「正解するカド KADO: The Right Answer」第10話 『トワノサキワ'』感想
























761: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 22:55:27.95 ID:EJ6vkqIW0
あれ?今日最終回?
762: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 22:55:42.05 ID:khdRqM+30
最終回感
767: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 22:56:20.89 ID:xpNXXFEu0
ザシュニナ不正解でバッドエンドワロタw
769: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 22:56:51.47 ID:xpNXXFEu0
しかし、コピーじゃ満足できなかったんだなぁ
オリジナル欲しがってるやん
オリジナル欲しがってるやん

783: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 22:59:26.21 ID:IIBSr54a0
ザシュニナもまだ不完全な存在ってことやなラストの不満そうな表情をみると。
本来なら最初からコピーの進藤使っていれば思い通りやれたのに、それじゃ不服だと。
本来なら最初からコピーの進藤使っていれば思い通りやれたのに、それじゃ不服だと。
90: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 00:57:14.66 ID:1jdukUrU0
ザシュの次元でも必然ではなく蓋然が存在するんだろうね

908: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:28:24.62 ID:sUiPg3TZ0
神回と聞いてすっ飛んできました!
223: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 02:33:53.37 ID:3tN2XpNl0
観た
こういう1話丸々神秘を感じる回好きだわ
こういう1話丸々神秘を感じる回好きだわ
764: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 22:56:06.70 ID:AW/4N2vqd
沙羅花萌えの俺
無事萌死
無事萌死



779: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 22:59:00.91 ID:AW/4N2vqd
おいまて
次回予告で真道と沙羅花ちゃんがベンチで?!
次回予告で真道と沙羅花ちゃんがベンチで?!

782: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 22:59:25.12 ID:f/1QiK81a
最終回は次回?
790: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:00:55.76 ID:T2VKh95g0
>>782
あと2回あるはず
あと2回あるはず
791: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:00:56.45 ID:laUNo6Xz0
ザシュニナもヤンホモすぎるがサラカの言い分も一方的すぎて好かん
795: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:01:47.38 ID:+M7mYtRw0
>>791
一応ザシュニナが「異方では主流の考え方だ」って肯定してたぞ
一応ザシュニナが「異方では主流の考え方だ」って肯定してたぞ




229: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 02:39:00.93 ID:TsKzv9SOp
ザシュニナをヤンホモという人がちらほらいるけどそもそもあいつには性別は無い
797: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:01:53.27 ID:7zj9QPC20
細かいことだけどさ、最初に宇宙の歴史みたいなのが紹介されてたところで
260万年前に衣服を身に着けて弓矢でクマを狩ってた人類のような連中は何者だ
260万年前に衣服を身に着けて弓矢でクマを狩ってた人類のような連中は何者だ
823: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:05:35.61 ID:Rg4djkBS0
>>797
その時代の人でしょ
で、狩られたクマが沙羅花の前世
その時代の人でしょ
で、狩られたクマが沙羅花の前世

801: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:02:44.77 ID:2xHy4HPd0
ザシュ「美味しそうだね」
サラカ「無農薬有機栽培ですからね」
ザシュ「早く食べたいなぁ」
サラカ「熟すにはもう少しかかりますよー」
ザシュ「そうだ、こうすれば早く収穫できるんじゃない?」農薬化学肥料ドバー
サラカ「あなたは間違っています」
どうか正解されたし
サラカ「無農薬有機栽培ですからね」
ザシュ「早く食べたいなぁ」
サラカ「熟すにはもう少しかかりますよー」
ザシュ「そうだ、こうすれば早く収穫できるんじゃない?」農薬化学肥料ドバー
サラカ「あなたは間違っています」
どうか正解されたし

803: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:03:11.43 ID:ts1KiGZS0
わかるでしょう?
808: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:04:10.83 ID:khdRqM+30
サラカは誕生から見守りたいストーカー
ザシュニナは自分の理想を押し付けてくる変態
どっちもやだ
ザシュニナは自分の理想を押し付けてくる変態
どっちもやだ
853: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:11:33.85 ID:NernKeI00
>>808
言い得て妙w
ありのままを無条件に愛する信者気質ファンと
俺が高みに上らせてやると口出ししまくる意識高い系ファン
これ
言い得て妙w
ありのままを無条件に愛する信者気質ファンと
俺が高みに上らせてやると口出ししまくる意識高い系ファン
これ
809: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:04:15.17 ID:Rg4djkBS0
最終的にはザシュニナが自分のやり方が強引すぎたと気付くんだろうな
でも異方には帰らずに地球に留まってほしい
せっかく真道と仲良くなれたんだし
でも異方には帰らずに地球に留まってほしい
せっかく真道と仲良くなれたんだし

