でっかい ウサミミ が熱いぜ!
584: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:53:51.79 ID:zsXhL86w0
1話から高機動戦闘は、ゴープリを思い出すな。
587: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:55:16.55 ID:5vZi7lwS0
いちかの町内の人々からの愛されっぷりはラブさんを彷彿とさせるな
OP滅茶苦茶いいな、本編でもいきなり歌うんかい、しかも実写だと…?
まさかの黒電話、お母さんが帰れなくなるのはあっちの展開と同じか…
「ついで」で取り返しのつかないヘタをこくのが悪役のテンプレ、あとアイキャッチは複数あるのかな?


どうでもいいと言ったな、あれは嘘だ
恒例の大ジャンプ、つぼみとみゆきに仲間が増えたか、ホイップは機動力がウリなのな
クリームエネルギーはやはり汎用性が高かった、激しさはないがこれはこれで面白そうだな
OP滅茶苦茶いいな、本編でもいきなり歌うんかい、しかも実写だと…?
まさかの黒電話、お母さんが帰れなくなるのはあっちの展開と同じか…
「ついで」で取り返しのつかないヘタをこくのが悪役のテンプレ、あとアイキャッチは複数あるのかな?


どうでもいいと言ったな、あれは嘘だ
恒例の大ジャンプ、つぼみとみゆきに仲間が増えたか、ホイップは機動力がウリなのな
クリームエネルギーはやはり汎用性が高かった、激しさはないがこれはこれで面白そうだな







588: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:55:19.30 ID:d5jPN0CWa
毎回実写をバックに歌いながらスイーツ作るのかな?
591: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:55:39.46 ID:uPZybLiV0
いきなりOPに現れた変態仮面に心を奪われた
594: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:56:00.51 ID:H52wXIR70
素手から武器に変わっただけじゃんw
595: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:56:15.64 ID:+HRCfL5nH
うん肉弾バトルじゃんくてもよく動いていたわ

598: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:56:42.82 ID:d5jPN0CWa
攻撃よけたら超ジャンプでびっくり
の定番パターンはよかった
の定番パターンはよかった
601: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:57:04.52 ID:lis62M/X0
まあ一発目だから何とも言えんな
今までのシリーズに無いものにする→見当違いで失敗、みたいにはならないでほしいが
今までのシリーズに無いものにする→見当違いで失敗、みたいにはならないでほしいが
602: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:57:10.87 ID:IIvMpvpfK
エンディング良い曲やな

607: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:58:13.93 ID:7X+iaBWoa
美山加恋そこらの新人声優より演技うめぇw
609: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:58:20.85 ID:8BQeHFrK0
ED見てたらなんかキュアショコラがすごい可愛く見えた

610: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:58:26.10 ID:JYJ4q/dG0
実写出すとはw
612: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:58:31.37 ID:uPZybLiV0
EDのCGはかなりアニメキャラデザに寄せてきたな
これなら本編に出してもそれほど違和感ないかも
これなら本編に出してもそれほど違和感ないかも
617: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:58:45.91 ID:QbNK4HuCQ
実写調理シーンをはさむのEテレみたいだ

618: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:58:47.40 ID:xfd9DKsb0
すごいEテレっぽいプリキュアが始まってしまった
632: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:59:31.44 ID:d5jPN0CWa
>>618
それは思ったw
それは思ったw
620: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:58:51.88 ID:dWg37ZXvx
略称はプリアラで確定ですね
690: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:01:20.96 ID:5vZi7lwS0
>>620
料理コーナーで言われちゃ仕方ないかも
料理コーナーで言われちゃ仕方ないかも
622: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:58:53.17 ID:QHjCPNVsd
キュアホイップ「でもどうやって反撃するの?」
先輩プリキュアたち「とりあえず殴れ!そして蹴れ!」
先輩プリキュアたち「とりあえず殴れ!そして蹴れ!」

623: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:58:57.06 ID:vSN1Ejo30
どこかで聞いたことあると思ったら、まこPがEDで復活かー
708: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:01:49.27 ID:5vZi7lwS0
>>623
普通に上手かったから気づかなかったわ
普通に上手かったから気づかなかったわ
625: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:59:02.91 ID:S+5WPzRE0
敵の殴打攻撃は全回避で攻撃はクリームビームか
やはり戦闘が物足りない
やはり戦闘が物足りない
626: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:59:13.75 ID:QJh3E1XJ0
セラムンのはるかとみちるみたいのが出揃うまでは見るぞ!



