ちんとうって仙桃の事前説明のためにもじゅうようだったんだね
850: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:30:26.99 ID:T4m9hqffE
これまでよりは改変に合わせてた分マシ・・・だろうか
ナタクは何しに来たやら
相変わらずアバンは本番入ったときの扱いに不安しか覚えない
ナタクは何しに来たやら
相変わらずアバンは本番入ったときの扱いに不安しか覚えない
855: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:31:13.75 ID:6Il4ki/F0
禁鞭の迫力ねーな…OPのよりはマシに見えたが
あと、俺が見落としてただけかもしれないけど、アレが海水だって説明あったっけ
あと、俺が見落としてただけかもしれないけど、アレが海水だって説明あったっけ


858: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:31:31.76 ID:K4iuj0sM0
太師かわいそう…事務仕事多すぎて…
851: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:30:30.05 ID:JRlWRP7iM
逆に考えるとこのあと直ぐに始まるなら仙界大戦をゆっくりやる尺があるって事だな!(白目)

853: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:30:57.07 ID:5zXAj9lC0
まさかナタクと天化の戦闘カットされるとは思わなかったゾ...なんだこのアニメは...
873: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:32:28.96 ID:rV3Cypnbd
火竜票回想とか実は持ってたにするのかな→出番すらなかった
王魔ただの雑魚じゃん四聖無傷だし
王魔ただの雑魚じゃん四聖無傷だし

14: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:54:28.16 ID:t9Mhbtm7d
あれなかったけどどうするんだろが丸々カットという
旧だと四聖潜伏してたり津波も迫力あったのに
旧だと四聖潜伏してたり津波も迫力あったのに
880: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:32:56.23 ID:PGDj/tqk0
火竜瓢がどうとか言ってるレベルじゃなかったマジヤバい

881: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:33:02.87 ID:jnz9bKY70
冒頭のゴマ団子全く必要ないだろ
太公望が言った聞仲四聖が妲己追い払った過去でもやれや
太公望が言った聞仲四聖が妲己追い払った過去でもやれや
894: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:34:05.12 ID:yq7OUaAor
四聖ってこんな話だったっけ
戦ったと言えるのはかろうじて楊ゼンだけでは
戦ったと言えるのはかろうじて楊ゼンだけでは

903: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:35:43.60 ID:JadYt6rqK
楊ゼンがやたら心預けたがるのは何なんだよ
909: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:36:32.41 ID:dz6w+5MR0
ナタク顔に擦り傷を付けて終わったね
962: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:44:07.46 ID:9cqgYoCG0
ここまでコミックス1冊で1話ペース
全23巻、ちょうど2クール!
うん、わかりやすいね!
全23巻、ちょうど2クール!
うん、わかりやすいね!
966: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:44:59.95 ID:YVjedZEl0
これマジで太公望が零封神のまま2クールいくんじゃないのやばくね?

983: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:47:39.71 ID:t9Mhbtm7d
回復しとけとか王魔しかしてねえ怪我
10: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:53:05.99 ID:pXhmfsAM0
キンゴウ行ったら空も見えねえやハハハ

29: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:57:51.26 ID:JRlWRP7iM
このままだと楊ゼンはひたすら自分探しをしてる若者になってしまう
49: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 23:02:41.35 ID:UG+tOBj20
>>29
楊戩はむしろ確固たる個が最初はあって、
それが太公望はじめ仲間が出来たことで悩み始めるのに、なぜか最初から自分探ししてるんだよなあ
楊戩はむしろ確固たる個が最初はあって、
それが太公望はじめ仲間が出来たことで悩み始めるのに、なぜか最初から自分探ししてるんだよなあ
75: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 23:09:55.48 ID:j9pvp3Qa0
81: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 23:11:20.19 ID:w7bvoAF0d
水の壁を火竜票で薄くして破壊とか四聖戦は各自頭使った作戦で良かったのに
92: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 23:14:44.22 ID:rngAQ7MX0
構成変えるなら変えるで作品としてまとまってたらいいけど
ほとんどカットするだけだもんな
ほとんどカットするだけだもんな
100: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 23:16:22.60 ID:KlaN5/SJ0
>>92
カットするだけならまだしも無駄に時系列入れ替えてるせいで申公豹の行動にも矛盾が出てきてる
カットするだけならまだしも無駄に時系列入れ替えてるせいで申公豹の行動にも矛盾が出てきてる


