なんかもうすげえなぁ!
ダイアナ…
ダイアナ…
614: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:26:15.47 ID:FZeWe6wdp
やっぱりシャリオカード持ってたなwww
616: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:26:42.58 ID:CjdaU56u0
やっぱりダイアナがもってたーーーー

618: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:26:56.18 ID:iITJECyy0
とりあえず場を収めるためとはいえまさかダイアナの口から「アッコは立派な魔女です!」なんて庇い台詞が聞けるとは
620: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:27:09.04 ID:DLU+0WjS0
カードめっちゃ大切に保管してるやん
622: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:27:41.68 ID:iBIAPi8b0
やはり前後編だったな
623: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:27:47.81 ID:xxN3xGwh0
あんなオバサンいるんじゃそりゃダイアナも当主継がなきゃ…ってなるよな~
それにしても幼女ダイアナ可愛すぎた
それにしても幼女ダイアナ可愛すぎた

624: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:27:52.81 ID:IZEQCIES0
ダイアナさんまじイケメン
627: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:28:06.53 ID:yUY1+NWb0
ふおおおお、面白かったwwww
628: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:28:08.32 ID:kRrzngrk0
良い溜め回だった、来週が楽しみ
631: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:28:23.06 ID:OYtfcCy40
11歳の時の服がぴったりとか屈辱すぎるw
やっぱり最後のカードはダイアナが持ってたな
やっぱり最後のカードはダイアナが持ってたな
775: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:05:24.43 ID:OOZ9gRu20
>>631
これなw
どんだけ幼児体形なんだよとw
これなw
どんだけ幼児体形なんだよとw

640: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:29:48.48 ID:7qw8KDoC0
おもしろかったー
なんかアクションとかなかったのに見入ってしまった
なんかアクションとかなかったのに見入ってしまった
644: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:29:54.05 ID:vbb3nveh0
ダイアナって、何かと馬系の動物を魔法に使用するから、うまを飼ってると仮説を投稿したけど、やっぱり飼ってた!

645: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:30:03.54 ID:TaRtyTN20
キャベンディッシュ家荒廃していた
あのおばさん達贅沢で横領もしてそうだな
あのおばさん達贅沢で横領もしてそうだな
646: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:30:21.37 ID:mrA1Uc9dd
アンドリューが出てくるとアッコが可愛くなるな
648: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:30:24.73 ID:iITJECyy0
車でアンドリュー親子に挟まれながら縮こまって座るアッコの構図がなんか和む

649: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:30:25.32 ID:iBIAPi8b0
絶対カード見せたくないんだなw
653: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:31:05.32 ID:mrA1Uc9dd
>>649
シャリオ好きってバレるからな
シャリオ好きってバレるからな
654: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:31:24.52 ID:EDgE+W3z0
>>649
絶対うるさくなるしなw
絶対うるさくなるしなw
673: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:33:53.23 ID:zKW/R3X10
>>649
ぬいぐるみが母親との思い出の品だから触れさせたくないのかと思ったら、そっちかよと
ぬいぐるみが母親との思い出の品だから触れさせたくないのかと思ったら、そっちかよと


657: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:31:42.12 ID:/KT8Krqx0
ママンが言ってた伝統と革新の中でダイアナは伝統は継いだけど
型を破ることもロッドに選ばれることもできなかったってわけか
逆にアッコには伝統が足りないからアッコと一緒になればいいんじゃね
型を破ることもロッドに選ばれることもできなかったってわけか
逆にアッコには伝統が足りないからアッコと一緒になればいいんじゃね
672: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:33:40.67 ID:K6jvRhB30
>>657
それがOPの握手に繋がるのかなー
それがOPの握手に繋がるのかなー
663: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:32:22.38 ID:PLTfK0O7M
面白かった
アッコが色々笑わせてくれて話が殺伐としすぎず良かった
アッコが色々笑わせてくれて話が殺伐としすぎず良かった