631: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:59:25.74 ID:XZpwTLV00
まだ他のキャラが出てないし
敵のこともわからないから何とも言えない
でも、掴みは良い感じじゃないかな
敵のこともわからないから何とも言えない
でも、掴みは良い感じじゃないかな
633: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:59:32.20 ID:lis62M/X0
とりあえずお約束の妖精との顔面衝突はやってくれたな

637: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:59:41.47 ID:enmOWWxf0
なかなか良かったな
639: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:59:43.26 ID:dWg37ZXvx
黄色が二人目って地味に初じゃない?
756: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:03:21.65 ID:pavkD58v0
>>639
わりとしっかり戦略立てての判断な気がする
主人公が地味で大人しすぎる、つまりあざとくない
だから早めにその逆を投入
わりとしっかり戦略立てての判断な気がする
主人公が地味で大人しすぎる、つまりあざとくない
だから早めにその逆を投入

647: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:00:01.22 ID:8BQeHFrK0
しかし今回肉弾戦がないってことでかホイップはクリームで戦ってたけど、つまり他の四人も自分がモチーフにしているお菓子で戦うってことだよな
マカロンはやっぱ盾かな?
マカロンはやっぱ盾かな?

657: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:00:18.68 ID:VGWR8hYQ0
町のおっさんの「さっきのは何だったんだ・・・」というセリフが料理シーンのこと言ってるのかと思ってしまったw
658: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:00:20.18 ID:xfd9DKsb0
「どうやって反撃すれば」
親父に空手を習おう
親父に空手を習おう
752: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:03:16.71 ID:hW7yAs0S0
>>658
実はとっくに師範代級の実力者説を推したい
実はとっくに師範代級の実力者説を推したい

664: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:00:33.40 ID:/WAemcFs0
おジャ魔女どれみの新シリーズぽかった
667: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:00:43.28 ID:8dgpym070
アンパンマンとまいんちゃんを足した様な感じだなw
672: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:00:50.23 ID:+HRCfL5nH
OPのシャアみたいな人は敵か味方か
味方ならタキシード仮面みたいなもんか
味方ならタキシード仮面みたいなもんか

673: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:00:51.88 ID:SMXTQs9l0
実に面白かった
675: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:00:58.52 ID:7bOQ9nQG0
キルラキルにしか聞こえないと思ったら、やっぱりみんな思ってたw
682: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:01:03.64 ID:trzyI8PP0
面白かったよ
683: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:01:05.54 ID:3WlQNMuU0
バトルは回避で動きを見せる感じか
685: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:01:13.91 ID:zsXhL86w0
まいんちゃん全盛期にEテレ民だった輩は、間違いなくハマれるなコレはw

686: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:01:14.13 ID:w4s3zj7Ia
おい面白すぎたぞ、これから1年間どうなるんだ
691: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:01:22.21 ID:pWdi6tic0
なんかデジモンみたいな敵だったな
695: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:01:27.86 ID:aPEKekE60
主人公がお母さんの件で色々悩んでることが中心にしてて
妖精キャラを助ける受身的な正義感で話を作らなかったのが良かったと思うよ
なんでもいいから主人公キャラの芯の部分が見えてこないとね
妖精キャラを助ける受身的な正義感で話を作らなかったのが良かったと思うよ
なんでもいいから主人公キャラの芯の部分が見えてこないとね




705: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:01:39.59 ID:HCfIxcl1d
OPとEDがすごく好みだ
変身バンクは久しぶりにわくわくする変身バンクだった
2話以降も期待
変身バンクは久しぶりにわくわくする変身バンクだった
2話以降も期待
706: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:01:42.55 ID:FzVwADxMa
夢パティとかドアサ枠とかハトとかあの辺の可愛さにぐっと寄った感じ
いちかちゃんとペコリンの気の抜けたギャグはかなり好きだし
クリームでの戦闘も動き的に好きだけど
変身前後のやりとりはちょっとん?ってなった
後ひまりちゃん思ってたより気弱な感じだったわ
いちかちゃんとペコリンの気の抜けたギャグはかなり好きだし
クリームでの戦闘も動き的に好きだけど
変身前後のやりとりはちょっとん?ってなった
後ひまりちゃん思ってたより気弱な感じだったわ
707: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:01:45.19 ID:Ee3hryk+0
いちかのキャラは凄く良かった
表情もコロコロ変わって元気良くてちゃんと言うことは言って、見ていて気持ちが良い
表情もコロコロ変わって元気良くてちゃんと言うことは言って、見ていて気持ちが良い



