『異世界食堂』第8話「ハンバーグ」「クッキーアソート」感想
アレッタとサラ、リアルでも案外近くに住んでたんだな。
これで無人島の扉は2つ目だけど、世界のあちらこちらにまだ見つかってない
扉が大量にあるんだろうか?
それとも誰かの求めに応じて現れてるんだろうか?
これで無人島の扉は2つ目だけど、世界のあちらこちらにまだ見つかってない
扉が大量にあるんだろうか?
それとも誰かの求めに応じて現れてるんだろうか?
856: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 02:08:06.09 ID:x9Vm+ZOo0
>>852
雲より高い崖の上とか湖の上とかもあるから、ランダム(ある程度、魔力の流れが関係してるが)らしい
雲より高い崖の上とか湖の上とかもあるから、ランダム(ある程度、魔力の流れが関係してるが)らしい

854: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 02:06:55.64 ID:0zakO5nbd
アレッタちゃん人良すぎ。あれなら貧乏なのも納得
私だったら「クッキー銀貨9枚でしたー」って、異世界テンバイヤーになるわ!
私だったら「クッキー銀貨9枚でしたー」って、異世界テンバイヤーになるわ!
917: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 03:54:40.36 ID:hvAiQMsea
>>854
そういう子なら最初っからお茶うけに自分のクッキーなんか差し出さないだろ
そうして休憩室のクッキーも遠慮せずに食ってて就職祝いにクッキー一箱とかも貰えないんだよ
そういう子なら最初っからお茶うけに自分のクッキーなんか差し出さないだろ
そうして休憩室のクッキーも遠慮せずに食ってて就職祝いにクッキー一箱とかも貰えないんだよ

866: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 02:23:30.68 ID:jRz/HEbB0
クッキーは食堂全然関係ねーなw
まさかの上の店とか
まさかの上の店とか
850: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 02:02:26.48 ID:TIAh36J60
ちょっと戸棚漁ってくる

870: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 02:31:17.43 ID:ephTimdHd
クッキーぐらいありそうなのにあの値段つけるなら、もっと高級なのだとどんだけ
それとも甘味自体貴重なのか、サトウキビやカカオが貴重品かもしかして
それとも甘味自体貴重なのか、サトウキビやカカオが貴重品かもしかして
874: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 02:40:50.71 ID:x9Vm+ZOo0
漫画版だと1話でサラがウィリアムに隠しておいたクッキー食われて怒ってたw
878: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 02:54:42.86 ID:Jit5LEwQ0
クッキーホントすぐ無くなるよなぁ
缶でたくさんあったはずなのに気づいたらごっそり減ってる
缶でたくさんあったはずなのに気づいたらごっそり減ってる

880: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 02:56:36.83 ID:Jit5LEwQ0
つか店主、よく見てるなあ
アレッタちゃんが休憩室のクッキー遠慮してるのに気づくとかむさいヒゲにごつい体型してるくせに気配りさんなんだな
アレッタちゃんが休憩室のクッキー遠慮してるのに気づくとかむさいヒゲにごつい体型してるくせに気配りさんなんだな
882: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 03:00:09.39 ID:x9Vm+ZOo0
>>880
人を使う立場ならそういうのはよく見てないとな
そういうのに鈍い上司は自分も意地汚くて適当だったりするし
人を使う立場ならそういうのはよく見てないとな
そういうのに鈍い上司は自分も意地汚くて適当だったりするし


889: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 03:06:44.98 ID:Gm6H5/Wl0
今回は可愛い子が沢山でたなーと思ったら予告が余りにも濃くてビックリした
890: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 03:06:52.13 ID:k6osVUOo0
最後良い話風に終わってるけどクッキー アソートねこやに連れてってやれよ
892: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 03:10:14.48 ID:AU+hTSN40
>>890
でもアレッタが使ってるのは開店前だから店が困るし
サラが使ってる奴は一般人には無理でしょ
でもアレッタが使ってるのは開店前だから店が困るし
サラが使ってる奴は一般人には無理でしょ
893: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 03:13:37.80 ID:kr3k32+KM
>>890
それぞれ違った立場の三人がクッキーにより良い関係になれたんだからいい話ではあるぞ
あのあと異世界食堂にいっしょにいくことあるかもしれない
それぞれ違った立場の三人がクッキーにより良い関係になれたんだからいい話ではあるぞ
あのあと異世界食堂にいっしょにいくことあるかもしれない

