「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」第23話『Rise of the Nightmare』感想




























539: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 02:24:32.11 ID:pHwOjBu6
え???
547: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 02:56:54.17 ID:OzOOsvYT
とんでもないことになっとるな
542: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 02:38:04.00 ID:7ZPyM+tv
カイザルは死なせちゃダメだろーっ!
まさかゾンビとしてよみがえってリタとめでたしめでたし?
だとしたら複雑
まさかゾンビとしてよみがえってリタとめでたしめでたし?
だとしたら複雑
545: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 02:49:13.53 ID:fmy1hay6
カイザルをゾンビにしても自我がどうなるのか問題が

562: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 03:10:33.23 ID:svEUEtWY
ゾンビ化は間違いないだろうからそこまでショックでもないが
絶対にカイザル殺す事など有り得ないジャンヌとアザゼルに殺させるのが酷すぎる
絶対にカイザル殺す事など有り得ないジャンヌとアザゼルに殺させるのが酷すぎる
570: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 03:13:32.23 ID:O/iSNyq0
エルとカイザル殺したら味方陣営はさすがにもう死人出ないだろ
全滅エンドはあるかもしれないが
全滅エンドはあるかもしれないが
575: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 03:15:37.92 ID:aRBVo2Hi
多分ムガロもカイザルも生き返るでしょ
ただし元の天使ちゃんとか人間とは限らない
ただし元の天使ちゃんとか人間とは限らない

579: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 03:16:38.32 ID:8xLpeBNz
俺のバハムートが前回より出番が少なかった
あのバハは自分でも何やってるのか分かってなさそう
あのバハは自分でも何やってるのか分かってなさそう
585: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 03:18:11.70 ID:6V5sG2RV
>>579
バハムートが始終脳味噌メガフレア状態なのは1期からやん
バハムートが始終脳味噌メガフレア状態なのは1期からやん
583: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 03:17:58.99 ID:LkLiz4n6
それぞれの隊長が死んだ
アレサンドがあんな最後なのは人間らしいと言うことか?
立派に散った人もいれば惨めに散った人間も
人間にも色々いるということで
アレサンドがあんな最後なのは人間らしいと言うことか?
立派に散った人もいれば惨めに散った人間も
人間にも色々いるということで




596: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 03:23:30.32 ID:pROWNTJ4
リタネキ死体使い荒すぎワロタ
601: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 03:28:06.50 ID:7NYYeRRY
アレサンドにあれだけ尺割いたのはもうこいつは復活しませんよーってことだろうな
逆に言うと放置されているムガロとかあっけなさ過ぎるカイザルは余地があるということで
逆に言うと放置されているムガロとかあっけなさ過ぎるカイザルは余地があるということで
609: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 03:38:50.63 ID:LkLiz4n6
アレサンドは悪魔の子供に自分重ねたのかな
本当はああして誰かに優しくされたかったのか
やってる事が場当たり的で信念のあったギリアンとは大違い
結局一瞬気を許したように見えた悪魔の子供に同じ事をされて逝ってしまった
本当はああして誰かに優しくされたかったのか
やってる事が場当たり的で信念のあったギリアンとは大違い
結局一瞬気を許したように見えた悪魔の子供に同じ事をされて逝ってしまった

623: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 03:54:12.93 ID:UxP7cp9w
1期知らんが2期面白いよ。みんなそれぞれ役割があって多角的に進んでいく。エルは堕天でもするのか?
625: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 03:55:45.62 ID:oPfGXGu4
カイザル1期からのキャラだし死なないと勝手に思ってた
マジで死んだらショック
というかニーナはあの距離だったら飛んで甲板に着地出来そうだったのに
二人を止めろよ
マジで死んだらショック
というかニーナはあの距離だったら飛んで甲板に着地出来そうだったのに
二人を止めろよ
645: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 04:20:15.58 ID:9Lq98++C
争いを中断させるのは魔にも人にも
肩入れしてきたカイザルが適任ではあるかな
扱いはひでえけども
肩入れしてきたカイザルが適任ではあるかな
扱いはひでえけども

