「メイドインアビス」第5話『火葬砲』感想
エンディングもオーゼンちらっと出てたけど元からだったっけ?
898: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 22:14:35.23 ID:NXCzMBGD0
>>897
先週の録画確認したけどいなかった
オーゼンとマルルクは今週のEDからだね
先週の録画確認したけどいなかった
オーゼンとマルルクは今週のEDからだね
899: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 22:14:37.28 ID:AC30NiTc0
>>897
4話ED確認したけどないので今回からだな
4話ED確認したけどないので今回からだな
889: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 22:00:18.19 ID:AC30NiTc0
902: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 22:21:53.04 ID:Sg6Rfqsb0
893: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 22:02:14.80 ID:Sg6Rfqsb0
>>889
アニオリ交えてか!
そいつは歓迎&超期待だ
アニオリ交えてか!
そいつは歓迎&超期待だ
902: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 22:21:53.04 ID:Sg6Rfqsb0
EDもこれいろいろ変わってくのか 楽しみのような怖いような
あとED作曲した橋本ゆかりってどっかで聞いたと思ったら
ユリ熊嵐の楽曲提供してる人か
なるほどどうりで、かわいくてメルヘンで、そこはかとなくフェティッシュでダークだと思ったぜ
あとED作曲した橋本ゆかりってどっかで聞いたと思ったら
ユリ熊嵐の楽曲提供してる人か
なるほどどうりで、かわいくてメルヘンで、そこはかとなくフェティッシュでダークだと思ったぜ
905: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 22:32:12.68 ID:kUcwJOEsM
908: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 22:39:49.13 ID:i7LPGMZF0
>>905
そうだったら4話とかリコがゲロ吐きながらED入るぞ
そうだったら4話とかリコがゲロ吐きながらED入るぞ
913: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 22:46:26.68 ID:kUcwJOEsM
>>908
4層とか血を吹き出しながらどうやって冒険するんだよって思ってたわw
4層とか血を吹き出しながらどうやって冒険するんだよって思ってたわw
906: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 22:32:17.78 ID:LjtBrJY+0
917: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 22:48:32.36 ID:224nEx4/0
提供無駄ヅモじゃねーかwwwwwww

931: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 23:00:09.28 ID:gnPU1CGw0
932: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 23:00:32.58 ID:pH6hWkGR0
>>931
これがアビス誕生秘話である
これがアビス誕生秘話である
936: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 23:03:05.80 ID:Sg6Rfqsb0
>>931
全部ハク
こんなん絶対イカサマやん
全部ハク
こんなん絶対イカサマやん
937: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 23:03:57.39 ID:224nEx4/0
>>936
イカサマではありません
摩擦で表面を削り落として全て白にしただけです
イカサマではありません
摩擦で表面を削り落として全て白にしただけです
920: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 22:49:21.01 ID:xlRIRgYm0
火葬砲のシーンめっちゃかっこよかったわ




929: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 22:58:00.64 ID:FmYquk/70
AT-X民羨ましい
930: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 22:59:40.56 ID:kVkLdu0v0
>>929
さぁ…あなたもワンランク上の民になるのです…
さぁ…あなたもワンランク上の民になるのです…
939: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 23:06:03.99 ID:GEK368Ff0
>>930
ランクが上がる…上昇負荷はなんだろう
ランクが上がる…上昇負荷はなんだろう
933: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 23:00:51.56 ID:Sg6Rfqsb0
935: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 23:01:33.54 ID:224nEx4/0
>>933
メディアの違いを理解せよ!
ってやつか
メディアの違いを理解せよ!
ってやつか
950: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 23:27:49.25 ID:NXCzMBGD0
食事は割と安定してるっぽい
970: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 23:55:47.51 ID:30hqIzJc0
人間食った動物なんて食べて大丈夫なの?
974: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 23:57:09.43 ID:knCBfnrGr
探窟家もアビスの中では食物連鎖の一部ってことやんね


