またラストに爆弾落としていきやがったw
これはいよいよ人類との軋轢が大きくなっていくか
これはいよいよ人類との軋轢が大きくなっていくか
763: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:01:31.76 ID:AHVOnqrmM
おもしれええ
人間が進化するのは良いのかどうかってテーマなのかな?
人間が進化するのは良いのかどうかってテーマなのかな?
818: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:06:15.13 ID:x9k/C83M0
くっそ、想定より2段階ぐらい上を行かれた
ちょっとホラー入ってきたw
ちょっとホラー入ってきたw
937: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:33:59.41 ID:3ykJqm340
最後にザーさんが取り出したラグビーボールってまさか
真道の脳じゃないよな……
真道の脳じゃないよな……
712: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:54:30.45 ID:qf5+DHID0
ああああああ!!!!!!


714: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:55:57.40 ID:VLFWHIML0
新藤さんワム人間にされていたでござるwww
715: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:55:58.89 ID:masp7ajG0
カドだけに角っ子で移動か
みんな作りまくってるけど、作れるのは二人だけ、カドの移動…
今度は人間は睡眠しなくていいってこと?
それ怖くないか?
みんな作りまくってるけど、作れるのは二人だけ、カドの移動…
今度は人間は睡眠しなくていいってこと?
それ怖くないか?
716: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:56:04.62 ID:SZgbjhX40
眠らないってそれは良いのか?
717: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:56:25.79 ID:KOKzGWGB0
なんかいっきにちょっと不穏な話になってきたなあ
先が読めん
先が読めん

718: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:56:28.26 ID:wy4xE3v70
ブラック社長「もう眠らなくて済むから1日16時間労働で月休2日な!」
728: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:57:33.49 ID:masp7ajG0
>>718
ザシュニナが許せなくなってきたw
ザシュニナが許せなくなってきたw
720: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:56:58.22 ID:4NfQ14PZ0
ブラック企業経営者「ザシュニナさまさまや!」
721: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:57:03.50 ID:muLRaiD80
寝なくて済むんなら放映されてる全アニメ視聴できるじゃないかやったー
723: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:57:06.65 ID:N+HaUvQt0
ザシュニナさんエネルギー提供の次は睡眠を奪うとかとんだ悪魔じゃないですかね…
人類を働き詰めにして滅ぼすつもりじゃなかろうなwww
人類を働き詰めにして滅ぼすつもりじゃなかろうなwww
724: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:57:10.85 ID:px1MQhA/0
無限電力に睡眠不要!これでネトゲ廃人万歳だな
725: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:57:22.02 ID:bauWrYt70
これ異方による地球植民地化計画だろwww

726: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:57:29.25 ID:KOKzGWGB0
不老不死にしてやるみたいに言い出しそうだな
727: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:57:29.63 ID:HRySCEWn0
眠らなくていいとは超人的力を手にするのか肉体を捨てることなのか謎だよね
729: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:57:33.91 ID:I0Wdp9aR0
寝なくていいのか…
仕事でこき使われる未来しか見えない…orz
仕事でこき使われる未来しか見えない…orz
730: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:57:43.27 ID:qf5+DHID0
人間じゃなくなっちゃう
736: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:58:17.00 ID:QoC7Eazm0
ヤハクイさんなかなか胡散臭くなってきたな
果たしてこの進化は正解なんでしょうか
果たしてこの進化は正解なんでしょうか
737: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:58:17.59 ID:RkkF63Dq0
自分が知ってる限りでは初めて測量士がアニメに出てきたの見た
寝なくていい→食べなくていい→死なないって感じになっていきそう
寝なくていい→食べなくていい→死なないって感じになっていきそう
738: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:58:18.86 ID:MIueSrCw0
最終的に人間が生物じゃないものに作り変えられそうww

