田中は警戒もされずに活躍しとるな
695: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 02:40:02.15 ID:YyKF3Be20
697: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 03:55:43.32 ID:bjKN/wkD0
白鳥沢のアイキャッチやCMもみたいな
698: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 04:08:28.10 ID:SiLXRC1+0
次回予告の天童にワラタw
120点やスーパーリベロは原作のほうがインパクトあったなと思いつつも動いてるアニメはやっぱり楽しい
アニメの白鳥沢は序盤からメンバー仲良さげなところ好きだ
120点やスーパーリベロは原作のほうがインパクトあったなと思いつつも動いてるアニメはやっぱり楽しい
アニメの白鳥沢は序盤からメンバー仲良さげなところ好きだ


700: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 06:02:29.27 ID:gPdnY4nm0
707: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 07:18:47.29 ID:fC9paxrH0
711: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 08:29:12.96 ID:3DW2kZPZ0
菅原や山口は通用しないのか、もどかしい。
>>707
低くなるっていえば櫻井もそうだなぁ。
>>707
低くなるっていえば櫻井もそうだなぁ。
713: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 09:43:22.35 ID:zAnDnaRM0
>>711
試合前に言ってた大前提、牛島に打たせる、牛島との対決の構図までは持ってけてる
試合前に言ってた大前提、牛島に打たせる、牛島との対決の構図までは持ってけてる
708: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 07:46:28.80 ID:fC9paxrH0
白鳥沢の時に新BGM
今期のために数曲は作ったのかも
田中の叫び声は毎回聞きたいw
今期のために数曲は作ったのかも
田中の叫び声は毎回聞きたいw

709: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 07:51:19.16 ID:Pf2X/23pr
712: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 09:31:18.49 ID:SYSl7ary0
ブロックの時、フェイク使ってドシャットすると気持ちいいんだよな、
ハイキューはその描写多くてイイね。
ハイキューはその描写多くてイイね。


716: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 09:56:29.41 ID:m6Bi1kub0
影山と月島がチームになった感じがして感動する
天童との煽りあいもおもしろかった
のやっさんにはもっと目立ってほしかった
天童との煽りあいもおもしろかった
のやっさんにはもっと目立ってほしかった
717: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 10:02:14.03 ID:06i9EPR70
>>716
まだ序盤だろ
終盤なんてクソ熱いぞ
まだ序盤だろ
終盤なんてクソ熱いぞ

722: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 12:00:08.57 ID:ynMjK4Fp0
漫画での大コマがアニメだとあっさり流されるのは
前からあったし仕方ないところもあるんだろうなあ
アニオリも流れとして必要なところはしょうがないけど極力入れないで
原作通りやってほしいね
前からあったし仕方ないところもあるんだろうなあ
アニオリも流れとして必要なところはしょうがないけど極力入れないで
原作通りやってほしいね
723: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 12:04:26.94 ID:C2XBqr6dd
こうしてアニメになると烏養コーチ白鳥沢戦はしゃべりっぱなしなんだよなあ


727: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 12:53:52.26 ID:1CThnXrv0
月島は1期の頃から引っ張ってきた感があるけどようやくここで覚醒なのか
今週まさに烏野の歯車が噛み合い出した感じで面白くなってきた
次回以降も楽しみだ
今週まさに烏野の歯車が噛み合い出した感じで面白くなってきた
次回以降も楽しみだ
741: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 18:47:37.26 ID:ZMSkJ9BFa
原作途中から見ても楽しめるかな?白鳥沢戦漫画で見てみたくなった
744: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 19:15:40.82 ID:LdFYvMvX0
>>741
先に原作読んでからアニメ見た方が2倍楽しめると思う
特に試合中の動きは原作も矢印使ったりして頑張ってはいるんだけども
やっぱりアニメの方がわかりやすい
この場面はアニメではどう表現されるんだろう、って楽しみが増えるし
先に原作見ておいた方がアニメの理解度も深まる感じ
先に原作読んでからアニメ見た方が2倍楽しめると思う
特に試合中の動きは原作も矢印使ったりして頑張ってはいるんだけども
やっぱりアニメの方がわかりやすい
この場面はアニメではどう表現されるんだろう、って楽しみが増えるし
先に原作見ておいた方がアニメの理解度も深まる感じ
750: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 19:47:52.33 ID:swhUyg8q0
しかしアニメから原作入る人はあの崩れた画にショックを受けないだろうか
751: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 19:52:10.90 ID:yGsHi+LaM
それよく言われるけど崩れてるとも雑とも思ったこと一回もないんだけど少数派なんだろうな
試合の感じとか線荒いほうが好きだし
試合の感じとか線荒いほうが好きだし
753: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 20:03:35.95 ID:Wq8+hgBSM
>>751
文句言う人達が無駄に声でかいだけでは
文句言う人達が無駄に声でかいだけでは
752: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 20:00:04.83 ID:gIP7Qa7R0
IGのキャラデザが比較的体の線が細くてスッキリしてるからじゃない?
アニメから原作に入る人は、ギャップを感じるのかも
アニメから原作に入る人は、ギャップを感じるのかも
765: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 21:34:50.01 ID:zuq32wj7d
「若利」君の発音が天童だけ違うように思うんだけど
これはそういう演技指導なんだろうか
これはそういう演技指導なんだろうか

