おいィ!ガチ鬱回やん
まあ面白いからいいけどさ
最後にシリアスブレイカーが来て良かったなw
まあ面白いからいいけどさ
最後にシリアスブレイカーが来て良かったなw
440: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 02:37:33.40 ID:8XYoFh5M
今週は今までで一番きつかったわ
ジャンヌもエルも辛すぎる
ジャンヌもエルも辛すぎる

441: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 02:39:54.40 ID:5sPvFqld
エルかわいい天使やんけと思ってたら後半…
この後奴隷市場で喉もやられるんだろ?辛すぎる
この後奴隷市場で喉もやられるんだろ?辛すぎる
444: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 02:43:25.78 ID:SGgD9r9u
ムガロの髪染めが凄いダイナミックすぎませんかジャンヌさん
後父親はミカエルで良いんだろうか?何か最後のニーナの発言に対してジャンヌ何も反応しないから
実はまだ引っ張るんじゃないかと思えて仕方ない、ムガロ誕生にミカエルが関わってるのはほぼ確実だけど
後父親はミカエルで良いんだろうか?何か最後のニーナの発言に対してジャンヌ何も反応しないから
実はまだ引っ張るんじゃないかと思えて仕方ない、ムガロ誕生にミカエルが関わってるのはほぼ確実だけど
592: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 05:30:46.43 ID:ookDLaS5
>>444
7年前?に幼児の姿で生まれたエルは、
3年前に命が宿っていたと思われる。
ミカエルさん、しどいわ、痛がってるジャンヌがかわいそう。
7年前?に幼児の姿で生まれたエルは、
3年前に命が宿っていたと思われる。
ミカエルさん、しどいわ、痛がってるジャンヌがかわいそう。
628: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 08:28:38.94 ID:2kw8LnVD
445: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 02:43:34.19 ID:gxsFMReG
一期見てないから少し教えて欲しいんだが
ジャンヌは元々剣術持ってないお飾り団長だったの?
腕っぷしのない団長って最近のアニメじゃ珍しいなあと
だいたい女団長でも男勝りだったりするからさ
ジャンヌは元々剣術持ってないお飾り団長だったの?
腕っぷしのない団長って最近のアニメじゃ珍しいなあと
だいたい女団長でも男勝りだったりするからさ
451: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 02:47:30.45 ID:SGgD9r9u
>>445
元々只の村娘だったのが神の啓示と加護を受けて力を振るえるようになってただけで素の能力はカイザルより低い
前期で敬愛する神殺してしまった上神が弱体化したから加護を失って元に戻ったって所
元々只の村娘だったのが神の啓示と加護を受けて力を振るえるようになってただけで素の能力はカイザルより低い
前期で敬愛する神殺してしまった上神が弱体化したから加護を失って元に戻ったって所

452: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 02:50:04.49 ID:gxsFMReG
>>451
やっぱ力は持ってたんだ
「神を殺して…」うんぬんの会話で能力持ってた風の会話してたからさ
おおよそ把握出来た ありがとう
やっぱ力は持ってたんだ
「神を殺して…」うんぬんの会話で能力持ってた風の会話してたからさ
おおよそ把握出来た ありがとう
447: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 02:44:56.03 ID:JJ9OxHXM
処女懐胎は予想してたが
まさかエルの羽根落とすのジャンヌだったなんて見るの辛すぎた
まさかエルの羽根落とすのジャンヌだったなんて見るの辛すぎた

450: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 02:47:01.11 ID:QkVymBiV
ソシャゲまったくやらないんだけど、盛り上がってきた面白い
アーミラどこ行ったんだろう
アーミラどこ行ったんだろう
453: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 02:56:10.68 ID:8XYoFh5M
シャリオスの持つ緑の力は神から奪ったものかと思ってたが
神殿を攻める前にすでに力を持ってたとなると神とは無関係なのか?
あの緑の力の出所が気になるわ
神殿を攻める前にすでに力を持ってたとなると神とは無関係なのか?
あの緑の力の出所が気になるわ
454: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 02:56:15.48 ID:kLnxsmT3
シリアスからのニーナに笑ったw
ファバロといいあの前向きさ好きだわ
ファバロといいあの前向きさ好きだわ

