「Re:CREATORS(レクリエイターズ)」第6話『いのち短し恋せよ乙女“You are the one who knows where justice lies.”』感想
TVアニメ“Re:CREATORS”公式@recreators_tv
Re:CREATORS 第6話、MX他でご視聴いただいた皆様ありがとうございました!
2017/05/13 23:56:13
おさらいマンガ#06を公開です!
#レクリエイターズ https://t.co/bMlQe2eoX2

TVアニメ“Re:CREATORS”公式@recreators_tv
公式サイト限定“Re:CREATORS”キャストインタビュー連載”スタート!
2017/05/14 00:02:21
第1回目はアリステリア・フェブラリィを演じる日笠陽子さんにお話を伺いました。
https://t.co/SS9VUTu4WC
#レクリエイターズ https://t.co/sL32M6Na9T



















630: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:02:44.42 ID:5eXqOvMN0
ギザギザ期待通りで良かった!
どっちつかずで面白ければなんでもいい感じ最高
どっちつかずで面白ければなんでもいい感じ最高
516: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:40:51.45 ID:x0qJtUYZ0
ギザギザキター♪───O(≧∇≦)O────♪
520: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:46:22.94 ID:ZAOTgkAm0
溢れ出るゲス感
521: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:46:32.01 ID:ibf9lg6K0
アリス死亡回避


531: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:55:09.51 ID:votZ84LY0
マガネちゃん予想以上にヤバイキャラだったwwww
まさか人死が出るとは……
アリスちゃん脳筋すぎwwww
まさか人死が出るとは……
アリスちゃん脳筋すぎwwww
534: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:55:48.37 ID:rLR8iVVv0
脳筋だな
やっと真綾のキャラ出てきたけど、BLOOD-Cのさやみたいな感じな雰囲気だな
やっと真綾のキャラ出てきたけど、BLOOD-Cのさやみたいな感じな雰囲気だな
573: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:58:44.88 ID:tL+c3aCZ0
>>534
お前がブラッドC見てないのはよくわかった
お前がブラッドC見てないのはよくわかった
538: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:55:55.13 ID:3OYQQyy30
6話視聴完了
JKちゃんやっときたなw 見た目どおりのいいキャラだ
まみかちゃんとアリスちゃん、引き続き絡ませていくのか…うん、推せる!w


だがアリスちゃんが脳筋すぎて、辛い><。
ヒキで、まみかちゃん本領発揮きたあああああああああああああ
「魔法少女もの的理想論」がある意味でリアルでよい
JKちゃんやっときたなw 見た目どおりのいいキャラだ
まみかちゃんとアリスちゃん、引き続き絡ませていくのか…うん、推せる!w


だがアリスちゃんが脳筋すぎて、辛い><。
ヒキで、まみかちゃん本領発揮きたあああああああああああああ
「魔法少女もの的理想論」がある意味でリアルでよい
540: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:56:12.63 ID:GDMXpjUw0
ついに一般人に犠牲者が
542: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:56:30.20 ID:NS8NghpMa
真鍳ちゃん自由だなぁ

547: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:56:37.29 ID:tDIodCbp0
まがねちゃんヤベーなw
能力は嘘を反転させて真実にする能力というところか
発動がめんどくさいというのは相手がその嘘を口にしないといけないとかかな?
能力は嘘を反転させて真実にする能力というところか
発動がめんどくさいというのは相手がその嘘を口にしないといけないとかかな?
563: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:57:46.10 ID:NS8NghpMa
>>547
真鍳ちゃんの能力ネタが割れたら最弱じゃなかろうかw
黙ってるだけで使えなくなるし
真鍳ちゃんの能力ネタが割れたら最弱じゃなかろうかw
黙ってるだけで使えなくなるし
601: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:00:24.73 ID:E2kTGy+x0
>>563
初見殺しって意味では強いけど、能力が周知されたら弱いタイプだな
初見殺しって意味では強いけど、能力が周知されたら弱いタイプだな
572: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:58:44.84 ID:gnvWgbtY0
>>547
都市伝説っぽいよね
「口裂け少女の前で、嘘だ!と言ってはいけません」
みたいな
都市伝説っぽいよね
「口裂け少女の前で、嘘だ!と言ってはいけません」
みたいな

550: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:57:06.22 ID:TB2CVliB0
今回は軍服側キャラの方向性の整理回か
アリスちゃんの原作が悲惨すぎて世界改変にすがるしかないってのがはっきりした
まみかはおそらく彼女を見捨てられないだろうから別行動はできんだろうなぁ
アリスちゃんの原作が悲惨すぎて世界改変にすがるしかないってのがはっきりした
まみかはおそらく彼女を見捨てられないだろうから別行動はできんだろうなぁ
555: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:57:20.86 ID:gnvWgbtY0
マガネちゃんって理由なく一般人殺した時点で、政府と敵対するしかなくなったな
あの学校に通ってるイメージ画はなんだったんだろう
友達っぽいのは全員洗脳済みとか?
あの学校に通ってるイメージ画はなんだったんだろう
友達っぽいのは全員洗脳済みとか?

