G0
なんか切ない話だったな

349: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:27:04.70 ID:qJPZv4Zp0
なんでまなちゃんは水着じゃないの?
ちなみにカニの足は8本ではなく10本
ちなみにカニの足は8本ではなく10本
423: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:34:26.31 ID:AGnx7soMK
>>349
それハサミを脚として数えた場合だよね?
それハサミを脚として数えた場合だよね?
774: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 12:36:52.07 ID:rlO2mBFk0
>>349
蟹坊主にしてみれば人間の生物学的な定義付けなんて知ったことではないだろう
彼自身にとってハサミは手のポジション
蟹坊主にしてみれば人間の生物学的な定義付けなんて知ったことではないだろう
彼自身にとってハサミは手のポジション

352: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:27:49.13 ID:L7cO8Xzs0
銅像のままのねずみ男ぇ……
355: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:28:03.94 ID:+5io12qO0
今回も水木ロード宣伝&王道ど真ん中のお話だったな
まさか3期EDでトラウマだったあいつであんな泣ける話作れるとは
まさか3期EDでトラウマだったあいつであんな泣ける話作れるとは
357: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:28:05.61 ID:28nxLcdN0
ねこ娘の銅像は新しくするべきだね

358: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:28:05.62 ID:7p0gaJoiQ
銅像病が流行ってる → 金儲けチャンス
ねずみ男の発想力には感服するしかない
ねずみ男の発想力には感服するしかない
369: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:29:02.85 ID:+5io12qO0
>>358
他人の弱みに付け込むのは商売の基本だしね
他人の弱みに付け込むのは商売の基本だしね
365: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:28:44.52 ID:L7cO8Xzs0
今回も今回で面白かったがな
予告でまなちゃんのワンピース姿来たぞこれ
予告でまなちゃんのワンピース姿来たぞこれ

366: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:28:49.76 ID:3Lz9Wiz+0
水木ロード制作秘話だったな
382: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:30:05.22 ID:L7cO8Xzs0
>>366
現実の猫娘の銅像更新しないと……
てっきり港の人が原作猫娘の銅像作って猫姉さんが激怒するかと思ってた
現実の猫娘の銅像更新しないと……
てっきり港の人が原作猫娘の銅像作って猫姉さんが激怒するかと思ってた
367: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:28:53.34 ID:vJLKZTWQ0
期待せずに見たけどなんや今日凄い面白かったな
ギャグ感動(?)バトル、三本柱揃ってた気がする
ギャグ感動(?)バトル、三本柱揃ってた気がする

378: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:29:48.82 ID:+5io12qO0
>>367
今期は今回の話が通常レベルに思えるくらい毎回神回やで
今期は今回の話が通常レベルに思えるくらい毎回神回やで
370: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:29:05.03 ID:/r9++JWD0
天狗の長老滅茶苦茶すごくて焦った
あれだけすごい力持ってると人間の一部の勢力に加担してしまったら
大変なことになるってわかってるからできるだけ表にでないようにしてるのかな
河童やタヌキと違って礼節というか鬼太郎とおなじような考え方で安心した
あれだけすごい力持ってると人間の一部の勢力に加担してしまったら
大変なことになるってわかってるからできるだけ表にでないようにしてるのかな
河童やタヌキと違って礼節というか鬼太郎とおなじような考え方で安心した
374: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:29:27.40 ID:9itNv7xp0
小次郎お前ちょっと前河童やったやろ!!

377: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:29:38.10 ID:mpjFQ1A+0
びっくりした
本当にババアの若い頃出るのかと思ったわ
本当にババアの若い頃出るのかと思ったわ
783: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 12:45:30.04 ID:rlO2mBFk0
>>377
少なくとも4期の砂かけには若い姿の頃があったし(作中ではシルエットのみ)人間の男と契りを交わしてたという情熱的な面もあった
少なくとも4期の砂かけには若い姿の頃があったし(作中ではシルエットのみ)人間の男と契りを交わしてたという情熱的な面もあった

379: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:29:50.88 ID:6Zs8fR9R0
八島回だから身構えてたけど
動いたらそこまで違和感はなかった
でもそれ以上に来週の話が楽しみで仕方ない
動いたらそこまで違和感はなかった
でもそれ以上に来週の話が楽しみで仕方ない
720: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 11:39:37.54 ID:GYwpsx5Z0
>>379
だから放送前の一部画像だけを切り抜いて「作画崩壊」とわめく奴は
間違いなく口臭のきつい童貞だって目玉の親父もいっていただろ
だから放送前の一部画像だけを切り抜いて「作画崩壊」とわめく奴は
間違いなく口臭のきつい童貞だって目玉の親父もいっていただろ
388: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:30:26.03 ID:sb399PE3K
蟹坊主の声が田中秀幸だって全然わからんかった…

