ちょっとこのアニメ面白すぎない?
258: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:10:00.64 ID:cC34sgWo0
なんかすごいことになってるようだな…
259: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:11:18.29 ID:Rl7q72dc0
アリス強すぎだろ
そして17歳もやばすぎ
コンクリ詰めwwww
そして17歳もやばすぎ
コンクリ詰めwwww



260: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:15:50.73 ID:4x29EFJn0
これ地上波で放送していいのか?レベルだぞ
263: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:25:08.81 ID:3Pd9b1670
魔法少女アニメでコンクリ詰め見れるとはw
しかも生きてるしw
しかも生きてるしw
266: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:27:13.60 ID:Rl7q72dc0
アリスの肉弾戦の強さはなんなのか
というか魔法少女なら誰でも強いのかな
というか魔法少女なら誰でも強いのかな

273: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:30:43.73 ID:xc719iO30
>>266
肉体のスペック自体が高い
肉体への負担を気にせずに全力を出せる
あいての攻撃に気を使う必要が無い
肉体のスペック自体が高い
肉体への負担を気にせずに全力を出せる
あいての攻撃に気を使う必要が無い
295: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:28:51.02 ID:mC2HWhYRd
>>273
250億分の1人の激レア引いた感
強すぎる
250億分の1人の激レア引いた感
強すぎる

347: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:59:50.12 ID:pJnEHqNS0
>>266
腕力は馬鹿力で界隈では名の知れてるウィンタープリズン並で素早さもあり、耐久力は見ての通りウィンタープリズンどころかクラムベリーも遥かに上回る柱の男クラスの化け物
腕力は馬鹿力で界隈では名の知れてるウィンタープリズン並で素早さもあり、耐久力は見ての通りウィンタープリズンどころかクラムベリーも遥かに上回る柱の男クラスの化け物
267: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:27:13.90 ID:cZSixpTh0
蜂の巣にして濃硫酸で溶かしてガソリンで焼却してコンクリ詰めにして沈する魔法少女

268: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:27:29.08 ID:Rl7q72dc0
>>267
苦情くるよなあれ・・・
苦情くるよなあれ・・・
270: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:28:20.13 ID:ikfsCx44d
原作通りだから苦情はあさりちゃんやで
269: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:28:07.17 ID:3Pd9b1670
ハードゴア不死身なだけじゃなく普通に強くて驚いた

271: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:29:03.56 ID:iOe6bicr0
7話は死亡者ゼロだったよ
やっぱり奇数回は出ないんだな
やっぱり奇数回は出ないんだな
274: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:30:50.84 ID:OBTKMtST0
OPのスイムスイムシルエットが前話に比べて更にもうちょっと明るくなったな
やはり円盤収録3話ずつだから区切り4,7,10話で変わるな
やはり円盤収録3話ずつだから区切り4,7,10話で変わるな
597: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 08:45:52.76 ID:vcfyOvDNp
>>274
円盤収録3話ずつなのか 地味に嬉しいな
円盤収録3話ずつなのか 地味に嬉しいな
276: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:32:48.44 ID:pA0aNBuE0
相変わらず無職に厳しいアニメである

261: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:16:38.51 ID:Rl7q72dc0
親父のスカートめくりくそわろた
278: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:40:01.15 ID:L1BLBrdGa
前に誰かが言ってたけど、性格などの精神面以外はガチャみたいなもん
ハズレ魔法か当たり魔法、高い身体能力か低い身体能力
ただどちらも訓練次第で強くなる
魔法は魔法の説明の解釈が広がったり
ハズレ魔法か当たり魔法、高い身体能力か低い身体能力
ただどちらも訓練次第で強くなる
魔法は魔法の説明の解釈が広がったり
279: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:41:03.53 ID:FuSzMZ6f0
>>278
身体能力が訓練で格段に上がるのならラピュセルはかなり強くなりそう
能力汎用性高そうだし
身体能力が訓練で格段に上がるのならラピュセルはかなり強くなりそう
能力汎用性高そうだし
280: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:41:35.24 ID:MUgCVMBC0
自分の身体顧みずにリミッター外して攻撃してよくて相手の攻撃も気にしなくていいって攻防一体の魔法じゃん

281: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:41:46.50 ID:RDMdnnNDx
まだうちのとこは7話放送してないんだけどもしかして下手したら中止レベルなのか?
283: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:44:06.01 ID:xc719iO30
直近で同じような事件があったらヤバイ
286: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:46:11.62 ID:ieY1Gtnpd
>>283
あってたまるかww
あってたまるかww
284: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:45:17.20 ID:bS4yyvjv0
大してグロくもなかったし大丈夫だろう