664: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:32:29.38 ID:nZiE0braH
続き物ってわかってたけど、てっきり12話~13話みたいなのかと思ったら…こ、この引きで更に一週間待つのは地獄かもしれん
冒頭のロリアナ可愛いとかシャリオカードやっぱり持ってたとか色々あったけどこれどうやって収集つけるんだ…?
冒頭のロリアナ可愛いとかシャリオカードやっぱり持ってたとか色々あったけどこれどうやって収集つけるんだ…?
668: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:32:52.68 ID:iBIAPi8b0
■シャイニィシャリオのプレミアムカード一覧
・シャイニィロッド(1話)
「その杖で空をかき混ぜると、光は集まり月と太陽が作られた。溢れた雫が流れ出し光の川と星々になったのだ。」

・パピリオディア(2話)
「それは百二十年に一度の羽化の魔法。見た人の胸に希望を灯すと言われている。五大陸を渡る蝶々。」

・ポラリスの泉(6話)
「光差す道を示す魔法の泉は、ルーナノヴァにある。輝きを秘めた魔女に、大いなる星々の魔力を与える。」

・ブルームーン(11話)

・月光の魔女(12話)

・ユニコーン
「乙女の幸せを守る永遠の星獣。その角は百万の病を治す霊力を持つが、それを狙う者達を避け、森の奥に住む。 -イル・ミリオーネ」

・ワイバーン
「案内人が言った。ワイバーンの巣を通るのが近道です。山を降りるにも、あの世にも。」
・アルコル
「その星の獣は、強く輝く者に付従う。シャイニィロッドが認めた者に呼ばれれば、銀河も時空も越えて現れる。」

・ブリトンの赤い竜
「赤い尾を引く星堕つる地に立つ閃光は、戦いの勝利と新しい王の誕生を告げた。 -赤い竜の伝承」
・人魚
・恋する心を呼び覚ますキノコ
「月曜は玉乗りで 火曜は煙突掃除 水曜は船乗りで 木曜は樵だった 金曜は金貸しで 土曜は炭坑夫 日曜はお父さんで 明日は明日の恋人 -きのこが夜な夜な歌う歌」
・ウッドワード
・バロメッツ(18話)
「バロメッツほど無駄がない植物は他に無い。セーターが柔らかい肉を包んで生えて来る」

・封印されし巨人(劇場版)
・シャイニイバレイ
「星海を走る一筋の光」
・信じる心があなたの魔法 ※アッコ未入手・ダイアナ所有(英語版)
「七つの星の、光の魔法。光の海の、七つの姿。」

・シャイニィロッド(1話)
「その杖で空をかき混ぜると、光は集まり月と太陽が作られた。溢れた雫が流れ出し光の川と星々になったのだ。」

・パピリオディア(2話)
「それは百二十年に一度の羽化の魔法。見た人の胸に希望を灯すと言われている。五大陸を渡る蝶々。」

・ポラリスの泉(6話)
「光差す道を示す魔法の泉は、ルーナノヴァにある。輝きを秘めた魔女に、大いなる星々の魔力を与える。」

・ブルームーン(11話)

・月光の魔女(12話)

・ユニコーン
「乙女の幸せを守る永遠の星獣。その角は百万の病を治す霊力を持つが、それを狙う者達を避け、森の奥に住む。 -イル・ミリオーネ」

・ワイバーン
「案内人が言った。ワイバーンの巣を通るのが近道です。山を降りるにも、あの世にも。」
・アルコル
「その星の獣は、強く輝く者に付従う。シャイニィロッドが認めた者に呼ばれれば、銀河も時空も越えて現れる。」