740: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:58:31.26 ID:9c2ECWena
これは人間では無くなるという事だろ
富野なんかは人類の革新をニュータイプという形で表したけどそれとは全く違う
富野なんかは人類の革新をニュータイプという形で表したけどそれとは全く違う
741: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:58:33.53 ID:masp7ajG0
人間じゃなくなるって、絶対理解されないだろ
全人類が宇宙人みたくなるとか
全人類が宇宙人みたくなるとか
742: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:58:45.07 ID:px1MQhA/0
もう夢を見れないな・・・
744: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:58:53.37 ID:SZgbjhX40
まあ実際問題人間の人生の1/3は睡眠と言うし、その分の時間を健康的に使えるのならこれ以上ない超効率社会になるな
ブラック企業とは言うが考え方を変えると自由に使える時間が増えるとも言う
ブラック企業とは言うが考え方を変えると自由に使える時間が増えるとも言う
745: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:58:58.76 ID:dRYPh/Ne0
今回はカド移動→カドを立てればいいやんってのを見せたい回でしょ
遠景で転がってくのはワンダーあふれる絵だったけどさ
遠景で転がってくのはワンダーあふれる絵だったけどさ
753: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:00:28.07 ID:qf5+DHID0
787: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:03:26.81 ID:KOKzGWGB0
カド転がすだけの映像であんなに満足感ある映像なかなかすごいよな
791: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:03:52.66 ID:AHVOnqrmM
カドがカドで転がるとは・・・
746: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:59:13.63 ID:KMsdx+Dp0
予告の最後の「私は次に行く」の「次」が何か気になる

747: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:59:21.40 ID:75M/8S7X0
これは電子生命体ルートですわ
そして楽園追放へ
そして楽園追放へ
752: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:00:14.14 ID:dRYPh/Ne0
自由意志で変革を求めたか
一方的に与えられたかってのは違うだろうね
ザシュニナ的にはワム与えたのと同じベクトルなんだろうけど
一方的に与えられたかってのは違うだろうね
ザシュニナ的にはワム与えたのと同じベクトルなんだろうけど
754: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:00:28.17 ID:MzB/mcKd0
二度寝の幸せを味わえないなんて…
777: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:02:37.72 ID:masp7ajG0
明日は6時だぞって言われた部下のシーンが一番ワロタ
あいつどこまでもドンマイって言いたくなることばかりやな
あいつどこまでもドンマイって言いたくなることばかりやな

799: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:04:18.56 ID:MzB/mcKd0
>>777
死んだ目をしていたな
後輩君には期待してるよ
死んだ目をしていたな
後輩君には期待してるよ
784: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:03:16.88 ID:x3yoFdUH0
花森のブラック即出社は作中でも屈指の笑えるシーンになったけど
真道が自分が疲れなくなったからこういう事をさらっと言えちゃったのかと考えるとまた違った感じが
真道が自分が疲れなくなったからこういう事をさらっと言えちゃったのかと考えるとまた違った感じが
844: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:09:06.87 ID:s26Gu8i6d
やべえめっちゃおもしれー
次は食事しなくてよくなりそう
次は食事しなくてよくなりそう


761: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:01:22.87 ID:JrYEX3NF0
眠らなくて済む。
人間やめますか的な、、
人間やめますか的な、、
764: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:01:34.47 ID:8gzNXPyW0
寝れるけど寝なくても大丈夫なのか寝ること自体無くなるのか
767: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:01:44.47 ID:khKemrBzd
寝なくていいけど寝てもいいと信じたい
795: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:04:13.25 ID:7ue2Nmmd0
>>767
同意
睡眠も人のというより生物の快楽の一種だよね
同意
睡眠も人のというより生物の快楽の一種だよね
820: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:06:25.96 ID:N+HaUvQt0
>>767
寝る概念が無くなるんじゃない?
真道も寝ずに働き続けてるし
言われて初めて気づいたようだしね
寝る概念が無くなるんじゃない?
真道も寝ずに働き続けてるし
言われて初めて気づいたようだしね
768: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:01:50.30 ID:qd+OLnda0
これが進歩か……
769: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:01:52.67 ID:D8oE1na90
今まで睡眠しながら生きてきた世代と
新世代とじゃ文化の断絶が起きそう
新世代とじゃ文化の断絶が起きそう
771: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:01:55.47 ID:qf5+DHID0
真道さん、ようやく人らしい様子が見られたなって思った途端にこれだよ