767: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 21:50:50.83 ID:ArlL69GWa
谷地さんと田中姉が仲の良い姉妹にしか見えないwww


780: ポンポコ名無しさん 2016/10/23(日) 00:25:42.64 ID:SJZ8bTkra
牛若の配分って持病持ちなの?
781: ポンポコ名無しさん 2016/10/23(日) 00:31:30.14 ID:6+0YxlJB0
>>780
持病ないよ
スタミナとかじゃないの
持病ないよ
スタミナとかじゃないの
783: ポンポコ名無しさん 2016/10/23(日) 00:35:44.90 ID:3XD0tDYu0
784: ポンポコ名無しさん 2016/10/23(日) 00:47:59.98 ID:tu+BD+SL0
そういや月島のスタミナは大丈夫か。
あんなにブロック頑張ってたら、フルセットもたないんじゃないかと心配になる。
あんなにブロック頑張ってたら、フルセットもたないんじゃないかと心配になる。
787: ポンポコ名無しさん 2016/10/23(日) 01:21:11.59 ID:rB6lt/G+0
今週は月島が頑張ってた分、3年生が何もしていないように見えたな
月島の眼鏡、太いフレームが目尻の方まで覆うデザインだから、視野が狭くなって球技向きじゃない気がする
月島の眼鏡、太いフレームが目尻の方まで覆うデザインだから、視野が狭くなって球技向きじゃない気がする

797: ポンポコ名無しさん 2016/10/23(日) 10:16:52.57 ID:UqVbTHYAa
>>787
あのメガネでも大丈夫っすよ。
ボールや人の動きは、このプレーではだいたいこうなるって頭に入ってるから。
あのメガネでも大丈夫っすよ。
ボールや人の動きは、このプレーではだいたいこうなるって頭に入ってるから。
789: ポンポコ名無しさん 2016/10/23(日) 02:06:25.27 ID:TISjA4ML0
菅原の見せ場は…まあ気長に待っていてください

773: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 22:42:44.28 ID:/hl3gj7+0
鷲匠の声ってバイキンマンだった
792: ポンポコ名無しさん 2016/10/23(日) 02:59:14.64 ID:z/LGY+ds0
フリーザ様声が出てなくて滑舌悪くて聞きづらくなったなあと思ったわ
年には勝てないな…
年には勝てないな…
794: ポンポコ名無しさん 2016/10/23(日) 05:46:43.87 ID:aj8AMLJW0
>>792
ゼノバース2のCMいつも道理じゃなかった?
ゼノバース2のCMいつも道理じゃなかった?
812: ポンポコ名無しさん 2016/10/23(日) 16:36:28.03 ID:nHXu4AVY0
>>792
あれわざとじゃないの
あの監督も結構年行ってそうだし
あれわざとじゃないの
あの監督も結構年行ってそうだし

804: ポンポコ名無しさん 2016/10/23(日) 13:43:00.58 ID:foniHwaLM
山口と谷地に進展はあるのかな
810: ポンポコ名無しさん 2016/10/23(日) 15:50:03.67 ID:OLOK45CQa
>>804
山口と谷地さん絡むと可愛い。
セカンドシーズン青葉との試合前面白かった
山口と谷地さん絡むと可愛い。
セカンドシーズン青葉との試合前面白かった
842: ポンポコ名無しさん 2016/10/24(月) 22:09:51.28 ID:UQUaYPqU0
恋愛関係の書き込みあるとまあ誰かと誰かがくっついたりするのは
この漫画じゃないだろうなと思いながらみてる。特にメインどころは
あっても道宮の想いが報われるかもしれない雰囲気ある程度では
この漫画じゃないだろうなと思いながらみてる。特にメインどころは
あっても道宮の想いが報われるかもしれない雰囲気ある程度では