285: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:45:55.17 ID:kgyBzg8b0
ドリフターズとか放送出来てるし
騒ぐほどじゃないよ
騒ぐほどじゃないよ
287: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:48:28.19 ID:RDMdnnNDx
そうか・・・ひぐらし辺りからちょっとした事で騒ぎ立てる風潮が増えたから心配してたが問題なさそうだな
290: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:59:13.72 ID:PcCR0g6q0
AT-Xの録画見終わった
メアリの焦りと動揺が良かったわ
メアリの焦りと動揺が良かったわ

296: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:33:05.03 ID:OacfWEiP0
>>290
視聴者の焦りと動揺を代弁してくれてよかったよな
視聴者の焦りと動揺を代弁してくれてよかったよな
293: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:20:29.55 ID:8hSTV3hr0
今公式見たら場外乱闘見れなくなってるけどもう見れないのか?
308: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:42:08.42 ID:PEY/Brho0
339: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:58:15.08 ID:GhKwBiVEd
>>308
スノホワが一番攻撃力あるわ
スノホワが一番攻撃力あるわ
294: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:26:43.85 ID:suF0BOw50
メアリのあの不死再生系キャラへの徹底ぶりは良かったと思う。
大抵、この手の再生能力を舐めて負けるパターンだけど
殺せないならせめて無力化までやったのは
単なる脳筋ではないってキャラ付けになってたし
大抵、この手の再生能力を舐めて負けるパターンだけど
殺せないならせめて無力化までやったのは
単なる脳筋ではないってキャラ付けになってたし

299: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:37:15.99 ID:2X053mErd
キチ顔でコンクリファサーやるメアリさんシュール
硫酸=ヤバいみたいな風潮あるけど実際強酸より強塩基のほうがヤバいんだぜ
硫酸=ヤバいみたいな風潮あるけど実際強酸より強塩基のほうがヤバいんだぜ
300: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:37:20.72 ID:5KZE2HwC0
アリスとスノーホワイトの二人っきりになって
スノーホワイト「じゃあわたしも・・・」
からのホラーシーンが何故か笑えたわ
スノーホワイトのおびえるシーンは毎度惹かれるモノが有るね
スノーホワイト「じゃあわたしも・・・」
からのホラーシーンが何故か笑えたわ
スノーホワイトのおびえるシーンは毎度惹かれるモノが有るね

301: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:38:37.56 ID:kRCe4MAT0
今回の話はリップルの過去がわかってよかったわ
親に問題のあるリップル&世話焼きのトップスピードのコンビもよかったし
俺もあんな美少女がクラスにいたらお近づきになりたい
あと汚いおっさん好きからするとあの親父はよかったわw
冬コミだと汚いおっさん×リップル本に期待
親に問題のあるリップル&世話焼きのトップスピードのコンビもよかったし
俺もあんな美少女がクラスにいたらお近づきになりたい
あと汚いおっさん好きからするとあの親父はよかったわw
冬コミだと汚いおっさん×リップル本に期待
302: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:39:59.59 ID:eYPMIy5d0
311: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:45:25.98 ID:sn9FINz4a
>>302
シスターナナ組の同志が増えたじゃないか
シスターナナ組の同志が増えたじゃないか
312: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:46:22.19 ID:c4UCVWEkK
>>302
いろんな子達が仲良くしてただろ
いろんな子達が仲良くしてただろ
306: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:41:48.55 ID:xc719iO30
307: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:41:53.19 ID:e3NgUFod0
お近づきの印に (寿命3年)
318: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:48:23.89 ID:e3NgUFod0
訂正
お近づきの印に (寿命6年)
アリスからスノーさんへ
愛が重い
お近づきの印に (寿命6年)
アリスからスノーさんへ
愛が重い

337: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:57:16.32 ID:PekG3Psi0
>>318
いきなりアバターなりきりしながらプレゼント攻撃とかどんなことしてもホラー展開を地で行くな
アリス本体は照れ屋なのかもしれない
いきなりアバターなりきりしながらプレゼント攻撃とかどんなことしてもホラー展開を地で行くな
アリス本体は照れ屋なのかもしれない
319: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:49:48.90 ID:0sKlTFMbd
アリスちゃんちょっとキャラになりきりすぎて失敗してるねw
スノーさんドン引きしてるよw
スノーさんドン引きしてるよw
323: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:50:59.94 ID:EQAfSfFW0
最後の方でゴスロリさんがグキッてなってたのは何?

