「Fate/Apocrypha」第14話『救世の祈り』感想
Fate/Apocrypha@FateApocryphaTV
【おしらせ】
2017/10/05 18:01:14
お待たせしました。
今週も黒のライダーによる次回予告を公開!
是非ご覧ください。
#アポクリファ
https://t.co/obHwuIpLyI https://t.co/0AOySSeLVq
結局アーチャーは宝具つかわないのかよ
790: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:26:26.61 ID:Q8dfuK7g0
おい
アーチャーの宝具は?
使わないの?
アーチャーの宝具は?
使わないの?

797: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:27:02.61 ID:T2ZcqmqD0
弓矢で機関銃みたいな音出すケイローン先生面白すぎた
798: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:27:23.62 ID:i+jsai7IM
アーチャーは何もしなかったの?
796: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:26:56.26 ID:C04o/7Dv0
Cパートの嫌味フィオレちゃん可愛かった

805: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:28:24.52 ID:lv1+tLC/0
特攻を嫌がるグリフォンちゃんかわゆす
935: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:54:22.03 ID:0aW+LuqiK
誰かピポグリフの頭叩くGIF作って……

815: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:29:48.84 ID:C04o/7Dv0
ショタ吸収シーンとか変な性癖に目覚める人いそう


816: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:29:51.91 ID:TUzp1eHp0
ジーク、ジャンヌ、フィオレ姉さん、モーさん、獅子劫が遂に手を組んだ・・・
同盟成立した主人公陣営が熱い!!これは俺達の戦いだっ!!!!
ダーニックが指揮してた時より戦力上と思うくらい良い連携取れてるじゃん
フィオレ姉さんまさかのライダーの飛竜乗り・・・俺が2人を乗せる飛竜になりたい
同盟成立した主人公陣営が熱い!!これは俺達の戦いだっ!!!!
ダーニックが指揮してた時より戦力上と思うくらい良い連携取れてるじゃん
フィオレ姉さんまさかのライダーの飛竜乗り・・・俺が2人を乗せる飛竜になりたい

68: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 02:46:34.59 ID:TTm5VMWjd
ジャンヌさんのW壁ドン
794: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:26:43.63 ID:/ahBdqU80
ジャンヌに壁ドンされるご褒美を僕に受ける資格はありますか?
819: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:29:59.61 ID:5MkdzG9H0
ジーク君て呼び方は良い寝


825: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:30:54.14 ID:T2ZcqmqD0
モーさんのやり口が完全にチンピラで笑う
最初に多めにふっかけて「じゃあ一画でいいよ」って譲歩したフリ
最初に多めにふっかけて「じゃあ一画でいいよ」って譲歩したフリ
861: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:36:18.98 ID:yzChe5Ju0
826: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:30:59.28 ID:AoIGoXeda
メイン盾無敵要塞ルーラー
テンパってる坂本さんの喋り方がなんかよかった
テンパってる坂本さんの喋り方がなんかよかった

829: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:31:35.07 ID:UlnhDQL10
ケイロンの宝具使う暇なかったな…
なんかスキャン能力使っていたが
なんかスキャン能力使っていたが
839: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:32:43.38 ID:kVflIu+d0
モードレッド傭兵みたいに気安くでてきて
ぐぬぬジャンヌと報酬交渉するのしたたかでいいな
ぐぬぬジャンヌと報酬交渉するのしたたかでいいな
845: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:33:25.13 ID:DfBdyKZFK
ケイローンは要らない子
今後偉そうな事言ったら「だっておまえ要らないじゃん」って言われる運命決定
今後偉そうな事言ったら「だっておまえ要らないじゃん」って言われる運命決定
857: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:35:42.83 ID:UlnhDQL10
>>845
精密かつ凄まじい弓の速射ができる上に謎のスキャン能力までもって冷静に戦況を分析できる超有能な方なのになにをいってるんだ…
精密かつ凄まじい弓の速射ができる上に謎のスキャン能力までもって冷静に戦況を分析できる超有能な方なのになにをいってるんだ…

921: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:50:08.59 ID:qGyZMrH10
>>845
ケイローンが居なかったらアキレウスを傷つけられる奴いなくて詰んでいたって何回も説明されてたの忘れるの何で
ケイローンが居なかったらアキレウスを傷つけられる奴いなくて詰んでいたって何回も説明されてたの忘れるの何で