・ブリトンの赤い竜
「赤い尾を引く星堕つる地に立つ閃光は、戦いの勝利と新しい王の誕生を告げた。 -赤い竜の伝承」
・人魚
・恋する心を呼び覚ますキノコ
「月曜は玉乗りで 火曜は煙突掃除 水曜は船乗りで 木曜は樵だった 金曜は金貸しで 土曜は炭坑夫 日曜はお父さんで 明日は明日の恋人 -きのこが夜な夜な歌う歌」
・ウッドワード
・バロメッツ(18話)
「バロメッツほど無駄がない植物は他に無い。セーターが柔らかい肉を包んで生えて来る」

・封印されし巨人(劇場版)
・シャイニイバレイ
「星海を走る一筋の光」
・信じる心があなたの魔法 ※アッコ未入手・ダイアナ所有(英語版)
「七つの星の、光の魔法。光の海の、七つの姿。」

675: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:34:00.43 ID:5SX1gS540
「伝統に拘ってもしゃーない」とか尤もらしい事抜かして資産売却してやりくり努力するまではいいよ
でもコイツらは享楽の為に浪費散財するだけだよな。存続は元から考えてないだろうけど
その場凌ぎでしかないんだからお前らの好きな楽しみだって続かないと何故考えないのかねぇ…
まぁアッコさんがぶち壊して解決してくれるだろうw
でもコイツらは享楽の為に浪費散財するだけだよな。存続は元から考えてないだろうけど
その場凌ぎでしかないんだからお前らの好きな楽しみだって続かないと何故考えないのかねぇ…
まぁアッコさんがぶち壊して解決してくれるだろうw
683: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:35:09.79 ID:GBzvZrZS0
使用人のキャラデザインがダウントンアビーで草
名前もかぶってた
名前もかぶってた

693: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:37:39.47 ID:7qw8KDoC0
>>683
地上波と同じ放送日だからなおさらねw
地上波と同じ放送日だからなおさらねw
687: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:35:35.69 ID:nZiE0braH
予告でも思ったけど日笠陽子ってまだこんなロリカワイイ声出せたんだ、と驚いた
デビューから今年で十年だけど、なんだかんだで演技の幅が広い良い声優になったな
デビューから今年で十年だけど、なんだかんだで演技の幅が広い良い声優になったな

774: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:05:09.11 ID:F/5iyUhW0
>>687
FAGも主役出てるけど最初気付かなかった ずっと所謂巨乳声ばっかだったもんな
FAGも主役出てるけど最初気付かなかった ずっと所謂巨乳声ばっかだったもんな
816: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:19:37.50 ID:nZiE0braH
>>774
去年のワーキングの村主さんと今期のあおちゃんとロリアナはキャスト知らなければ日笠陽子だと気付かなかったキャラトップスリー
でもなんだかんだでダイアナタイプが一番声質として好きだな、今期はLWAとアイカツとレクリエイターズでかなり使われていて嬉しい
去年のワーキングの村主さんと今期のあおちゃんとロリアナはキャスト知らなければ日笠陽子だと気付かなかったキャラトップスリー
でもなんだかんだでダイアナタイプが一番声質として好きだな、今期はLWAとアイカツとレクリエイターズでかなり使われていて嬉しい
671: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:33:25.55 ID:vbb3nveh0
シャイニーロッドとアッコ&改変魔法を全部知った上で飲み込んでたダイアナマジイケメン。

688: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:35:48.43 ID:iBIAPi8b0
やはり最後の言の葉はアッコとダイアナ、2人で発動なんだろな
シャリオとクロワが出来なかったこと
シャリオとクロワが出来なかったこと
692: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:37:12.85 ID:CT8vHQeS0
ダイアナがアッコにシャリオタバレして朝までオールでシャリオトークするところがみたいー
695: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:38:58.99 ID:yUY1+NWb0
713: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:43:00.07 ID:OYtfcCy40
>>695
英語でもそのままA believing heart is your magicなんだな
フレーバーテキストは潰れすぎてて俺には読めなかった
英語でもそのままA believing heart is your magicなんだな
フレーバーテキストは潰れすぎてて俺には読めなかった
697: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:39:05.30 ID:PLTfK0O7M
一時間SPでやってほしい回
703: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:40:05.89 ID:MOQlYeJj0
>>697
あー言えてる
あー言えてる
698: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:39:16.16 ID:iITJECyy0
ハンバラにはきついだろうけど
ダイアナが居ないルーナノヴァでは二人はどんな感じになるのかは気になるところ
ダイアナが居ないルーナノヴァでは二人はどんな感じになるのかは気になるところ

