「活撃 刀剣乱舞」第3話『主の命』感想



近藤光(ufotable)@hikaruufo
活撃 刀剣乱舞
3話の前提供もあらためてご紹介。
◆陸奥守吉行
爆発に巻き込まれる直前のこの表情。
3話も大活躍でした!

近藤光(ufotable)@hikaruufo
活撃 刀剣乱舞
3話の後提供はこちら、
◆和泉守兼定&陸奥守吉行
堀川「ふたりは似たもの同士だね」
に対するリアクション。
この後の第二部隊楽しみです。

近藤光(ufotable)@hikaruufo
活撃 刀剣乱舞
3話の後提供の候補も特別にご紹介。
隊長と土佐の二人に残念ながら席を譲った形になりましたが、
◆薬研藤四郎
針を操る印象的なカットでした。

TVアニメ『活撃 刀剣乱舞』@katsugekitouken
これにて本日の放送は終了です。また来週もぜひご覧ください。
2017/07/16 01:10:53
(MBSの放送時間は明日7/16(日)26:35に変更となっておりますのでご注意ください)
▼こちらは第三話のアフレコ台本です… https://t.co/xOEONDbCvZ
877: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 00:51:11.24 ID:dQqddMFN
まともというかガチのネイティブだぞ


可哀想

誰かが死ぬ考察もあてにならんな
彼岸花の数と登場キャラが同じ数って伏線
951: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 00:56:13.69 ID:GmxU+Fgn





674: ポンポコ名無しさん 2017/07/16(日) 01:00:00.93 ID:8acXIqbs
物真似ごっこワロタ
しかし相変わらず予告になってなくて次週の内容さっぱりわからん!w
予告のツッコミ不在感好き
こんのすけ可愛いよね
ゲームのやつははぐーとか変な日本語や命令風な言い方が怖い
交換してほしい
審神者みたいな存在いると面白そう
いるよ
それが歴史修正主義者
名前面白いね
改変じゃなくて修正なんだ
はっきり言わなかったけど死ぬ浪士もいれば助かる浪士もいるってことじゃないの?
ああ、そういうことか
何で捕方呼んだのに感謝してる風情なのか全然わからなかった

これ実際の歴史にも船の爆破はなかったけど外国人の殺害はあったってことかな
中高のどっちかで授業であるよ?
外国人襲撃事件
幕末詳しくないけど生麦事件が有名じゃなかったっけ
確か侍が大名行列前を馬で横切った外国人を斬っちゃったやつ
小柄
ありがと。今ググってきたけど…
これ江戸時代からのもの?
漢方薬とか作るために材料を粉末にするのに使う道具のこと
これが理由かは分からんけど公式図録には多少の医術の心得ありって書かれてる

そんなに駄目かね活撃
と言ってもそっちは2話くらいしかみてないですが…
鬼平みたいなのを期待して見始めた身としてはもっと一話ずつ濃厚なストーリーがみたいなあと思った
まあでも作画いいし今のところ普通に面白い
それは鬼平みたいなのを期待するほうが悪いと思うww

蜻蛉切は50回出撃しても風呂に入ったことないって本丸に風呂は無いのかな

作画、背景美術、音楽は上々、脚本、構成は及第点
最近の1-2クールアニメと比べたら展開は遅めだけど
既存ファンがしばらく見てくれると見込んで
キャラ描写も織り込みつつ、ややこしい話をやってくれてる印象はある
元の主絡みにせず、かつゲームシステムを織り込んだシナリオで悪くない

元の主絡みも好きだけど花丸と舞台系がすでにやってるし
元の主側に人物描写取られるしね
三話でも審神者の言いなりは納得してないって本音を言ってたし
この気持ちの違いで何かあるんだろうな


元のストーリーがない分くそおせえってイライラはなくて済むけど
推しが出てきたら萌え転がる自信はある
刀種バラバラだからバランスは良いけどゲームで強さ求めると大太刀・太刀無双になるから微妙
船の戦艦×6と違って補給無いし
夜の場合だったら短刀の薬研と脇差の国広が強くなる
1クールで纏めるなら5~6話ぐらいから盛り上げ始めて欲しいところ
受けるかどうかはともかくとして
自分は普通に面白い
兼さんがとにかくかっこいいし陸奥守も原作より情緒不安定な気はするけど感情移入しやすい良いキャラ