851: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:34:46.88 ID:ZsAnz6Lra
アヴィケブロンが持ってた包帯?で包んでた中身は何だったの?
877: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:39:36.39 ID:5Ix4h08S0
>>851
一度作ったけど結局使わなかった炉心パーツ
ロシェを呼び出すための口実
一度作ったけど結局使わなかった炉心パーツ
ロシェを呼び出すための口実

854: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:35:18.55 ID:bPbu0WOC0
ていうかマスター要らない…要らなくない?
866: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:37:15.54 ID:UlnhDQL10
>>854
魔力供給できるマスターがいないと鯖は現界すらできなくなるんだけど
前回もセレニケ死んでアストルフォ消えそうになったじゃん
魔力供給できるマスターがいないと鯖は現界すらできなくなるんだけど
前回もセレニケ死んでアストルフォ消えそうになったじゃん

878: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:39:53.22 ID:C04o/7Dv0
マスターは本来引っ込んでるのが正しい在り方なんだが
元のSNからしてマスターがガンガン戦うせいでみんな感覚が麻痺してる
元のSNからしてマスターがガンガン戦うせいでみんな感覚が麻痺してる
882: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:40:52.30 ID:1QhcZqw20
ジーク君はすまないさんの宝具使いつつアストルフォにも魔力供給できる程の魔力貯蔵してるの?
それともすまないさん形態は令呪で全て賄ってるの?
それともすまないさん形態は令呪で全て賄ってるの?

875: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:39:19.89 ID:Ep7WDi4+d
モーさん萬田金次郎みたいなやつだな
858: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:35:56.65 ID:/eAEykeK0
ジーク君を聖杯戦争の参加者とみなすって
もう部外者だから保護対象って大義名分使えないって宣言したようなもんなのに
一切気にせずジーク君の心配だけする公私混同っぷり
正直結構すき
もう部外者だから保護対象って大義名分使えないって宣言したようなもんなのに
一切気にせずジーク君の心配だけする公私混同っぷり
正直結構すき
906: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:46:09.73 ID:1eFMR8D8a
もう戦況はジャンヌVS天草だから肩入れという論理自体がなくなってるんだぞ
ついでにジークは打倒天草に必要なコマだから補強するのは必然
ついでにジークは打倒天草に必要なコマだから補強するのは必然

900: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:44:51.94 ID:yzChe5Ju0
ジャンヌがセリフで説明してたけど世界に介入するタイプのアダムはルーラーの敵で
それの討伐に協力するジークを気遣うのは変じゃないだろ
それはそれとして義理や義務以上のアレありますね
それの討伐に協力するジークを気遣うのは変じゃないだろ
それはそれとして義理や義務以上のアレありますね
913: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 00:48:01.87 ID:avZ5wBRP0
ジャンヌは純粋だけど手のかかる子の世話が大好きな天性のお姉さん属性だかね
そりゃジークなんてきゅんきゅんよ
そりゃジークなんてきゅんきゅんよ

995: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 01:53:02.94 ID:k3/GEjBz0
人間嫌いなのに、なんで人間救おうと思ったんだろ。本当は情に熱い人?だからこそいつかは裏切る人間が嫌いだったとか?
996: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 01:53:26.86 ID:1HVmFiPX0
セイバー二人で攻撃した後にアーチャーの宝具でトドメを刺すんだな! →セイバーだけで終わってた
自分の駄目さ自覚してたライダーでさえかっちょよく援護してたのに
結果だけ見るとアーチャーが一番肩透かしに見えたんだが
自分の駄目さ自覚してたライダーでさえかっちょよく援護してたのに
結果だけ見るとアーチャーが一番肩透かしに見えたんだが
998: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 01:57:36.49 ID:Mmbh6lW30
>>996
アーチャーは本命のアストルフォから意識を逸らさせる囮よ
アーチャーは本命のアストルフォから意識を逸らさせる囮よ