699: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:39:48.11 ID:vbb3nveh0
ハンナとバーバラを置いてけぼりにするアッコ。
多分ダイアナを連れ帰ってきたら、フィネラン先生が山ほど宿題用意して待ってるだろうな。
案外嬉しそうにニッコリしながらさ!
多分ダイアナを連れ帰ってきたら、フィネラン先生が山ほど宿題用意して待ってるだろうな。
案外嬉しそうにニッコリしながらさ!
707: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:41:02.91 ID:nZiE0braH
つーか他の物はともかく、あのタペストリーってある意味姉(ダイママ)の形見みたいなものにならないのかね?
ダイアナもそれに特に怒ってたけどあのオバサンマジで自分の事しか考えてないな
ダイアナもそれに特に怒ってたけどあのオバサンマジで自分の事しか考えてないな


711: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:42:30.88 ID:IdYpwVnBd
>>707
世界名作劇場によくああいうおばさんいたなと
世界名作劇場によくああいうおばさんいたなと
719: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:46:08.09 ID:puHbMxNT0
>>707
そもそも本流で家を継ぐ立場でもないしキャベンディッシュ家の伝統とかどうでもよかったんだろうな
取れるもの取れればいいくらいの考えなんだろう
そもそも本流で家を継ぐ立場でもないしキャベンディッシュ家の伝統とかどうでもよかったんだろうな
取れるもの取れればいいくらいの考えなんだろう

721: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:47:34.94 ID:sCQN7MG30
怒れるサッカーサポーターの感情エネルギー取りにクロワ先生出張してそう
722: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:47:40.38 ID:5SX1gS540
アンドリューパパ前はあんなに魔女否定派だったのに丸くなったなw
サッカー好きじゃないって事はアマンダ回の理事長とは合わないのかな?
あと、正統頭首が病弱病死で親族が幅を利かせるのはよく使われるネタだけど胸糞悪いねぇ
病弱の原因からして叔母の計画だったとかね。ミステリーなら館系殺人事件でも起きそうだわ
サッカー好きじゃないって事はアマンダ回の理事長とは合わないのかな?
あと、正統頭首が病弱病死で親族が幅を利かせるのはよく使われるネタだけど胸糞悪いねぇ
病弱の原因からして叔母の計画だったとかね。ミステリーなら館系殺人事件でも起きそうだわ
733: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:51:56.84 ID:FZeWe6wdp
>>722
ハンブリッジは息子から尊敬はされてるから
思った程狭量な人物ではなさそう
今回息子の意見も受け入れてアッコを乗せていたし
ハンブリッジは息子から尊敬はされてるから
思った程狭量な人物ではなさそう
今回息子の意見も受け入れてアッコを乗せていたし

724: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:48:13.35 ID:vbb3nveh0
よーするに、もう金目の物はあらかた売っ払ってしまって、記念品みたいな価値の怪しい物を親戚の、ハンブリッジ伯爵に、無理矢理押し売りしようとしたわけだ。
ダイアナにとってかけがえの無い大切な物も、おばさんにとっては、二束三文のガラクタに過ぎないんだね。
ダイアナにとってかけがえの無い大切な物も、おばさんにとっては、二束三文のガラクタに過ぎないんだね。
735: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:53:10.21 ID:iITJECyy0
もうすっかりアッコを察してあげてロッドなどの荷物を用意してくれてる二人が良い