457: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:08:30.89 ID:UZxQD1xx
エル天使やなぁ…幸せになってほしい
462: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:20:44.84 ID:m31OMd1a
ダーク化してたとは言え天使3人仕留めてたし1期はもう少し強かったような
メガネの一般兵に負けるとは思わなかったな
メガネの一般兵に負けるとは思わなかったな
467: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:23:18.31 ID:ufOK924j
>>462
聖女じゃなくなって神の加護が無くなってさらに頭に包帯グルグル巻きだぞ
普通に立ち合いが出来るだけ異常
聖女じゃなくなって神の加護が無くなってさらに頭に包帯グルグル巻きだぞ
普通に立ち合いが出来るだけ異常


473: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:26:14.85 ID:Blix4+sj
ジャンヌとエルの過去が壮絶だよ…
受胎まったく突然すぎてジャンヌじゃなければ受け入れられんわw
受胎まったく突然すぎてジャンヌじゃなければ受け入れられんわw
474: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:26:30.97 ID:dL2fmaOL
脱獄回かと期待してたけどジャンヌの&ムガロ(エル)の過去編か
あんな過酷な目に会ったらそりゃ喋らなくなるな。
Cパートのボロ泣きニーナだけが救いだった
あんな過酷な目に会ったらそりゃ喋らなくなるな。
Cパートのボロ泣きニーナだけが救いだった
475: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:26:48.01 ID:lPkZ+yIB
ジャンヌアザゼルも中々数奇な運命だよなあ
ムガロエルはジャンヌと幸せになって欲しいがなあ・・・
シャリオスが神に挑みさえしなければ
ムガロエルはジャンヌと幸せになって欲しいがなあ・・・
シャリオスが神に挑みさえしなければ
477: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:27:06.86 ID:cXSRDqZA
478: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:27:07.72 ID:f41uk+vP
今回の話で重要なのはシャリオスと漆黒兵だろう
シャリオスはあの緑の力をどうやって手に入れたのか
漆黒兵達はシャリオスとどういう関係なのか
シャリオスはあの緑の力をどうやって手に入れたのか
漆黒兵達はシャリオスとどういう関係なのか
480: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:27:44.64 ID:lBt6kCDV
バハムートの件終わってからも魔族達って人間の街襲撃してたんだな
そんな余力ないのかと思ってたわ
そんな余力ないのかと思ってたわ
486: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:28:56.37 ID:ObH+8aYw
アザブル率いる悪魔の時よりもジャンヌとムガロ酷い目にあってたんやな
シャリオスと漆黒兵は死ぬだろうな救いがないわ
シャリオスと漆黒兵は死ぬだろうな救いがないわ
488: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:29:04.37 ID:XX4q8qCt
監獄生活謳歌してるな

495: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:31:06.53 ID:Blix4+sj
>>488
ファバロとカイザルはどこでも元気なようでよかったよかった
ファバロとカイザルはどこでも元気なようでよかったよかった
500: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:32:06.59 ID:ObH+8aYw
>>488
ファバロオオオオという叫びが聞こえてくる一枚だw
ファバロオオオオという叫びが聞こえてくる一枚だw
523: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:39:02.77 ID:f764o3xt
>>488
サイコミでバハのコミックス描いてる人だ
いいねーこの人の絵好きだ
サイコミでバハのコミックス描いてる人だ
いいねーこの人の絵好きだ
490: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:29:11.45 ID:r1qpinSP
シャリオスが欲しがってる物って何だ?
これ寄越せ言って神が断ったから攻め込んだんだろ?
緑の力は既に持ってたっぽいし
これ寄越せ言って神が断ったから攻め込んだんだろ?
緑の力は既に持ってたっぽいし