650: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 04:24:35.10 ID:Ne9KJg5S
カイザルナウシカ説だな
触手で復活するわ
そんで失明したシャリオスにニーナが説明するんや
青き衣の人が金色の野に降り立ってるの…すんごくキレイ!
おわり
触手で復活するわ
そんで失明したシャリオスにニーナが説明するんや
青き衣の人が金色の野に降り立ってるの…すんごくキレイ!
おわり
657: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 04:31:29.75 ID:K8Jk28Pa
>>650
ナウシカでいったらユパ様役かと思ったのに
カイザルの強さで双方とも停めるかと思ったらザックザックやられてた
ナウシカでいったらユパ様役かと思ったのに
カイザルの強さで双方とも停めるかと思ったらザックザックやられてた

654: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 04:29:07.41 ID:Eo303dgI
やっぱバハソウル面白レェーー!
656: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 04:30:10.97 ID:0zUGyRWT
アレサンド死んだと思うやん?
多分リタとカイザルが踏んだゾンビの中にしれっと混じってると思うぞ
多分リタとカイザルが踏んだゾンビの中にしれっと混じってると思うぞ
659: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 04:32:22.63 ID:Ne9KJg5S
>>656
その発想は無かったwww
その発想は無かったwww

664: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 04:41:56.88 ID:wUDKBz4O
漆黒兵にはアレサンドは無理だわやっぱ
泣けたわ最後
泣けたわ最後
673: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 04:50:08.30 ID:x6CJXdWs
ルシフェル戦わないのかよw

83: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 15:53:19.02 ID:OBGI9cbL
スケール大きくて面白いわこれ
難癖つけてるコメントが多いみたいだけど
ファンタジーバトルアニメ見ながら何いってんだかってコメントばかりだな
難癖つけてるコメントが多いみたいだけど
ファンタジーバトルアニメ見ながら何いってんだかってコメントばかりだな
678: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 04:53:38.33 ID:BgPx8rvu
俺は何度もカイザルがいちばん死にそうって言ってたけどその通りシャリオス庇って死んだな
1期から2期に引き継がれてたカイザルの死んでも~するの口癖である伏線回収
ニーナとエルのハーフ設定も説明された
アレサンドは一貫してゆとり風刺キャラで逝ったな
1期から2期に引き継がれてたカイザルの死んでも~するの口癖である伏線回収
ニーナとエルのハーフ設定も説明された
アレサンドは一貫してゆとり風刺キャラで逝ったな
725: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 05:27:04.28 ID:LBHjvBfN
>>678
同意見が合って良かった。このスレの住民クレーマー過ぎ
カイザルが死んだのはショックだったけど終盤の見せ所が盛りだくさんで噛じり付いて見てたらあっという間に終わってしまった
同意見が合って良かった。このスレの住民クレーマー過ぎ
カイザルが死んだのはショックだったけど終盤の見せ所が盛りだくさんで噛じり付いて見てたらあっという間に終わってしまった



73: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 15:06:54.83 ID:EGIZJYrM
二期のジャンヌとアザゼルのが深みがまして好きだな
特にアザゼルは二期になってからギャグキャラとかっこいダークヒーローを往き来してほんと楽しませてもらった
ムガロとの関係も良かった
特にアザゼルは二期になってからギャグキャラとかっこいダークヒーローを往き来してほんと楽しませてもらった
ムガロとの関係も良かった
687: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 04:59:58.39 ID:522/H3Q1
リタのバカバカバカがすごくかわいかった

746: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 05:38:57.33 ID:Ne9KJg5S
しかしアザゼルはまだ急所外してたが
ジャンヌのヤリはモロにカイザルの心臓付近いってたな;
ジャンヌのヤリはモロにカイザルの心臓付近いってたな;
756: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 06:07:49.39 ID:Tx57wAYE
ゲームの設定そのままだとみんな強さ半端ない事になるからアニメとはそもそも違うしね
1期見る限りルシフェルとガブリエルは同じような位置にいるのかな?
というかガブリエルもそろそろいいところ見せて欲しいね
最後に全員復活させる役目かな
1期見る限りルシフェルとガブリエルは同じような位置にいるのかな?
というかガブリエルもそろそろいいところ見せて欲しいね
最後に全員復活させる役目かな
775: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 06:32:53.01 ID:5+s6mLrB
死んだと見せかけてのアレやろ
実はリタも分かってての演技
1期ファバロも演技して騙してたやつの対比
実はリタも分かってての演技
1期ファバロも演技して騙してたやつの対比