737: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:54:31.62 ID:zKW/R3X10
>>735
ホウキ持ってたし、グラストンベリーまでは見送りに行ったんだろうな
ホウキ持ってたし、グラストンベリーまでは見送りに行ったんだろうな
747: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:58:54.11 ID:yUY1+NWb0
言の葉集められるのはシャイニーロッドに選ばれたあなただけってところ、ダイアナが結構言葉荒げてるけど、
自分が選ばれなかったって事に胸中複雑なものあるんだな。
自分が選ばれなかったって事に胸中複雑なものあるんだな。
781: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:07:11.53 ID:vbb3nveh0
>>747
心の中では、自分が選ばれることを夢見ていたろうからね。
もうダイアナ主人公でいいよ!
心の中では、自分が選ばれることを夢見ていたろうからね。
もうダイアナ主人公でいいよ!

818: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:20:04.13 ID:cYLuINQG0
>>781
新しい力もたらす魔法家系でないアッコが選ばれるの必然なんだろにね
グラントリスケはダイアナがアッコを受け入れる事により開放されるような流れなんだろうけど
すでにダイアナはアッコ内心認めてるぽいんだよなぁ
新しい力もたらす魔法家系でないアッコが選ばれるの必然なんだろにね
グラントリスケはダイアナがアッコを受け入れる事により開放されるような流れなんだろうけど
すでにダイアナはアッコ内心認めてるぽいんだよなぁ

750: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:59:17.22 ID:pqsO/t5J0
BS組やっと合流~
ロリダイアナかわええ・・・からの怒濤のダイアナさん素敵物語!
期待も大きかっただろうに完全にハードル乗り越えたダイアナ編前編って感じだったね
そんななかおめかしアッコもかわいいし
おばさまたちは白雪の継母たちを思い起こさせるいいカタキ役配置
文句があるとすれば1時間スペシャルじゃなかったことくらいだ!
ロリダイアナかわええ・・・からの怒濤のダイアナさん素敵物語!
期待も大きかっただろうに完全にハードル乗り越えたダイアナ編前編って感じだったね
そんななかおめかしアッコもかわいいし
おばさまたちは白雪の継母たちを思い起こさせるいいカタキ役配置
文句があるとすれば1時間スペシャルじゃなかったことくらいだ!
756: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:00:11.16 ID:gUfL9lZE0
派手さが全く無いのにめちゃくちゃ面白かった

767: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:03:02.11 ID:iBIAPi8b0
来週はアッコとダイアナでシャイニイロッドを使うのか
胸熱だな
胸熱だな
769: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:04:15.48 ID:OOZ9gRu20
えらく重たい話になってきたな
キャベンディッシュ家を守りつつダイアナを連れ戻す方法が果たして見つかるのか…
キャベンディッシュ家を守りつつダイアナを連れ戻す方法が果たして見つかるのか…
770: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:04:19.76 ID:vbb3nveh0
今回見たかった物粗方みれた感じ。
今回は、てっきりアンドリューと、ダイアナの政略結婚話かと思ってた。
今回は、てっきりアンドリューと、ダイアナの政略結婚話かと思ってた。
780: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:06:59.55 ID:iBIAPi8b0
アッコ最大の長所はその行動力だよな
先生もハンバラは諦めて動かない
ダイアナも諦めて運命を受け入れかけてる
アッコはだけ諦めずに行動している
シャイニイロッドに選ばれる訳だ
先生もハンバラは諦めて動かない
ダイアナも諦めて運命を受け入れかけてる
アッコはだけ諦めずに行動している
シャイニイロッドに選ばれる訳だ
806: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:15:54.19 ID:vbb3nveh0
>>780
空気読まんからな!
壁が有ったらぶち壊すからな。
空気読まんからな!
壁が有ったらぶち壊すからな。