561: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:57:34.16 ID:55qljUqm0
騎士殿は軍服の姫君に従えば自分の世界が救われると思ってるんだよね?
でもEDの吊り広告に「激闘決着」ってあるけど、ストーリー終わってるのならどうしようもないんじゃないの?
でもEDの吊り広告に「激闘決着」ってあるけど、ストーリー終わってるのならどうしようもないんじゃないの?
593: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:59:47.59 ID:qIap+51A0
>>561
だから、結末を書き直して貰いたいんでしょ。
「みんな幸せになりました」
っていう形に。
だから、結末を書き直して貰いたいんでしょ。
「みんな幸せになりました」
っていう形に。

566: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:58:08.14 ID:aW0Pcj+P0
セレジアさんやっぱロボいないとダメダメだな
というか主人公組ちょっと戦力的にキツくない?
というか主人公組ちょっと戦力的にキツくない?
570: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:58:35.53 ID:TB2CVliB0
マガネは存在してるだけでヤバいタイプで
アリスと並んで被造物がのんびりできない理由になっちゃうな
アリスと並んで被造物がのんびりできない理由になっちゃうな
581: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:59:01.53 ID:tDIodCbp0
まみかはここで寝返りかねえ
しかしあのハート相変わらず強いなw
メテオラを防御魔法ごと吹っ飛ばした重力弾をハート一発で防いじゃったよ
しかしあのハート相変わらず強いなw
メテオラを防御魔法ごと吹っ飛ばした重力弾をハート一発で防いじゃったよ
611: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:01:09.10 ID:lA3G6mMb0
>>581
まみかは「戦っちゃいけない」だから、第三勢力だと思う
まみかは「戦っちゃいけない」だから、第三勢力だと思う
562: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:57:44.11 ID:P8Ds93Xya
586: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:59:15.94 ID:DTQIXUKp0
魔法少女☆まみか はじまった。

586: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:59:15.94 ID:DTQIXUKp0
やはりまみかが最強…
595: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:59:55.40 ID:uRE4pIip0
弥勒寺だと思ったらまみかで上がった
まみかマジニチアサ主人公
まみかマジニチアサ主人公
588: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:59:21.72 ID:LFHnAduK0
弥勒寺さんが助けに来るかと思った
594: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 23:59:49.34 ID:NS8NghpMa
敵側強い、ロボ無しセレジアと兵器封印されたメテオラじゃ無理だわw
瑠偉くんを遊ばれたのは失敗だったなw
瑠偉くんを遊ばれたのは失敗だったなw

659: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:04:35.40 ID:lA3G6mMb0
会話中にマガネが逃げたと思ったら逃げてないしなw
何のために移動したのか意味不明w
何のために移動したのか意味不明w
678: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:06:44.83 ID:RSe9TRxWd
>>659
アレは逃げたんじゃなくて、傍観者になるためにあのラインから引いただけだろ
その後のシーン見たら解りそうなもんだが
アレは逃げたんじゃなくて、傍観者になるためにあのラインから引いただけだろ
その後のシーン見たら解りそうなもんだが

698: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:08:11.76 ID:1zsF2IJqd
>>678
面白そうなことになったからそれを見ずに逃げるとかあり得ないだろうねキャラ的に
面白そうなことになったからそれを見ずに逃げるとかあり得ないだろうねキャラ的に
704: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:08:54.04 ID:RSe9TRxWd
>>698
そうそう
そうそう
431: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 03:12:46.37 ID:Y7PBRel60
613: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:01:13.61 ID:RSe9TRxWd
最近は会話劇を楽しめない奴多いのな
598: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:00:07.62 ID:Z4T6FtRa0
様々な世界をちゃんと背景としてる会話のやりとりだから、会話劇でも十分面白い
ただ戦闘してても異能力バトル物と変わらんし
ただ戦闘してても異能力バトル物と変わらんし

614: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:01:16.57 ID:q5rXPw4lK
くっころさん馬抜きでもわりと強いな。あと野宿してんのなんかワロタ
624: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:02:11.95 ID:c9Tyx4tH0
あー、やばいマミカ死んでしまうんじゃないか?
633: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:02:49.37 ID:1zsF2IJqd
今回で確定的になったのはアリスちゃんの原作者は殺されてないってことだろう
直接的な描写は無いけど、軍服ちゃんサイドがどういう連中かも分かったし、真鑒が人殺しする特異性が薄れるし
直接的な描写は無いけど、軍服ちゃんサイドがどういう連中かも分かったし、真鑒が人殺しする特異性が薄れるし
638: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:03:11.09 ID:bKEiXoOjM
いや面白いわ
ここの価値観がはっきりしてきたな
ここの価値観がはっきりしてきたな