326: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:51:39.93 ID:GhKwBiVEd
>>323
彼女なりのカワイコアピール
彼女なりのカワイコアピール
327: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:52:52.51 ID:iLrJxnkC0
>>323
あっ憧れのスノーホワイトさんに…ああ直視できないよー
照れてるんだよきっと
あっ憧れのスノーホワイトさんに…ああ直視できないよー
照れてるんだよきっと
325: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:51:11.58 ID:MUgCVMBC0
同士を増やそうとシスターナナ大活躍やん タイトル通りだな(白目)



メアリさんもアリスと仲良く遊んでるしな


ネタ抜きでリップルとトップスピードの親密度はかなり高くなってるね というかこのコンビすごいいいわ 相棒感が出てる



メアリさんもアリスと仲良く遊んでるしな


ネタ抜きでリップルとトップスピードの親密度はかなり高くなってるね というかこのコンビすごいいいわ 相棒感が出てる

328: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:52:58.20 ID:OacfWEiP0
リップルのおじさんマジでキモくてやばい
336: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:56:42.83 ID:PEY/Brho0
しかしアニメじゃ肉片が黒いもやもやみたいになってて全然グロくなかったな
この表現は文句言う人多いんじゃないのか
この表現は文句言う人多いんじゃないのか
485: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 03:30:30.52 ID:mC2HWhYRd
>>336
月曜夜に番組内容差し替え、船出航されてもいいのかよ
月曜夜に番組内容差し替え、船出航されてもいいのかよ
492: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 03:40:21.02 ID:PekG3Psi0
>>485
いやぁ黒もや先輩ありがとうありがとう!
いやぁ黒もや先輩ありがとうありがとう!

343: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:58:40.69 ID:PekG3Psi0
>>336
円盤で直されるだろうな
今から楽しみ
円盤で直されるだろうな
今から楽しみ
310: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:43:07.60 ID:uvtvSgKX0
HGアリスさんのせいで急にホラーアニメになった
不死身ならコンクリ詰めにすりゃいいじゃんと思ってたら、実際にやる17歳と物ともなく復活するアリスさん
不死身ならコンクリ詰めにすりゃいいじゃんと思ってたら、実際にやる17歳と物ともなく復活するアリスさん
313: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:46:42.92 ID:ZaeWgv5B0
>>310
17歳はリップルやぞ
17歳はリップルやぞ
317: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:47:48.67 ID:sn9FINz4a
>>313
永遠の17歳さんのことだろ
永遠の17歳さんのことだろ

315: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:47:22.80 ID:kRCe4MAT0
よくわからないんだけどあの汚いおっさんは
リップルって娘がいるからあの母親と結婚したの?
それとも母親が好きだからなのか?
リップルって娘がいるからあの母親と結婚したの?
それとも母親が好きだからなのか?
322: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:50:25.48 ID:eYPMIy5d0
>>315
むしろ母親側の動機がわからんわ
むしろ母親側の動機がわからんわ
340: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:58:34.21 ID:kRCe4MAT0
>>322
あの汚いおっさんが金持ちならともかく
金持ちでもない、イケメンでもない、おまけにニートでロリコンと
わけわからんしなw
あの汚いおっさんが金持ちならともかく
金持ちでもない、イケメンでもない、おまけにニートでロリコンと
わけわからんしなw


338: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:57:28.30 ID:dCENRJzy0
やべぇ・・・今回面白すぎるでしょ
341: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:58:35.80 ID:iLrJxnkC0
アリスはターミネーター2のT-1000みたいだな
キャンディーで最下位にする以外倒せないのかな
キャンディーで最下位にする以外倒せないのかな
344: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:59:17.53 ID:MUgCVMBC0
ひとまずスノーホワイトはアリスは自分を殺しにきたんじゃなくて助けてくれたって認識にはなったのかな
346: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:59:49.05 ID:suF0BOw50
あの過去回想シーンはリップルだったのか。メアリかと思ってた
それにしても双子はJDかよ・・・幼女リーダーに従うJDってw
それにしても双子はJDかよ・・・幼女リーダーに従うJDってw


352: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 02:03:04.73 ID:PekG3Psi0
>>346
そしたらルーラだって社会人が小2を参謀にしてたからな
こういうアンバランスさがまほいくの面白さ
そしたらルーラだって社会人が小2を参謀にしてたからな
こういうアンバランスさがまほいくの面白さ