786: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:07:51.65 ID:CT8vHQeS0
こんかいの件が終わった後のハンバラのアッコを見る目がどうなるか気になります!
796: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:11:33.73 ID:nZiE0braH
1、(表向き)親戚のよしみでアンドリューがダイアナ卒業まで援助する
2、ファフニールさんがまさかの再登場で金銭問題を解決する
3、昔ダイママの慈愛に助けられた市民が援助する
4、ダイアナが当主になりオバサンを追い出すが、メイドや他の古株使用人が「お嬢様の卒業まで我々がこの屋敷を守ります~」みたいな流れ
5、なんか言の葉解放ついでにキャベンディッシュ家の秘術が解放されて屋敷がリフレッシュされる
…うん、来週が予測不能すぎて楽しみすぎる
2、ファフニールさんがまさかの再登場で金銭問題を解決する
3、昔ダイママの慈愛に助けられた市民が援助する
4、ダイアナが当主になりオバサンを追い出すが、メイドや他の古株使用人が「お嬢様の卒業まで我々がこの屋敷を守ります~」みたいな流れ
5、なんか言の葉解放ついでにキャベンディッシュ家の秘術が解放されて屋敷がリフレッシュされる
…うん、来週が予測不能すぎて楽しみすぎる

797: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:11:38.37 ID:zKW/R3X10
次回の終わりかたどうなるかなー
アマンダ回みたいにアッコと絡ませて終わるのもいいし、ルーナノヴァの自室に帰ってからの、
ハンバラ「おかえり」ダイアナ「ただいま」
の流れも見てみたい
アマンダ回みたいにアッコと絡ませて終わるのもいいし、ルーナノヴァの自室に帰ってからの、
ハンバラ「おかえり」ダイアナ「ただいま」
の流れも見てみたい
895: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 02:36:39.85 ID:dBTPWw3Ga
>>797
これみたい
これみたい
804: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:15:22.75 ID:G16smyuua
公式絵






斉藤 健吾@kengo1212
むむむなダイアナ #LWA_jp https://t.co/9hMelSR0mX

生活習慣病@gomi_dame332
ダイアナ回だよ見てね! https://t.co/8mlaKeFtG4

斉藤 健吾@kengo1212
林檎とダイアナ #LWA_jp https://t.co/f4Pp9vB3Xu

斉藤 健吾@kengo1212
パーカー水着ダイアナ #LWA_jp https://t.co/EgC0AFPy7j
2017/05/15 00:45:32



821: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:21:01.27 ID:NZnqQ4Nhd
>>804
ポニーテール似合ってるね
ポニーテール似合ってるね
828: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:22:37.09 ID:FytLtXUt0
ガンダムUCでユニコーンのタペストリー売っぱらうみたいな
展開でワロタw
展開でワロタw
831: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:23:23.38 ID:EIxx1Oxu0
ダイアナ回というだけですべて許される懐の深さよ
837: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:25:24.41 ID:krjd0KmB0
アンドリューがアッコに対する険が完全に取れてもうお友達だった

847: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:32:44.38 ID:yUY1+NWb0
ヒッチハイクのところ、なんかいいw

851: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:34:39.29 ID:zjN4L68fa
>>847
こんなかわいい子いたら乗せるw
こんなかわいい子いたら乗せるw
865: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:46:02.90 ID:CLJmR3ho0
今回のアッコいつもの5割増しで可愛く見えたな
ヒッチハイクのアッコは今年のベストショットジャマイカ
ヒッチハイクのアッコは今年のベストショットジャマイカ
880: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:57:08.85 ID:CLJmR3ho0
ここで来週キャベ家の問題をアッコが解決!ってなればいいんだけど、
今までの感じ的にそんなことにはならないんだろうなぁ・・・
アッコはそんなことができるほど万能ではないし
今までの感じ的にそんなことにはならないんだろうなぁ・・・
アッコはそんなことができるほど万能ではないし
885: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 02:01:49.19 ID:L55GVLKs0
>>880
言の葉が発動するのは前提として
アッコがちょっとしたキッカケを作る程度だと思うな
あくまでダイアナ自身が解決すると