1000: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 01:59:04.38 ID:Mmbh6lW30
ジャンヌに対抗して壁ドンしたら手の棘が刺さって抜けなくなったセミラミス
282: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 14:17:25.27 ID:Of1gpKEr0
ゴーレムショタは最後まで先生を罵倒しなかったのは好感
あほだけど
あほだけど
14: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 01:51:34.39 ID:k3/GEjBz0
ああそうか。ロシェを炉心にしたから胸糞悪いのであって、ゴーレム完成それ自体は召喚されたときから一切ブレてないわけか
あのゴーレムがどういうものかキチンと理解してなかったダーニックやロシェが悪い、というか責任の一端はある感じか
きちんと理解してたらロシェは「自害しろ キャスター」とかしてたのかな。それとも必死に説得しようとするけど炉心ポイかな
あのゴーレムがどういうものかキチンと理解してなかったダーニックやロシェが悪い、というか責任の一端はある感じか
きちんと理解してたらロシェは「自害しろ キャスター」とかしてたのかな。それとも必死に説得しようとするけど炉心ポイかな
18: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 01:55:16.44 ID:GP2WZxKu0
>>14
あれはキャスターを優れたゴーレム作成者としてしか見ておらず
その人間性に目をむけなかったのが原因の相互理解不足でもあるが
キャスターの目的の都合上、ぶっちゃけ自害させるしかない作者がコメントしていた筈
あれはキャスターを優れたゴーレム作成者としてしか見ておらず
その人間性に目をむけなかったのが原因の相互理解不足でもあるが
キャスターの目的の都合上、ぶっちゃけ自害させるしかない作者がコメントしていた筈

24: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 02:01:26.06 ID:k3/GEjBz0
>>18
じゃあもう完全な危険人物やん…ロシェの好意とか何もかも最初から無意味だったのか。いやその人間性を知ってたら好意なんて持たなかったのかもしれないが
じゃあもう完全な危険人物やん…ロシェの好意とか何もかも最初から無意味だったのか。いやその人間性を知ってたら好意なんて持たなかったのかもしれないが
26: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 02:02:07.37 ID:qlNpi/IM0
>>18
とりあえず、当初の予定通りゴルドさん放り込んでたら
「先生のゴーレムカッケー!」って普通に大喜びしてたような気もする
とりあえず、当初の予定通りゴルドさん放り込んでたら
「先生のゴーレムカッケー!」って普通に大喜びしてたような気もする
30: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 02:06:19.98 ID:k3/GEjBz0
>>26
ロシェも対外人間嫌いだし世界に興味ないし、凄いゴーレム見れたからあとはどうでもいいや先生の好きにしての優しい世界だったのだろうか
どのみちアヴィの悲願である「救済」というものを理解できていないが
ロシェも対外人間嫌いだし世界に興味ないし、凄いゴーレム見れたからあとはどうでもいいや先生の好きにしての優しい世界だったのだろうか
どのみちアヴィの悲願である「救済」というものを理解できていないが

17: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 01:55:07.30 ID:HirFnL9B0
ケイローン先生も怒るんだな...意外な一面
46: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 02:21:24.47 ID:yzChe5Ju0
>>17
師として慕っていたマスターを騙し取ったのが許せなかったんだろうな
アキレウスへの対応からして相容れないがよく分かる
師として慕っていたマスターを騙し取ったのが許せなかったんだろうな
アキレウスへの対応からして相容れないがよく分かる

51: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 02:28:42.56 ID:HirFnL9B0
>>46
なるほど、解説ありがとう
そりゃケイローン先生にしてみれば、譲れないか
なるほど、解説ありがとう
そりゃケイローン先生にしてみれば、譲れないか
29: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 02:05:44.56 ID:Fw0m1Eqr0
アヴィケブロンって実のところ人間好きだったりするんかね
穢れた人間が嫌いなだけで 意外とロマンチスト?
とりあえずあのまがまがしいなりで足元お花畑化してくのがすごいシュールでじわじわきてきつかった
穢れた人間が嫌いなだけで 意外とロマンチスト?
とりあえずあのまがまがしいなりで足元お花畑化してくのがすごいシュールでじわじわきてきつかった