639: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:03:14.33 ID:DNDLh+NL0
ブリッツのおっさんは飛行デバイスか何かで飛んでるようだな
あの手のおっさんが空を飛んでるのはやっぱりシュールだw
あの手のおっさんが空を飛んでるのはやっぱりシュールだw
640: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:03:14.65 ID:sl8yImk30
重力おじさんの銃って攻殻のトグサの銃そっくりなんだけど、あんな銃実際にあるの?
657: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:04:33.97 ID:DtuyEqEE0
>>640
「マテバ2006M」「マテバオートリボルバー」で検索して。
「マテバ2006M」「マテバオートリボルバー」で検索して。
683: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:07:03.73 ID:sl8yImk30
>>657
実在するんだな、ありがと
実在するんだな、ありがと
701: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:08:26.27 ID:DtuyEqEE0
644: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:03:23.60 ID:S/Vm+5V80
颯太がアルタイルのこと明かさないのはやっぱりあの女の子の自殺のこととかあるんだろうか。
658: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:04:35.05 ID:0sB/Vt1y0
活躍するタイプの主人公じゃないだろ
今までの回見たらわかるように正真正銘の狂言回しだろうに
軍服の姫君や作者の正体がわかっても最後までそこは変わらんと思うわ
今までの回見たらわかるように正真正銘の狂言回しだろうに
軍服の姫君や作者の正体がわかっても最後までそこは変わらんと思うわ
662: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:04:50.07 ID:BCPa3rCkK
鳥居型のイヤリング、晴明桔梗が付いたグローブ
あれか、陰陽道系の神道かな


天探女(アマノサグメ:天の邪鬼(アマンジャク)のモデルになった
スサノオの荒魂とも言われる邪神)でも祀ってる神社の子だろうか?
あれか、陰陽道系の神道かな


天探女(アマノサグメ:天の邪鬼(アマンジャク)のモデルになった
スサノオの荒魂とも言われる邪神)でも祀ってる神社の子だろうか?
686: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:07:15.00 ID:sed/Rk/G0
ブリッツおじさんが軍服の姫君の事をアリスの同類扱いしてたけど
全部見抜いた上で協力してるんかね
全部見抜いた上で協力してるんかね
717: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:09:38.21 ID:DNDLh+NL0
この場にラスボスさんとルイ君が来れば全員集合か
途轍もないカオスになって世界の辻褄さんが卒倒しそうだけどw
途轍もないカオスになって世界の辻褄さんが卒倒しそうだけどw
721: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:10:07.83 ID:ddZM1IsZa
公園で焚き火野宿とか軍服陣営は引き続き厳しい生活を強いられているようだ

759: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:15:43.98 ID:0sB/Vt1y0
しかしハート弾強すぎワロタ
でも死にそう
元の作品世界的にまみかが死ぬとなんか一番くるんだが
でも死にそう
元の作品世界的にまみかが死ぬとなんか一番くるんだが
722: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:10:17.11 ID:t1IEWhMaM
まみかはいわゆるスーパー系だからな
変な理屈つけなくても精神性が重要というか
仲間を助けたい!とかおもったら超人的な力をはっきできるのだろう
だからこそ絶望したときがヤバそうだが
変な理屈つけなくても精神性が重要というか
仲間を助けたい!とかおもったら超人的な力をはっきできるのだろう
だからこそ絶望したときがヤバそうだが
729: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:10:55.23 ID:sl8yImk30
好きな二次元キャラが現れて、窓から「そーうたくーん」なんて夢のシチュエーションなのにラブコメ展開一切なしとかメガネは男か


748: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:13:58.68 ID:1zsF2IJqd
真鑒はあえて相手を苛立たせる為にああいう喋りしてたんだし、アリスちゃんも脳筋騎士キャラだから固い喋りで二人が噛み合わないのは当然だろう
756: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:15:30.45 ID:K++ndt+Y0
やっぱ死人出るよな。広江さん的なところで。。
760: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:15:52.72 ID:DNDLh+NL0
颯太が軍服ちゃんの正体に気付いた時の動揺からして
セレジアさんに言わなかったのはやっぱりセツナの自殺に関係あるんだろう
自殺した原因が自分にあると思ってるとか
セレジアさんに言わなかったのはやっぱりセツナの自殺に関係あるんだろう
自殺した原因が自分にあると思ってるとか



761: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:15:53.32 ID:8vCp+O+h0
マガネちゃんが永遠と回りくどいこと言ってたり、アリスちゃんが脳筋ですぐバトル始めちゃったり、まみかが戦いを望まないのも、
そういうキャラでそういうお話だからなんだろうな
しっかし、こいつら一人ひとりがキャラ立ちすぎててぶつかるとめんどくせーなおい
そういうキャラでそういうお話だからなんだろうな
しっかし、こいつら一人ひとりがキャラ立ちすぎててぶつかるとめんどくせーなおい
767: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:16:15.98 ID:p86r2o8Xa
ティンダロスの猟犬を呼べたということは
真鍳も限定的ながらキャラクターを現界させる能力があるってことだし
軍服ちゃんとしては喉から手が出るほど欲しい人材だろうな
真鍳も限定的ながらキャラクターを現界させる能力があるってことだし
軍服ちゃんとしては喉から手が出るほど欲しい人材だろうな

770: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:17:01.61 ID:1zsF2IJqd
マミカは自分の世界の改変よりも人が傷つかないことを優先して、迷いを無くして作中最強キャラになったな
…退場フラグにしか見えない
…退場フラグにしか見えない
778: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:18:48.90 ID:sl8yImk30
くっころ騎士セレジアが割って入らなかったら、自分で自分を刺してたのか
まがねちゃんの能力は割れてしまったら無力だな、隠し玉があるかもしれないが
まがねちゃんの能力は割れてしまったら無力だな、隠し玉があるかもしれないが
788: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:20:04.61 ID:DNDLh+NL0
>>778
能力があれだけとも限らないしね
まだ何か奥がありそう
能力があれだけとも限らないしね
まだ何か奥がありそう