シャリクロとの対比として
ダイアナがロッドに認められて、アッコと言の葉探しをする可能性があるね
言の葉が発動するのは前提として
アッコがちょっとしたキッカケを作る程度だと思うな
あくまでダイアナ自身が解決すると

シャリクロとの対比として
ダイアナがロッドに認められて、アッコと言の葉探しをする可能性があるね
889: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 02:15:32.90 ID:VKCgO3nC0
ダイアナ、進学したのは自分のわがままだったとか言ってたし、
御家の衰退・没落はずいぶん前から始まってたんだろうな。
14話のアッコの「キ・ゾ・ク!キ・ゾ・ク!」のシュプレヒコールって
けっこう残酷な行為だったのかも。
受けるダイアナの心情考えるとえらく重たくなってくるわ・・・
御家の衰退・没落はずいぶん前から始まってたんだろうな。
14話のアッコの「キ・ゾ・ク!キ・ゾ・ク!」のシュプレヒコールって
けっこう残酷な行為だったのかも。
受けるダイアナの心情考えるとえらく重たくなってくるわ・・・
935: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 05:33:34.87 ID:Ryg6974X0
netflixの字幕によるとダイアナママの名前は「バーナデッド」、
冒頭でロリアナに聞かせてた呪文は
「シビラデューラ レラディビューラ(伝統と新しい力が交わるとき、まだ見ぬ世界へ扉が開く)」だな
これが5番目の言の葉か


冒頭でロリアナに聞かせてた呪文は
「シビラデューラ レラディビューラ(伝統と新しい力が交わるとき、まだ見ぬ世界へ扉が開く)」だな
これが5番目の言の葉か


840: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:28:07.17 ID:lZ8rNKLA0
早く一週間経たないかしら
716: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:45:26.39 ID:kRrzngrk0
夜の塔の上でのアッコとダイアナのシーンはパレードを思い出した
718: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:46:06.70 ID:FZeWe6wdp
>>716
立場が逆になってるのがいいよね
立場が逆になってるのがいいよね
846: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:32:12.98 ID:MOQlYeJj0
851: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:34:39.29 ID:zjN4L68fa
>>846
良い対比だ
良い対比だ
864: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 01:45:35.75 ID:puHbMxNT0
>>846
この場所は劇場版からアッコとアーシュラ、アッコとダイアナとの間で重要な会話の場所として使われるよね
見守る者と見守られる者の関係や衝突する2人のせめぎ合いを演出するのにいい舞台なんだろうね
この場所は劇場版からアッコとアーシュラ、アッコとダイアナとの間で重要な会話の場所として使われるよね
見守る者と見守られる者の関係や衝突する2人のせめぎ合いを演出するのにいい舞台なんだろうね
691: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:36:56.85 ID:7qw8KDoC0
しかし良いとこで終わったなー
いつも以上に次回が気になってしまう
いつも以上に次回が気になってしまう
626: ポンポコ名無しさん 2017/05/15(月) 00:28:00.38 ID:zKW/R3X10
次回気になり過ぎる
長い1週間になりそうだな
長い1週間になりそうだな
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1494423549/