1話でそこまで落ち込むキャラだったか?って思った堀川も3話にして原作っぽいノリになったし蜻蛉切もかっこよくてかわいい

薬研も戦闘シーンかっこいい
原作に決まったシナリオが無い中アニスタはよく頑張ってくれてると思うわ



兼さんの戦闘が蹴り有り投げ有りで見てて楽しい
それなら本当に何でもアリになってしまうから

文句言ってるのは推しキャラが出ないよって人と
そもそも刀剣乱舞というコンテンツが嫌いな人やないの?
ふつーに面白いから、こんな所でこそこそ話さずにオープンで感想言い合ってるよ大丈夫
「湯に浸かりたい」の台詞はサラッと出ていて入浴は体験済みに見えるし
蜻蛉切の台詞は「噂に聞く湯船とはどんなものなのか」なので
江戸時代頃にあった船の内部に浴槽を付けた移動式の水上銭湯(湯船)に興味を持っていて
入ってみたいと思う程の風呂好き描写なんじゃないかな

それか活撃の風呂も花丸みたいな露天風呂で
風呂と言えばサウナ形式の蒸し風呂が基本な戦国時代担当の蜻蛉切にとって
普通の浴槽は興味対象になってるとか
おお~勉強になったよサンクス
そこまで詳しくないけど「湯船」が未経験なだけで普通に考えたら入浴経験皆無ってわけじゃないくらいわかるだろうに
「蜻蛉切風呂入った事ないのかよキタネー」って短絡的な人チラホラ見かけて笑ったw
時代考証つけたのがかえって仇になってるのかな
それとも4話で湯船シーン出してくるのか
そういえば活撃は中傷以上になったらどうすんだろ審神者がワープさせて本丸に直行かなんかか

ゲーム版みたいな奇奇怪怪な生物じゃなくて
アニメ版はロボかって位落ち着いた冷静な対応してたから

この3話まででガッツリ物語の開始を締めくくってちゃんと隊としてまとまった
血生臭さは戦い描写にはむしろあって欲しいと思ってたし花丸とは全然違うけど良い意味で両極端だな

どうとも取れるけど幕末に残って元主関係の話になるんだろうか
鶴丸は登場するのか
あと遡行軍に太刀(多分)が出てきてたけど大太刀槍薙刀も出るんだろうか
テンポはこんなもんじゃないかな
ただキャラが無双するだけと心配してたけどそんな感じてもないし、とてもよかった
次な昼間の戦闘が見たいな
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1499356179/
![]() | 活撃 刀剣乱舞 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 2017-07-26 詳しく見る |
活撃 刀剣乱舞 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
活撃 刀剣乱舞 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
活撃 刀剣乱舞 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
【全巻購入特典付き限定版Blu-ray】
![]() | 【Amazon限定】活撃 刀剣乱舞 1 (各巻購入特典:「B2半裁ポスター」付) (全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX(和泉守兼定・陸奥守吉行)」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray] 2017-07-26 詳しく見る |
【Amazon限定】活撃 刀剣乱舞 1 (各巻購入特典:「B2半裁ポスター」付) (全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX(和泉守兼定・陸奥守吉行)」引換コード付き) [Blu-ray]
【Amazon限定】活撃 刀剣乱舞 2 (各巻購入特典:「B2半裁ポスター」付) (全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX(和泉守兼定・陸奥守吉行)」引換コード付き) [Blu-ray]
【Amazon限定】活撃 刀剣乱舞 3 (各巻購入特典:「B2半裁ポスター」付) (全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX(和泉守兼定・陸奥守吉行)」引換コード付き) [Blu-ray]
【関連アイテム】
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
花丸も観てた身としては、作風の温度差でグラグラしてるし(良い意味で)それと折れる・時間遡行軍化が来るのではないかとヒヤヒヤしている。
花丸では男士が元主を思うあまりに歴史を変えようとしたら、原因になりかねない男士が記憶と時間から消されそうになったけど・・・
コメントする