350: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 02:01:50.59 ID:suF0BOw50
リップルは家出て正解だな
あの手のおっさんが娘に手を出す→母親が自分の旦那盗られたとキチガイ化
という最悪コンボが成立してしまう
あの手のおっさんが娘に手を出す→母親が自分の旦那盗られたとキチガイ化
という最悪コンボが成立してしまう
353: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 02:03:57.61 ID:pJnEHqNS0
家出したせいで経済的には苦労してるそうでまほいくを始めたのも金のかからない憂さ晴らしのための娯楽が欲しかったかららしいが、あれと暮らすことを考えたらね

351: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 02:02:29.22 ID:MUgCVMBC0
ファヴがやたらリップルとメアリ合わせようとしてるのはその方が面白そうだからって理由だよな
8話はナナコンビを罠にかけようとしているスイム組とメアリVSリップルか?
とすると浮いてるのはスノーホワイトとアリスとクラムベリーか この3人も何か動きあるのかな
8話はナナコンビを罠にかけようとしているスイム組とメアリVSリップルか?
とすると浮いてるのはスノーホワイトとアリスとクラムベリーか この3人も何か動きあるのかな
363: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 02:09:25.05 ID:PekG3Psi0
>>351
ファヴが融通利かせてるんだから面白いショー見せろやみたいなこと6話でクラムベリーに言ってもんな
ファヴが融通利かせてるんだから面白いショー見せろやみたいなこと6話でクラムベリーに言ってもんな
356: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 02:06:26.11 ID:MUgCVMBC0
今回の描写みるにそうちゃんってメアリより脆いのかね
壁にヒビ入るレベルのクラムベリーの蹴りがちょうどいい感じに魔法少女のタフネスの指標になってるの笑える
ウィンプリ→なんとか受け止める
ナナ強化ウィンプリ→受け止めて反撃もいける
メアリ→吹っ飛ばされる
ラピュッセル→吹っ飛ばされてダメージを受ける
壁にヒビ入るレベルのクラムベリーの蹴りがちょうどいい感じに魔法少女のタフネスの指標になってるの笑える
ウィンプリ→なんとか受け止める
ナナ強化ウィンプリ→受け止めて反撃もいける
メアリ→吹っ飛ばされる
ラピュッセル→吹っ飛ばされてダメージを受ける
360: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 02:08:38.62 ID:EQAfSfFW0
あの義父も魔法少女だとしたら
364: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 02:09:49.49 ID:OacfWEiP0
>>360
リップルちゃん嬉々して殺しにいきそう
リップルちゃん嬉々して殺しにいきそう

362: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 02:08:55.62 ID:CGYqFBjy0
初対面時の目つきだけでこいつアカン奴やとわかるように描いてるのは凄い
すまん、俺は普通にイラッと来たわw
どういう脳みそしてんだコイツと思ったぞ
すまん、俺は普通にイラッと来たわw
どういう脳みそしてんだコイツと思ったぞ
367: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 02:10:51.81 ID:uvtvSgKX0
リップルが学校でも家庭でも居場所ないのは完全に母親のせいだからなあ
しかしそうちゃんがsideD送りになって勢いなくなるかと思ったらアリスという燃料が見事に発火したぽん
しかしそうちゃんがsideD送りになって勢いなくなるかと思ったらアリスという燃料が見事に発火したぽん
378: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 02:16:50.37 ID:V8GOa/rGd
>>367
つくづくスノーホワイトの周りは濃いキャラばかりだ……
つくづくスノーホワイトの周りは濃いキャラばかりだ……
348: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:59:59.10 ID:+vU7WM7/0
ゴアチートすぎだPON

369: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 02:11:32.26 ID:EQAfSfFW0
メアリはどうやってアリスの居場所知ったんだ?
ネタバレならスルーで
ネタバレならスルーで
373: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 02:13:14.89 ID:MUgCVMBC0
>>369
ファヴが教えたんじゃないの? メアリが協力しろやって言ってるじゃん
アリスの魔法知ってるファヴはメアリに勝ち目ないと思いながらもそれもそれで一興だと思ってそう
ファヴが教えたんじゃないの? メアリが協力しろやって言ってるじゃん
アリスの魔法知ってるファヴはメアリに勝ち目ないと思いながらもそれもそれで一興だと思ってそう
371: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 02:12:54.17 ID:XThN3vYO0
どいつもこいつもカラテしか使わねえ!
376: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 02:15:44.52 ID:GhKwBiVEd
・戦闘スタイル
マフラー靡かせるイケメン:殴る
ダーク不思議の国のアリス:殴る
エルフの音楽家:殴る
魔法少女とは
マフラー靡かせるイケメン:殴る
ダーク不思議の国のアリス:殴る
エルフの音楽家:殴る
魔法少女とは
496: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 03:42:49.47 ID:AfrGzio+0
379: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 02:16:50.65 ID:suF0BOw50
戦闘中にメアリの身体が何度か赤く光ってたのは、
武器に魔力を込めてるのかと思ってたけど、前回手に入れた四次元ポケットを使って
武器を次々に取りだしたってことか
武器に魔力を込めてるのかと思ってたけど、前回手に入れた四次元ポケットを使って
武器を次々に取りだしたってことか
289: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 00:51:17.63 ID:HkS6GO9o0
アリス殿がまた死んでおるぞ