922: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 22:49:56.73 ID:u6+ckLm00
めっちゃくちゃ面白いわ。引きこまれる
972: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 23:56:21.80 ID:Eyf2xv4v0
やっぱおもしろいわ
冒険間ぱない
冒険間ぱない
973: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 23:56:29.33 ID:h1bxa/ya0
オーゼン女かよ
男だと思ってた
男だと思ってた

969: ポンポコ名無しさん 2017/08/04(金) 23:49:13.99 ID:VP8XhrwZ0
タスケテェタァスケテェ
975: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 00:02:19.51 ID:CHeu2/Kt0
タスケテェの声が思ってたより怖かったぞ…
35: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 01:48:47.06 ID:mZQPO1T7a
リコさんは何なんだこのメンタル
今のリコさんで攻略レベル十分足りてるような気がしてきた
今のリコさんで攻略レベル十分足りてるような気がしてきた
41: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 01:58:55.28 ID:Ovh10Guh0
真面目な話覚悟は出来てるけど窮地での精神状態はギリギリだと思うぞ

12: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 00:39:14.90 ID:W609Ojr60
アニメだとレグの腕の使い勝手の良さがよく分かるなあ
15: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 00:53:00.80 ID:Bgtt6crLd
5話終了。
俺は決めた。
円盤を買う。
俺は決めた。
円盤を買う。
24: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 01:04:40.73 ID:9tp7/O0XF
コミックス全巻、円盤BOX上下巻、ともに尼でポチったぜ!
もちろんコミックスはアニメ終了までは厳重に封印するぜ!
もちろんコミックスはアニメ終了までは厳重に封印するぜ!
21: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 01:03:25.10 ID:UZaauOIN0
ほんわかにっこりパート終わったみたいだな

23: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 01:03:59.38 ID:US6MoBWU0
このアニメほんとにBGM良いな
サントラ買うわ
サントラ買うわ
43: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:01:26.73 ID:OXVZa2eux
インビョウのシーン追加きた
46: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:04:06.42 ID:ua4nTANd0
両手でロープウェイにしてるの面白いな
インビョウのとこも腕ロープの物理挙動にこだわってて見応えあった
インビョウのとこも腕ロープの物理挙動にこだわってて見応えあった

54: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:12:00.27 ID:Z3PEyKtp0
>>46
あれアニオリだよね?
腕の構造とかわかるし冒険感がすごく出ていてよかった
あれアニオリだよね?
腕の構造とかわかるし冒険感がすごく出ていてよかった
47: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:05:25.12 ID:CS3upvTz0
相変わらず冒険心をくすぐるなぁ
48: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:06:42.30 ID:2YSaqAsD0
リコすごい胆力だな
起きたこと全部分析したw
起きたこと全部分析したw



51: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:08:51.80 ID:uLs6pcST0
レグの頭飾りが動くとは
58: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:13:36.26 ID:gnHp2X2E0
>>51
ロボだからへーきへーき
ロボだからへーきへーき

72: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:30:01.46 ID:N4oPaeSG0
リコが鳥に連れ去られそうになって気絶したのってなんで?

73: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:30:43.52 ID:q75QE68L0
>>72
上層負荷だよ吐いてたでしょ
上層負荷だよ吐いてたでしょ

77: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:33:55.25 ID:aQg3NM/v0
>>72
2層で上昇すると重い吐き気、頭痛に末端の痺れが起こるのだ
2層で上昇すると重い吐き気、頭痛に末端の痺れが起こるのだ