35: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 02:13:21.89 ID:3p/ALOOo0
>>29
気持ちは分かるんだよねぇ
人間は嫌いだけど人類は好きみたいな
個々人はどうでもいいけど人類にはいい方向に進んで欲しいとか
博愛主義かな、天草と似ている
気持ちは分かるんだよねぇ
人間は嫌いだけど人類は好きみたいな
個々人はどうでもいいけど人類にはいい方向に進んで欲しいとか
博愛主義かな、天草と似ている
36: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 02:13:39.40 ID:qlNpi/IM0
>>29
人のために何かするのは好きだけど、人付き合いは苦手
……って感じでは?
結局のところ、「人類のために凄いことしている」自分が好き
みたいな
人のために何かするのは好きだけど、人付き合いは苦手
……って感じでは?
結局のところ、「人類のために凄いことしている」自分が好き
みたいな
39: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 02:16:32.41 ID:k3/GEjBz0
>>36
生前は病弱だったていう設定だし、大いなる力に憧れてたって側面もあるかもね
生前は病弱だったていう設定だし、大いなる力に憧れてたって側面もあるかもね

48: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 02:23:07.70 ID:HirFnL9B0
ジークはあっさりと二画目の令呪使っちゃったね...まだ2クール目が始まったばかりなのに
58: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 02:35:20.34 ID:iNMPoRmB0
アニメだと改善されるかなと思ってたけど
原作のときから言われてた
「これアダムもっと大きくなるまで待機してたほうがよかったんじゃないか。
なんでわざわざ自分から攻めに行ったんだ。」
特に改善されなかったな。
原作のときから言われてた
「これアダムもっと大きくなるまで待機してたほうがよかったんじゃないか。
なんでわざわざ自分から攻めに行ったんだ。」
特に改善されなかったな。
62: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 02:38:54.45 ID:Mmbh6lW30
>>58
生まれたてのアダムにそこまでの知能あるのかな
とりあえず捕食するために魔力いっぱいある所行っても不自然とは思わないけど
生まれたてのアダムにそこまでの知能あるのかな
とりあえず捕食するために魔力いっぱいある所行っても不自然とは思わないけど

63: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 02:39:51.08 ID:2sHwHnip0
黒のキャスターが、真名聞いても良く分からんw
伝説とか解説して欲しい
伝説とか解説して欲しい
69: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 02:46:42.41 ID:D5E0JXzX0
>>63
女性型ゴーレムに身の回りの世話をさせたという男の浪漫をかなえたという逸話のあるユダヤ人
女性型ゴーレムに身の回りの世話をさせたという男の浪漫をかなえたという逸話のあるユダヤ人
71: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 02:52:28.44 ID:2sHwHnip0
「アダムはエデンに居る」→つまり「アダムが立ってるところがエデン」
→だから「エデンに居るアダムは不死身」
こう言うところはさすがFateっぽいw
→だから「エデンに居るアダムは不死身」
こう言うところはさすがFateっぽいw
80: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 03:02:35.27 ID:2sHwHnip0
アストルフォの「理性が蒸発している」って風評には笑った
…英雄なんだよね?ひでぇ~言われようw
…英雄なんだよね?ひでぇ~言われようw

85: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 03:24:49.77 ID:I3z+NjBm0
やっぱゴルドさんが出演すると和むというか安心感があるな。
86: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 03:26:26.17 ID:8PWJmUHd0
あっさり死ぬと思ったゴルドが普通に生き延び続けてるのなんかすこw
解説席で驚く役が回ってくるとなんか和んでしまう
解説席で驚く役が回ってくるとなんか和んでしまう
4: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 01:25:05.34 ID:A8eTfCNO0
ジャンヌ可愛いなぁ

91: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 03:34:29.74 ID:zTdpQpF30
ジャンヌって自分の大好きなショタだけ肩入れしすぎじゃないですかね
92: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 03:36:44.57 ID:OyuoqCRN0
まぁ別にジャンヌだけじゃないけどね
主人公特権だと思ってくだされ
主人公特権だと思ってくだされ
98: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 04:53:16.03 ID:7qN/r/6V0
ジャンヌ流石にジークに肩入れしすぎじゃね?公平なルーラーはいないのか
123: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 08:24:31.48 ID:avZ5wBRP0
既にジャンヌが中立として傍観する段階じゃないんだから
そりゃ積極的に介入するに決まってんだろ
状況を見てくれや
そりゃ積極的に介入するに決まってんだろ
状況を見てくれや