802: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:22:40.33 ID:c9Tyx4tH0
世界を揺らすためにマジカルスプラッシュフレアを最大効力で撃たせんのが目的なんだろうな、流れ弾で数千人単位で被害者がでて特対本部からまみか抹殺指令がでる
825: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:26:10.15 ID:joDX847Ea
812: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:24:00.73 ID:1zsF2IJqd
魔法少女とかプリキュアみたいなの見た事ないけど
本気出したらDB戦士級にヤバイのか?
セーラームーンとかはかなり凄いと聞いたことがあるが
本気出したらDB戦士級にヤバイのか?
セーラームーンとかはかなり凄いと聞いたことがあるが
849: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:29:58.06 ID:On8uZYUW0
>>825
戦闘系魔法少女は10メートル級のクリーチャーと素手で殴りあったりするからなあ
戦闘系魔法少女は10メートル級のクリーチャーと素手で殴りあったりするからなあ
812: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:24:00.73 ID:1zsF2IJqd
マミカはちゃんと現状把握して優先すべきことを決めたからね
強いよこれは
強いよこれは
816: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:24:48.87 ID:srKlvVZ1M
最初JKの尻肉キターとか思ってたら・・・その後の展開で(´・ω・`)


823: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:25:48.72 ID:GLuZcV4L0
アリスちゃんは悲しい末路になりそうな気がしてきたわ
ああいう脳筋キャラ好きなんだけどなぁ
ああいう脳筋キャラ好きなんだけどなぁ
831: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:27:04.32 ID:DNDLh+NL0
アリスちゃんvsセレジアさんは絵面的にまあしっくりくるんだけど
銃をぶっ放す渋いおっさん対ハートを打ち出す魔法少女の絵面は世界観が違いすぎて凄いシュールw
銃をぶっ放す渋いおっさん対ハートを打ち出す魔法少女の絵面は世界観が違いすぎて凄いシュールw
834: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:27:39.40 ID:jB4EtT3H0
アリステリアはマガネに殺されそうだな


865: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:33:18.09 ID:gpcit6Cu0
>>834
挑発されちゃったしもう因縁だよねもう
真鑒vsアリステリア
ブリッツ・トーカーvsまみか
挑発されちゃったしもう因縁だよねもう
真鑒vsアリステリア
ブリッツ・トーカーvsまみか
843: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:29:10.73 ID:p86r2o8Xa
あのおっさんがマジカルスプラッシュフレアって言うだけでなんか面白いw
846: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:29:45.22 ID:1zsF2IJqd
>>843
分かるw
分かるw

853: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:30:46.25 ID:bsDlpdlS0
おやじはアニメとかマンガ読んで他のキャラの特性を既につかんでるっぽいな
861: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:31:32.37 ID:sed/Rk/G0
>>853
日朝魔法少女を鑑賞するおっさんか
日朝魔法少女を鑑賞するおっさんか
868: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:33:26.75 ID:p86r2o8Xa
猟犬w
TVアニメ“Re:CREATORS”公式@recreators_tv
Re:CREATORS 第6話、MX他でご視聴いただいた皆様ありがとうございました!
2017/05/13 23:56:13
おさらいマンガ#06を公開です!
#レクリエイターズ https://t.co/bMlQe2eoX2

894: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:38:15.30 ID:vfnvV6Zl0
ブリッツのおっさんって未来設定っぽいのになんで飛べるのか不思議だったが
なんか謎科学のアイテム持ってんのね
なんか謎科学のアイテム持ってんのね
904: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:39:18.38 ID:DtuyEqEE0
>>894
「重力子弾」なんての持ってるくらいなんだから、重力制御の技術がある設定の世界の人なんだろう。
「重力子弾」なんての持ってるくらいなんだから、重力制御の技術がある設定の世界の人なんだろう。