91: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:52:29.07 ID:6JPcsPROa
なんかアニメ業界のスタッフが
遊べるタイトルを見つけて玩具にしてるだけのような気がしてきた
遊べるタイトルを見つけて玩具にしてるだけのような気がしてきた
135: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 06:05:08.73 ID:Xxdi7QDc0
>>91
ちょっと何言ってるか分からない、上昇負荷で頭やられたか?
アニメスタッフの姿勢としては完全に愛しかないじゃん
実際原作組からも好評だしアニメ組からもメチャ評判いい
全面的に丁寧だしアニオリで冒険感アップだしマジで制作がキネマシトラスで良かったよ
てか批判なら具体的にどこが問題あるか言ってくれ、難癖なら豚小屋に帰ってしなさい
ちょっと何言ってるか分からない、上昇負荷で頭やられたか?
アニメスタッフの姿勢としては完全に愛しかないじゃん
実際原作組からも好評だしアニメ組からもメチャ評判いい
全面的に丁寧だしアニオリで冒険感アップだしマジで制作がキネマシトラスで良かったよ
てか批判なら具体的にどこが問題あるか言ってくれ、難癖なら豚小屋に帰ってしなさい
95: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:54:11.41 ID:Lpa0MFf20
>>91
むしろ愛しか感じない
もともと業界人受けすぎ漫画だったから原作ファンがいっぱいいるんだろ
むしろ愛しか感じない
もともと業界人受けすぎ漫画だったから原作ファンがいっぱいいるんだろ
94: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:53:59.53 ID:xo8m5x4hr
遊びでこの背景美術なのか…

75: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:32:30.20 ID:8rvSFUmla
面白いな原作有りなんだ、洞窟物語っぽいなまた、やろうかなあ
81: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:36:29.85 ID:Ygt5gGlJ0
>>75
作者が、洞窟物語が元ネタの一つって言ってるね
作者が、洞窟物語が元ネタの一つって言ってるね
78: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:35:00.03 ID:aQg3NM/v0
両腕使った水平移動いいなあ
アニメならではだな
アニメならではだな
79: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:35:25.40 ID:Ygt5gGlJ0
86: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:45:51.95 ID:KeJy1NTn0
リコの話だと一層でも普通に食われて死ぬ奴らがいるんだな
岸壁街の人間って生物からの防衛どうしてるんだろ
岸壁街の人間って生物からの防衛どうしてるんだろ
87: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:46:35.25 ID:q75QE68L0
今回原作にはない追加シーンがあったのもよかったね
92: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:53:12.08 ID:Z3PEyKtp0
>>87
あれ良かったな
冒険感が増していた
あれ良かったな
冒険感が増していた

102: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 03:00:24.18 ID:9MjWyye00
アニオリというよりは原作の補完って感じでいいね
97: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:55:29.78 ID:v4p8+av40
久々のリコ裸ノルマ達成
103: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 03:01:03.56 ID:22ppDO1D0
レグがいないでアビス降りれる黒笛や白笛はバケモノだな
105: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 03:04:53.28 ID:sx8WS39xa
猿も鳥も怖かったしこういうのを待ってたわ、しかしリコはメンタルつえーなw

106: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 03:05:42.47 ID:tkMfKba20
猿から逃げるシーン何回も見返してる
重心の移動とかレグの腕のたわみ、猿の飛び掛かりも細かい
カバン拾い上げるところもいいね
重心の移動とかレグの腕のたわみ、猿の飛び掛かりも細かい
カバン拾い上げるところもいいね
56: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:12:27.06 ID:fVSc/hPm0
水平移動見れておもしろかった
60: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:15:11.83 ID:9Rd1h7da0
レグがいなかったらショートカットも出来ずに彷徨うことになったろうし、
それを考えるとちっぱいの一つや二つ安いもんだw
それを考えるとちっぱいの一つや二つ安いもんだw


61: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:18:33.47 ID:CS3upvTz0
OPは最後の絵が変わってEDもオーゼンと青い子が顔を出すようになってる
63: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:21:38.56 ID:uLs6pcST0
EDはどんどん足されていきそうだな
66: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:26:48.89 ID:Lpa0MFf20
最大出力火葬砲かっこよすぎて濡れた
69: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:28:22.72 ID:q75QE68L0
70: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:28:30.42 ID:sR12m8TXE
ちょっと上に忘れ物しただけでもあきらめざるを得ないってのはきついな
53: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 02:11:53.95 ID:CS3upvTz0
前回といい美味しそうに食べる食事シーンが好き
123: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 04:27:24.60 ID:FqtRmV8Q0
肉くってるフォークって片方に刃がついてるからナイフも兼ねてるのか
アウトドア感あっていい。
アウトドア感あっていい。

