「Fate/EXTRA Last Encore」第4話『顔の無い王 -ノーフェイス・メイキング-』感想
ダン卿とロビン逆になってるみたいだったなぁ
普通に好きな回だったわ
普通に好きな回だったわ
47: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:14:03.70 ID:ngig8bzr0
旦那は本職仕様だな

53: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:26:40.17 ID:ZgetyTWd0
1000年かあ…大変なことになっとる
57: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:27:48.78 ID:ro8/D4Oe0
結構衝撃の展開だった
73: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:30:53.60 ID:nS9A/iM40
事前に1000年後情報は出てたけど本当かどうか確認できてなかった上に
先に50年って出たからそこまで行ってなかったかと思ってたとこの最後に
本当に1000年後来てしまったか
先に50年って出たからそこまで行ってなかったかと思ってたとこの最後に
本当に1000年後来てしまったか
56: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:27:36.73 ID:R/QXRoWK0
83: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:33:40.99 ID:syTtFUCQ0
>>56
(`・ω⊂)!
番宣のときランサーと一緒に武器だけ出てたのはこういうことだったのね
ワカメがダレイオスとか使ったように人形みたいに出る可能性ありそう
(`・ω⊂)!
番宣のときランサーと一緒に武器だけ出てたのはこういうことだったのね
ワカメがダレイオスとか使ったように人形みたいに出る可能性ありそう
64: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:29:29.39 ID:qnHeAQ400
ラニ=Ⅷ出てきたか
58: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:28:06.33 ID:2EsIHvMO0
ダン郷出てきたけど二周目かなんかで性格変わってるな
かわりにアーチャーが引き気味やね
かわりにアーチャーが引き気味やね

74: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:30:57.11 ID:kffESqaH0
>>58
やろうとしてることが原作と逆になってたな
やろうとしてることが原作と逆になってたな
62: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:28:57.83 ID:ngig8bzr0
旦那はシンジと違って選別されたのかな
68: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:30:11.77 ID:KSkMe3zRd
やっぱり上の階層から降りてきたマスターではない何者(玉藻説が有力?)かが、各階層でレジスタンスとして凛やラニに変化してザビの手助けをしてるって感じなのかな
とりあえずネロは脱ぎすぎだ
とりあえずネロは脱ぎすぎだ

69: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:30:16.08 ID:2qNU8ukDK
ん? 50年?
つまり… どういうことだってばよ?
つまり… どういうことだってばよ?
72: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:30:43.50 ID:R/QXRoWK0
ルールは崩壊したがおかげで緑茶にとってはやりやすくなったな
55: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:27:27.58 ID:pEVz5hYv0
76: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:31:31.51 ID:VfqWIKma0
こいつらいつも風呂入ってんな(褒め言葉
ここでラニ出てくるんか
ロビンフットやっぱイケメンやわ (extra信者感
ここでラニ出てくるんか
ロビンフットやっぱイケメンやわ (extra信者感
76: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:31:31.51 ID:VfqWIKma0
マスターは騎士の挟持の礼装の人?
これはロビンが殺すのを躊躇ってるの?
これはロビンが殺すのを躊躇ってるの?

77: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:31:59.40 ID:P7xwwJTJa
やっぱり緑茶は騎士でありたいんだね
82: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:33:38.14 ID:nS9A/iM40
ダンがマスター狩りして上に上がれなかったってことは
誰かさんが故意に上がってこれないようにしてるのか
もしかしたらピンクの方かもしれないが
誰かさんが故意に上がってこれないようにしてるのか
もしかしたらピンクの方かもしれないが
87: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:35:26.28 ID:YSDHu7o80
リンどこいったんや
凛とラニはこれ同一存在かね?
89: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:35:43.11 ID:ngig8bzr0
ダン・ブラックモアは原作だと仕事上では切嗣並にえげつないタイプだけど聖杯戦争じゃあプライベートと言うわけでは自分と不釣り合いな騎士道精神で主人公と戦った
90: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:36:45.84 ID:qDFCzEEg0
完全に緑茶ガン有利な状況になってるけど本人は乗り気じゃないこの ほんといっつも苦労しかしねえなこいつ
95: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:39:19.38 ID:kKPS82Tt0
今回普通に面白かったわ。
やっぱ1000年もたってるせいで、それぞれの陣営の関係に変化が起きてんのな
やっぱ1000年もたってるせいで、それぞれの陣営の関係に変化が起きてんのな