494: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:30:28.16 ID:CJVAfPtL
>>490
何らかの手段で緑の力の欠片得て量産体制にはいるために
もっと寄越せとかの要求じゃないか
何らかの手段で緑の力の欠片得て量産体制にはいるために
もっと寄越せとかの要求じゃないか
493: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:30:21.63 ID:F8iP3FCM
前期で天使から貰った神槍マルテ(だったっけ?)はどうしたんや?
マルテがあれば加護なくてもそれなりに戦えたんじゃ?
マルテがあれば加護なくてもそれなりに戦えたんじゃ?
518: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:37:44.60 ID:f764o3xt
>>493
ショートムービーで加護が無くなったので普通の槍になったってジャンヌが言ってた
ショートムービーで加護が無くなったので普通の槍になったってジャンヌが言ってた
533: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:43:24.01 ID:Na/TCfx3
>>518
ショートムービーで言ってたか
ショートムービーで言ってたか
536: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:46:05.43 ID:f764o3xt
>>533
ムービーの2分くらいの所から
「神のご加護が無くなった今はただの鉄塊に過ぎないがな」
ムービーの2分くらいの所から
「神のご加護が無くなった今はただの鉄塊に過ぎないがな」
537: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:47:46.26 ID:F8iP3FCM
>>518
あ、そうだったんだちょっと見てみる
前期でトップクラスで強かっただけに弱体化が悲しかったな~
また強さ戻ってほしいわ
あ、そうだったんだちょっと見てみる
前期でトップクラスで強かっただけに弱体化が悲しかったな~
また強さ戻ってほしいわ
498: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:31:35.85 ID:Na/TCfx3
マルテはミカエル由来の力っぽいからミカエルが消えたら普通の槍なんじゃないか?
503: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:33:14.73 ID:MGANLLYA
>>498
そんな感じだろうな
そんな感じだろうな

499: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:32:02.01 ID:Yn+1FAWG
エンカでみるに男組もひとまず監獄ライフ楽しんでそうだな
エルたその声くぎゅ希望してた奴いたと思うけどおめ
エルたその声くぎゅ希望してた奴いたと思うけどおめ
505: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:33:18.93 ID:2wbMYwQZ
手を差し伸べてくれる人が実際居たからいいけども
普通あんな奴隷に紛れさせたら死ぬより辛い目に合うだろ
普通あんな奴隷に紛れさせたら死ぬより辛い目に合うだろ
506: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:33:55.84 ID:MGANLLYA
>>505
アザゼルさん…
アザゼルさん…
512: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:35:44.79 ID:FPAwX1an
アザゼルいいやつだったんだな
一期の前半はただのクズだったのに
一期の前半はただのクズだったのに
508: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:34:23.04 ID:lBt6kCDV
即位時にはもう緑の力あったって事はファバロ由来でもないよなあ

519: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:37:47.55 ID:42WIF3Gc
>>508
緑の力自体が母親絡みなのかね
シャリオスがハーフ説あったけどハーフが特別な力を発揮するっぽい雰囲気もあるし
カーチャンがハーフだったってこともあるのかな
緑の力自体が母親絡みなのかね
シャリオスがハーフ説あったけどハーフが特別な力を発揮するっぽい雰囲気もあるし
カーチャンがハーフだったってこともあるのかな
516: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:36:40.31 ID:1qSj1XJo
Cパートの脱獄第一号ですねえ!でやっと救われた
幼女潰されたり羽チョッキンはきつい…