385: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:30:17.98 ID:hg4NE7M30
やたら重かったけど最後にギャグがあって良かった
ネズミ男はそのままにしとけw
ネズミ男はそのままにしとけw
386: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:30:19.81 ID:3Lz9Wiz+0
鬼太郎の新技もでたな!
髪の毛槍?って言ってた?
髪の毛槍?って言ってた?
389: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:30:27.34 ID:zSUcrYpda
400: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:31:39.67 ID:+5io12qO0
>>389
あれでも石化パンチとか投石器アタックとかいろいろバリエーションつけてんだけどな今期
あれでも石化パンチとか投石器アタックとかいろいろバリエーションつけてんだけどな今期

393: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:30:46.85 ID:lJtpQ1YW0
販促回という足枷嵌められながらも、かなり悲しい話だった
397: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:31:28.49 ID:AGnx7soMK
答えが「蟹」じゃなく「蟹坊主」っていう罠に掛かるねこ姉さん
マヌケで可愛い
マヌケで可愛い
398: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:31:32.89 ID:NOzniYio0
蟹坊主は和服と髪の長さだけで姫を認識していた説
414: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:33:16.10 ID:TIDe8k2n0
>>398
人間が犬猫の個体差体の柄とサイズくらいでしか見分けつかんようなもんだな
人間が犬猫の個体差体の柄とサイズくらいでしか見分けつかんようなもんだな
402: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:31:51.83 ID:h2uWrdDx0
長老のかしこまった口調からの「しょうがねぇなあ」がカッコよかった

403: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:31:56.57 ID:vJLKZTWQ0
・意外に体が貧相な子泣き
・子泣きのふんどしになるふんどし
・ねこ姉さん用の水着(ホタテ)を調達するふんどし
・鼻くそを食べるねずみ
・ぬりかべ「ムカデは8本足」
・姫様と間違われる砂かけ
・子泣きのふんどしになるふんどし
・ねこ姉さん用の水着(ホタテ)を調達するふんどし
・鼻くそを食べるねずみ
・ぬりかべ「ムカデは8本足」
・姫様と間違われる砂かけ
417: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:33:59.23 ID:V+6uRtth0
>>403
・意外に体が貧相な子泣き
・子泣きのふんどしになるふんどし
さらにバミューダ水着のおババ
水着ブヒを期待してた豚をとことん絶望に追い込むスタイル嫌いじゃない
・意外に体が貧相な子泣き
・子泣きのふんどしになるふんどし
さらにバミューダ水着のおババ
水着ブヒを期待してた豚をとことん絶望に追い込むスタイル嫌いじゃない

798: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 13:02:00.38 ID:rlO2mBFk0
>>417
6期の鬼太郎はそんなに甘くないってあれだけ言ってたのにね
「夏だから水着回があって当たり前だろ」なんて「東京の喫茶店ではレモンスカッシュをレスカと呼んで注文する」と同レベルの情弱思考
6期の鬼太郎はそんなに甘くないってあれだけ言ってたのにね
「夏だから水着回があって当たり前だろ」なんて「東京の喫茶店ではレモンスカッシュをレスカと呼んで注文する」と同レベルの情弱思考
408: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:32:34.97 ID:+5io12qO0
なんでや! コジローくんかわいかったやん!>烏天狗不要勢

756: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 12:14:49.18 ID:D3MMW5jS0
まなちゃんが可愛すぎて夜も眠れない
758: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 12:21:47.60 ID:ahz1mjcCK
>>756
小次郎乙
小次郎乙
413: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:33:13.77 ID:mo33nVz40
一反木綿さんをふんどしにするのはもうやめたげてよぉ!
来週のカワウソも楽しみ
来週のカワウソも楽しみ
427: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:34:58.00 ID:28nxLcdN0
蟹食べてるねこ娘が可愛い。咀嚼してる感好き