909: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:40:09.79 ID:SpjbGaEJ0
異能を消す力持ってる奴いたらJKの天敵になれたけど、そうすると今度はロボ組とかアリスに勝てないか
ラスボスさんもペルソナ抜き木刀だけでも普通に強いしw
ラスボスさんもペルソナ抜き木刀だけでも普通に強いしw
928: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:44:02.46 ID:E2kTGy+x0
>>909
異能だけじゃなくて、身体能力が高い設定のキャラは強いな
エルム街の悪夢でも魔法使いになった奴はすぐやられたけど
怪力とか身軽さの奴は生き残ったし
異能だけじゃなくて、身体能力が高い設定のキャラは強いな
エルム街の悪夢でも魔法使いになった奴はすぐやられたけど
怪力とか身軽さの奴は生き残ったし
917: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:41:36.41 ID:RSe9TRxWd
「夜窓鬼録」鬼才・鞍隈天球、学園怪奇譚の幕が上がる
opのマガネの原作ポスター?見る限り、彼女の能力に直接的な物理系は無さそうだが・・
opのマガネの原作ポスター?見る限り、彼女の能力に直接的な物理系は無さそうだが・・
937: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:45:17.89 ID:SpjbGaEJ0
>>917なんかあのポスター見るとあいつ主役側っぽいんだよな…
快楽殺人鬼がメイン格キャラってどんな世界観なんだよ…
快楽殺人鬼がメイン格キャラってどんな世界観なんだよ…
126: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:33:17.41 ID:iYqzL/sN0
まがねの純粋な戦闘力はどうなんだろうな?
原作知ってる人間から能力ネタバレされたら凄い弱いんじゃ
原作知ってる人間から能力ネタバレされたら凄い弱いんじゃ
128: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:34:23.12 ID:lA3G6mMb0
137: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:35:47.25 ID:sed/Rk/G0
>>128
左が主人公チームで右が怪奇チーム?なのでは
右側の連中の人相が悪すぎる
左が主人公チームで右が怪奇チーム?なのでは
右側の連中の人相が悪すぎる
173: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:45:08.48 ID:lA3G6mMb0
>>137
確かに帽子仮面はすげー残虐そうではあるw
確かに帽子仮面はすげー残虐そうではあるw
144: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:38:04.56 ID:u1BkfOrZ0
>>128
あれだろ、主人公に負けて改心する敵のポジション
その負ける前の呼び出しちゃったんじゃね?
あれだろ、主人公に負けて改心する敵のポジション
その負ける前の呼び出しちゃったんじゃね?
194: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:50:45.24 ID:u1BkfOrZ0
>>128
さらに考察だけど
嘘をついたよ犯罪者を裁く的なキャラだったりして
さらに考察だけど
嘘をついたよ犯罪者を裁く的なキャラだったりして
927: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:43:10.93 ID:vfnvV6Zl0
ブリッツさんの言を信じると
純粋な攻撃力は軍服除くとまみかが一番なのか
純粋な攻撃力は軍服除くとまみかが一番なのか

941: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:46:26.18 ID:Z84hG/Ka0
>>927
まみか最強クラスっぽいね
そしていつもやられ役のセレジアさん・・・
まみか最強クラスっぽいね
そしていつもやられ役のセレジアさん・・・
943: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:46:57.53 ID:UpcW44qI0
実はまみか最強なのでは?SEと効果の釣り合いが無くて笑えるが
951: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:49:23.84 ID:vfnvV6Zl0
>>943
某プ○キュアさんも地球破壊できそうなほどの力持ってるし、多少はね
某プ○キュアさんも地球破壊できそうなほどの力持ってるし、多少はね
975: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:56:00.47 ID:YV97yypi0
まみかのSEがいい味出してるな

950: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:49:12.39 ID:p86r2o8Xa
アリスが居たら真鍳引き入れることは厳しそうだしアイツは放っておこうってことになるのかね
それでも好き放題暴れるだろうから軍服ちゃんの目的には寄与するだろう
それでも好き放題暴れるだろうから軍服ちゃんの目的には寄与するだろう
967: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:53:01.02 ID:gpcit6Cu0
>>950
軍服は仲間がほしい訳じゃないからな
逆にセレジア側も話が通じない仲間(アリスとまみか)がほしい訳じゃないし
軍服は仲間がほしい訳じゃないからな
逆にセレジア側も話が通じない仲間(アリスとまみか)がほしい訳じゃないし
984: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:59:25.55 ID:rndun/Yd0
>>967
軍服ちゃんは、騒乱こそが望むことだからな。
軍服ちゃんは、騒乱こそが望むことだからな。

953: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:49:56.68 ID:sed/Rk/G0
あれは愚かの極みだが、そういう手段でなければ腑に落とせない者もいる。軍服の姫君のようにな byブリッツおじさん
このセリフどういう意味なんだろ
軍服ちゃんはやっぱり復讐が目的?
このセリフどういう意味なんだろ
軍服ちゃんはやっぱり復讐が目的?
966: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:52:43.25 ID:vfnvV6Zl0
>>953
あの状況のまんまでしょ
話し合いじゃなくてぶっ飛ばさなきゃ言う事聞かない愚か者もいる
あの状況のまんまでしょ
話し合いじゃなくてぶっ飛ばさなきゃ言う事聞かない愚か者もいる
974: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 00:55:59.29 ID:kghXwn080
【阻止派】
セレジア(赤髪剣)、メテオラ(白髪盾)、瑠偉(ロボ)
【改変派】
軍服の姫君、ブリッツ(銃親父)、アリス(くっころ)
【自由奔放派】
弥勒寺(阻止寄り)、真鑒(改変派?)
【苦悩派】
まみか(魔法少女)
セレジア(赤髪剣)、メテオラ(白髪盾)、瑠偉(ロボ)
【改変派】
軍服の姫君、ブリッツ(銃親父)、アリス(くっころ)
【自由奔放派】
弥勒寺(阻止寄り)、真鑒(改変派?)
【苦悩派】
まみか(魔法少女)
8: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:04:36.58 ID:qKolvClN0
半分に分かれて全面抗争とかはないんだな