782: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 06:41:00.92 ID:Bnb5kvOw
ジャンヌは神パワー貰って強くなり
アザゼルも自力で強くなってて良かった
緑の力が人間には効かないけど神魔には効果抜群てのを見せる為に
しょっちゅう捕まえられてたけどやっぱり戦闘回は見てて楽しいね
カイザル死んだらアニメ神撃のバハムートじゃなくなっちゃうから
絶対に生きて貰わないと困るしファバロもそろそろ活躍が欲しい
アザゼルも自力で強くなってて良かった
緑の力が人間には効かないけど神魔には効果抜群てのを見せる為に
しょっちゅう捕まえられてたけどやっぱり戦闘回は見てて楽しいね
カイザル死んだらアニメ神撃のバハムートじゃなくなっちゃうから
絶対に生きて貰わないと困るしファバロもそろそろ活躍が欲しい
790: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 06:50:46.44 ID:Bnb5kvOw
トップの人達は最後に話し合う役目とかありそうだしなあ
バハムートに対してはまた結界張るなり攻撃してくれるはず
バハムートに対してはまた結界張るなり攻撃してくれるはず

807: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 07:28:28.64 ID:3hJCrUBZ
最終回のタイトル、普通に「走る」って意味に捉えていたが「逃げる」って意味もあるな…。
え?まさかのガチ逃避行END?
え?まさかのガチ逃避行END?
811: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 08:02:27.92 ID:3u7HmWve
ちょ、リタ、ゾンビの使いが荒いw
一同全員死んで、ゾンビとして復活オチでもいいやw
バハはゾンビも滅ぼせるのだろうか?
一同全員死んで、ゾンビとして復活オチでもいいやw
バハはゾンビも滅ぼせるのだろうか?

834: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 08:56:26.22 ID:BgPx8rvu
カイザルが死ぬことでシャリオスがカイザルの3種族共存の意思を引き継ぐって布石が置かれたな
もちろん後でガブリエルが生き返らしたりゾンビエンドでロッキーと合体なんてのもあり得るけど
シャリオスの心を動かすに値する出来事だからな
生き伸びるならいい王様になる 死ぬなら全部背負って共存方向で収拾をつけてから死ぬ
Run,Nina,Runはニーナが竜になって陽動するんじゃないか
その辺で竜族の仲間キターーーー!!の熱い展開になる希ガス
とにかく最終回は主役のニーナの活躍まったなし
もちろん後でガブリエルが生き返らしたりゾンビエンドでロッキーと合体なんてのもあり得るけど
シャリオスの心を動かすに値する出来事だからな
生き伸びるならいい王様になる 死ぬなら全部背負って共存方向で収拾をつけてから死ぬ
Run,Nina,Runはニーナが竜になって陽動するんじゃないか
その辺で竜族の仲間キターーーー!!の熱い展開になる希ガス
とにかく最終回は主役のニーナの活躍まったなし

860: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 09:26:32.28 ID:aLYRMckg
カイザルだけは自分の我侭でゾンビにさせて貰うわって感じで
リタはずっと裏方に徹していたからそれくらい自己主張してもいいんじゃねーの?
リタはずっと裏方に徹していたからそれくらい自己主張してもいいんじゃねーの?
866: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 09:35:48.25 ID:px6CSUm+
カイザルゾンビ化はリタに200年家族ごっこの再来をさせることだからあかん…それを絶ちきってくれたのがカイザルだから尚更あかん…
それなら復活エルでもガブリエルでもご都合でもなんでもいいから生き残ってくれえ;という設定厨とキャラ厨がせめぎあううう
それなら復活エルでもガブリエルでもご都合でもなんでもいいから生き残ってくれえ;という設定厨とキャラ厨がせめぎあううう