422: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:34:25.55 ID:zcp6heced
蟹坊主の生き様って地獄少女の輪入道にちょっとだけ似てね?
446: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:37:00.16 ID:p6J+xeYkd
>>422
おもた
おもた
488: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:43:18.63 ID:WTIuW++50
>>422
あの輪入道は姫の輿車の車輪の成れの果てで戦国時代以降に妖怪になったところをあいに拾われたんだったな。守れなかった未練に悲哀はどっちも同じだが。
あの輪入道は姫の輿車の車輪の成れの果てで戦国時代以降に妖怪になったところをあいに拾われたんだったな。守れなかった未練に悲哀はどっちも同じだが。
428: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:35:01.68 ID:p6J+xeYkd
ばばあも若い頃は美人だったのか
442: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:36:29.15 ID:+5io12qO0
まさかの蟹不正解はびびった

449: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:37:17.67 ID:UeZWGgAP0
>>442
坊主をつけなかったから
坊主をつけなかったから

470: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:40:26.62 ID:5LC1LpR90
本来の伝承では答えは蟹でいいんだけど、今回は敵味方を区別するための符丁だから正確に坊主の正体を言わなきゃならんのね
上手いこと捻ったもんだ
上手いこと捻ったもんだ
445: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:36:54.38 ID:2gUAV4HT0
伝承を元に一捻りして境港の妖怪像まで絡めるとかよく出来た脚本だわ
個人的にまなの叔父さんが良いキャラしてて笑った
個人的にまなの叔父さんが良いキャラしてて笑った
464: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:39:16.55 ID:TxrlJh5i0
人間キャラはソウマと裕太は可愛くて妖怪は猫娘も可愛いけど小次郎も若い男の子という感じで結構可愛いな。

509: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:46:48.32 ID:pOcDzPOK0
あの天狗まなちゃんに恋してる
516: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:48:37.78 ID:7QEPxkUQ0
天狗の小次郎はそのうちあの山の鴉天狗たちとの中継役とかそういう名目で関東まで出張してくるんじゃないかと予想
468: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:39:59.28 ID:/klzLCpT0
この世界の坊さん強すぎない
475: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:40:54.24 ID:HhiZ3Gyf0
やっぱりまなちゃんは妖怪を虜にする魔性の女だった
485: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:42:25.54 ID:VnBblZkza
小次郎に注意する長老
実際に度が過ぎると蟹坊主みたいになっちゃうんだろうな…
実際に度が過ぎると蟹坊主みたいになっちゃうんだろうな…

431: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:35:08.30 ID:vJLKZTWQ0
みんな面白くなかったのか?海座頭回より好きなんだが
まさか水着が無かったとか言う理由でケチ付けるわけじゃないだろ
まさか水着が無かったとか言う理由でケチ付けるわけじゃないだろ
541: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:54:12.45 ID:cLugE5KX0
まなが美少女だったから小次郎が協力してくれたんだろ役割あったぞ
まぁ浜辺のシーンは観光のために出したんだな
水着水着うるさい奴多いなw
まぁ浜辺のシーンは観光のために出したんだな
水着水着うるさい奴多いなw
500: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:44:27.33 ID:DeKGsrPFd
こんな低音の田中秀幸さん初めて聞いた

504: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:45:30.09 ID:upK/RHa90
蟹坊主、一人で鬼太郎一味が全滅しかけるまでいくかなりの強キャラだな
523: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:50:35.08 ID:WTIuW++50
>>504
たしかに。戦国時代の修羅場くぐってただけのことはあるんだろうな。
天狗の強キャラ感も良かった。烏天狗であんだけなら大天狗はもっと
すごいんだろうな。
たしかに。戦国時代の修羅場くぐってただけのことはあるんだろうな。
天狗の強キャラ感も良かった。烏天狗であんだけなら大天狗はもっと
すごいんだろうな。
501: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:44:44.83 ID:011TWUg10
人間と妖怪が交わり過ぎると場合によってはこうもなるという哀しさがあっていい話だと思った
前回からこれまでのキレはなくとも素直な構成だと思ったよ
前回からこれまでのキレはなくとも素直な構成だと思ったよ
528: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:51:13.97 ID:mo33nVz40
>>501
退治されることなく現代に生きている妖怪達を見ていると
戦国時代からの時の移り変わりに適応できなかった哀しさも感じる
退治されることなく現代に生きている妖怪達を見ていると
戦国時代からの時の移り変わりに適応できなかった哀しさも感じる

506: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:46:17.55 ID:+5io12qO0
鬼太郎も以前言ってたじゃん、人と妖怪とは深く関わっちゃダメだって
今回の長老さんの言葉はまさに原点回帰だと思う
今回の長老さんの言葉はまさに原点回帰だと思う
520: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:49:43.84
カラス天狗と、天狗ポリスはまたちがう妖怪なの?
521: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:50:27.92 ID:UeZWGgAP0
>>520
天狗ポリスは烏天狗の警察
天狗ポリスは烏天狗の警察
525: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:50:48.93 ID:/r9++JWD0
隣はやっぱり姫様の銅像なんだろうか