103: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 23:18:03.44 ID:w7bvoAF0d
スープーちゃんと呼ぶんだのときといいカットしたり改変するならするで辻褄合うようにしてくれ
カットしたのに原作台詞使うから回復せんでも四聖元気だよってなったわ
カットしたのに原作台詞使うから回復せんでも四聖元気だよってなったわ
105: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 23:18:27.46 ID:UG+tOBj20
竜巻の壁も王貴人のところで一瞬でへばったのとの対比で今まで太公望が実力を隠しつつ戦って来たって話なのに王貴人がないから太公望が派手に力振り回してるように見える
108: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 23:19:23.17 ID:KlaN5/SJ0
太公望の実力を疑われるシーンもカットしてるからやたら好戦的なやつになってる
109: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 23:19:29.50 ID:oLxWWaU00
今回の聞仲登場シーンの背景を見て思ったが、かなり完全版の背景のタッチを取り入れているな
次回予告の金ゴウ島内部の色もかなりフジリューテイストが出てる
劇伴はここまで印象的な部分がないし、脚本は言わずもがなだが
覇穹の背景は本当に良い
次回予告の金ゴウ島内部の色もかなりフジリューテイストが出てる
劇伴はここまで印象的な部分がないし、脚本は言わずもがなだが
覇穹の背景は本当に良い

161: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 23:37:00.03 ID:VSoiarxt0
アバンネタバレはこれからも続くのか
もうやめてくれ
もうやめてくれ
167: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 23:39:14.96 ID:MXKDZRjtM
ネタバレアバンは1話だけ、そう思っていた時期がありました

511: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 09:11:11.11 ID:olNsDfBf0
>>167
私もそう思ってた
こう毎回重要シーンが入るとは思ってなかった
アニメ化一報を聞いた時に帰りたい
私もそう思ってた
こう毎回重要シーンが入るとは思ってなかった
アニメ化一報を聞いた時に帰りたい
169: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 23:39:59.04 ID:UsEjJmpY0
すうこくこは来週出るのかな? 武王も出さなきゃいけないしカットかもな
190: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 23:52:37.81 ID:hMPLIqYU0
マジで太公望が一人も封神しないまま終わるのか?
197: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 23:54:52.03 ID:UG+tOBj20
普賢を出したいなら仙界大戦の部分をカットして過去回想のみで
「望ちゃんはいつか戦いに身を投じる気がする」
ってとこをやるならまだ解らないでもない
殷周革命ひいては仙界大戦がそのいつか身を投じる戦いで、
今回の聞仲との戦いはその始まりにあたるわけだし
「望ちゃんはいつか戦いに身を投じる気がする」
ってとこをやるならまだ解らないでもない
殷周革命ひいては仙界大戦がそのいつか身を投じる戦いで、
今回の聞仲との戦いはその始まりにあたるわけだし

217: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 00:04:07.64 ID:guGQmB9Yr
ナタクのところの戦いをちょっとでも見せることは出来なかったのか
胡麻団子は今は必要なかった
胡麻団子は今は必要なかった
224: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 00:10:50.49 ID:DvaIhiiFd
負傷してるのが王魔だけなせいで聞仲のとどめを刺せとか傷を癒しておけが微妙過ぎる
あとお遊びが過ぎるぞは原作通りのアングルで良かったのに
天化が太公望疑うシーンもないから太公望がただの見栄張りになってるし
あとお遊びが過ぎるぞは原作通りのアングルで良かったのに
天化が太公望疑うシーンもないから太公望がただの見栄張りになってるし
232: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 00:13:51.46 ID:93c7VwIr0
仙界大戦に突入してから余化とかの回想入れるんじゃないの
いやマジで
いやマジで
245: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 00:19:20.47 ID:vsZbmTrO0
253: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 00:22:34.77 ID:vsZbmTrO0
アバンの普賢、完全に裏切り者で笑ったw
アニメ初見の人をひっかけるつもりなのかしらんが、そもそも普賢が何者なのか知らんがな
そしてとうとうアバンと本編まったく関係無くなったな
アニメ初見の人をひっかけるつもりなのかしらんが、そもそも普賢が何者なのか知らんがな
そしてとうとうアバンと本編まったく関係無くなったな
263: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 00:27:41.17 ID:WY7JLzVY0
ねえ?何を回復したの?