待ちに待った感もあるダイアナ当番回。
やはり彼女は今作に於ける重い部分
硬さや鋭さを覚える部分を担うのですね。
お家騒動で苦しむダイアナだけれど
家系的に背負うものがなく自由奔放なアッコがどう機能するのか
引っ掻き回すことでダイアナが光明を見つけるのか
より直接な形で貴族の問題に絡むのか、気になるのです。
同時にアッコの抱えている問題、言の葉集めについて
やはりダイアナは理解へ至っていたと本人相手に語られ
アッコの特別性を認めつつ胸中複雑なのもよく解る。
1人の魔女として、シャリオを愛する者としても
きっと己が選ばれたかったはず、でもそうは成らなかった
なのに妬んでアッコに辛く当たることもない
黙って心に秘めていた彼女の高潔さが表れて実に良い。
更に彼女の血筋についても重大情報の発覚。
ナインオールドウィッチの末裔とは、アッコが驚くのも納得。
タペストリーを売り払おうとする叔母に対し
今までになく憤慨する気持ちに甚く共感するわ。
誇りであり絆たるものを踏みにじられたようなものですしね。
今回は検めてダイアナのことが好きだわぁとしみじみ想える内容。
清く正しく美しくを地で行くダイアナがとても愛おしいです。
大好きなお母さんを亡くし苦労してきた彼女を応援したい。
解決編となりそうな次回も楽しみ。
![]() | TVアニメ「リトルウィッチアカデミア」VOL.2 Blu-ray (初回生産限定版) 潘めぐみ,折笠富美子,村瀬迪与,日笠陽子 2017-05-17 詳しく見る |
リトルウィッチアカデミアVOL.9 Blu-ray(初回版)
【Amazon限定:全巻購入特典付き特Blu-ray】
【Amazon限定:全巻購入特典付き特Blu-ray】
[関連アイテム]
![]() | ねんどろいど リトルウィッチアカデミア アツコ・カガリ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア グッドスマイルカンパニー 2017-09-30 詳しく見る |
Amazonで詳しく見る
あみあみで詳しく見る
ホビーサーチで詳しく見る
![]() | リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード Blu-ray豪華版 潘めぐみ,折笠富美子,村瀬迪与,日笠陽子,志田有彩,吉成曜 詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (12)
シャリオに憧れ、魔法が大好き。
性格は真反対、お互い持ってるもの持ってないもの
ソレを羨ましく、また尊敬しあってる。
言の葉にあるように合わさった時。。
過去にできなかった2人との対比をどう表現するのか。。
いやぁ。。LWAってほんと面白い(^-^)
やっぱダイアナカッコいいすわ、何というか甘やかさない優しさみたいなものを感じさせてくれる
しかしスタッフさん、もう話数ないんですがダイアナが占ったアッコ退学イベはどこで出すんだろうか
まさか忘…
グラントリスケルを人々の助けになるようにつかうことと、それで魔法界に威信を取り戻したいと考えてたみたいだから、ショーによって魔女と一般人の垣根を無くそうとしてたシャリオと根っこは近いというかシャリオや魔法を利他のために尽くした母親の後を追いたかったんだな。
"伝統と新しい力が交わるとき新しい世界への扉が開く"
グラントリスケルの伝承っぽいな
でも、アッコは伝統義務なんてクソくらえ、夢が一番なんじゃいって価値観だからこそ、行動を起こせるんやな。ここでダイアナの夢を知る入れ替わり?回が効いてくる
ダイアナの言ってることに間違いはないけど、叔母さんの言う通り、伝統に固執しすぎなんだよな。アッコと足して割ると良い塩梅になる。伝統と革新。来週どう料理するか楽しみ
あと、ダイアナが去って即日に出発するアッコは流石行動力の塊ですわ
あれ本当のところはダイアナ自身が出ていく、今回の事が出てたんじゃないかな?咄嗟に取り繕っただけで。もしそうだとすればあの時のダイアナの表情や行動にも納得がいくかな。
謎のサッカー(フーリガン)推しだけど、あれが泉でみた予知の一部だったりするんだろうか
この作品、何気にベテラン揃い。
折笠富美子さん、日高のり子さん
他にもみえたような…
今でもシャリオカードを大切にしていたってことは…入学式でアッコがシャイニィロッドを手にして現れたときから、ダイアナは間違いなく意識してたな。
二話でも、とくに接点があったわけでもないけどアッコがシャリオの話してたら絡んできたし
ダイアナが家の状況がそうでないのに自分のわがままでルーナノヴァに入学したっていうくらいだし、帚リレーとか魔法祭とか表面クールでもすげぇ気合いいれてたんだろう…ダイアナ可愛いな
意外と次回辺りにでてきたりして・・。
コメントする