124: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 08:26:33.73 ID:tNaC5XVM0
まあ一方の勢力の首魁がルーラーなわけだから、
もう一方にジャンヌがどれだけ手を貸そうが贔屓にはならんのじゃね
もう一方にジャンヌがどれだけ手を貸そうが贔屓にはならんのじゃね
360: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 16:38:43.89 ID:DIRfE0Wc0
何かジークとジャンヌを必死に叩いてるキッズがいるがちゃんと話を理解できない子なんだな
とっくに黒赤陣営崩れてるからどっちに肩入れとか無いぞ
天草四郎がルーラーとして暗躍した結果の今だし対立側にルーラーのジャンヌが立つのは自然だろ
俺以外も俺と同じ意見だ!みたいな妄言は無駄。話の展開上問題ないから大多数の人は普通に飲み込めてる
美少女と接するイケメンに嫉妬したりイケメンに優しいヒロインにケチ付けるブサイク根性はどっかに捨ててくれ
とっくに黒赤陣営崩れてるからどっちに肩入れとか無いぞ
天草四郎がルーラーとして暗躍した結果の今だし対立側にルーラーのジャンヌが立つのは自然だろ
俺以外も俺と同じ意見だ!みたいな妄言は無駄。話の展開上問題ないから大多数の人は普通に飲み込めてる
美少女と接するイケメンに嫉妬したりイケメンに優しいヒロインにケチ付けるブサイク根性はどっかに捨ててくれ
126: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 08:36:27.28 ID:IXpelu8V0
いまだにジャンヌが贔屓してるー言うてるヤツは叩きたいだけだろ。
もう聖杯戦争の調停だのの話じゃなくなってる。
まあ原作なら地の文でフォローできてるところがスルーされてるから所々で言葉足らずになってるのは否定できんが、『ルーラーである天草がなんかヤバい事企んでて、それを止める為に同じくルーラーのジャンヌは召喚された』って事は流石に観ててわかると思うが。
やけに甲斐甲斐しくジークの面倒みる事についてはわ惚れたとか同情とか以外の理由がちゃんとあって後で解説あるから今は観てればいいよ。
もう聖杯戦争の調停だのの話じゃなくなってる。
まあ原作なら地の文でフォローできてるところがスルーされてるから所々で言葉足らずになってるのは否定できんが、『ルーラーである天草がなんかヤバい事企んでて、それを止める為に同じくルーラーのジャンヌは召喚された』って事は流石に観ててわかると思うが。
やけに甲斐甲斐しくジークの面倒みる事についてはわ惚れたとか同情とか以外の理由がちゃんとあって後で解説あるから今は観てればいいよ。
277: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 14:10:07.38 ID:PI7x10Rr0
正直今の主人公チームが一番見やすい


134: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 09:01:28.16 ID:k3/GEjBz0
アヴィケブロンの正しい運用方としては、「宝具完成させるための材料用意するよ!でもその前にゴーレム大量に作っといてね!」って言って作らせて、
そろそろ炉心の催促してくるかなってあたりで「自害せよ、キャスター」すれば良かったのか。
そろそろ炉心の催促してくるかなってあたりで「自害せよ、キャスター」すれば良かったのか。
156: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 09:52:05.90 ID:vvfvlVjD0
人見知りなのにあんな派手なマスクと恰好してたとか
やっぱ先生すげーよ
やっぱ先生すげーよ
164: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 10:06:50.77 ID:k3/GEjBz0
>>156
身体が弱いからピッチリスーツらしい。皮膚疾患でもあったのだろうか?
まあ派手にする必要はないけどw
身体が弱いからピッチリスーツらしい。皮膚疾患でもあったのだろうか?
まあ派手にする必要はないけどw
117: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 07:03:37.82 ID:+3pSXCyu0
モーちゃんただのチンピラじゃなかったのか

167: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 10:08:57.98 ID:kV1LJDcvM
モーさん令呪2画要求していたけど
ジャンヌがモーさん要請で1画使ったから実際残り1画なんじゃないの?
ジャンヌがモーさん要請で1画使ったから実際残り1画なんじゃないの?
173: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 10:24:54.98 ID:+9n1oGLWa
>>167
あれは呼び出しの放送をしただけで
モーさんは徒歩で来た
あれは呼び出しの放送をしただけで
モーさんは徒歩で来た