896: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 03:15:23.97 ID:CaEDRosw0
まぁ朝一開店前から居座ってしまう厄介な客になってしまうがw
898: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 03:22:04.33 ID:ZpN910I1K
サラは爺さんの使ってた廃鉱の扉しか知らんらしい
仕事が忙しいと通えなくなってたりする
その分、アレッタにおみや買わせてたりするけど
仕事が忙しいと通えなくなってたりする
その分、アレッタにおみや買わせてたりするけど

903: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 03:30:39.62 ID:5yionPcv0
アレッタいい子すぎるな
変な男に捕まらないか心配になる
変な男に捕まらないか心配になる
908: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 03:44:17.84 ID:BmXVqpNbM
妹の異世界食堂デビューはいつなんだ?

915: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 03:53:50.70 ID:OcLDYxJy0
このアニメおなかへる。。。
886: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 03:02:38.33 ID:6ClyPMZVM
夜中に目玉焼きハンバーグとか腹減ってしょうがない
888: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 03:04:46.67 ID:CaEDRosw0
ハンバーグのあとにクッキーを食べる地獄の夜食



916: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 03:54:00.52 ID:Gm6H5/Wl0
あのクッキーの空箱自体もそれなりの価値ありそうに言ってたけど、あの空箱を銀貨2枚で売れば永遠に買い続けられるんじゃなかろうか
919: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 03:56:11.68 ID:KjYW5aZP0
最後キリトがカレー食っててわろた
怖いもの知らずめw
怖いもの知らずめw
927: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 04:09:22.10 ID:tOrvuPKl0
クッキー食いながら飲む飲み物って牛乳一択でしょうよ

929: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 04:12:46.35 ID:hvAiQMsea
>>927
紅茶やろ
紅茶やろ

928: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 04:10:58.62 ID:XqhsU5VOa
まあアレッタさんの給料から考えたら安くはないか
これで益々アレッタちゃんが肥えるな
これで益々アレッタちゃんが肥えるな
935: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 04:27:06.94 ID:x9Vm+ZOo0
>>928
店主は「スーパーとかのと比べて」高いと言ったんだが、アレッタは「こんな高給払ってくれるマスターが高いって言うなら、ものすごーく高いんだ…」と思い込んでしまったw
店主は「スーパーとかのと比べて」高いと言ったんだが、アレッタは「こんな高給払ってくれるマスターが高いって言うなら、ものすごーく高いんだ…」と思い込んでしまったw

933: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 04:24:34.40 ID:UPqrxQAAa
週5日で4000円か
一日14時間10000円はホワイトやな
一日14時間10000円はホワイトやな
939: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 04:42:49.03 ID:HKtijJgF0
アレッタもええ子やし店主もええ人や

949: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 05:05:37.81 ID:Y2Af952y0
953: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 05:09:39.55 ID:Gm6H5/Wl0
銅貨8枚はあっちの相場で安いのか高いのか分からないけど住み込み可ってのは相当いい条件だな
メンチカツからしても食堂で働いてる子なら安心して任せられるし、自分が食堂に行けそうもない時はメンチカツサンドとか頼めていいこと尽くめだ
メンチカツからしても食堂で働いてる子なら安心して任せられるし、自分が食堂に行けそうもない時はメンチカツサンドとか頼めていいこと尽くめだ
998: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 06:48:13.79 ID:q3mo6GA/0
こいつ、頭の中に直接!?をあんな良いリアクションで見るとは