ここまできたらシャリオスは更なるどん底な生い立ちじゃないと
ニーナの心が戻る気配ないけどどんな育ちか気になってきた
幼女潰されたり羽チョッキンはきつい…

ここまできたらシャリオスは更なるどん底な生い立ちじゃないと
ニーナの心が戻る気配ないけどどんな育ちか気になってきた
524: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:39:55.20 ID:iucwQ908
>>516
前回看守に聞かれんだろって心配したが、そもそも隠す気がなかった問題
前回看守に聞かれんだろって心配したが、そもそも隠す気がなかった問題
520: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:37:52.98 ID:ZB4haXoH
ムガロエルはこの後喉も潰されるのか
そのシーンはさすがにやらんと思いたいが何ともやり切れない
そのシーンはさすがにやらんと思いたいが何ともやり切れない
526: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:40:49.25 ID:08tqmPVv
久々のやつれてないジャンヌ美人だったな
エルはくぎゅうか
エルはくぎゅうか

530: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:41:45.65 ID:dL2fmaOL
ジャンヌがナイフで削ってたのが、前回エルが見つめてたオカリナなのかと思ったら
馬のおもちゃだった。あのオカリナはアザゼルからもらったとか?
馬のおもちゃだった。あのオカリナはアザゼルからもらったとか?
532: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:42:41.69 ID:f764o3xt
>>530
しゃべれないムガロのためにアザゼルが与えた可能性は高いかも
しゃべれないムガロのためにアザゼルが与えた可能性は高いかも
538: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 03:49:01.79 ID:f41uk+vP
ムガロが無事なら神槍マルテは復活しそうな気がする
547: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 04:04:44.62 ID:GsiBi5pm
>>538
その展開かなり熱いシーンになりそうだから是非見たい

今回は溜め回ではなく重要なシーンばかりだったと思うけどなあ
人を救うために魔を制圧するシャリオスには賛同できるけど
神に手を出した事でジャンヌ親子は引き裂かれたし神からも報復されるだろう
魔と人も個人単位では分かり合える部分があるけど
無知性悪魔みたいなのをどうにかしないと共存は無いという回でもあった
その展開かなり熱いシーンになりそうだから是非見たい

今回は溜め回ではなく重要なシーンばかりだったと思うけどなあ
人を救うために魔を制圧するシャリオスには賛同できるけど
神に手を出した事でジャンヌ親子は引き裂かれたし神からも報復されるだろう
魔と人も個人単位では分かり合える部分があるけど
無知性悪魔みたいなのをどうにかしないと共存は無いという回でもあった
546: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 04:04:44.58 ID:ObH+8aYw
落ちぶれても騎士として生きる道を選んだのに騎士の座を奪われ慎ましくも幸せな親子生活してたのに神の子だからと奪われジャンヌさん聖人かよ
556: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 04:14:03.42 ID:08tqmPVv
ソフィエルが追われてた理由が気になる禁忌の力関連か
シャリオス昔の王と王冠全然違うけどお洒落さんなのか
シャリオス昔の王と王冠全然違うけどお洒落さんなのか
563: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 04:18:18.77 ID:akJNv5kp
>>556
単純に天使狩りかもしれない…
泣くかな~?と思ったけど気づいたら泣いてた!くやしいw
単純に天使狩りかもしれない…
泣くかな~?と思ったけど気づいたら泣いてた!くやしいw


557: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 04:14:48.30 ID:/itLkOsz
それでも必死に笑うムガロちゃんが辛すぎた
そーいやこの子いつも笑ってたなって辛くなった
そーいやこの子いつも笑ってたなって辛くなった
560: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 04:17:49.12 ID:0/KtFWf2
やべえ、超作画だった
さすがMAPPA、さすが恩田さん
すげえ
さすがMAPPA、さすが恩田さん
すげえ
565: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 04:20:30.80 ID:f764o3xt
>>560
なんか今回の作画神掛かって美しかったな
恩田ファンにはたまらんなこれ
なんか今回の作画神掛かって美しかったな
恩田ファンにはたまらんなこれ
569: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 04:25:20.64 ID:0/KtFWf2
>>565
すごかったよね!
恩田さん好きだからすっごい嬉しい
すごかったよね!
恩田さん好きだからすっごい嬉しい