11: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:05:15.41 ID:LkHBGn9K0
ギザ歯ちゃんの概念系の能力は升すぎるけど
wikiかなんかで設定読めば弱点バレバレで一般人にもやられるんじゃねーの?
wikiかなんかで設定読めば弱点バレバレで一般人にもやられるんじゃねーの?
13: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:05:31.27 ID:qKolvClN0
というか1番シリアスなキャラが外で野宿で半ホームレスしてるっていうのは笑って良いのかあれ…

17: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:06:42.12 ID:U0LXP9Ch0
>>13
そういう異質なシーンもこのアニメならではw
ブリッツのマジカルうんたら発言しかり
そういう異質なシーンもこのアニメならではw
ブリッツのマジカルうんたら発言しかり
28: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:09:10.83 ID:PFNkJFuX0
おっさんが日曜朝から酒飲みながら女児向けアニメ見て
「ふむ、これがマジカルスプラッシュフレアか」
と渋く決めてるわけですね
「ふむ、これがマジカルスプラッシュフレアか」
と渋く決めてるわけですね
31: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:10:18.37 ID:lA3G6mMb0
>>28
ワイン片手にな
ワイン片手にな
47: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:12:58.27 ID:Q80nfvf/0
とりあえずほぼ全キャラ出たけど追加あるよな

51: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:14:23.34 ID:kghXwn080
>>47
EDはそれぞれの世界の人ちょっと出てるっぽいよな
ED用のネタなのかどうか
EDはそれぞれの世界の人ちょっと出てるっぽいよな
ED用のネタなのかどうか
59: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:17:29.96 ID:J02W6v4k0
創造物が現実世界で死んだらどうなるんだ?
60: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:17:56.64 ID:wQ+oUxB/0
メガネ君は軍服少女の正体に気づいてるのだし、それらを情報として提供する事になぜ躊躇う?
メガネちゃんとどういう経緯があったかは描写されてないにしても、情報の提供ぐらいはしてもおかしくないと思うだが。
スレを閲覧させるだけでも、軍服少女の”形”ぐらいは情報として手に入るだろうに。
メガネちゃんとどういう経緯があったかは描写されてないにしても、情報の提供ぐらいはしてもおかしくないと思うだが。
スレを閲覧させるだけでも、軍服少女の”形”ぐらいは情報として手に入るだろうに。
70: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:21:02.31 ID:o4CnMuNs0
>>60
ラスボスの創造主は自分の知り合いですとは言えないだろ
ラスボスの創造主は自分の知り合いですとは言えないだろ

80: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:23:43.55 ID:UpcW44qI0
>>70
むしろ自分も一枚噛んでますとか口が裂けても言えんな
むしろ自分も一枚噛んでますとか口が裂けても言えんな
100: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:28:38.77 ID:sed/Rk/G0
>>60
伝えなくちゃいけないことはわかるんだけど
ショックが大きすぎて自分の中で咀嚼できてないんじゃね
今話で全く姿見せてないし
伝えなくちゃいけないことはわかるんだけど
ショックが大きすぎて自分の中で咀嚼できてないんじゃね
今話で全く姿見せてないし

61: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:18:06.70 ID:DNDLh+NL0
主人公はまがねちゃんの策にあっさり嵌りそうになるポンコツなセレジアさんを
「その嘘を口にしちゃダメだ!」と言って止めてまがねちゃんの能力を解説する役がきっとあるよ
「その嘘を口にしちゃダメだ!」と言って止めてまがねちゃんの能力を解説する役がきっとあるよ
69: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:20:47.83 ID:UpcW44qI0
>>61
今回の話見る限りセレジアさんはそんなに迂闊じゃない
そしてまみかは聡い子だった
今回の話見る限りセレジアさんはそんなに迂闊じゃない
そしてまみかは聡い子だった
76: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:22:42.24 ID:J02W6v4k0
まがねが一般人殺しちゃったから、お話的にどうやっても味方にならなそうで残念だ
いいキャラしてるし、能力を味方に使って便利なことができそうな気がしたんだけどねえ
真綾が好きだから贔屓目で見てしまう
自由組として弥勒寺とのバトルはありそう
いいキャラしてるし、能力を味方に使って便利なことができそうな気がしたんだけどねえ
真綾が好きだから贔屓目で見てしまう
自由組として弥勒寺とのバトルはありそう
88: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:25:34.28 ID:qKolvClN0
98: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:27:56.67 ID:1zsF2IJqd
アリスちゃんの原作もハードだけど、ロボのやつも何気にハードなストーリーっぽいのよね
キャラの性格どこで差がついたのか
キャラの性格どこで差がついたのか

110: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:31:01.35 ID:w/nyZVwI0
>>98
おっさん主人公じゃなく、相棒だったのか
カウボーイビバップのスパイクに対するジェットみたいな感じだろうか
おっさん主人公じゃなく、相棒だったのか
カウボーイビバップのスパイクに対するジェットみたいな感じだろうか
121: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:32:21.61 ID:vfnvV6Zl0
>>98
立場とかあるんだろう、きっと
ルイは巻き込まれ型らしいし、本人的にはあんまり責任感とかないんじゃね?
立場とかあるんだろう、きっと
ルイは巻き込まれ型らしいし、本人的にはあんまり責任感とかないんじゃね?
122: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:32:22.31 ID:qKolvClN0
戦闘力って
まみか、アリス、ブリッツ、弥勒寺>セレジア>>メテオラ
って感じだな
まみか、アリス、ブリッツ、弥勒寺>セレジア>>メテオラ
って感じだな