955: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 05:16:45.73 ID:Y2Af952y0
今後もクッキー買ってこいってなるなら余った缶の使い道は気になるところ
961: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 05:27:51.27 ID:hvAiQMsea
>>955
それは色々な物を入れるのでは?
軽く実家風味w
それは色々な物を入れるのでは?
軽く実家風味w
965: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 05:34:59.97 ID:Y2Af952y0
>>961
最初のうちはそうなんだろうけど一年もしたらすごい余るだろうなって・・・
最初のうちはそうなんだろうけど一年もしたらすごい余るだろうなって・・・
969: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 05:49:33.29 ID:hvAiQMsea
>>965
まあ自分も正直そう思う
瓶と違って割れないし増える一方だろうし
缶自体貴重品なら人にあげたり売ったり出来るのかも知れないけどどうなんだろう
まあ自分も正直そう思う
瓶と違って割れないし増える一方だろうし
缶自体貴重品なら人にあげたり売ったり出来るのかも知れないけどどうなんだろう

987: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 06:35:03.49 ID:FXwj4ihS0
>>969
小物入れとして売れるし、外のビニール袋も欲しがる人がいるというようなことが書かれていたと思う。
小物入れとして売れるし、外のビニール袋も欲しがる人がいるというようなことが書かれていたと思う。
23: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 06:59:48.82 ID:tPm+DsS+0
ロコモコ食いながら見終わった。船を押せるって人魚って馬力あるなあ。
ってか天候操作できるんなら自演で金づるゲットされた疑惑が出たんだがw
クッキーはあの箱高値で売れないか? 最低でもクッキー一箱買える価格で
ってか天候操作できるんなら自演で金づるゲットされた疑惑が出たんだがw
クッキーはあの箱高値で売れないか? 最低でもクッキー一箱買える価格で
28: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:03:05.39 ID:7CQye7l40
>>23
魔法と併用だと思う
魔法と併用だと思う

13: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 06:54:08.52 ID:8rj4luASa
何がすごいって、お客さんの名前覚えてるマスター。
14: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 06:55:32.17 ID:7CQye7l40
>>13
人魚が銀貨を手に入れるまでどのくらいの期間があいていたんだろうね?
人魚が銀貨を手に入れるまでどのくらいの期間があいていたんだろうね?

16: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 06:57:33.47 ID:C+bMiwNbd
アレッタの住み込みの給料を考えると異世界食堂は割と高級料理店の価格設定に見える
その割にいろんな広いから来てるけど
その割にいろんな広いから来てるけど
25: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:01:50.84 ID:zPy1KG1ia
白い恋人と面白い恋人をもたせて、どっちが美味しいか聞いてみたいな
26: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:02:01.23 ID:nGEuZNtV0
「ありがとう。助かったよ」
「いちまんえん」
「えっ?」
「いちまんえんちょうだい」
「いちまんえん」
「えっ?」
「いちまんえんちょうだい」

843: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 01:49:23.83 ID:KQGuyqckd
30: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:03:47.50 ID:zPy1KG1ia
人魚「追加注文が通ってから、持ち合わせが足りないことを申しわけなさそうに申告するのが男を転がすテクニックです」
30: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:03:47.50 ID:zPy1KG1ia
でも命と船両方助かって一万円なら安くない?

33: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:09:17.47 ID:YBhvP4Hld
ストレートに対価で金くれってのは日本人だから
このいやしんぼめ!って思うけど、文化が違うとこなんだから
あれでいいと思う
このいやしんぼめ!って思うけど、文化が違うとこなんだから
あれでいいと思う
41: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:16:02.48 ID:XqhsU5VOa
>>33
対価に金を素直に要求してくれたほうが
払う方はめちゃくちゃ助かるんだがな
吹っ掛けられると困るけど
他に感謝の表しようがないので
ぶっちゃけ金が一番楽
後腐れもない
対価に金を素直に要求してくれたほうが
払う方はめちゃくちゃ助かるんだがな
吹っ掛けられると困るけど
他に感謝の表しようがないので
ぶっちゃけ金が一番楽
後腐れもない
39: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:15:05.67 ID:hvAiQMsea
>>33
出来ることならなんでもするって言ったのは助けられた方からの申し出だしそこまでいやしいとは思わなかったけど
金くれとは言ったけど人魚は要するにハンバーグが食べたいだけだし
出来ることならなんでもするって言ったのは助けられた方からの申し出だしそこまでいやしいとは思わなかったけど
金くれとは言ったけど人魚は要するにハンバーグが食べたいだけだし