157: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 01:24:37.18 ID:Ie//A9630
ダンが他マスター殺しても上がれない理由が意味わからんね
他マスターがサーヴァント保有してないからかと思ったけど口調的にそういうわけでもないっぽいし
他マスターがサーヴァント保有してないからかと思ったけど口調的にそういうわけでもないっぽいし
158: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 01:25:59.20 ID:ngig8bzr0
あくまでPV通り亡霊で敗者のデータ再現だからじゃないのか
161: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 01:27:09.99 ID:xYPPuo5h0
敵の爺さん、何人もマスター殺して現フロアマスターってことは余裕で上に行けるんじゃないのか?
シンジと違ってなんで二層に留まってるんだろ
あのエレベーターみたいなヤツが降りてこない?
シンジと違ってなんで二層に留まってるんだろ
あのエレベーターみたいなヤツが降りてこない?

163: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 01:28:34.55 ID:ngig8bzr0
97: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:39:36.63 ID:btL+89aI0
フロアマスターになったら本人は上に上がれないのかな
105: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:41:30.06 ID:EZwDu+xN0
ロビンがダン卿を逆に諭す役目になるのかな

197: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 02:41:22.21 ID:ngig8bzr0
勝利以外にその階層の戦歴の中でもっとも優れたマスターが選ばれるらしいからシンジは前者なんじゃないか
198: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 02:47:14.51 ID:VBiQc9UN0
OP良い
199: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 02:49:15.58 ID:Rih4oKW1a
207: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 02:55:51.05 ID:FlprTNmk0
>>199
むしろ原作組は当惑してるだろこれ
知ってるキャラがなんか別人になってんだぜ
むしろ原作組は当惑してるだろこれ
知ってるキャラがなんか別人になってんだぜ
210: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 03:02:11.54 ID:VvtykhYYp
>>207
変わった理由はもう分かったろ
ダンは早く救われてほしい
変わった理由はもう分かったろ
ダンは早く救われてほしい
206: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 02:54:37.70 ID:X8zenADf0
大事なポイントは抑えてるから話は分かり易い

202: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 02:53:06.07 ID:FlprTNmk0
面白いは面白いけど
原作のかっこいいおっさん見たかったから少しがっかりだな
ザビ男は一度聖杯戦争勝ち抜いて欠片男の勧誘断った上で負けて最下層に落とされたってことだろうか
その時の鯖がまさかのキャス狐で運命の再開とかなんとかになったら給料許す限り円盤買うわ
原作のかっこいいおっさん見たかったから少しがっかりだな
ザビ男は一度聖杯戦争勝ち抜いて欠片男の勧誘断った上で負けて最下層に落とされたってことだろうか
その時の鯖がまさかのキャス狐で運命の再開とかなんとかになったら給料許す限り円盤買うわ
201: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 02:52:49.56 ID:X8zenADf0
ああ~雰囲気最高
正直設定は良く分かって無いけどこの雰囲気だけで見ていける
ネロが明るくて華になってるのと主人公が普通の悩み方してたのも良かった
正直設定は良く分かって無いけどこの雰囲気だけで見ていける
ネロが明るくて華になってるのと主人公が普通の悩み方してたのも良かった



170: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 01:35:52.62 ID:xYPPuo5h0
素晴らしい戦いと勝利を!とか騎士の本懐だ!とかカッコイイこと言いながら不意打ち狙撃w
でも豹変してマスター絶対殺すマンになっちゃっただけで元は正々堂々な騎士様だったのかな
でも豹変してマスター絶対殺すマンになっちゃっただけで元は正々堂々な騎士様だったのかな
173: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 01:40:01.84 ID:ngig8bzr0
>>170
むしろアレが仕事での本来のスタイルなんだよなぁ・・
むしろアレが仕事での本来のスタイルなんだよなぁ・・