568: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 04:22:24.28 ID:f764o3xt
10年前 バハムート復活するもファバロが封印
7年前 シャリオス即位 ジャンヌ王都を出て郊外で暮らし始める
?年前 エル誕生
2年前 漆黒兵に追われていたソフィエルを助けジャンヌを護るためエルの力発動
エル悪魔奴隷の中に置き去りにされる
?年前 アザゼル、エルを広いムガロと名づける
ところで時系列的にはこんな感じでいいんかな
アザゼルがムガロエルくんちゃんを拾ったのって何年前だったか言ってたっけ?
7年前 シャリオス即位 ジャンヌ王都を出て郊外で暮らし始める
?年前 エル誕生
2年前 漆黒兵に追われていたソフィエルを助けジャンヌを護るためエルの力発動
エル悪魔奴隷の中に置き去りにされる
?年前 アザゼル、エルを広いムガロと名づける
ところで時系列的にはこんな感じでいいんかな
アザゼルがムガロエルくんちゃんを拾ったのって何年前だったか言ってたっけ?
570: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 04:27:22.84 ID:cXSRDqZA
>>568
シャリオスが2年前にジャンヌの子供を見失ったとは言っていた
少なくともそれ以降
むしろ同じぐらいの時期なのかと>>568で言われるまで錯覚していた
シャリオスが2年前にジャンヌの子供を見失ったとは言っていた
少なくともそれ以降
むしろ同じぐらいの時期なのかと>>568で言われるまで錯覚していた
576: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 04:48:14.01 ID:42WIF3Gc
>>568
パレード見たことあるで頷いてたから1年前にはアザゼルに拾われてたんじゃないか
ジャンヌは王都に近づかないようにしてたみたいだし
パレード見たことあるで頷いてたから1年前にはアザゼルに拾われてたんじゃないか
ジャンヌは王都に近づかないようにしてたみたいだし
571: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 04:31:00.95 ID:GsiBi5pm
2年前なら包帯悪魔もかなり動いてただろうから
割と早いうちに解放されたと思いたい
少なくとも救われる前に喉を潰されるような出来事はあったわけだけど
割と早いうちに解放されたと思いたい
少なくとも救われる前に喉を潰されるような出来事はあったわけだけど
574: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 04:44:25.75 ID:cXSRDqZA
散々言われているが突然エイリアンのように腹から子供が出てきたのに
その子を我が子として受け入れられるとは、ジャンヌ適応能力高いな

それも自分では何もできないがかわいい赤ちゃんではなく、
意思疎通が可能なほど成長した子供とは

しかしジャンヌのエルとの生活は微笑ましかった
その後の羽を切るところは痛々しかったが
その子を我が子として受け入れられるとは、ジャンヌ適応能力高いな

それも自分では何もできないがかわいい赤ちゃんではなく、
意思疎通が可能なほど成長した子供とは

しかしジャンヌのエルとの生活は微笑ましかった
その後の羽を切るところは痛々しかったが
575: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 04:47:59.56 ID:MGANLLYA
>>574
ミカエル様がズバーンと出て来てたから
ミカエル様がズバーンと出て来てたから