276: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 00:33:57.40 ID:ebbJAI7V0
>>263
津波で疲れるんだよ!
津波で疲れるんだよ!

278: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 00:34:23.98 ID:lq1bdjqb0
最初に津波起こして体力消耗してる説明も無し
回復した後に水のドーム張る描写も無し
回復する描写だけ入れて意味不明になってる
回復した後に水のドーム張る描写も無し
回復する描写だけ入れて意味不明になってる
305: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 00:46:55.70 ID:n0XyzmAs0
周公旦もなぁ
初見には爺さんと一緒に座ってたあのおじさんが実は息子で、
先週妲己にやられた美男子の老け顔の弟で
西岐の民に尊敬されていたという実在の人物だとはわからんやろなぁ
初見には爺さんと一緒に座ってたあのおじさんが実は息子で、
先週妲己にやられた美男子の老け顔の弟で
西岐の民に尊敬されていたという実在の人物だとはわからんやろなぁ

318: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 00:54:55.22 ID:BnzEOHZg0
これって蝉玉、土行孫、木吒、金吒、竜吉公主もいきなり仙界大戦から初登場になるのか
332: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 01:06:25.44 ID:hgXhAhbid
火竜標の心配すら無意味になるとは予想外
339: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 01:12:08.51 ID:hgXhAhbid
海水説明ないのに仙桃だすわ申公豹に変化して力負けしないのに児戯扱いされるわ王魔しか負傷してないのに傷を癒しておけだわ整合性
390: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 01:59:01.44 ID:B8UTe0bL0
ほぼ初見だが分かりやすかったぞ
敵との戦闘とかなんで太公望と聞仲が争うのかとか
敵との戦闘とかなんで太公望と聞仲が争うのかとか



405: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 02:12:53.97 ID:JwRh9PqSM
楊戩と聞仲の見せ場は格好良く描こうとする気合いを感じる
436: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 04:19:01.71 ID:jZ/3OYu2a
見返したけどほんっとうに顔が映ってないと誰の声か分からんね
自分が年取っただけなんだが今の声優男女ともみんな声似すぎじゃないか?
昔だけどドラゴンボールとか幽白とか誰の声かすぐ分かるのになー
自分が年取っただけなんだが今の声優男女ともみんな声似すぎじゃないか?
昔だけどドラゴンボールとか幽白とか誰の声かすぐ分かるのになー
437: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 04:22:39.63 ID:ouSS3NcX0
それはほんとうにただ歳を取っただけだと思う

688: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 15:32:26.00 ID:Pi6Re5sy0
王魔が初めて楊ゼンを見た時は
太公望に化けていて王魔が本物の太公望かと思って驚くシーンも無し
聞仲に対抗しようと格上のしんこうひょうに無理に化けて返り討ちに合うシーンも無し
なのに原作にない余計な台詞は入れるナツコンゴwww
太公望に化けていて王魔が本物の太公望かと思って驚くシーンも無し
聞仲に対抗しようと格上のしんこうひょうに無理に化けて返り討ちに合うシーンも無し
なのに原作にない余計な台詞は入れるナツコンゴwww
726: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 17:33:10.86 ID:LUCsYLdw0
正直ここまでカットされるのは予想外
やってない描写とそっからのセリフで整合性がおかしくなるのどうにかしてくれ
あとカットがえぐすぎて大ダメージでそこ批判してるのはマジ同意しかないんだが
ずっと声優叩きしてる声豚はなんだろ、脚本家の名前連呼ともどもガンダムスレに近いキモさがある
てか毎週〇〇だから見てないけどーって言いながら居座ってる輩は最終回まで居座るのな
細谷がいるから痛さとキチ度で有名な鉄血アンチでも流れてきたのかw
やってない描写とそっからのセリフで整合性がおかしくなるのどうにかしてくれ
あとカットがえぐすぎて大ダメージでそこ批判してるのはマジ同意しかないんだが
ずっと声優叩きしてる声豚はなんだろ、脚本家の名前連呼ともどもガンダムスレに近いキモさがある
てか毎週〇〇だから見てないけどーって言いながら居座ってる輩は最終回まで居座るのな
細谷がいるから痛さとキチ度で有名な鉄血アンチでも流れてきたのかw
454: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 05:33:09.16 ID:Pi6Re5sy0
先のネタバレを入れるにしても
何故あの団子に薬盛るシーンなのかが謎過ぎる