193: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 02:28:51.13 ID:T0+tsEYi0
>>173
でもまあ、EXTRAのゲームの方のあれこそはダンの「本心」だったでしょ
それがまあ、「正々堂々勝って」と言いながら目に光は無いし、言葉と矛盾した行動はやはり「抜け殻」とかおかしくなってるのを示してるよねって
でもまあ、EXTRAのゲームの方のあれこそはダンの「本心」だったでしょ
それがまあ、「正々堂々勝って」と言いながら目に光は無いし、言葉と矛盾した行動はやはり「抜け殻」とかおかしくなってるのを示してるよねって
194: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 02:34:27.03 ID:ngig8bzr0
>>193
敗者からのデータかもだしムーンセルからしたら本人がフルで発揮できるように変えてそうだからな
多分ゲームチャンプだった事を思い出したシンジみたいに最後の決闘前には元に戻るんじゃないかな
敗者からのデータかもだしムーンセルからしたら本人がフルで発揮できるように変えてそうだからな
多分ゲームチャンプだった事を思い出したシンジみたいに最後の決闘前には元に戻るんじゃないかな
107: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:42:12.34 ID:YSDHu7o80
まさかでじこに会えるとはにょ
狂三以降まともなヒロイン役やってない
狂三以降まともなヒロイン役やってない
109: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:42:45.44 ID:xdg5mwaw0
124: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:51:48.79 ID:2qNU8ukDK
>>109
ラニ来て50年て…
50年後が1000年後で… つまり
わからん…
ラニ来て50年て…
50年後が1000年後で… つまり
わからん…
136: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 00:58:21.44 ID:P7xwwJTJa
これ主人公が1度最上層まで行った時の結果をムーンセルが再現してるんじゃ?
だから負けたダン卿(データのコピー)はいくら倒しても上がれないと
ラニのドールは伏線ぽいが
だから負けたダン卿(データのコピー)はいくら倒しても上がれないと
ラニのドールは伏線ぽいが

145: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 01:04:36.40 ID:y0nn6hMN0
>>136
ただのコピーというか、前回のシンジもだけど「主人公が1度最上層まで行った時の戦い」を記憶してる上で再現されてそうな感じがする
ダンの「今度こそ自分が上に行く」みたいなセリフは1度目の戦いで自分が負けた記憶があるからとか、
戦い方が逆転してるのは「1度目の戦い」で騎士道スタイルで戦ったらハクノに負けちゃったんで今度は仕事モードにしたとか、なんかそんな感じが
ただのコピーというか、前回のシンジもだけど「主人公が1度最上層まで行った時の戦い」を記憶してる上で再現されてそうな感じがする
ダンの「今度こそ自分が上に行く」みたいなセリフは1度目の戦いで自分が負けた記憶があるからとか、
戦い方が逆転してるのは「1度目の戦い」で騎士道スタイルで戦ったらハクノに負けちゃったんで今度は仕事モードにしたとか、なんかそんな感じが
140: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 01:01:07.83 ID:YSDHu7o80
ラニが上層に上って別の鯖なしマスターが現れたら
玉藻ビンゴ
玉藻ビンゴ
141: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 01:01:26.12 ID:FbdVpF6U0
184: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 01:57:23.12 ID:syTtFUCQ0
>>141
あーそういやそうか
あーそういやそうか
143: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 01:02:01.91 ID:QUj4thAL0
そういえば、ムーンセルに接触させない為に
宇宙開発を禁止したって設定があるから
もうそれも無視してみんな月に移住してたりするんじゃね?
目が覚めないウィザード連中は、放置して
宇宙開発を禁止したって設定があるから
もうそれも無視してみんな月に移住してたりするんじゃね?
目が覚めないウィザード連中は、放置して
175: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 01:43:23.52 ID:xYPPuo5h0
凛が消えてラニが出てきて同じくレジスタンスやってるとか怪しすぎる
同一人物で変身能力とか持ってるんじゃないのか
同一人物で変身能力とか持ってるんじゃないのか
236: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 05:01:11.98 ID:4ifmIzdC0
マスターと鯖の思考反転とか面白いな
あとリンがいなくなってラニ登場、わざわざその事に言及って流れだけど
やっぱ第三者がネロハクを利用するために暗躍してるってことかな?気になる
あとリンがいなくなってラニ登場、わざわざその事に言及って流れだけど
やっぱ第三者がネロハクを利用するために暗躍してるってことかな?気になる

179: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 01:47:29.42 ID:y0nn6hMN0
ダン倒して三階層に行ったら、またリンやレニⅧが居ないタイミングでレジスタンスが出てくるのかね
187: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 02:01:31.14 ID:ngig8bzr0
緑茶は明らかその時の旦那の言い分守ろうとして鯖を狙ったから負けた後にしか見えないな
二回戦前だったら確実にマスター狙うだろうし
二回戦前だったら確実にマスター狙うだろうし
188: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 02:01:39.45 ID:mVBFc8Rt0
セイバーの自分語りが切なすぎて泣いた(´;ω;`)




191: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 02:17:13.66 ID:gBf5YN0C0
普通に面白いな
しかもネロがあまりにもかわいくて
しかもネロがあまりにもかわいくて
192: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 02:21:15.05 ID:R5FycLgr0
緑茶の戦い方は弓兵のお手本みたいな戦闘スタイルでなんか安心する