536: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:53:26.31 ID:mpjFQ1A+0
>>525
気づかなかった
顔はどうなんだろうね
気づかなかった
顔はどうなんだろうね
526: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:50:51.41 ID:V+6uRtth0
ttp://www.sakaiminato.net/c817/roadmap/bronze/081
>甲斐の国(山梨県)の寺に坊主の姿をして隠れ棲んでいた、畳二畳敷きもある大蟹。
>寺に来る住職を次々と食べ恐れられていた。ある旅憎がその寺に泊まったとき、
>蟹坊主が「両足八足大足二足横行自在両眼大差、これなんだ?」と問答をしかけると、
>旅憎は「かんにん坊、かんにん坊」と答えた。すると僧の姿は消えた。
>寺の裏にある池の水を抜くと、大蟹の姿をした蟹坊主と多数の骸骨があらわれ、旅憎は蟹坊主を成敗した
伝承でも蟹坊主って答えないと殺されるのか
>ちなみに境港は蟹の水揚げ日本一だって知ってました?
初めて知ったわ・・・
>甲斐の国(山梨県)の寺に坊主の姿をして隠れ棲んでいた、畳二畳敷きもある大蟹。
>寺に来る住職を次々と食べ恐れられていた。ある旅憎がその寺に泊まったとき、
>蟹坊主が「両足八足大足二足横行自在両眼大差、これなんだ?」と問答をしかけると、
>旅憎は「かんにん坊、かんにん坊」と答えた。すると僧の姿は消えた。
>寺の裏にある池の水を抜くと、大蟹の姿をした蟹坊主と多数の骸骨があらわれ、旅憎は蟹坊主を成敗した
伝承でも蟹坊主って答えないと殺されるのか
>ちなみに境港は蟹の水揚げ日本一だって知ってました?
初めて知ったわ・・・
540: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:53:46.42 ID:qJPZv4Zp0
>>526
蟹取県の名は伊達じゃないぜ・・・!
って漫画の宣伝で見た気がするw
蟹取県の名は伊達じゃないぜ・・・!
って漫画の宣伝で見た気がするw
567: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 10:01:00.66 ID:V+6uRtth0
まくら返しは煽ってやる気起こさせたしもうまなちゃんいれば交渉事には困らん気がしてきた

557: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 09:58:44.95 ID:6dCjoKwq0
まあ、当たり前だけどねずみ男は来週か再来週には何事も無かったように登場しますよ。だってねずみ男ですし
568: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 10:01:18.68 ID:/r9++JWD0
同一妖怪に思えない


572: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 10:04:54.31 ID:6Zs8fR9R0
>>568
それがねこ姉さんの魅力だろ!!
それがねこ姉さんの魅力だろ!!
581: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 10:09:54.94 ID:CbtgwwWf0
天狗との交渉終了に
かがり火が消えたら一斉に音も無く居なくなる演出は
統率の高さと強者感がうかがえて良かった
かがり火が消えたら一斉に音も無く居なくなる演出は
統率の高さと強者感がうかがえて良かった
591: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 10:15:38.65 ID:+5io12qO0
最後の最後でまなに露骨に「みんなも来てね」と言わせたくらいか
まなちゃんマジ境港観光大使
まなちゃんマジ境港観光大使

587: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 10:12:55.41 ID:6Zs8fR9R0
宣伝はラストの鬼太郎ロードくらいだな
589: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 10:12:56.31 ID:B7JcO1mK0
鳥取県の人口→58万人
水木しげるロードの観光客数→200万人
青山剛昌ふるさと館の入館者数→10万人
コナン空港利用客数→40万人
鬼太郎空港利用客数→58万人
鳥取県は日本一人口が少ないので鬼太郎とコナンだけが頼りなんだよ収入が
コナンの安室ブームと鬼太郎6期ブームで今年はさらに観光客数が増える見込み
水木しげるロードの観光客数→200万人
青山剛昌ふるさと館の入館者数→10万人
コナン空港利用客数→40万人
鬼太郎空港利用客数→58万人
鳥取県は日本一人口が少ないので鬼太郎とコナンだけが頼りなんだよ収入が
コナンの安室ブームと鬼太郎6期ブームで今年はさらに観光客数が増える見込み
651: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 10:40:30.75 ID:AGnx7soMK
>>589
水木ロードぱないな
鳥取の観光資源の大半を水木ロードで稼いでないか
水木ロードぱないな
鳥取の観光資源の大半を水木ロードで稼いでないか