818: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:05:25.69 ID:Hpbrwm/B0
ザシュニナの言う正解って
人類が異方に行くって事でおk??
無限真藤が錬成されて成功するまで異方に連れ込まれるだけだけど
人類が異方に行くって事でおk??
無限真藤が錬成されて成功するまで異方に連れ込まれるだけだけど
822: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:05:34.73 ID:EzbVwZsp0
終わり方として、ザシュニナが自分で間違いに気づいて帰るだから、
このままだと情報を収集できなくなることを指摘するんだろうな。
このままだと情報を収集できなくなることを指摘するんだろうな。


827: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:06:30.97 ID:uRW6K3c20
進藤もう並列分を束ねられちゃったわけだから
ちょっと前の新道だけ分断できないんじゃ
ちょっと前の新道だけ分断できないんじゃ

828: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:06:32.05 ID:f/7zVN8h0
つーか真道が嫌なだけで立候補して異方行きたい人間なんて腐るほどいるだろ
好きなだけ持ってきゃいいじゃん
好きなだけ持ってきゃいいじゃん
838: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:07:30.21 ID:fB+ZGULs0
>>828
有象無象なんて連れて行きたくないんじゃない?
有象無象なんて連れて行きたくないんじゃない?



845: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:09:32.80 ID:Rg4djkBS0
沙羅花を庇って重傷を負った真道にショック受けてたし最後も寂しそうだったしザシュニナももう根本的なところでは間違いに気付いてるんだろうな
異方存在に徹しきれなくなってる
異方存在に徹しきれなくなってる
829: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:06:33.20 ID:zNG83xYK0
猫といた公園はうちの近所だ
834: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:07:12.19 ID:+M7mYtRw0
>>829
マジ?どこ?
マジ?どこ?
844: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:09:19.68 ID:zNG83xYK0
>>834
墨田区の京島南公園
墨田区の京島南公園


848: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:10:37.14 ID:+M7mYtRw0
>>844
ありがとう
ありがとう
847: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:10:02.92 ID:Espd66ZX0
サラカちゃん、真道の寝こみを襲って唇を奪う
真道さん、裸にシャツ羽織りのサラカちゃんを見て後ろ向きで体育座り(童貞か?)
予告で真道さん(コピー?)に顔を近づけるザシュニナ(キス?)
後はうさぎTシャツ
真道さん、裸にシャツ羽織りのサラカちゃんを見て後ろ向きで体育座り(童貞か?)
予告で真道さん(コピー?)に顔を近づけるザシュニナ(キス?)
後はうさぎTシャツ

852: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:11:13.11 ID:YD5iVK0Q0
コピー真藤さんあれ出会ったら主観的にはいつの間にか自分がもう一人増えててしかも
なんか自分のほうが偽物みたいなアレになってもうわけわかめ状態になるよなアレ
なんか自分のほうが偽物みたいなアレになってもうわけわかめ状態になるよなアレ
855: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:11:43.20 ID:T2VKh95g0
コピーって今後どうするんだろう
2人もいたらまずいでしょ
2人もいたらまずいでしょ
867: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:14:50.23 ID:7zj9QPC20
>>855
コピーの方の進藤も本物って言っていいはずだからな
そのまま人生を送ってもらうしかないのでは
コピーの方の進藤も本物って言っていいはずだからな
そのまま人生を送ってもらうしかないのでは

876: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:16:41.23 ID:NernKeI00
ザシュニナはその気になれば思い通りに事は動かせるけど
そこから産まれる情報は養殖モノみたいなもんでグルメの舌には物足りないんだろ
そこから産まれる情報は養殖モノみたいなもんでグルメの舌には物足りないんだろ
879: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:18:47.75 ID:H7dW3znh0
サラカの理論がガバガバだわ
それこそ何億年も地球を見続けてきたんなら、地球の悪いとこもたくさん見てるはずなのに
ヤハクイに反対するのはいいが、ちゃんと論破してほしかった
難しいことだとは思うけど
それこそ何億年も地球を見続けてきたんなら、地球の悪いとこもたくさん見てるはずなのに
ヤハクイに反対するのはいいが、ちゃんと論破してほしかった
難しいことだとは思うけど
884: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:19:47.36 ID:+M7mYtRw0
>>879
論破どころかザシュニナはサラカの主張を
「異方では主流の考え方だ」って全面肯定してたよ
論破どころかザシュニナはサラカの主張を
「異方では主流の考え方だ」って全面肯定してたよ