577: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 04:48:45.82 ID:LT8gpQMG
エルの父親マジでミカエルだったのか嬉しいw
処女受胎のBGM凄いな鳥肌たったわ
回想のミカエル恩田氏作画だからとても綺麗だった
処女受胎のBGM凄いな鳥肌たったわ
回想のミカエル恩田氏作画だからとても綺麗だった
602: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 05:53:14.94 ID:uAz9OGj6
カイザルとディアスはジャンヌが神襲撃を蹴って追い出されたとは知らなさそうだが
漆黒兵に締め出されてるとこは見てるから退任を王の不興を買ったかなんかだと思ってる?
ジャンヌが故郷に帰らなかった理由が分からんが、こうなるなら領地もらっとくべきだったなw
17世に没収されるかもしれんけど領地の民は味方にできたはずだし
漆黒兵に締め出されてるとこは見てるから退任を王の不興を買ったかなんかだと思ってる?
ジャンヌが故郷に帰らなかった理由が分からんが、こうなるなら領地もらっとくべきだったなw
17世に没収されるかもしれんけど領地の民は味方にできたはずだし
611: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 06:23:26.38 ID:ookDLaS5
>>602
領地をもらっちゃうと、あのときのカイゼルとファバロを開放できないw
帰郷しなかった理由は、‘英雄’の座から‘神殺し’‘放逐’のふり幅と、
エルの事を聞かれて面倒になるし。
領地をもらっちゃうと、あのときのカイゼルとファバロを開放できないw
帰郷しなかった理由は、‘英雄’の座から‘神殺し’‘放逐’のふり幅と、
エルの事を聞かれて面倒になるし。

606: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 06:03:31.74 ID:SwlYdq2K
パレードの時に17世が被ってた帽子みたいなのが正規の王冠なのね。
13世が被ってたいかにもな王冠は単なるアクセ的なものだったのか。
13世が被ってたいかにもな王冠は単なるアクセ的なものだったのか。
610: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 06:16:57.24 ID:HezXA0Oq
ガチシリアスでよかったよ
612: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 06:32:09.52 ID:uAz9OGj6
ゆとりアレ君の騎士団入隊はジャンヌが追い出された後
目の前にいるリビングレジェンドよりも在任時でさえ散々disられまくってた元聖女に憧れるアレ君やっぱり謎だよw
入隊時点でメガネと愉快な仲間たちが在団してれば件のエピが盛って伝わってそうだが消されたか?w
目の前にいるリビングレジェンドよりも在任時でさえ散々disられまくってた元聖女に憧れるアレ君やっぱり謎だよw
入隊時点でメガネと愉快な仲間たちが在団してれば件のエピが盛って伝わってそうだが消されたか?w
615: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 07:02:35.12 ID:H4Oa9oaS
一番知っていただろうジャンヌは放擲されるし
カイザル(とファバロ)の業績って目の当たりにしたディアスとか以外にはろくに公にされてない感じだよな
王様の威厳を惹きたてるには邪魔だろうし二人について以外にも
ラヴァレイの存在とかバハムート関連には緘口令でも敷かれてきたんだろうか
カイザル(とファバロ)の業績って目の当たりにしたディアスとか以外にはろくに公にされてない感じだよな
王様の威厳を惹きたてるには邪魔だろうし二人について以外にも
ラヴァレイの存在とかバハムート関連には緘口令でも敷かれてきたんだろうか

617: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 07:33:46.24 ID:voEmr3pJ
どんなにつらい目にあっても生きてくれと願ってしまうのは母親の業だよなあ
634: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 08:49:02.37 ID:GsiBi5pm
ジャンヌがミカエルを好きだからどうしようもないけど
はっきり言ってジャンヌの人生においてミカエルもかなりの疫病神
はっきり言ってジャンヌの人生においてミカエルもかなりの疫病神
642: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 09:10:03.06 ID:voEmr3pJ
>>634
死ぬ前に色々メンゴ言うてましたねそういえば
死ぬ前に色々メンゴ言うてましたねそういえば
644: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 09:16:42.97 ID:GsiBi5pm
>>642
1期の事もだし、今回もこんなタイミングで子供ができたせいで
ジャンヌは我が子を自分の手で傷付けて離れ離れになるという
死ぬより辛い目にまたあう事になってしまった
子供出来たのは幸せでもタイミング悪いし
ミカエルはジャンヌに試練を与えすぎ
1期の事もだし、今回もこんなタイミングで子供ができたせいで
ジャンヌは我が子を自分の手で傷付けて離れ離れになるという
死ぬより辛い目にまたあう事になってしまった
子供出来たのは幸せでもタイミング悪いし
ミカエルはジャンヌに試練を与えすぎ
639: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 09:06:39.12 ID:hHLWaP0B
あのチューで仕込んだのか
流石神様だな
流石神様だな