779: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:02:55.47 ID:D8oE1na90
>>771
過分な成功によるプレミアムな人類だから人外やぞ
過分な成功によるプレミアムな人類だから人外やぞ
775: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:02:27.82 ID:4NfQ14PZ0
眠らなくて済むってのは場合によってはありがたいけど
基本的には御免被りたい人が多いだろうな
眠るのって気持ちいいし
基本的には御免被りたい人が多いだろうな
眠るのって気持ちいいし
776: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:02:28.56 ID:XUR0mQoi0
睡眠は、疲労により脳内に蓄積された老廃物を除去するための、脳のクリーニング工程
眠らないと、脳細胞が破壊されて廃人になることは立証済み
震えて眠れ
眠らないと、脳細胞が破壊されて廃人になることは立証済み
震えて眠れ
778: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:02:51.12 ID:WN3zoOah0
うむ




780: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:02:55.60 ID:zNsxH1px0
映像的なインパクトが凄かったわ
最終的にはシュニナみたいな体になるんかもな
最終的にはシュニナみたいな体になるんかもな
781: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:02:58.55 ID:px1MQhA/0
新藤の母親が言ってた異邦存在の親とか
0話で出てきた摩擦の少ない金属は何かの伏線になってるのかな?
0話で出てきた摩擦の少ない金属は何かの伏線になってるのかな?
782: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:03:07.29 ID:SZgbjhX40
多分だけど脳の休息活動が要らなくなるんだろう
単純に考えると「眠い」って概念が無くなるんじゃないか
単純に考えると「眠い」って概念が無くなるんじゃないか
785: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:03:21.98 ID:k6SXrNqQ0
やっぱ、面白いな
次は飯を食う必要がないとかかな
シドニアみたいに光合成でとか
次は飯を食う必要がないとかかな
シドニアみたいに光合成でとか
794: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:04:09.96 ID:3Ie45F5O0
眠らなくても良くなったとしても脳や精神疲労の回復が出来ないのだったら
結局意味ないんじゃ・・・
結局意味ないんじゃ・・・
807: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:05:05.25 ID:mvSlHe6J0
>>794
真道が気づかないほどには精神的な負担も抑えられるってことだろうとは思う
真道が気づかないほどには精神的な負担も抑えられるってことだろうとは思う
796: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:04:14.45 ID:AHVOnqrmM
やったな深夜アニメ見放題だぞ
797: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:04:15.76 ID:khKemrBzd
壮大な塊魂を見た

813: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:05:26.06 ID:9c2ECWena
>>797
それだ
それだ
802: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:04:37.27 ID:MIueSrCw0
睡眠欲の次は食欲、そのまた次は性欲といったところか・・
809: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:05:07.23 ID:AHVOnqrmM
睡眠をしなくてすむ
食事をしなくてすむ
性交をしなくてすむ
・・・怖い
食事をしなくてすむ
性交をしなくてすむ
・・・怖い
822: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:06:55.74 ID:4NfQ14PZ0
>>809
最終的には「肉体なんて不要だ」みたいな話になったりして
最終的には「肉体なんて不要だ」みたいな話になったりして
810: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:05:10.35 ID:wbQQwiWR0
人類の進化・進歩は野﨑まど作品でよく描かれているテーマだし、それを1話単位でのラストに持ってくるあたりもそれらしさが出てるというか
812: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:05:24.45 ID:4NfQ14PZ0
ドラえもんで眠くもならないし疲れもしない薬の話があったけど
未来の世界では使う人はいないって言ってたな
未来の世界では使う人はいないって言ってたな