36: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:12:32.29 ID:IxpcY8lK0
金貨が銀貨100枚って、前にやった計算が狂ったな
銀1枚=1000円なら金1枚10万円かよ
銀1枚=1000円なら金1枚10万円かよ


44: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:16:55.03 ID:zPy1KG1ia
銀貨一枚千円なら、人魚は千円握りしめてハンバーグ定食二人ぶん頼んだ事になるよね
なんかほっこりするね。おばかさんだけど
なんかほっこりするね。おばかさんだけど
45: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:18:39.57 ID:8gCMuFPc0
>>44
あっ私、うっかりしてお金1000円しか持ってきてなかったの(チラッチラッチラッチラッ
あっ私、うっかりしてお金1000円しか持ってきてなかったの(チラッチラッチラッチラッ
48: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:21:43.85 ID:hvAiQMsea
>>45
奢る気で二人分のお金持ってきてる子に…
穿ち過ぎだよ
奢る気で二人分のお金持ってきてる子に…
穿ち過ぎだよ
49: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:21:47.29 ID:XBAz5pLh0
>>45
あの子だったら、そんな遠回しなモーションかけなくて、単刀直入に言うだろね
あの子だったら、そんな遠回しなモーションかけなくて、単刀直入に言うだろね

50: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:22:02.88 ID:AOaY9E1d0
とっといたクッキーお茶うけに出すアレッタちゃんマジ天使
53: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:24:07.71 ID:GRWIK0vX0
漁師と人魚の話は悲恋物かと思ったがお気楽な話だったな
56: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:26:02.02 ID:oFgThfeL0
71: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:39:48.42 ID:MgY2hbPw0
就職祝いでクッキー渡すシーン「シリカゲル食うなよ」「げぇー…わかりました」の後
店主が「うわぁ」ってドン引きしてる様に見える
「こいつ休憩所のクッキー缶のシリカゲル食いやがったな」で合ってる?
店主が「うわぁ」ってドン引きしてる様に見える
「こいつ休憩所のクッキー缶のシリカゲル食いやがったな」で合ってる?
94: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 08:20:14.26 ID:bkdwu2DFM
>>71
アレッタちゃんはシリカゲルを
一度は食べちゃったのかもねw
店主はドン引きと言うよりも
そこから教えないといけないのか
とか思ったかもしれない。
アレッタちゃんはシリカゲルを
一度は食べちゃったのかもねw
店主はドン引きと言うよりも
そこから教えないといけないのか
とか思ったかもしれない。
100: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 08:30:40.59 ID:lfyEQcx70
>>94
魔族だから大丈夫だったんだろうな
じゃがいもを生で食べれるし
魔族だから大丈夫だったんだろうな
じゃがいもを生で食べれるし
74: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:43:45.67 ID:55ZDni2b0

96: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 08:22:18.20 ID:BAcnE22u0
クッキーでアレッタちゃんは信頼を得たことだし、凄い出世しているよなw
846: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 01:57:58.62 ID:p1QppDKBr
やっぱりガガンポさんの立ち振る舞いは紳士だな。
980: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 06:23:33.31 ID:dFbVEFD/0
リザードマン好きだわ
あいつ画面に出てくるだけでバックボーンを思い出して笑う
あいつ画面に出てくるだけでバックボーンを思い出して笑う