640: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 09:08:12.32 ID:adDp/qSc
イケメン無罪すぎる
645: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 09:20:56.99 ID:LT8gpQMG
まあでもジャンヌがミカエルさん好き過ぎて祈ったから
こう子供孕んで処女懐胎しちゃったんだろうし
転生体じゃないみたいで安心したわ
エルはエルの個の魂みたいで嬉しい
くぎゅ尊い
こう子供孕んで処女懐胎しちゃったんだろうし
転生体じゃないみたいで安心したわ
エルはエルの個の魂みたいで嬉しい
くぎゅ尊い
647: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 09:25:06.52 ID:zl751Jg5
ジャンヌが聖女すぎてつらい…

648: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 09:25:57.73 ID:X9KFH4pp
シャリオスにどんな辛い過去があろうが
現在やっている事が子どもを殺せだから
このままだと末路は悲惨だよ
現在やっている事が子どもを殺せだから
このままだと末路は悲惨だよ
649: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 09:32:27.97 ID:aO/6ogCe
シャリオスがムガロ殺せというのは神側の強大な力になるからという戦略的なものだからな
子供というのはたまたまだったわけでその決断ができなければそもそも神や魔との闘いなんて選べない
自分が悲惨な境涯だったからというよりバハムートの災厄にあって人は強くならなければ
神や魔やバハムートに翻弄されていくしかないから動いているという動機で納得できるな
シャリオスも幸せな老後送りたいとか思ってなさそうだしw
子供というのはたまたまだったわけでその決断ができなければそもそも神や魔との闘いなんて選べない
自分が悲惨な境涯だったからというよりバハムートの災厄にあって人は強くならなければ
神や魔やバハムートに翻弄されていくしかないから動いているという動機で納得できるな
シャリオスも幸せな老後送りたいとか思ってなさそうだしw
650: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 09:33:21.83 ID:aQimJY+0
平民服のジャンヌがかわいかった

651: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 09:36:34.50 ID:S/s0FErs
手を差し伸べてくれる者と言っても
奴隷助けてたのが王都で唯一の賞金首で
そのたった1人だけしか望みがなかったのが
今思えば何か凄い話だ
奴隷助けてたのが王都で唯一の賞金首で
そのたった1人だけしか望みがなかったのが
今思えば何か凄い話だ
667: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 10:00:55.96 ID:ACU+c4n9
人間はこれから不幸になるだろうな
672: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 10:08:30.78 ID:au/4v3pi
不幸だったのを今ひっくり返した所だし
最終的にまた人間が不幸になって終わりはないだろう
シャリオスの生きた証として人が神魔と対等になってれば話として話として成功じゃね
シャリオスとガブリエルは出てるけど魔のトップがまだなんだよな
アザゼルは個人の意思で動いてるだけだし
魔族全体の意向を早く聞いてみたいもんだ
最終的にまた人間が不幸になって終わりはないだろう
シャリオスの生きた証として人が神魔と対等になってれば話として話として成功じゃね
シャリオスとガブリエルは出てるけど魔のトップがまだなんだよな
アザゼルは個人の意思で動いてるだけだし
魔族全体の意向を早く聞いてみたいもんだ
670: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 10:07:18.42 ID:vAkw+iAT
ジャンヌ前期で火炙りされて闇堕ちしてるしこの先は生きて幸せになって欲しいな
715: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 11:45:57.26 ID:cXSRDqZA
745: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 12:20:30.45 ID:isbrtFRp
神が悪魔の血浴びたんだからあれは髪が染まったというか
穢れた的なアレだよたぶん
穢れた的なアレだよたぶん
850: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 17:19:55.90 ID:f764o3xt
>>745
自分もそうだと思った
魔の穢れに染まって黒くなったんだと
自分もそうだと思った
魔の穢れに染まって黒くなったんだと