130: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:35:06.29 ID:vfnvV6Zl0
>>122
弥勒寺さんがわからんな
後、JKはトリッキー系でしかないかどうか、だな
弥勒寺さんがわからんな
後、JKはトリッキー系でしかないかどうか、だな
139: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:36:25.70 ID:SVH/6AJc0
>>122
耐久力とかパラメータ的なので言えば、
ぶっ飛んだ破壊力持つ魔法や召喚なんかが存在するファンタジー系のゲームで
最後の街にいる賢者って設定だから、
ラノベの最新刊でも物語の途中で、
しかもアニメ化で最新刊にさえたどり着いてないセレジアより(武器さえあれば)強い可能性も
耐久力とかパラメータ的なので言えば、
ぶっ飛んだ破壊力持つ魔法や召喚なんかが存在するファンタジー系のゲームで
最後の街にいる賢者って設定だから、
ラノベの最新刊でも物語の途中で、
しかもアニメ化で最新刊にさえたどり着いてないセレジアより(武器さえあれば)強い可能性も
143: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:37:43.38 ID:jB4EtT3H0
>>122
メテオラは自衛隊の武器を好きなだけ使えるならセレジアさんより強いと思う
メテオラは自衛隊の武器を好きなだけ使えるならセレジアさんより強いと思う
199: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:52:41.71 ID:v6w0Qlsy0
11月25日

セレジアが現界したのが11月17日だからまだ8日しかたってない
密度高いなぁ・・・
これでEDが翌年の夏の出来事を描写してるわけだから、
本編は1か月くらいで終わって、残りは
「帰れないので現実世界を楽しむことにしました」ってオチだったりして

セレジアが現界したのが11月17日だからまだ8日しかたってない
密度高いなぁ・・・
これでEDが翌年の夏の出来事を描写してるわけだから、
本編は1か月くらいで終わって、残りは
「帰れないので現実世界を楽しむことにしました」ってオチだったりして
230: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 02:00:18.44 ID:bv8+Btu1K
>>199
その頃にはあちらの世界と行ったり来たり出来るようになってるんでないの?
その頃にはあちらの世界と行ったり来たり出来るようになってるんでないの?
234: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 02:01:04.40 ID:1zsF2IJqd
>>199
そういやフォーゲルシュバリエの4話はちゃんと放送されたんだろうか
そういやフォーゲルシュバリエの4話はちゃんと放送されたんだろうか

200: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:53:00.75 ID:NctSV5kh0
夜中に戦ってるとセレジアのアニメオンエアされてて、その話と連動してロボでてくるパターンか
201: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 01:53:22.94 ID:OPU0GteV0
まみか良いなあ
揺るぎのない正義ほど強いものはないか
揺るぎのない正義ほど強いものはないか
372: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 02:41:39.83 ID:vLk6TGnD0
まみかちゃんがドラゴンボールとは言わないが相当強いっぽいのはわかった
409: ポンポコ名無しさん 2017/05/14(日) 02:57:20.51 ID:0mv5Qm8a0
創作物の登場人物が召喚されるときに、関係者のとこへ画面から飛び出してくるけど
一般人視聴者視点だと放送事故みたいにいきなり画面が消えてんのかな。
あと、各アニメの放送はちゃんと続いてるんだろうか
一般人視聴者視点だと放送事故みたいにいきなり画面が消えてんのかな。
あと、各アニメの放送はちゃんと続いてるんだろうか
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1494690630/