832: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:07:40.05 ID:D8oE1na90
>>812
胡蝶の夢の概念とか分からなくなるし
不必要でも人間らしさ生物らしさみたいなもんは意地でも抱き続けるんだろうな
胡蝶の夢の概念とか分からなくなるし
不必要でも人間らしさ生物らしさみたいなもんは意地でも抱き続けるんだろうな
909: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:24:07.05 ID:/F7oyX5la
>>812
やっぱ医食住が解放されたなら、自然なスタイルで生きるのだろう。眠くなったら寝る
やっぱ医食住が解放されたなら、自然なスタイルで生きるのだろう。眠くなったら寝る
819: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:06:21.23 ID:1nwMYHV40
ヤハクィさんの正解が人類の正解とは限らないな
寝たいし、食べたい、このまま人間でいた方がいいって人大勢いるやろw
受け取ったら当然何かを要求されるってこったな
寝たいし、食べたい、このまま人間でいた方がいいって人大勢いるやろw
受け取ったら当然何かを要求されるってこったな
830: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:07:25.62 ID:a8IQ5pJT0
欲求を消しにくるとかヤバイ展開来たな
831: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:07:37.67 ID:px1MQhA/0
834: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:07:44.41 ID:SZgbjhX40
0話で勘違いしてたかもしれないけどもしかして真道って今「疲れる」って感覚が失われてるんじゃないか?
単純に疲労感を感じないんじゃなくて、身体的、精神的疲労が一瞬で回復してるから実質疲れないし眠くもならない、とか
単純に疲労感を感じないんじゃなくて、身体的、精神的疲労が一瞬で回復してるから実質疲れないし眠くもならない、とか
836: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:08:04.29 ID:bZVKUNZ+K
無限エネルギーで電力使い放題だし寝なくていい
24時間働けるじゃんヤッター!(社畜脳)
24時間働けるじゃんヤッター!(社畜脳)
838: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:08:17.03 ID:qf5+DHID0
マジで人類は最後にはアセンションしちまいそうだな
839: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:08:25.35 ID:I4f02XYH0
睡眠を必要としないというよりは疲労回復をしなくて良いって感じなんじゃないだろうか
疲れないから仕事を途中で止めて休息を取る必要はない、けど眠りたければ眠れるみたいな
疲れないから仕事を途中で止めて休息を取る必要はない、けど眠りたければ眠れるみたいな

869: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:13:32.77 ID:I4f02XYH0
>>847
確かに無限のエネルギーがある以上いつかは労働しなくて済むようになるね
生産は機械に任せて好きな時に好きなだけ自分のやりたいことができる…と考えると
やっぱり嫌だなw人生は有限だから楽しめるんだよ
確かに無限のエネルギーがある以上いつかは労働しなくて済むようになるね
生産は機械に任せて好きな時に好きなだけ自分のやりたいことができる…と考えると
やっぱり嫌だなw人生は有限だから楽しめるんだよ

845: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:09:07.51 ID:KMsdx+Dp0
肉体に縛られなくなって精神生命体になりそうな方向に来たな
851: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:10:34.41 ID:F4t9Uocz0
眠るっていう行為が最大の贅沢
856: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:11:37.00 ID:DY1t9imh0
でっかいモノが移動するってのはそれだけでカッコイイんだよ!
という確固たる意思を感じる映像だった
という確固たる意思を感じる映像だった

862: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:12:12.57 ID:ce+mesqo0
やばいわ
何で生きてるのか判らないような存在にされそう
何で生きてるのか判らないような存在にされそう
879: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:14:21.02 ID:Czacc406a
映像的には今回は面白かった
素直にスゲーってなったわ
素直にスゲーってなったわ
882: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:15:21.16 ID:I4f02XYH0
カド自体がヤハクイザシュニナ曰くの「正解」して姿を変えた人類(?)だったりして
884: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:16:13.43 ID:Czacc406a
真道は寝てないのにおかしいって思わなかったのか
意識レベルで操作されてない?
意識レベルで操作されてない?
889: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:16:58.71 ID:I4f02XYH0
>>884
やることあり過ぎて気付いたら…って感じだったんじゃないの
やることあり過ぎて気付いたら…って感じだったんじゃないの

890: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:17:17.77 ID:N+HaUvQt0
睡眠について調べてみた結果
寝ないと人は死んでしまう
これはザシュニナさんが人間を不死身の生物にする気ですなあ
寝ないと人は死んでしまう
これはザシュニナさんが人間を不死身の生物にする気ですなあ
906: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:22:31.55 ID:oeexcdp30
24時間、戦えますか
910: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:24:42.07 ID:MIueSrCw0
もし種の保存に際してお互いが何かを奪い合う必要が無くなると
当然他のもっと高尚な事に想いを巡らせる時間も増えるだろうけど
生物的な欲求と無縁な状況で生きてて楽しいと思うには
大半の人類にはまだ時期尚早って気がするね
当然他のもっと高尚な事に想いを巡らせる時間も増えるだろうけど
生物的な欲求と無縁な状況で生きてて楽しいと思うには
大半の人類にはまだ時期尚早って気がするね
912: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:25:22.17 ID:I4f02XYH0
今の人類にある全ての制約が取り払われたら
人は何を求めて生きるんだろうな
人は何を求めて生きるんだろうな