5話の出たし部分だけが浮いて見える
あと高友乾は原作や仙界版では太公望の悪ノリ(タコ化のイメージ映像、強制水中心中等)に付き合わされる面白みのある要素があるのにそこが今回は活かされてなくて残念
何故あの団子に薬盛るシーンなのかが謎過ぎる

5話の出たし部分だけが浮いて見える
あと高友乾は原作や仙界版では太公望の悪ノリ(タコ化のイメージ映像、強制水中心中等)に付き合わされる面白みのある要素があるのにそこが今回は活かされてなくて残念
480: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 08:12:22.17 ID:QLFMrpCAM
俺は止め絵とスライドの演出好きだわ。味がある。決して手抜きとは思わない


516: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 09:15:57.86 ID:olNsDfBf0
5話を家で見てたら初見の家族に
「この普賢って子は変なもの食わせて裏切って敵側についたの?」って言われた
ううっ違うんだよおーそうじゃないんだ
と必死に説明したわ
知らないとそう見えちゃうよなあ
「この普賢って子は変なもの食わせて裏切って敵側についたの?」って言われた
ううっ違うんだよおーそうじゃないんだ
と必死に説明したわ
知らないとそう見えちゃうよなあ
546: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 10:02:11.53 ID:93c7VwIr0
>>516
そらそう見えるわな
そらそう見えるわな

557: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 10:13:03.76 ID:uLVLrK5Rp
漫画太公望って、最初は紂王を妲己から引き離せば名君に戻る!と思ってたけど
ホウヒツホウソウのときに「おそらく紂王は…もう…(元に戻らない)」と悟り
申公豹から「あなたはこれからいよいよ錯乱していく紂王と戦うことになる」と指摘され
元始天尊様から殷王朝を倒す必要があるよ!と言われて
このあたりで紂王には犠牲になってもらうしかない、と決めたのはわかるんだが
アニメはいつの時点で「信頼を失っている」として紂王を見捨てたん?
ホウヒツホウソウのときに「おそらく紂王は…もう…(元に戻らない)」と悟り
申公豹から「あなたはこれからいよいよ錯乱していく紂王と戦うことになる」と指摘され
元始天尊様から殷王朝を倒す必要があるよ!と言われて
このあたりで紂王には犠牲になってもらうしかない、と決めたのはわかるんだが
アニメはいつの時点で「信頼を失っている」として紂王を見捨てたん?
565: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 10:29:06.73 ID:mjCck9FVM
ロン毛やガテン系の兄ちゃんが太公望をスースースースー呼んでるけどあれ何?

580: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 10:51:26.47 ID:7FJL4UGs0
>>565
自分の師父の兄弟子を師伯、弟弟子を師叔(スース)と言う。
魔家四将削除なら、仙界大戦開始時に天化を人間界に置いていく理由がないような
自分の師父の兄弟子を師伯、弟弟子を師叔(スース)と言う。
魔家四将削除なら、仙界大戦開始時に天化を人間界に置いていく理由がないような
542: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 09:59:12.69 ID:QCY6ttKQM
つか貴人はもう出番無いんじゃ…
おのれ太公望!
おのれ太公望!
601: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 11:44:58.51 ID:UB0Hh0n+r
美人三姉妹出るってアニメ誌のインタにあった
中村が絶対この人が演じるだろうと思ってた人がやってるそうな
あと日笠が推しの公主のポニテ姿早くみたいとか言ってたから
多分公主も出るだろう
中村が絶対この人が演じるだろうと思ってた人がやってるそうな
あと日笠が推しの公主のポニテ姿早くみたいとか言ってたから
多分公主も出るだろう
614: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 12:07:49.12 ID:7FJL4UGs0
初登場なのに3回目のような登場をするのだろう
人物も宝貝も
人物も宝貝も
277: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 00:34:11.82 ID:vsZbmTrO0
コナミコマンドまさに言わせただけで酷い
最初は普通の指示して回避しつつだんだんおかしな方向になってくのが面白いのに
最初は普通の指示して回避しつつだんだんおかしな方向になってくのが面白いのに