184: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 10:39:42.23 ID:FoM46sFL0
>>167
あれは最初から一画狙いだったけど、
多く要求して譲歩したように見せかけたんじゃね?
ジャンヌは気付いた様子だったけど、相手からしたら
要求が安くなったからま、いっかってなるやろ?
それはそーと今週カルナさんの無しかよ!!
ローソンでもう一枚カルナさんファイルゲットしようかな
あれは最初から一画狙いだったけど、
多く要求して譲歩したように見せかけたんじゃね?
ジャンヌは気付いた様子だったけど、相手からしたら
要求が安くなったからま、いっかってなるやろ?
それはそーと今週カルナさんの無しかよ!!
ローソンでもう一枚カルナさんファイルゲットしようかな
188: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 10:45:32.00 ID:Z22acwL60
>>184
まぁ値切られるの想定して多少高く設定するとかその手のじゃ常識だからな
まぁ値切られるの想定して多少高く設定するとかその手のじゃ常識だからな

190: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 10:47:08.84 ID:Mmbh6lW30
ジャンヌがモードレッド呼ぶときに令呪使ったと勘違いしてる人多いのねなんでだろ
197: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 10:57:32.57 ID:vvfvlVjD0
モードレッドさんはほんとちらっと顔見せするの好きだなぁ
203: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 11:05:32.96 ID:qWqsHtIC0
ソワソワしながら霊体で出待ちとか玄関前の出迎えワンコみたいで可愛いな
204: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 11:08:50.95 ID:vvfvlVjD0
モードレッド(お、ゴーレムじゃん…。
あれ人手いるんじゃねーか…? 待機しとこ…)
あれ人手いるんじゃねーか…? 待機しとこ…)

227: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 11:56:04.60 ID:LbsQofQP0
ヘッドショットだぜベイベー
あんたレヴィさんですかモードレッド
あんたレヴィさんですかモードレッド
294: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 14:36:40.30 ID:mO1xEQma0
キャスターは何であんなにアッサリ死んでんだよ
あいつの目的は理想のゴーレム作ることじゃなくて地上にエデンを作る事じゃねーのか
志半ばの筈なのに死に際満足気なんだよ
あいつの目的は理想のゴーレム作ることじゃなくて地上にエデンを作る事じゃねーのか
志半ばの筈なのに死に際満足気なんだよ
297: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 14:40:47.36 ID:h/Uf0M5i0
>>294
裏切った時点で報いは受けるつもりだった
アダムはすでに起動してるからたとえ自分が死んでも止まらないから問題なかった
裏切った時点で報いは受けるつもりだった
アダムはすでに起動してるからたとえ自分が死んでも止まらないから問題なかった
275: ポンポコ名無しさん 2017/10/08(日) 14:06:14.75 ID:/qWcB6p70
ピポ鳥欲しいな、あれいくらだろ?
移動便利だし、ドライブ楽しそう(´・ω・`)
移動便利だし、ドライブ楽しそう(´・ω・`)
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1506393215/
![]() | Fate/Apocrypha Blu-ray Disc Box I(完全生産限定版) 2017-12-27 詳しく見る |
【限定特典付きBlu-ray】
【コミカライズ版】
Fate/Apocrypha (1) (角川コミックス・エース)
Fate/Apocrypha (2) (角川コミックス・エース)
Fate/Apocrypha (3) (角川コミックス・エース)
[Kindle版]
Fate/Apocrypha(1) (角川コミックス・エース)
Fate/Apocrypha(2) (角川コミックス・エース)
Fate/Apocrypha(3) (角川コミックス・エース)
【関連アイテム】
![]() | 【Amazon限定】Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ Drama CD & Original Soundtrack 1 -東京聖杯戦争-(全巻購入特典:「B2クリアポスター」引換シリアルコード付)(初回仕様限定盤) 2017-10-25 詳しく見る |
![]() | Fate/Zero Blu-ray Disc BoxStandard Edition 2017-09-20 詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (5)
アダムは攻めずにじっとしとけばいいんじゃってのはわかるwww
アヴィ先生みたいに目的を達成して死ぬキャラ好き。宮本さんやっぱ良い声
巨人の攻撃必死に受けてるジャンヌ面白かったw ギャグテイスト
コメントする