746: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 12:22:33.29 ID:SnIZHypi
今回凄いテンポだがなぁ
ジャンヌの転落とそこで得た愛した神の忘れ形見との幸せな日々
悲劇的な別れ
投獄の理由と生かされていた理由
謎だったムガロという存在の背景
一話でいったからな
ジャンヌの転落とそこで得た愛した神の忘れ形見との幸せな日々
悲劇的な別れ
投獄の理由と生かされていた理由
謎だったムガロという存在の背景
一話でいったからな

747: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 12:23:00.14 ID:No9JIGN5
悪魔の血によって汚されたから真っ黒になって戻らない、というのは何となくすんなり受け入れられてしまったなぁ
いちいち染め直さないと、なんて現実的な事考えもしなかったw
いちいち染め直さないと、なんて現実的な事考えもしなかったw
763: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 12:43:21.12 ID:xfpCb2y9
>>747
私も悪魔の血という発想は無かったので素直になるほどーと思ってしまったwww
アニメの世界だから納得できる
私も悪魔の血という発想は無かったので素直になるほどーと思ってしまったwww
アニメの世界だから納得できる
777: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 13:12:00.41 ID:GEB18OCc
ムガロちゃんは悪魔の血で汚れたことで堕天した元天使ってことになるのかな
アザゼルさんお揃いですね
アザゼルさんお揃いですね
784: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 13:25:24.14 ID:GEB18OCc

757: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 12:36:50.04 ID:GsiBi5pm
カイザルの出番とジャンヌが壁際に腰掛けるあたりで
ショートストーリー2の雰囲気出てて良かった
ジャンヌの過去を語る上で騎士団の様子とカイザルの様子は外せないのでは
ショートストーリー2の雰囲気出てて良かった
ジャンヌの過去を語る上で騎士団の様子とカイザルの様子は外せないのでは
762: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 12:42:26.64 ID:cXSRDqZA
カイザルは団長になったり(一期の終わり)ジャンヌが再び団長になってその下についたり、さらにまた団長になったりと忙しいな

ジャンヌ騎士団時代は、悪魔はひどい奴だという話も盛り込んでいたな
その状況下でのジャンヌの苦悩とシャリオスからスカウト、シャリオスの誘いを蹴って無職になるまでが丁寧に描かれていたと思う

ジャンヌ騎士団時代は、悪魔はひどい奴だという話も盛り込んでいたな
その状況下でのジャンヌの苦悩とシャリオスからスカウト、シャリオスの誘いを蹴って無職になるまでが丁寧に描かれていたと思う
774: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 13:06:38.08 ID:vtjmVrOJ
こんなん泣くわ
くそっ
くそっ
797: ポンポコ名無しさん 2017/06/10(土) 14:27:08.83 ID:zl751Jg5
すごく重い話だったけど最後のニーナの明るさに救われたわ
次回は脱獄だろうから楽しみだな
次回は脱獄だろうから楽しみだな
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime//1496426007/
![]() | 神撃のバハムート VIRGIN SOUL I(初回限定版) [Blu-ray] 諸星すみれ,梅原裕一郎,吉野裕行,井上剛,森田成一 2017-09-21 詳しく見る |
![]() | 【Amazon限定】神撃のバハムート VIRGIN SOUL I(初回限定版)(全巻購入特典:「描きおろし全巻収納BOX」&「特製ドラマCD」引換シリアルコード付き) [Blu-ray] 諸星すみれ,梅原裕一郎,吉野裕行,井上剛,森田成一 2017-09-21 詳しく見る |
![]() | 神撃のバハムート GENESIS Blu-ray BOX (期間限定スペシャルプライス) 吉野裕行,井上剛,清水理沙,平田広明,潘めぐみ 2017-05-19 詳しく見る |
コメントする