165: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 01:46:24.32 ID:j+cB/wuI0
てか内容理解してないやつに限って的外れな暴れ方してるのな、具体的な批判放棄してキャラ叩きに必死すぎ
サラカは人間の良い所も悪い所も、人間以外の良い所も悪い所も知ってるに決まってるだろ
その上でこの宇宙の今を肯定してるんじゃん、今回を見てりゃ解るだろ



まあどの作品に対してもガバガバってワード使う輩がどんだけ妄言吐いても無意味だけどな
そのワード使う時点で何も理解できず人間として知能と理性が底辺だと証明してるようなもんだし
サラカは人間の良い所も悪い所も、人間以外の良い所も悪い所も知ってるに決まってるだろ
その上でこの宇宙の今を肯定してるんじゃん、今回を見てりゃ解るだろ



まあどの作品に対してもガバガバってワード使う輩がどんだけ妄言吐いても無意味だけどな
そのワード使う時点で何も理解できず人間として知能と理性が底辺だと証明してるようなもんだし
868: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:14:50.92 ID:wGpGLyDH0
くり子は安全な現代日本の両親揃った愛情に溢れる家庭を選んで産まれて
人間大好き~ってずいぶんお花畑だよな
中世とか紛争地帯で女に産まれて性奴隷にでもされて一生を過ごして
それでも人間が好きって言えんと思うよ
人間大好き~ってずいぶんお花畑だよな
中世とか紛争地帯で女に産まれて性奴隷にでもされて一生を過ごして
それでも人間が好きって言えんと思うよ
889: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:21:01.67 ID:+M7mYtRw0
クマに転生して殺されたりしてましたやん
その上でこの宇宙の一番のファンなんだぜ
その上でこの宇宙の一番のファンなんだぜ

903: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:25:30.23 ID:7zj9QPC20
>>889
前世の記憶が残ってるかどうかはわからんからなあ
サラカとしての記憶+違法存在だったときの記憶しかないんだったら
今の人生の影響が強くてもしょうがない気はする
前世の記憶が残ってるかどうかはわからんからなあ
サラカとしての記憶+違法存在だったときの記憶しかないんだったら
今の人生の影響が強くてもしょうがない気はする
910: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:29:39.32 ID:7zj9QPC20
嫌な部分を見ててもて好きってことでしょ
例えば、今の日本でも嫌なことはいっぱいあるけど
やっぱり日本人で良かったって思ってる人がいっぱいいるように
例えば、今の日本でも嫌なことはいっぱいあるけど
やっぱり日本人で良かったって思ってる人がいっぱいいるように

915: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:31:31.68 ID:1wnNERYRa
とりあえず、サラカのファッションセンスが学生時代の留学シーン以降、一貫したセンスであることだけは分かった。
917: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:31:50.60 ID:67CLvxrI0
ところで細かな話になるが、異方のブレーンストーミングで「繭」という単語が
出てきているのが、ちょっと気になったw

まだ地球に菌類すら生まれていない世界で、その概念を比喩で使うのは人間的すぎる
ちなみにカイコ蛾は、完全に人間に依存している特殊な昆虫
出てきているのが、ちょっと気になったw

まだ地球に菌類すら生まれていない世界で、その概念を比喩で使うのは人間的すぎる
ちなみにカイコ蛾は、完全に人間に依存している特殊な昆虫
959: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:48:14.21 ID:rX2En1/m0
>>917
翻訳可能な概念は日本語になってる
翻訳できない部分はそのまま読めもしない
翻訳可能な概念は日本語になってる
翻訳できない部分はそのまま読めもしない







924: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:33:20.28 ID:H7dW3znh0
サラカが見てきたのは我々が思ってるのとは規模が違うしな
サラカは何十億年と地球を見続けてきたわけだから、例えば今貧困で苦しんでる人がいるとか
そんなことはサラカにとってはちっぽけなことなのかもしれん
サラカは何十億年と地球を見続けてきたわけだから、例えば今貧困で苦しんでる人がいるとか
そんなことはサラカにとってはちっぽけなことなのかもしれん
933: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:36:35.89 ID:7zj9QPC20
>>924
ちっぽけかどうかじゃなくて、介入しないってことでしょ
自然のままにあるべきって考えなんだから
ちっぽけかどうかじゃなくて、介入しないってことでしょ
自然のままにあるべきって考えなんだから
919: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:31:52.61 ID:2pzyLbqOa
自分が異方存在だと自覚したのはいつごろなんだ