923: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:30:08.44 ID:Er4aLO0L0
子供が作れるのかが伏線な気がしてきた
睡眠がいらなくなったら、次は不老だよな
仲間を増やしたいから教えてるんじゃないか?
睡眠がいらなくなったら、次は不老だよな
仲間を増やしたいから教えてるんじゃないか?
949: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:38:20.42 ID:58MDWQxY0
寝具業界がアップをはじめました
952: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:39:43.98 ID:I4f02XYH0
>>949
眠らなくて良い人類vs絶対に眠らせるオフトゥン
ファイッ
眠らなくて良い人類vs絶対に眠らせるオフトゥン
ファイッ
974: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:46:19.49 ID:KOKzGWGB0
でも来週シンドーさんがこういうのはやめろって言ったらあっさり引き下がりそうではあるしシンドーさんならそう言いそう
3: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 23:54:49.68 ID:4O3HaiZB0
何が正解なのかおらにはわからねえ
11: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 00:01:40.13 ID:aO4tsnal0
眠らない町東京が比喩じゃなくなりますね

15: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 00:04:31.58 ID:gyO09cLV0
昔は不死になるにはアンドロメダまで行って機械の身体手に入れるしかなかったんだが、、
ザハさんのおかげで地球にいてももうすぐできそうだな。
ザハさんのおかげで地球にいてももうすぐできそうだな。
17: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 00:05:46.11 ID:nYDxzJiN0
無限の生命エネルギーにより体を休ませる必要がなくなる
だから眠る必要もない
人類はまた大きく進歩するな
だから眠る必要もない
人類はまた大きく進歩するな
20: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 00:09:39.69 ID:MQkv5TPz0
睡眠の重要性!
32: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 00:16:06.34 ID:+6Dqm4Ab0
アマゾンでみてきた
ヤハクィさんいままで無表情だったのに
最後に笑顔がこわいこわい
ヤハクィさんいままで無表情だったのに
最後に笑顔がこわいこわい
38: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 00:17:32.70 ID:KCWRFZCep
寝る必要も食べる必要もない=働かずに本能のまま生きる
残る欲求は性欲のみ
→無尽蔵に繁殖活動
→優秀な人?だけザシュニナが引き込む
こっちの方面だと流石に描写できるかわからんがあり得る展開に思えて来た
残る欲求は性欲のみ
→無尽蔵に繁殖活動
→優秀な人?だけザシュニナが引き込む
こっちの方面だと流石に描写できるかわからんがあり得る展開に思えて来た

743: ポンポコ名無しさん 2017/05/12(金) 22:58:45.19 ID:K6sB/oZC0
総集編はアンチスパイラルさんがずっと喋るのかな
12: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 00:02:22.08 ID:PDiXelqR0
ん?次回総集編なのか?
18: ポンポコ名無しさん 2017/05/13(土) 00:06:35.41 ID:ZrRAFdEP0
>>12
マチアソビ勢から6.5話扱いで総集編らしい
マチアソビ勢から6.5話扱いで総集編らしい
引用元 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1494600836/