608: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 10:21:37.88 ID:1tn2Npq2d
「こんな時間がずっとずーっと続けばいいな」の翌週が
人間に関わりすぎた妖怪の悲劇とは(´・ω・`)
蟹坊主と姫さまの関係って鬼太郎とまなちゃんに置き換えることもできそうだもんな。
鬼太郎は人間は殺しはしないだろうけど。
人間に関わりすぎた妖怪の悲劇とは(´・ω・`)
蟹坊主と姫さまの関係って鬼太郎とまなちゃんに置き換えることもできそうだもんな。
鬼太郎は人間は殺しはしないだろうけど。
686: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 11:04:32.59 ID:09QQ6MKV0
ねずみ男オチワロタ
まなちゃん妖怪に対し魔性すぐる
阪口さん二回目当番か
話的には「怪奇大作戦」の「24年目の復讐」を思い出した
こちらは横須賀沖で撃沈された潜水艦の中で生きていた旧日本兵が、横須賀に駐留してる米兵殺しまくる話
台詞は敗戦を知らされた際の「嘘だ!」のひと言だけ
旧日本兵演じたのは後の死神博士の天本英世さん
まなちゃん妖怪に対し魔性すぐる
阪口さん二回目当番か
話的には「怪奇大作戦」の「24年目の復讐」を思い出した
こちらは横須賀沖で撃沈された潜水艦の中で生きていた旧日本兵が、横須賀に駐留してる米兵殺しまくる話
台詞は敗戦を知らされた際の「嘘だ!」のひと言だけ
旧日本兵演じたのは後の死神博士の天本英世さん
685: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 11:04:10.39 ID:eDdsF3XA0
692: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 11:06:44.43 ID:tbQNzD6xd
観光客「君写真と違わない?」
848: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 14:42:56.62 ID:EWb1NVbua
850: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 14:44:05.02 ID:09QQ6MKV0
>>848
よせよw
よせよw
746: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 12:06:16.35 ID:WpAh/0I0M
猫娘んとこ貝殻じゃなく葉っぱだったらヤバかったw
今回はシンプルで昔の鬼太郎みたいな感じだったね
蟹坊主は姫様のこと好きだったんかな?悲しい話だったね
今回はシンプルで昔の鬼太郎みたいな感じだったね
蟹坊主は姫様のこと好きだったんかな?悲しい話だったね
765: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 12:26:31.46 ID:xZODnpSI0
昔話によくある「こうして今でも○○岩が残っているそうじゃ」を現代でやるとはなかなか
827: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 13:39:19.10 ID:i+AfoQel0
蟹坊主って昔やってたエンディングの怖いやつか。こんな忠義心厚いやつだったのか。
738: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 11:56:11.99 ID:Oe7xXTAyd
862: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 15:00:47.70 ID:7acw70ERa

862: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 15:00:47.70 ID:7acw70ERa
まなやねこ娘を「姫」と呼ばなかったあたり、蟹坊主はどっかの爺さんと違って真面目なんだな
865: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 15:09:26.23 ID:AGnx7soM0
すねこすりといい蟹坊主といい、人間に情が移ってどうこうって話が多いね
あんまり昔のシリーズでこういうパターンはなかったように思うが
あんまり昔のシリーズでこういうパターンはなかったように思うが
932: ポンポコ名無しさん 2018/07/22(日) 16:27:23.42 ID:Eou+SGHS0
>>865
6期の世界観ならではの展開だよね。逆パターンはいくらでもあるのに
6期の世界観ならではの展開だよね。逆パターンはいくらでもあるのに
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1532252925/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX1
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX2
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX3
ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX4
【Amazon限定特典付きBlue-ray】
【限定】ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX1 (全巻購入特典:描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)
【限定】ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX2 (全巻購入特典:描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)
【限定】ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX3 (全巻購入特典:描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)
【限定】ゲゲゲの鬼太郎(第6作) Blu-ray BOX4 (全巻購入特典:描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付)
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (2)
先週水木しげるロードに銅像がいないのを見て
「そりゃそうだよなあ、流石においてあるのはおかしいよなww」
みたいに思ってたら、今週でその縁起が語られるとは。
毎回、最後まで目が離せないし予想を裏切ってくるな。
コメントする