617: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 12:10:19.03 ID:SzWL4aXLp
◯◯無いけどここはどうすんの?◯◯居ないけどここはどうするの?みたいな場面はカットするか何の説明も脈絡も無く最初からあったか(居たか)の様に普通に出すから考えても無駄
633: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 12:37:36.00 ID:RpA8Sx/Ea
上上下下ryはその前の的確な指示がないと全く意味のないセリフではないのか?
635: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 12:41:15.07 ID:cq/qfxP+0
>>633
琴もないのに宮廷音楽家を希望する太公望だしアホなのだ
琴もないのに宮廷音楽家を希望する太公望だしアホなのだ

460: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 06:50:50.04 ID:njeW/p2A0
睡眠薬を盛られたあとどうなったん?
461: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 06:59:21.63 ID:7FJL4UGs0
>>460
数ヶ月後に分かるよ
視聴切りしなければ
数ヶ月後に分かるよ
視聴切りしなければ
464: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 07:20:13.39 ID:njeW/p2A0
>>461
あれは今後の布石だったんだ
サンクスだわ~
あれは今後の布石だったんだ
サンクスだわ~

26: ポンポコ名無しさん 2018/02/09(金) 22:57:21.39 ID:VaagSh0G0
23日の特別番組は落したことによる穴埋めかと思ってたが
翌週から本番の仙界大戦になるんだし予定通りではあるんだろうな
翌週から本番の仙界大戦になるんだし予定通りではあるんだろうな
718: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 17:12:15.79 ID:93c7VwIr0
この作品をまじめにアニメ化しようと思ったら
漫画読むだけじゃなくて原典やら史実やら民族やら風俗やら戦争やら調べるべきことが多いのが問題点だよね
シリーズ構成さんは安能版くらいは読んだんですかね?
仙界大戦で周軍が(マドンナによる食糧不足のせいもあり)一時引き返したのは実は史実通りって知ったときはびっくりした
漫画読んだときは「ちょいグダグダやなあ…」としか思ってなかったわ
漫画読むだけじゃなくて原典やら史実やら民族やら風俗やら戦争やら調べるべきことが多いのが問題点だよね
シリーズ構成さんは安能版くらいは読んだんですかね?
仙界大戦で周軍が(マドンナによる食糧不足のせいもあり)一時引き返したのは実は史実通りって知ったときはびっくりした
漫画読んだときは「ちょいグダグダやなあ…」としか思ってなかったわ
727: ポンポコ名無しさん 2018/02/10(土) 17:33:19.44 ID:jGJw7uQK0
>>718
道教や儒教、東洋思想にユングを合わせたセンスに自分は脱帽したよ
分かりやすいものからネタにまで詳しく調べたら必ず何かしらあるのが面白くて色んな本を読むキッカケになった漫画だ
道教や儒教、東洋思想にユングを合わせたセンスに自分は脱帽したよ
分かりやすいものからネタにまで詳しく調べたら必ず何かしらあるのが面白くて色んな本を読むキッカケになった漫画だ
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1518180733/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
![]() | 封神演義 完全版 全18巻 完結セット (ジャンプ・コミックス) 藤崎 竜 詳しく見る |
![]() | 封神演義 全23巻完結 (ジャンプ・コミックス) [マーケットプレイスセット] 藤崎 竜 詳しく見る |
![]() | 封神演義 文庫版 コミック 全12巻完結セット (集英社文庫―コミック版) 藤崎 竜 詳しく見る |
![]() | 覇穹 封神演義 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray] 小野賢章,櫻井孝宏,古川 慎,中村悠一,KENN 2018-03-28 詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (8)
雲とかも綺麗だなーと思ってみてるわ
内容はまあ…
OVAとかでも良いなぁ。
仙界大戦からやればいいのに・・・
仲間は最初からいればそういうもんだと思うでしょ
コメントする