実にSFらしさ溢れる展開ですな。
真正面からSFをやってくれているので色々考察捗るし
同時に着地点がどうなるのか先も気になる
良いわ、面白い。
エネルギー問題の次はどこへ踏み込むかと思いきや
一気に生物としての在り方に干渉してきた異方存在。
恐ろしいことに真道さんは知らぬ内にもう普通人ではなく
異方の感覚を持つ“プレミアム”な人類に変異していたのですね。
前回で2人はどこまで一緒に進めるのか気になっていましたが
異方側に半ば強制的に引き寄せられたことで
真道さんとザシュニナの関係は却って拗れてしまうのかも?
それにしても話運びに無駄がなく上手いですね。
働きすぎを沙羅花に指摘され休みを取り実家に帰る真道さん
ここでお母さんと語らい背景を観せ人間味を増すのも
更に花森に休む暇がないと告げることで笑いに繋げた部分も含め
最後の衝撃が存分に引き立つように構成されていてゾワッと来たわ。
もう彼は休む必要が無く、親とも仲間とも違う位置にいる人じゃないヒト
人類単位で「眠らないでいい」選択をするかどうかも重要ですが
既に眠らない生活を始めてしまっている真道さんの行く末が心配。
して、これは「眠らないでも済む」だけなのかしら?
つまり消耗しても別の方法で回復するから睡眠が不要
或いは不眠による消耗自体がなくなるような身体になるということか
それとも「眠るという機能自体が失われる」ということかしら?
前者なら一応形式的にはこれまで通りの生活も望める。
浮いた時間で本を読んだり音楽を聴いたりするのと同じように
娯楽としての睡眠も可能でしょうから体裁は保てる、あくまで一応だけれど。
後者なら同じ不眠でも本質的には全然別物、俄然ザシュニナが怖くなるわ。
そんなこんなでとっても次回が待ち遠しい所で総集編?
まぁ、理解を深めるための振り返りと考えれば無問題。
油断してると新情報が有るかもですしね。
![]() | 正解するカド Blu-ray Disc BOX 1(完全生産限定版) 2017-07-26 詳しく見る |
【第1巻・第2巻連動購入特典付きBlu-ray】
![]() | 【Amazon限定】正解するカド Blu-ray Disc BOX 1(全巻購入特典:「描き下ろし絵柄B1サイズ布ポスター <ヤハクィザシュニナ>」「野﨑まどプリントサイン入りコメント色紙」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) 2017-07-26 詳しく見る |
【DVD-BOX】
【関連アイテム】
![]() | 誤解するカド ファーストコンタクトSF傑作選 (ハヤカワ文庫) 野﨑まど,大森望 詳しく見る |
![]() | 永遠のこたえ(DVD付) HARUCA 2017-06-21 詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (27)
カドの移動すごかった。巨大感がすげー感じられた
最後の衝撃やばい。一気に怖い存在になったな。ほんと人類が作り変えられてしまいそうだ
品輪博士可愛い。かしこい。好き。
これ普通のアニメやゲームだと
人間はラフムになっちゃうんだよなぁ・・・
最終的に脳を100%使用可能になるって展開なんだろうか?
おっさん化したワイにとっては非常に魅力的な話だw
ただ眠らなくなるだけで疲労感はそのままなら意味ないけどw
センス・オブ・ワンダーってのはまさにこのこと。
上にも出てたけど測量士がこんなに活躍したアニメって初なのでは。
真道の母親が美熟女で、美形の家系なのねと妙に納得。
仕事でもハイになったらいくらでも作業続けられるけど
腰とか腕とか痛くなったら作業が止まる
やっぱ少しでも休みは必要になる気がする
ネクロフォビアは遺体が怖いとかそういうの
でっかいの怖いはメガロフォビア
暴走した自衛隊員に撃ち殺された直後にさらりと出てきて自分を食べるザシュニナ・・・
こえぇorz
巨大構造物の移動に伴う空気の動き(風)がたまらんかった。
あと俺も測量士の登場にはグッときた、こういう細かい描写は上手いよなぁ…。
しかし気になるところで総集編とは…
(時期的にもバッチリ!)
そして寝ないで済むのなら、冬は薄い本が厚くなるなw
(オタ脳)
ハイ状態の時も経過時間認識した途端体が極端に重くなるし、脳をフル稼働で動かした所で体がついていかないはず。
…やはりシンドウは既に人間ではない?あるいは肉体疲労を回復する装置か何かを埋め込まれている?どういうタネかねぇ
あ、あとサラカかわいい(毎回の癒やし
ガリィ中盤以降のザレム人のバイオチップ、
これだからSFは止められない。
人類の進化とは・・・人の心を変えることによる世界平和をするのかと思ってたが
眠る必要が無くなる??それは嫌だな、睡眠は大切!
なんだか予想外の話になってきたが、これからどうなるのか楽しみ。
ワムで争う時間すら奪われそうだな…
そういう作品の場合は予定通りってだけで何の問題もない
だから、最後の脳みたいな物質になってしまうって事では?
余裕でいけるやん!
コメントする