985: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 06:34:21.80 ID:1V9RQ/zo0
ちょ、自分の大切にとっておいたものを全部あげるとか、魔族どころか天使じゃん
990: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 06:36:28.19 ID:FXwj4ihS0
>>985
特別なお客様だからってことで苦渋の決断だった。
特別なお客様だからってことで苦渋の決断だった。
993: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 06:41:08.60 ID:hvAiQMsea
>>990
でも黙ってればそんなもの持ってるの知らない訳だしいい子だよな
お陰でクッキー5枚で金貨預けてくれる位の信頼は得られた訳だし結果安い投資になった
あげたクッキーも戻ってきたみたいしw
でも黙ってればそんなもの持ってるの知らない訳だしいい子だよな
お陰でクッキー5枚で金貨預けてくれる位の信頼は得られた訳だし結果安い投資になった
あげたクッキーも戻ってきたみたいしw

99: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 08:24:49.23 ID:spm1ef/Ta
お茶とクッキーの合わせ技を使うとか、料理人の素養あるぞ
22: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 06:59:38.45 ID:yCgFBFPB0
本当良アニメ
69: ポンポコ名無しさん 2017/08/22(火) 07:38:40.57 ID:hvAiQMsea
まあ取り敢えず今日のお昼はハンバーグ食べに行くか
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1502746606/
![]() | 「異世界食堂」Blu-ray 1皿 2017-09-22 詳しく見る |
「異世界食堂」Blu-ray 1皿
「異世界食堂」Blu-ray 2皿
「異世界食堂」Blu-ray 3皿
「異世界食堂」Blu-ray 4皿
「異世界食堂」Blu-ray 5皿
「異世界食堂」Blu-ray 6皿
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (26)
もう余計な盛り上がりとか考えずにこれだけを描くのが面白い。
お前らもうまいもん食ったら幸せだろ?
魚が牛食っていいのか?
アニメや洋画でよくある
メモリーズ思い出した
それは不幸でなく自業自得のたぐいでは
おねーちゃんが店の常連だからバレたらクビになる。
8/20のCDTVのランキング
OPのOne In A Billion/WakeUp,May'n!のレコチョクダウンロードランキング 9位
シングルCDランキング 30位
結構、人気あるのね。(笑)
参考までに、水瀬いのりさんがCDランキングで 17位、他にアニメ関連多いなあ。公式HPで確認して下さい。(笑)
ちょいと追加!
人魚の森やむろむさんを知ってるから、あまり人魚には「良いイメージ」が無いんだけど…
高橋留美子先生のおかげが強いかな?
あの先生、怪奇物が好きに見えるから(私の個人的意見です!)
缶の底に入ってるシリカゲルは見たことがない気がする
姉妹で仲悪かったりしたのかな?
いちいち家に来る妹ウゼー的な
クッキーはその溝すらも埋めたとしたら素敵
こんなコメントをしても「残念な奴」という評価にしかならない事はわかってますが…
アレッタがクッキーの残りを確認した時には、シアか最後に食べたクッキー(丸くてチョコクリームか何かをサンドしたもの)はありません。こんな事に気がついても、今回の話への印象は変わりません。ちょっとしたミスにしか思えないんですね。(笑)
クッキー缶だけ何回も映るしアレッタがお茶出す時と缶持ってくるときの動き使い回しだし
一つだけ検証したら…
人魚の回で二人の食事が終わった後の砂浜のシーン。
裸足だったロウケイがいきなり靴を履いています。(ちょっと!)
状況の変化で時間経過を表現する場合がありますが、このシーンでは…
完全にアウトですね。(笑)
作監があれほど多いと意思疎通ができないのか?いいわけになりませんね。(笑笑)
良い話ばかりなのになあ。残念!
というかシアが2枚目に食べてるクッキー間違えてる!
浜辺での靴のシーンは俺も気がついた。
あと、割とスプーンとか、下を持ちすぎに思う
コメントする