119: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 03:39:58.73 ID:D0OWLCjU0
アニオリ補完がいい感じで嬉しいわ
133: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 05:54:01.45 ID:vKi9E8zY0
火葬砲かっけぇ、肉くっそ旨そう
134: ポンポコ名無しさん 2017/08/05(土) 06:03:36.30 ID:ySaa8Eeu0
全般的にクオリティが高くてうれしくなるねえ
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1501858062/

やっぱり面白いですね。
可愛らしい見た目にゾワゾワ来る危うさと
冒険の先で新キャラ登場という見応えのある内容で宜しい。
以前別作品でも書いたのですが
ファンタジー色というか、ここではない何処かを感じる要素として
文化背景や生活感ある描写って凄く重要だと考えるのですよ。
なので、前回に続き食事シーンで
観ている側にホッと一息つかせるのと同時に
作中での普段の営みがどういうものか自然に伝わってきて良い。
あとこれも色んな作品の感想で書いているのだけれど
私的にキャラクターへの愛着が増す表情変化が多いと嬉しいので
そういう意味でも食事シーンはより良く機能してくれますね。
違う世界で生きる彼女や彼と同じ視点を少しでも共有できるのは素敵。
リコを救ったレグの火葬砲、とてつもない威力に慄くレグ自身に対し
励ましと信頼がどちらもあるようなリコの言葉が頼もしい。
でも何か常人離れしたメンタリティも感じて少し怖い。
こういう感触も作品の味わいとしてプラスだわ。
楽しむ為のフックが多いに越したことはないのですから。
して、登場したオーゼンは強キャラ然とした雰囲気。
この人は2人にどんな風に接するのかしら?
次回もとっても楽しみなのです。
PS.
ここ最近はサイトの更新が不安定になるほど状態が悪く
結局読み進める予定だった原作に全然手が伸びてないです。
さて来週までにどこまで読めるのか、むぅ……。
![]() | メイドインアビス Blu-ray BOX 上巻 富田美憂,伊瀬茉莉也,井澤詩織,大原さやか,豊崎愛生 2017-10-25 詳しく見る |
メイドインアビス Blu-ray BOX 下巻
【限定特典付きBlu-ray】
![]() | 【限定】 メイドインアビス Blu-ray BOX 上巻( 早期予約特典:原作者・つくしあきひと先生描き下ろしA3クリアポスター付 )( 全巻購入特典:キャスト出演映像収録DVD」引換シリアルコード付 ) 富田美憂,伊瀬茉莉也,井澤詩織,大原さやか,豊崎愛生 2017-10-25 詳しく見る |
![]() | メイドインアビス 6 (バンブーコミックス) つくしあきひと 詳しく見る |
メイドインアビス 2 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 3 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 4 (バンブーコミックス)
メイドインアビス 5 (バンブーコミックス)
【Kindle版】
メイドインアビス(1) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(2) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(3) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(4) (バンブーコミックス)
メイドインアビス(5) (バンブーコミックス)
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (12)
今回みたいにちょっと上に登っただけで起きるのね
>摩擦で表面を削り落として全て白にしただけです
もっとダメですね
せやね。弾力のある蓋みたいな構造で、上方向に大きく動くと負荷がかかる
ついでに、5話でも言われてたようにアビス中心部から離れるほど力場が弱まるんで、
アビス外周は比較的上昇負荷が緩い。だから監視基地はああやってゴンドラ使っても大丈夫
白笛たちも血を吹き出しながら耐えて戻って来てるんだしな、あとは体の丈夫さを信じるだけなんじゃないかな
強すぎる武器は使い所が難しく、子供の時は単純に喜んでいた事を思い出します。
ヤマト2199の時は完全に子供の時と違った感想だったよ。
しかし、リコの手帳のチ○チ○は異性としての意識はない事の証明で、この意識に変化はあるのか?という見方もできるね。(これはさすがに期待してない)
人間が踏み入れちゃいけない世界である事を最初に示していて構成はさすが!
かあちゃんのオマージュだろうか…
ひぃ~~怖いぃ~。
リーダーレベル…
コメントする