15: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 00:16:42.68 ID:cy7TML760
サラカは1話でザシュニナが来た時にはまだ覚醒(異邦存在として自覚)はしてないよね?
しかしサラカは植物から動物まで、長い時間に色々な生命体に転生してたんだなぁ
しかしサラカは植物から動物まで、長い時間に色々な生命体に転生してたんだなぁ
25: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 00:20:54.63 ID:URLPbJP10
>>15
サラカの自覚のタイミング気になるよな
サラカの自覚のタイミング気になるよな
940: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:41:42.73 ID:HXTrg1B70
くり
いも
うさぎ
うさぎだけ別系統だな
いも
うさぎ
うさぎだけ別系統だな
944: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:42:34.50 ID:Zwws9Afh0
>>940サラカからしたら生物だから大して違わない

948: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:44:15.50 ID:/XnCtyWI0
物凄い情報量を扱う存在がバカで情報不足って言うのが致命的
ビール苦いとか言っちゃうし
争う必要のない存在が争う概念持ってる時点で謎
無限のエネルギーとやらで宇宙でもなんでも複制してろよ
ビール苦いとか言っちゃうし
争う必要のない存在が争う概念持ってる時点で謎
無限のエネルギーとやらで宇宙でもなんでも複制してろよ
955: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:46:46.97 ID:rX2En1/m0
>>948
人間なら苦いって感じるってことを学習してんだよ
何回も言わせんなバカバカbか
人間なら苦いって感じるってことを学習してんだよ
何回も言わせんなバカバカbか
921: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:31:58.68 ID:GKQ2A6+Ua
もうね
サラカ憎しが分かり易すぎて笑える
サラカ憎しが分かり易すぎて笑える
962: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:49:09.15 ID:qGzJS+670
964: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:50:16.51 ID:nz5Trd9e0
>>962
説得するのに100回かかったのは秘密だ
説得するのに100回かかったのは秘密だ
970: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:54:13.04 ID:mBljM/qNd
>>962
単にネタバレするまで時間置くだけじゃない?
異方よりに考えを洗脳し直してから再び勧誘する
何回もリセットできるし
単にネタバレするまで時間置くだけじゃない?
異方よりに考えを洗脳し直してから再び勧誘する
何回もリセットできるし

7: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 00:12:20.64 ID:7ZhAFOzM0
ていうか260万年前に人類の近縁(だと思う)が直立歩行して狩りまでしてた;
あとサラカがハダカに…!
あとサラカがハダカに…!
99: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 01:05:36.09 ID:2wjTYXrl0
>>7
直立歩行と狩り自体は、チンパンジーとの共通祖先から分岐した時からしてた説が主流だからまだ良いんだが、
弓矢と衣類は無理が有るな
ホモ・ハビリスの280万年前の化石発見から、20万年ありゃそのくらい進歩してて良いだろうって盛ったんだろうけど
直立歩行と狩り自体は、チンパンジーとの共通祖先から分岐した時からしてた説が主流だからまだ良いんだが、
弓矢と衣類は無理が有るな
ホモ・ハビリスの280万年前の化石発見から、20万年ありゃそのくらい進歩してて良いだろうって盛ったんだろうけど
40: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 00:27:09.78 ID:PLIDMFxi0
ふわっとしてたカドの用途がはっきりしたな
人類回収装置
人類回収装置

43: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 00:28:27.17 ID:hkojjTj8a
ここにいるのはさっきまでの真道ではない、
そう、真道2だ!
そう、真道2だ!
46: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 00:29:49.71 ID:VDNPCErW0
一人でいいならなんで人類推進させたんだ
51: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 00:32:10.72 ID:4JyubQAn0
>>46
適合する人がいるかわかんなかったからだろ
全世界を推進すれば誰か1人ぐらいは
異方に行ける人も出てくるだろうってことでは
適合する人がいるかわかんなかったからだろ
全世界を推進すれば誰か1人ぐらいは
異方に行ける人も出てくるだろうってことでは

50: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 00:31:42.75 ID:PLIDMFxi0
ザシュニナさんは、オリジナル真道に未練ありそうだね
53: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 00:33:00.58 ID:xT3IN7rdK
Tシャツのセンスが異方すぎ
70: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 00:41:59.90 ID:8yjAI8Xc0
101: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 01:07:05.51 ID:sYZSYZ+u0
人間の作ったゲームの世界の住人にとって、製作者である人間は高次の存在であり神でもあり、また認識できない存在である。
その神である人類がゲームキャラを現実に連れ出そうと思ったら簡単ではないだろう。
そういうことだ…
その神である人類がゲームキャラを現実に連れ出そうと思ったら簡単ではないだろう。
そういうことだ…
73: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 00:45:07.31 ID:UT6aEJxl0
ザシュはさっさと諦めて帰れよ
サラカはもう結婚して人間としての人生全うしれよ
サラカはもう結婚して人間としての人生全うしれよ





