1: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:06:40.357 ID:TDYTqu+g0
1話見たが5分も耐えられんかった
34: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:31:23.700 ID:YANzCkDUr
>>1
俺も一度目はそうだった
今なら1話ヘビーローテーションで見れる
俺も一度目はそうだった
今なら1話ヘビーローテーションで見れる
29: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:23:37.483 ID:UZtSJPq1a
でも普通のアニメに飽きた人向けのゲテモノ料理ではあると思う
30: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:24:23.043 ID:ZRo9a1ZT0
個性がありながらも善良なキャラクター 動物の特性を丁寧に盛り込んだ演出
自分の正体を探しに行く冒険ものという王道かつシンプルな話の構造
主張し過ぎず視聴者の好奇心をそそる謎の散りばめ方、必ず気になる点を作る次週への引きの上手さ
個人的には、人間という生き物の良さを再発見できるのが評価の高いポイント
自分の正体を探しに行く冒険ものという王道かつシンプルな話の構造
主張し過ぎず視聴者の好奇心をそそる謎の散りばめ方、必ず気になる点を作る次週への引きの上手さ
個人的には、人間という生き物の良さを再発見できるのが評価の高いポイント
2: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:08:01.115 ID:U5nVw1O00
3: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:08:24.826 ID:+VUw0ZeUa
サーバルちゃんのやさしさ
4: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:09:03.699 ID:7G+QQIQE0
サーバルちゃんかわいい

5: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:09:43.002 ID:VudmX74d0
でもサーバルは顔面偏差値は低い模様
6: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:10:09.744 ID:I3rFJQRx0
5分切りとかするやつってどんだけ生き急いでんだよ
ぶっちゃけ切る要素ないだろ
ぶっちゃけ切る要素ないだろ
7: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:10:18.009 ID:U5nVw1O00
サーバルちゃんが、どじーでぜんぜんよわいー
8: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:10:50.356 ID:Rp24Wb1R0
2話まで耐えろ😡
9: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:11:07.739 ID:TDYTqu+g0
最初ステマがくっそ多くて
気持ち悪かったのを覚えてる
気持ち悪かったのを覚えてる
16: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:14:26.378 ID:UZtSJPq1a
最初はステマがうるさいどころか皆の眼中になかったように思いますが
3,4話あたりから爆発し始めた
3,4話あたりから爆発し始めた
10: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:11:51.259 ID:cC3UaqDh0
自分が気に入らないものは全部ステマ扱いの精神の奴には楽しめないと思う
11: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:12:28.763 ID:lq99319H0
説得されなきゃ見れないようならアニメ向いてないと思うんだが
12: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:13:25.701 ID:TDYTqu+g0
>>11
そこら辺結局好みだろ
そこら辺結局好みだろ
15: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:14:21.191 ID:GC7BZr6I0
放送直前にゲームがサービス終了するコンテンツがステマするわけがない
13: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:13:26.850 ID:R+HJH0UO0
ダーウィンがきたのMAD見ると、ボロクソ言われてた1話が違って見えるぞ
25: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:20:36.078 ID:pWKQTKow0
ダーウィンが見たのサーバルちゃんMADみて衝撃が走った
忠実にサーバルの特徴を再現していた一話は神回であったのだ
忠実にサーバルの特徴を再現していた一話は神回であったのだ
27: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:21:47.852 ID:pJZIMjfO0
一話の木登りシーン覚えておけ
28: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:22:17.746 ID:Ymn6t8uwa
女の子が木登りするだけで視聴者が涙するアニメ
33: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:31:01.264 ID:+k4edfSe0
設定はまあまあ気になる部分だけどあくまでも添え物程度になってて
あくまでも友情とかの話になってるのがいいよ
あくまでも友情とかの話になってるのがいいよ
37: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:56:28.714 ID:jH6SZZ50d
まずみんな否定的に観るんだ
何だこのクソCG
何だこのクソ声優
原作は終わったソシャゲ?はーん、なるほどね
まさに美少女動物園だな
そうやって否定的に観た要素がしばらくして気付くと魅力的な要素に変わっているんだな
ああ、こういうのもアリなんだと
何だこのクソCG
何だこのクソ声優
原作は終わったソシャゲ?はーん、なるほどね
まさに美少女動物園だな
そうやって否定的に観た要素がしばらくして気付くと魅力的な要素に変わっているんだな
ああ、こういうのもアリなんだと

14: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:13:37.825 ID:vP+A0wC60
正直5分で切るのは勿体ない
のほほんとした会話の所々に「ん?」ってなる要素が含まれていて
話が進むにつれて伏線が回収されていろんなすごいことが判明していく
のほほんとした会話の所々に「ん?」ってなる要素が含まれていて
話が進むにつれて伏線が回収されていろんなすごいことが判明していく
17: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:14:27.595 ID:TDYTqu+g0
けものフレンズの概要を1行でオネシャス
19: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:16:56.160 ID:lq99319H0
>>17
じわじわ溶けてく違和感とか謎が面白いのに全部ネタバレしていいの?
じわじわ溶けてく違和感とか謎が面白いのに全部ネタバレしていいの?
21: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:18:14.216 ID:TDYTqu+g0
>>19
んじゃあ見てくる
んじゃあ見てくる
22: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:19:05.105 ID:VudmX74d0
こうしてまた一人フレンズが増えたのであった。
23: ポンポコ名無しさん 2017/03/24(金) 18:19:47.551 ID:+VUw0ZeUa
めでたい
引用元http://2ch.sc/

基本的に私は色んなアニメを分け隔てなく観ているので
今作も初回から観ていたのですが
途中から少しずつ人気沸騰した感触ですね。
実際取り上げてほしいとリクエストが増えていって
初記事でも書いた通りその数が一定以上を超えたのが
今作の記事を作る理由でしたしね。
現在から直後、午後7時からニコ生で最新話まで振り返り放送もあったり
これから最終回に向けて追いかける人も相当数いるでしょうな。
度々書くけれど、娯楽を楽しむ上でリアルタイム性って強みだわ。