709: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:01:57.91 ID:QbNK4HuCQ
徒手空拳はマジで封印されちゃったみたいだな
713: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:02:05.42 ID:/quozs/30
うわぁ~すげぇ~1分でケーキが
早回しじゃねーか!
早回しじゃねーか!
723: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:02:20.97 ID:lxZkyozh0
キャラは好きだけどバトルはやっぱり気になるな
726: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:02:26.17 ID:gB4yX6dY0
中の人も実写で出てきそうな勢いだなw
731: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:02:35.35 ID:K5B3ENQE0
すごく濃い1話だった。
いちかちゃん表情豊かで可愛い
まさかあそこで渡す発言するとは思わなかったから驚いた
あきらも出てたし個人的には大満足
いちかちゃん表情豊かで可愛い
まさかあそこで渡す発言するとは思わなかったから驚いた
あきらも出てたし個人的には大満足


734: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:02:39.51 ID:jp+x0LeNa
リスがちょこまか走ってたのは良かった。
猫は軽やか、犬は走るのが速いとか?
ライオンって何だろ。
猫は軽やか、犬は走るのが速いとか?
ライオンって何だろ。
776: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:04:13.86 ID:uBcN2ZlZ0
>>734
ライオンは強い
ライオンは強い
813: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:05:39.81 ID:jp+x0LeNa
>>776
でも肉弾戦禁止なら飛びかかってパンチとかできないね
でも肉弾戦禁止なら飛びかかってパンチとかできないね
735: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:02:42.01 ID:obRVXkK8r
スイーツネタだけで一年もつんか?
あと最初のケーキ作るシーンに実写が混ざってたけど作画が間に合わなかったとかじゃないよな?
あと最初のケーキ作るシーンに実写が混ざってたけど作画が間に合わなかったとかじゃないよな?
778: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:04:16.35 ID:sUM+uGkW0
>>735
プレゼントに贈ってもよし記念日に食してもよし、ネタは豊富じゃね
プレゼントに贈ってもよし記念日に食してもよし、ネタは豊富じゃね


738: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:02:50.09 ID:HBVT1zgq0
新しい試みを否定するものじゃないし、個人的にはむしろ歓迎なんだけど
今回の肉弾戦禁止ってのは単に既存の戦闘のまま必殺技ぶっ放しになっただけの様に見える
今回の肉弾戦禁止ってのは単に既存の戦闘のまま必殺技ぶっ放しになっただけの様に見える
880: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:09:13.56 ID:pavkD58v0
>>738
確かにね
封印が必須条件なら守りじゃなくて攻め、
例えばもうちょっと特殊技能を活用する知能戦みたいになっても面白かったかも
現状だと引き算だけの印象だな
確かにね
封印が必須条件なら守りじゃなくて攻め、
例えばもうちょっと特殊技能を活用する知能戦みたいになっても面白かったかも
現状だと引き算だけの印象だな
904: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:10:33.39 ID:Jx5eECAo0
>>880
まだ一話だろw
最初からそんな引き出し見せてどうする
一年間持たないぞ
まだ一話だろw
最初からそんな引き出し見せてどうする
一年間持たないぞ

750: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:03:12.20 ID:Rzg4uorS0
お見事!シナリオもバトルもテンポ最高だった!
肉弾戦禁止ってのは例年もっさり必殺ぶっぱ系じゃなくて
特殊技格闘って感じだしスピード感あって良かった
5スマやハトGoのハイブリッドを感じたわ、特に後者二つ
肉弾戦禁止ってのは例年もっさり必殺ぶっぱ系じゃなくて
特殊技格闘って感じだしスピード感あって良かった
5スマやハトGoのハイブリッドを感じたわ、特に後者二つ
751: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:03:13.64 ID:/dGJQ3ze0
ED可愛かった
OPはめまぐるしくて情報量多い
OPはめまぐるしくて情報量多い