291: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:03:40.44 ID:NX3SRy5d0
>>289
まさか魔法少女モノでその手のセリフを使うことになるとは・・・
まさか魔法少女モノでその手のセリフを使うことになるとは・・・
292: ポンポコ名無しさん 2016/11/13(日) 01:06:12.06 ID:IlL8JYOs0
リップル「ハードゴア・アリスが殺された!」
スノー「このひとでなし!」
スノー「このひとでなし!」
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1478919467/
「魔法少女育成計画」第7話『親密度を上げよう!』感想

動と静の両方でゾワッとする攻め方をしてくる回でしたね。
でも作風的に全然ありと言って宜しいでしょう、もっとあっても嫌じゃない。
メアリとアリスの闘い、相手を撃って刻んで燃やすメアリ
ここまでは超再生能力持ち対策として能力を確かめていく過程って感じですが
酸をかけたりコンクリ詰めにしようって発想は嫌過ぎるわ面白い。
実年齢の話題が作中外で挙がりがちですが、メアリ幾つなのかしら?
アリスは寿命と引き換えに買ったアイテムをプレゼントしてスノート距離を詰めようとするも
スノーからすれば明らかに普通じゃないので怯えて離れたがるのも納得。
リップル&トップスピード組はサブタイトルに違わぬ親密度アップの方向。
遠目からはサバサバしてそうに見えるこの2人組が相対的に一番ホッと出来る不思議。
しかしリップルの家庭環境が妙にリアリティのある悲惨で親へ募る嫌悪感高いわぁ。
家の外で理不尽な攻撃を受ける理由が家の中にあるって八方塞がりの酷さ。
もうその場にいられないのも解る。
安アパートっぽい所で暮らしているようだけれどちゃんと生活できているのか心配だわ。
して、シスターナナが仲間集めをする一方でスイム組も何やら動きそう。
次回はまた血が流れるのか、おっかなびっくり楽しみ。
![]() | 魔法少女育成計画 Blu-ray 第1巻 橋本博之 2016-12-21 Amazonで詳しく見る |
[主題歌]
![]() | 叫べ (初回限定盤) (CD+DVD) 沼倉愛美 Amazonで見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (19)
商業的にも内容的にも全く必要ないわ
変に過激にして不自然な規制かけられるのも嫌だしね
次回はメアリの変身シーンに期待してるから、頼むよスタッフ
その後の黒いもやも、筋繊維がうごめいての再生だからどんなグロ映像だよ
さすがに放送は出来んだろ。文章ならまだしも、リアルに絵にするには程度がある。
何でもかんでも描けって言ってる奴は、映像の様式美を分かっていない
AVのモザイクだて、はずせばそれでいいという物ではないのだ
こういう意見を見るたびに、リアルと現実を…と嘆くのは置いておくとして、
実際の所、あまり突っ込んだ意見がないってのは、良くも悪くも風化しているってことかね…
メアリがリップルに会いたがってるってやつはアリスの狙撃依頼とか?もしくはクランベリーの成り済ましか?
たまたまネタバレ回避し続けていて次回も楽しみにしてます、タヌキさん有り難う
アリスは何事もなかったように生還しとるしな
このアニメはそういうところのバランス感覚も好き 無闇に残酷にするんじゃなくて、理由があるから残酷にする
リップル母は駄目男に弱い+騙されやすい+鈍感なタイプなのかも 少なくとも娘をどうでもいいと思ってるタイプではないように見える ただ、一番母親になっちゃいけないタイプだ
自分も今のところネタバレ回避できてる
ポンポコにゅーすさんありがとう ここは安心して読みに来れる ※欄もネタバレ自重してくれる人ばっかだから
やっぱアリスは見た目が怖いだけでスノーホワイトファンか
不死身なのは魔法少女の時だけだから(多分)
変身解いた時に暗殺!とかかな?
それにしても、アリスかわいい
後は普通にキャンディ競争で落とされるとかかな
49.106.213.238
コメントする