メインどころが一先ず揃い盛り上がってきましたな。
まがねは見るからに狂気の沙汰ほど面白い!ってキャラ
そう予想していたので、違わぬ感触や良しです。
軍服の姫君は仲間がほしいというより
世界の修正力発生事案の担い手を求めているのでしょうから
こういう暴れるだけ暴れることに快楽を得る者が現れるのも然り。
かなりトリッキーな能力は対策打たれると弱そうだけれど、はてさて。
今回は戦闘も良かったけれどそこに至るまでがポイント。
出てくる情報から色々考察できるから頭がグルングルン廻って楽しいわ。
同期のカドもそうだけれど、オリジナル故に先読めず考えるのが楽しい。
明確になる部分はまたもや今後に向けて重要目白押し印象。
特に其々の立ち位置確認でまみか軍服サイドからの離脱?というのは大きい。
まみかは自身が認められない犠牲が起こるなら立ちはだかるでしょうし
今後アリスと直接対決する展開が来るなら辛いわ。
反応を見るにアリス脳筋でダメという声もあるけれど私的にそうは感じないかな。
救いがない前提の極限状況真っ只中にあり、文字通り神の救いを欲するなら
見苦しくとも甘言に縋りたい気持ちは十分理解できるもの。
あとダンディなブリッツさん渋い声で魔女っ娘の技名言われると面白いww
空を飛び大きな威力を弾丸に持たせる重力操作強いですな。
全員が一通り手持ちを披露した形ですが、セレジアの全力もその内観たい。
次回もとっても楽しみなのです。
![]() | Re:CREATORS 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 2017-06-21 詳しく見る |
【限定特典付きBlu-ray】
![]() | 【限定】Re:CREATORS 1 (メーカー特典:「告知ポスター」付)(全巻購入特典:「シークレットアーカイブUSB」「描き下ろしアニメ版権A4フレーム付イラスト(軍服の姫君)」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray] 2017-06-21 詳しく見る |
![]() | gravityWall/sh0ut(期間生産限定アニメ盤)(DVD付) SawanoHiroyuki[nZk] 2017-06-28 詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (20)
でもこれでテンポ悪いっていう人ってホント戦闘シーンだけ見たいって人種なんだな
異なる価値観と価値観のぶつけ合い、凌ぎ合いの面白さが理解できないのか
むしろ話はホントに2クールで大丈夫なのか? 1クールで全部終わっちゃわない? ってぐらい進んでるんだが
やっぱり優れた声優さんってキャラを真に理解してるもんなんやね
あとまみかが強いのはまあ設定に縛られやすい他のキャラと違って想いの強さとかそういうのに重きが置かれるからかな?
魔法少女系だと思いで強くなるのはよくあること。今朝のプリキュアもそんな感じだったし。
近未来なサイバーパンク作品出身って聞いてたから、空飛ぶ能力の原理は気になってたわ。
で、最初は超能力で飛んでるのかな、と思ってたけど、サイバーパンクで古風な魔法が出てくる作品もそう珍しくはないし、魔法の可能性も・・・まさかニンジャ?ニンポ使うの?アイエエエ!!とか思ったり。
でも結局、サイバーパンク作品とは言っても、典型的な身体改造と電脳の世界でもないんだろうね。
>「重力子弾」なんての持ってるくらいなんだから、重力制御の技術がある設定の世界の人なんだろう。
重力操作なんてサイバーパンク作品では珍しい。
・・・と思ったけど、サイレントメビウスで重力銃「グラビトン」なんてのが出て来たの思い出した。
>いいキャラしてるし、能力を味方に使って便利なことができそうな気がしたんだけどねえ
その能力で、殺したおっさんを生き返らせることができたらいいんだけどね。
「生き返らせる事出来るよ。嘘だと思う?」
「えーと、『ウソデショソンナノ』。これでいい?」
「OKOK。嘘の嘘。それはくるりと・・・」
みたいな。さすがに万能すぎるか?
それとも、相手が実際に嘘だと思ってなければ効果が無いとかの制限があったりするのだろうか?
結局正義なんてものは目的達成上の手段でしかないから、違う世界からそれぞれの正義を持ち込まれたらどうしてもこうなる。あるいはまがねの作品世界では今回の1件も「悪」ではないのかもしれないし。伝奇ものらしいし。
主人公が軍服の情報を言えなかったのは、ストーリー的に見れば、セレジアが来るのが速すぎて心の整理ができなかったこと、メタ視点だと狂言回しがあまり主要な展開に絡むのは好ましくない、ってことだと思う。
後者の視点からシナリオを書くときに前者の展開に結びつくのは必然かな、と。
アリスちゃんの脳筋不評なの?最初は可愛いと思ったし、今回、元の世界のあまりの凄惨さを聞かされると、本当にわらにもすがる思いなんだとわかって辛い。
第一話の始めの方 颯太の回想シーンで
「物語を超えた物語はあったのだ」 と言っている
全てがリセットされたら 記憶が残っているとも思えない
1クール目で世界破壊、2クール目で再生とかなんかな。
とにかくあれこれ考察するのが飽きない作品だね。
かなりのスピードで進んでてこれなら1クールで綺麗に終わりそうだなぁと思いながらこの記事読んでてびっくりした
今回のマガネの声が真綾と知ってどんな感じになるかと思ってたらうまくはまっていてよかった
セレジア = 勇者エミリア(はたらく魔王さま!)
メテオラ = 長門有希 (長門有希ちゃんの消失)
軍服の姫君 = ギルガメッシュ (Fateシリーズ)
アリスティリア = セイバー (Fateシリーズ)
まみか = 鹿目まどか (まどマギ)
瑠偉 = シン・アスカ (種死)
ブリッツ・トーカー = 狡噛 (サイコパス)
まがね = 忍野扇 (終物語)
弥勒寺のキャラがイマイチ分からない
どんどん良くなってる、話も進んでるし持ってる主義のぶつかり合いとか好きだ
あと管理人さんまとめ乙です、アニメを全力で楽しんでるの解る管理人コメやっぱ好きだー
仲間皆殺しの全滅ENDみたいな話だったらあーなるのも仕方ないかなぁっと思ったり
蝕後のガッツがこっちにきたら作者ボコボコやろw
戻った時に友達に合わせる顔がない
まぁアリステリアもそう思って行動してるとは思うけど立場によってこうも変わるのは面白い
セーラームーンはシリーズを重ねる毎にインフレして行って、
最終シリーズでは指先チョイで星を消す敵と戦うほどになる上に、
主人公が初期シリーズから持っている幻の銀水晶が宇宙の存亡を左右できるほどのポテンシャルを秘めていたりする…
コメントする