762: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:03:29.37 ID:S+5WPzRE0
今までなら耳で察知した後間違いなく蹴りか拳が交差してたけど
すれ違っただけという絵面が若干シュールだった
すれ違っただけという絵面が若干シュールだった
798: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:05:06.07 ID:mqvl5fhk0
>>762
あれが攻撃に繋がらないのは単純に惜しいよな
あれが攻撃に繋がらないのは単純に惜しいよな
766: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:03:43.95 ID:rTm9G0Vi0
淫獣が可愛くないな(´・ω・`)
822: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:06:02.78 ID:VGWR8hYQ0
>>766
見た目は可愛くないなーと思ってたけど
いきなりいちかのために体張ってるしすごいいい子
見た目は可愛くないなーと思ってたけど
いきなりいちかのために体張ってるしすごいいい子

768: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:03:49.10 ID:gB4yX6dY0
合言葉はキルラキルか・・・
よし行ってくるか
よし行ってくるか
774: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:04:08.93 ID:QtwuSqBs0
いちか、えりかばりに変顔表情しまくるなー
他のプリキュア達と絡んでいく過程は楽しそうだ
他のプリキュア達と絡んでいく過程は楽しそうだ

811: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 09:05:34.06 ID:quLvtuFy0
かわいくてよかった。
今年も楽しく見れそうだw
今年も楽しく見れそうだw
636: ポンポコ名無しさん 2017/02/05(日) 08:59:38.64 ID:gB4yX6dY0
なんかすごいことになったなw
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1486076486/
なるほど、こういう事ね。
肉弾戦無しと言っても敵方は攻撃してくる訳だし
基本は防御と攻撃ではなく
回避して遠距離攻撃&アイテムで殴る的な方向ね。
まぁ、出来れば近接戦闘を後々盛り込んでほしいけれど
今シリーズはそういう物なのですと言われれば
それはそれで楽しみ方もあるというもの。
初代無印からのファンとして受けて立ちましょう♪
序盤から姿だけはメイン全員登場させていましたが
当分は仲間集めで廻していくでしょうな。
新しいプリキュアに挑戦する1年になりそう、今後に期待。
現状問題はどこまで継続して記事を作れるかぐらいかな。
頑張ろう私よ。
![]() | キラキラ プリキュアアラモード まぜまぜ変身!スイーツパクトDX 詳しく見る |
![]() | 映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン! Blu-ray特装版 2017-03-01 詳しく見る |
![]() | 魔法つかいプリキュア! Blu-ray vol.3 高橋李依,堀江由衣,齋藤彩夏 2017-03-15 詳しく見る |
魔法つかいプリキュア! Blu-ray vol.1
魔法つかいプリキュア! Blu-ray vol.2
魔法つかいプリキュア! Blu-ray vol.3
プリキュアエンディングテーマコレクション 2004~2016(期間生産限定盤)
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (8)
今シリーズってまさか恒例の怪物とか出さずにガミーとかの名前持ちとずっと戦うのか?
あ、ホイップは可愛かったですよ。防御すらせず回避ばっかりだったのはちょっと違和感あったけどww
肉弾戦を排除したバトルがこの先どんな風に展開するか期待と不安どっちも有りだな
でも初回からネガティブなこと言ってもしゃーないしテンション高めて次回を待つぜ
見た目あれで悪戯っ子とかウザカワ系にしたら目も当てられんことになりそうだし
スタッフGJ
あれを取り込んで変身したガミーが当分の怪物ポジションだろうな
もし自分が幼女だったら、こういうのあるのすごい嬉しいと思う(意味不明)
個人的にはミルフィーユとか作ってほしい
あと、なんかテイストがハトプリっぽいと思ったら原画に馬越さんいるじゃな〜い
それはありえるかも
今回は、5人のうち3人は同学年で、残る2人は高校生というこれまでにない設定になってるから
しかし、今作では、殴る蹴るの行為が封じられたというから、とっさの事態にカウンターが取れなさそう
技を使う時も一定のチャージ時間があるから、これまでのシリーズと比べて隙が大きく見えてしまう
これがストーリーが進むにつれてどう克服され、どう処理していくのかがポイントになる予感はある
コメントする