152: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 01:35:47.48 ID:mdqCcskRa
先週の展開でポカーンとしたけど、これはこれで面白いよ
当初思ってた面白さとは違うけどね
当初思ってた面白さとは違うけどね
156: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 01:40:16.73 ID:YuMgrCGf0
158: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 01:41:46.93 ID:I8NVkMto0
>>156
オリジナルにはあって全く同じのコピーには無いものが異邦の求める物なんかね?
オリジナルにはあって全く同じのコピーには無いものが異邦の求める物なんかね?
160: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 01:43:12.36 ID:EYpONlzi0
前回はそっち行っちゃうのかーって感じだったけど
今回やり直しのクローン進藤と特に会話することもなく白けた顏で空を見上げるザシュニナはすげえ良いシーンだと思ったけどなぁ

セーブ&ロードを濫用して自分で世界のバランス崩しちまった糞ゲーマーなら分かるだろ
それがどんなに興ざめなことかをよ
今回やり直しのクローン進藤と特に会話することもなく白けた顏で空を見上げるザシュニナはすげえ良いシーンだと思ったけどなぁ

セーブ&ロードを濫用して自分で世界のバランス崩しちまった糞ゲーマーなら分かるだろ
それがどんなに興ざめなことかをよ
131: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 01:23:20.26 ID:j+cB/wuI0
なんかSFに不慣れなキッズは理解追いつかんで不満か知れんけど
色々読んでる身としちゃかなり良いバランスでかっ飛ばしてると思うぞ
ちゃんとSFやってるしエンタメも両立できてる、これで駄目なやつは最初からこれにもSFにも向いてないんだよ
別にそれが悪いとか言わんがね、趣味の違いとか理解力の差とか、人間と異方存在の差に比べりゃ微々たるもんよ
色々読んでる身としちゃかなり良いバランスでかっ飛ばしてると思うぞ
ちゃんとSFやってるしエンタメも両立できてる、これで駄目なやつは最初からこれにもSFにも向いてないんだよ
別にそれが悪いとか言わんがね、趣味の違いとか理解力の差とか、人間と異方存在の差に比べりゃ微々たるもんよ
136: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 01:26:33.55 ID:cP5lGP7Cx
今週も面白かった
不満も無い
不満も無い

203: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 02:10:09.59 ID:ygfyG+jcd
ザシュニナがコピー連れてカドから出てきたって事に最初気付かなくて、あれ?と混乱した
他の感想読んで理解した口です。にっぶ!
他の感想読んで理解した口です。にっぶ!
139: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 01:26:53.58 ID:aakFjUjg0
ザシュミナの横で間違えなかった真道に「お前は間違えてる」と言われたらこたえるだろうな
実際そういういみで「真道」という名前にしてるんだろうし
実際そういういみで「真道」という名前にしてるんだろうし
792: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 23:01:18.26 ID:EzbVwZsp0




正解する真道
182: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 01:56:05.69 ID:YuMgrCGf0
ザシュニナは真道の意思で異邦にきてほしかったんだよね

コピーを自分の思い通りに動かしてみてもオリジナルの意思は違うところにあると分かってるから虚しくなったのかな
って考えてみたけどザシュニナの求めてるものが何なのか正解に辿り着けないw

コピーを自分の思い通りに動かしてみてもオリジナルの意思は違うところにあると分かってるから虚しくなったのかな
って考えてみたけどザシュニナの求めてるものが何なのか正解に辿り着けないw
171: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 01:49:36.90 ID:Jt0bCTC2a
違方にいきたい人募集すれば山ほど殺到すると思うけど。
その上で適性なりクローンなり説明すればいいだろ。
その上で適性なりクローンなり説明すればいいだろ。
185: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 01:57:24.79 ID:ygfyG+jcd
221: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 02:30:53.96 ID:Sa2oh+8t0
>>171
異方へ行く条件として、自らの意思でそれを望む事ってのはクリアできても
ガチの異方変換で壊れない事ってのがハードル結構高い
サンサで頭抱えてるくらいの未熟さでは即効アウトな感じではある
ただここでおっかないのは異方対応人類が見つかったら最後
残った宇宙は放りっぱなしになるのか破棄されるのか、予断を許さなくなるって点だw
異方へ行く条件として、自らの意思でそれを望む事ってのはクリアできても
ガチの異方変換で壊れない事ってのがハードル結構高い
サンサで頭抱えてるくらいの未熟さでは即効アウトな感じではある
ただここでおっかないのは異方対応人類が見つかったら最後
残った宇宙は放りっぱなしになるのか破棄されるのか、予断を許さなくなるって点だw
224: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 02:34:23.38 ID:ygfyG+jcd
>>221
個人差はあるだろうから
残った人たちはそっとしておいてほしいよね
個人差はあるだろうから
残った人たちはそっとしておいてほしいよね