208: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 02:57:42.99 ID:YKaxONpt0
シンジもそうだが
騎士道精神を体現したようなダンが奇襲狙撃ありの軍人モードになっているし
この調子じゃ残りの面子も性格変わってそうだな
ガウェイン、CMで錆云々言っていたがレオはどうなったやら
騎士道精神を体現したようなダンが奇襲狙撃ありの軍人モードになっているし
この調子じゃ残りの面子も性格変わってそうだな
ガウェイン、CMで錆云々言っていたがレオはどうなったやら
212: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 03:07:20.90 ID:X8zenADf0
ラニの影分身で笑ってしまった
ああいう小ネタいいね
ああいう小ネタいいね

216: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 03:15:50.41 ID:FlprTNmk0
エクステラといいコミカライズといいアニメといいなんで赤なんだ!
良妻狐タマモちゃんという至高の鯖がありながら!!
良妻狐タマモちゃんという至高の鯖がありながら!!
217: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 03:17:45.68 ID:o4C+PiVod
狐は大事な場面でも結構ふざけるから…
218: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 03:18:06.24 ID:Rih4oKW1a
玉藻最後に逆転正妻ワンチャンある?
ないな
ないな
220: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 03:19:49.50 ID:ngig8bzr0
キャス狐は設定的にもキャラ的にもメタキャラだからな
CCCルートすらチートだったし
CCCルートすらチートだったし
233: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 04:06:34.96 ID:xYPPuo5h0
235: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 04:30:46.61 ID:gBf5YN0C0
まぁ魔力ブーストだろう
魔力供給が上手いこといってないみたいだから令呪使うことになった感じか
魔力供給が上手いこといってないみたいだから令呪使うことになった感じか



221: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 03:20:53.61 ID:6+ZTG59I0
ところで、アーチャーが「貌の無い王(?)」とか呼ばれてたけど
どういう意味?あの人領主やけど王様ちゃうんちゃう?w
俺が知らんだけで、実は王様なの?
それとも盗賊王とかそういうの?w 森の王的な?
どういう意味?あの人領主やけど王様ちゃうんちゃう?w
俺が知らんだけで、実は王様なの?
それとも盗賊王とかそういうの?w 森の王的な?
229: ポンポコ名無しさん 2018/02/18(日) 03:37:52.02 ID:fB4Jj1I70
>>221
検索すればいっぱい出てくるが来週分かると思う
検索すればいっぱい出てくるが来週分かると思う
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1518280795/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
![]() | Fate/EXTRA Last Encore 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 2018-05-30 詳しく見る |
【通常版Blu-ray】
Fate/EXTRA Last Encore 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
【全巻購入特典付きBlu-ray】
【全巻購入特典付きBlu-ray】
【Amazon限定】Fate/EXTRA Last Encore 1(全巻購入特典:「描き下ろしB1布ポスター+ブックカバー」「ワダアルコ描き下ろし全巻収納BOX&ポートレート」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【通常版DVD】
【通常版DVD】
Fate/EXTRA Last Encore 1(完全生産限定版) [DVD]
【全巻購入特典付きDVD】
【全巻購入特典付きDVD】
【Amazon限定】Fate/EXTRA Last Encore 1(全巻購入特典:「描き下ろしB1布ポスター+ブックカバー」「ワダアルコ描き下ろし全巻収納BOX&ポートレート」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [DVD]
【関連アイテム】
【関連アイテム】
![]() | プレミアム限定版 Fate/EXTELLA LINK for PlayStation (R) 4 【Amazon限定】アルテラ衣装「ジョギング・ビューティー」プロダクトコード 配信 PlayStation 4 2018-06-07 詳しく見る |
【PS4通常版Fate/EXTELLA LINK】
![]() | Fate/EXTELLA LINK PlayStation 4 2018-06-07 詳しく見る |
【PSVita限定版Fate/EXTELLA LINK】
![]() | プレミアム限定版 Fate/EXTELLA LINK for PlayStation (R) Vita 【Amazon限定】アルテラ衣装「ジョギング・ビューティー」プロダクトコード 配信 PlayStation Vita 2018-06-07 詳しく見る |
【PSVita通常版Fate/EXTELLA LINK】
![]() | Fate/EXTELLA LINK PlayStation Vita 2018-06-07 詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (5)
って思ったらマスターだった
ってか、よく考えたら女海賊が既に銃使ってたのを思い出した・・・
真名ゴルゴ13とかいうアーチャーが出てくる日もきたりして・・・
他の陣営の性格がどう変わってるのかとか気になる
あいつは本来はアーチャーじゃなくてガンナーらしいけど
ゲームと違って対戦相手と殆ど絡まないし、演出の悪さ、三話までの戦闘の酷さとか
コメントする