867: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 09:37:52.09 ID:aLYRMckg
恋の話ならそんなのもありかと思ったんだが
1000年責任持ってリタが幸せにするってのじゃ駄目なのか
1000年責任持ってリタが幸せにするってのじゃ駄目なのか
863: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 09:27:06.27 ID:BgPx8rvu
アレサンド殺した悪魔の子供はカイザルとディアスが助けた子供だったんだな
最初気づかなかった
後ろの白いほうも見覚えあるから他の回に出てるな
最初気づかなかった
後ろの白いほうも見覚えあるから他の回に出てるな

872: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 09:56:48.79 ID:aLYRMckg
アレサンドにあれだけ尺割いたって事はエル復活マジで無いのかもなあ
カイザルだけでも助けてやって欲しいが
カイザルだけでも助けてやって欲しいが
873: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 09:59:58.65 ID:aSsMYvlo
アレサンド散々だったなぁ でもあれが弱い人間のそう珍しくもなくも辿る末路なんだろな
アレサンドにトドメさした子も同じやりかだったのとアレサンドの最後の一言が印象的だった
カイザルとかディアスさんみたいな信念あってそのために命かけられる精神強者とはどこまでも対照的だったな
アレサンドにトドメさした子も同じやりかだったのとアレサンドの最後の一言が印象的だった
カイザルとかディアスさんみたいな信念あってそのために命かけられる精神強者とはどこまでも対照的だったな



935: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 12:28:17.16 ID:yi7Wd5Uc
陛下が到着した所ほんとすこ
今回詰め込んでたけどオモシロかった
もう一周してくる
今回詰め込んでたけどオモシロかった
もう一周してくる
212: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 04:18:23.90 ID:HUla07Olp
カイザルマジかよ
213: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 05:30:44.68 ID:KVaH6q7t0
カイザル生きててくれ

218: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 07:28:57.48 ID:LqfXUyzW0
ニーナとかファバロが緑の力を跳ね返してたのは
話の都合じゃなくてちゃんと理由あったんだなw
話の都合じゃなくてちゃんと理由あったんだなw
223: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 10:14:18.62 ID:7oDNSA660
考古学者の反応は年寄りだからじゃないか
もう色々な事に達観してるというか
防ぐために力は尽くすが成すか成らないかは運次第みたいな
もう色々な事に達観してるというか
防ぐために力は尽くすが成すか成らないかは運次第みたいな
227: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 12:04:32.81 ID:aARuvHHaa
>>223
あれは達観だろうな
マルチネみたいな破滅を良しとする気配も見られん
あれは達観だろうな
マルチネみたいな破滅を良しとする気配も見られん
22: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 13:55:27.17 ID:6+sJlGrQ
カイザルゾンビは以前の3倍の戦闘力なのだ

23: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 13:58:11.88 ID:Ne9KJg5S
しかし2人してゾンビの階段登って
ついでに大人の階段も登っちゃうんか…
ついでに大人の階段も登っちゃうんか…
717: ポンポコ名無しさん 2017/09/23(土) 05:20:42.11 ID:5+s6mLrB
まあまだ義手の仕掛けが爆発してないしカイザルは死なないだろう
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1504939325/
![]() | 神撃のバハムート VIRGIN SOUL I(初回限定版) [Blu-ray] 諸星すみれ,梅原裕一郎,吉野裕行,井上剛,森田成一 2017-09-21 詳しく見る |
![]() | 【Amazon限定】神撃のバハムート VIRGIN SOUL I(初回限定版)(全巻購入特典:「描きおろし全巻収納BOX」&「特製ドラマCD」引換シリアルコード付き) [Blu-ray] 諸星すみれ,梅原裕一郎,吉野裕行,井上剛,森田成一 2017-09-21 詳しく見る |
![]() | 神撃のバハムート GENESIS Blu-ray BOX (期間限定スペシャルプライス) 吉野裕行,井上剛,清水理沙,平田広明,潘めぐみ 2017-05-19 詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (5)
口元だけを逆さに映すことで邪悪な笑みに見せてる
それを見てディアスの憤怒冷めやらぬとこに、引きの顔全体を見せて実は弱気で涙目になってる人間の顔だったていう
人間らしいとか嘘やろ。ただの屑やんけ
本当何がしたかったのこいつ
コメントする