240: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 02:46:22.57 ID:89zL4Rl50
たぶんシンドウという個人を連れて行きたくなったから性急になったんだろう
人類いっぱいいるから失敗しても確率であたればいいとかいってるけど
寿命が一瞬で尽きるシンドウといういますぐ連れて行きたくなってしまった自分をまだよく理解できてないのだとおもった
人類いっぱいいるから失敗しても確率であたればいいとかいってるけど
寿命が一瞬で尽きるシンドウといういますぐ連れて行きたくなってしまった自分をまだよく理解できてないのだとおもった
244: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 02:56:18.55 ID:NisMAcVz0
>>240
サラカダイジェストによると異方存在はクラゲの頃から地球の生命に魅力を感じていたことが分かる。
つまり真道どころか人類に拘る理由もないってことだよ。より高度に進化するのを待つ方が良いはず。
ザシュニナの行動と整合性が取れていない。サラカダイジェストは失敗だった。
サラカダイジェストによると異方存在はクラゲの頃から地球の生命に魅力を感じていたことが分かる。
つまり真道どころか人類に拘る理由もないってことだよ。より高度に進化するのを待つ方が良いはず。
ザシュニナの行動と整合性が取れていない。サラカダイジェストは失敗だった。
250: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 03:04:33.41 ID:89zL4Rl50
>>244
異方存在が生命の時点で興味がある=地球来訪前
ザシュニナ=地球に来てシンドウと時間を過ごしたあとの存在
変化してて当然だろ
異方存在が生命の時点で興味がある=地球来訪前
ザシュニナ=地球に来てシンドウと時間を過ごしたあとの存在
変化してて当然だろ

243: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 02:54:44.88 ID:3tN2XpNl0
合意なしの同行はザシュニナからしても不本意なところだったが
クローン真道で果たして妥協するのだろうか
クローン真道で果たして妥協するのだろうか
255: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 03:18:15.04 ID:lRQq9lEM0
>>243
クローンで満足してたらあんな顔しないよな
クローンで満足してたらあんな顔しないよな

210: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 02:14:39.47 ID:mlhbvgI80
サラカが自分が捕らえられてた星形を持ってる
シンドウは中から出れなくて?着替えてる(花森?)
来週は花森のターンかな?
たぶんザシュニナの持ってるあれを(亀で釣るとかして)パクってくる
ベンチのシーンはシンドウを救出できた直後?全くわからん
シンドウは中から出れなくて?着替えてる(花森?)
来週は花森のターンかな?
たぶんザシュニナの持ってるあれを(亀で釣るとかして)パクってくる
ベンチのシーンはシンドウを救出できた直後?全くわからん
145: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 01:30:35.94 ID:j+cB/wuI0
219: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 02:29:02.69 ID:23eOu6+l0
てかSFを知らん人でも面白いって意見の方が多数派だし問題ないなw
SF好きは最初から普通に楽しめてるしこのまま加速してくれりゃ良い
SF好きは最初から普通に楽しめてるしこのまま加速してくれりゃ良い
219: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 02:29:02.69 ID:23eOu6+l0
次回は真道が馬鹿と言われながら何をやるのか期待

245: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 03:00:45.51 ID:ExbXsDA90
ワ と キ 少なくても2神、地球来てるよなこれ
もう一体が解決の鍵か?
もう一体が解決の鍵か?
251: ポンポコ名無しさん 2017/06/17(土) 03:12:17.91 ID:MCps2wVD0
>>245
たぶんカメか花森だろうな
たぶんカメか花森だろうな
775: ポンポコ名無しさん 2017/06/16(金) 22:58:05.18 ID:iP+M+1560
おい俺には分かってるんだぞ
このスレにも異方からの転生体が紛れ込んでるな?
黙っててあげるからこっそり名乗り出てきなさい
このスレにも異方からの転生体が紛れ込んでるな?
黙っててあげるからこっそり名乗り出てきなさい
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1497625229/

今回もとっても面白かったです。
宇宙と星の成り立ちでしっかりSF色を流し込み
可愛さと危うさを混ぜて更に速度を上げた感触が心地良い。
沙羅花が人類を、今の宇宙を愛する立場をより明確にして
その言葉をファンって表現したのは中々に据わりが良い。
ザシュニナが担う異方存在の都合に対して感情の面を担う位置が伝わり易い。
それも実は沙羅花の方が一般的な異方のスタイルというのが重要。
興味を持って宇宙に降りて“それ”を愛するまでの沙羅花の変遷が
強行に出てしまったザシュニナの変化の裏付けにもなっている。
真道さんと向かい合い残念そうな表情、どこか申し訳なさそうに血を撫でる動きや
コピー真道さんでは全く満足できていないと感じられる素振りで
一番最初の無機質さと違う印象を受ける、この辺りの描写とても良いです。
あと前回語られたようにあくまで事情と都合による隔たりで
善と悪の問題ではないのも明瞭になって良かったわ。
これまでSFだからと観て来なかった層の反応が増えてきていますが
随分と物語がダッシュな展開を魅せてくれても
話の重みや硬さをちゃんと残しているのも確かなこと。
というか、そもそも無機質であればいいとか人物描写が増えれば駄目とか
SFって別にそういう狭い物でもないですからね?
ジャンルとしてのSFは極めて幅が広く底の深い箱で
その中でハードな物もあればソフトな物も有るというだけ。
また某ハードSFを巡る論議よろしく特定作品内でソフトな要素を含む事が
ハード部分の否定に成らないのは証明完了済みだから無問題なのです。
核になる物語性や漂う雰囲気は最初から一貫しているので一旦置いておいて
オプション的なもので言えば
今回で真道さんと沙羅花の可愛さが跳ね上がったのは大変宜しいですな。
特に真道さんが目覚めた後の反応が可愛らしくて素直に笑ってしまいました。
沙羅花の可愛さはある程度は予想できていたけれど、あれは予想外。
真面目さは損なわれていないのに可愛い、2人とも何かズルいわ大好き。
さて、コピー真道さんとザシュニナが何を成すのか。
沙羅花と真道さんがどうやってそれを止めるのか。
次回も楽しみなのです。
![]() | 正解するカド Blu-ray Disc BOX 1(完全生産限定版) 2017-07-26 詳しく見る |
【第1巻・第2巻連動購入特典付きBlu-ray】
![]() | 【Amazon限定】正解するカド Blu-ray Disc BOX 1(全巻購入特典:「描き下ろし絵柄B1サイズ布ポスター <ヤハクィザシュニナ>」「野﨑まどプリントサイン入りコメント色紙」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) 2017-07-26 詳しく見る |
【DVD-BOX】
【関連アイテム】
![]() | 誤解するカド ファーストコンタクトSF傑作選 (ハヤカワ文庫) 野﨑まど,大森望 詳しく見る |
![]() | 永遠のこたえ(DVD付) HARUCA 2017-06-21 詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (42)
>ザシュ「美味しそうだね」
>サラカ「無農薬有機栽培ですからね」
>ザシュ「早く食べたいなぁ」
>サラカ「熟すにはもう少しかかりますよー」
>ザシュ「そうだ、こうすれば早く収穫できるんじゃない?」農薬化学肥料ドバー
>サラカ「あなたは間違っています」
この例えはいいなw
沙羅花という人間はちゃんと生まれたときから存在していて人生を経験をしていたんだな、しかも何度も転生していたとは。
天使なんかじゃなくて地上に恋して力を失った天女って方が近いな。
一方ザシュニナのやろうとしていたことは善良な信徒は天国で死のない存在となる(信じる者は救われる)という最後の審判に近い(ただし選ばれる人間は一人で良いみたいだけどw)。
輪廻思想のある仏教的な価値観と一神教的な価値観とで意見は分かれそう。
能力ほとんど残ってないだろうに
一歩間違えればぴっちりボディスーツの花森君が真道のピンチに現れたかもしれん
そのままでクリアしようとしてるのが沙羅花
だが沙羅花を見てちょっと考えが揺らいでるのが今のザシュニナ
自分はこういうの期待してなかったから一気につまんなくなったが……
沙羅花の主張はそりゃ間違ってないけどありきたりで、すっかり聞き飽きたものだし
このアニメにはもっと違うもの見せて欲しかったって思うんだよな
まあ、好みの問題って言えばそれまでだけど
ほんそれ
自分が複製存在だと気づいたらどういう反応するのか、考えると怖い
というか次回予告に真道さんがたくさんいたような…?ザシュニナキッス受けてたような…?
前回ザシュニナが言っていたように神の奇跡であって、それを見続けてきた沙羅花の思いもよく伝わって来た。
ただ人類愛とか地球を守るとかじゃないぞ?前提になってるのがこの宇宙創造した立場だぞ?その主張が聞き飽きた物なわけ無いじゃん
てか細かく具体的に内容に言及しないでありきたりとか聞き飽きたっていうのは理解が追いついてないし考え方が雑だよ
まあアニメ楽しめないのは作品の問題じゃなく個人の問題だから仕方ないけどね
真道2は異方勧誘する前の真道のコピーで別にザシュニナに不信感抱いてないんだから説得も何もない
あんまりそこら辺は気にしても仕方ないのかね
会話してるのもワ’とワが居たりとかキが二人いるのかとか結局何体が繭の中に入ったのかとか
疑問も出てくるけども本編ではこれ以上掘り下げもなさそうだし気になって仕方ないわ
続けたまえ
別にそこまで急展開に感じなかったし、じゅうぶんSFとして楽しめてる
訳わかんない
目の前に人類大躍進のチャンスが転がっているのに更なる高みを目指さないなんて勿体ないって考えの人間もいるだろうに、そういう意見は無視するんだろうか
人類に干渉すべきではないと思っているなら自由に選択させてほしいわ
それとツカイさんに萌えられないと正直このアニメはつらぁい…
賛否両論の賛しかまとめてない感がすごい
そうやって甘えたままゆるゆるの頭使わず見られる作品じゃないのに餌欲しがる痛さがすごい
ここはむしろ賛だけを集めるサイトであって両論を見たければそれこそ本スレに行けばいいんじゃないかな
きっとここの管理人はアニメを楽しむ人達だけのファンサイトみたいにしたいんじゃないかな
意外性あって面白いってよりそんなのあり?っていう困惑が増すばかり。
外交とか何だったの?もう人間は蚊帳の外じゃない。
刀が画面に映ったらSFでもファンタジーでも恋愛物でも全部時代劇って思い込むぐらい的外れ
※25
今はもう本スレ行っても無駄だよ、どのアニメのスレも頭おかしいアンチが荒らした後だから
※23みたいに内容語らないで否定したがるのが思い通りにならない人生のストレス発散してばっか
別作品だと制作会社がいつ倒産して監督をどうやって殺すかの妄想披露大会になってたりする
そういう人種と関わらず視聴者の反応確認できるからここは凄い貴重なんだ
下げることしかしてないコメントなんて相当鋭い意見でもない限りいらんわ
前回の急展開からどうなるかと思ったが、今回を見ただけで大満足、こんなアニメが見れて良かった。
今回のサブタイトルは「トワノサキワ'」だから
キは1人でいいしワとワ'がいるのでぴったりだよ
ほかにいろいろまとめ系サイト見たけどタイトルと異方存在の名前に言及してるひと見ないなぁ
間違っても服なんか着てないし、道具を使ってても折った木の枝とか石ころレベル。打製石器というほど高度な道具にはいたらない。
過去の熊や花ってサラカ以外の異方存在かと思ったけど、サラカの前世だったか。
いくつもの生死を経た上でこの世界のファンっていうのは、たしかに実感がこもっている気はするけど、「この世界に降臨したが最後事故や寿命による一回きりの絶対の死を避けられない」っていう選択をした異方存在たちだったとしたら、その選択肢の重みが出るとも思うんだよナ。この場合サラカの地球経験が数十年だけになっちゃうけど。
ここまで見ることもなかったかもしれない…
※23は的外れでもないとおもいますが。その未知との対話の為に優秀な外交官という設定があったわけで、批判している人達は恐らく人類がどのように未知との対話、つまり外交を進めていくか期待していたんだと思いますよ。しかし、そこに超越的存在が介入してきたからこういった批判が起こっているのではないでしょうか。批判している人達はこの点に関してはファンタジーではなくリアリティを求めていたんだと思いますよ。
むしろ今回の核心はそれしかなかったぞ
サラカが地球と関わって、真道が人間として異方と関わってきたからこそ成り立つ話だからな
てか※23のどこに批判が書いてあると思ったんだ?批判どころか内容語ってないじゃん
SF=お酒だとか
硬派な酒飲みにはカルーアミルクやカシスオレンジはあんなのお酒じゃねーと言われる
飲んで美味しいと思ったものが貴方にとっての好きなお酒
飲みすぎると頭おかしくなる
原理主義者はいる
次回第一次真道大戦でも始まるんですかね
どうりでSF作品なのに具体的な設定や描写に関してまともな批判が並ばないわけだ
アニメそのものが楽しめない人種なんだからどうしようもないね
コメントする