817: ポンポコ名無しさん 2016/10/23(日) 17:55:51.16 ID:2sugEo9Na
小柄は高音ってイメージがあるからかな
フリーザ様で良かった
妖怪っぽいし
フリーザ様で良かった
妖怪っぽいし

831: ポンポコ名無しさん 2016/10/24(月) 18:28:28.61 ID:/4Lz8Kaba
スガさんの打つ方フラグ回収が待ち遠しい
1期みたいなノリだったしアニメ待ってたよ
1期みたいなノリだったしアニメ待ってたよ

844: ポンポコ名無しさん 2016/10/24(月) 22:19:03.22 ID:cxGEawJor
予告にゲスモンスターの歌もってくるなら本編の歌の部分カットしてノヤっさんのレシーブのところじっくりやって欲しかった
全十話で実質試合は九話か八話分くらいだろうから仕方ないけど、全体的に薄味だなアニメは
全十話で実質試合は九話か八話分くらいだろうから仕方ないけど、全体的に薄味だなアニメは
845: ポンポコ名無しさん 2016/10/24(月) 23:13:56.33 ID:Io/iLPZV0
天童の中の人の演技が過剰すぎて微妙だわ
846: ポンポコ名無しさん 2016/10/24(月) 23:37:04.94 ID:mGv0e/Pe0
848: ポンポコ名無しさん 2016/10/25(火) 01:31:03.81 ID:NCKQsgSv0
いやー今週の話は月島好きになるねー
757: ポンポコ名無しさん 2016/10/22(土) 20:21:51.35 ID:wGs3CST50
あーやべぇ
原作読んでるのに3回は見返してる
そして続きが気になるw
早く来週来ないかなー
原作読んでるのに3回は見返してる
そして続きが気になるw
早く来週来ないかなー
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1475671562/
やっぱり実況まとめの方がハイキューには合っているのかなぁと思ってみたり。
というのも感想まとめの場合は会話=ネタバレになりがちで、
原作組アニメ組ともに楽しめるのがベストという観点から必然的にということです。
まぁ、実況まとめは体力消耗が激しいから不安定になるのは玉に瑕ですが。
閑話休題、牛若の圧倒的な個の力に対する烏野トータルディフェンスの闘いが眼に楽しい。
アニメになって動きが付くと本当にどのシーンもずっと観ていたいと思える、嬉しいわ。
原作には原作で止まっている絵だからこその味があるけれど
スポーツ物やバトル物などアクションが強みな作品は動かしてくれればそれだけで満足感に繋がる。
ハイキューは複数キャラが同時に画面内で動く所が特にプラスポイントかも。
白鳥沢の鷲匠監督はフリーザでお馴染みの中尾隆聖さん。
声について反応が幾らか違って受け取られている感じですが
この違いはフリーザだけしか知らないか、他のお仕事も知っているかの違いもあるのかな?
中尾さんは別に御歳から声が出難いなんてこともなく現役バリバリ。
以前から役によってくぐもった声の事もあればハキハキ高音ボイスの場合もあります。
鷲匠監督のキャラを考えれば中尾さんのお仕事ぶりに何も問題はないかと。
そして今回でゲス・ブロックの説明が入りつ“ゲス”の意味が解る展開。
天童は確認後に動く訳ではなく推測して動くゲス・ブロックの達人、ゲスモンスターだったということ。
当然一般的に想像される言葉の意味が当て嵌まる側面もあるので
彼に関してはダブルミーニングなのでしょうけれどねww
あと歌が良かったわぁ、白鳥沢には正統派の牛若だけでなく変わり者もいると解り易い。
ノヤっさんやツッキーの活躍、影山の才覚がキラリと光る部分もあり第二セットは現状互角。
ここから更に白熱する試合、次回が楽しみなのです。
![]() | ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校 Vol.1(初回生産限定版) (イベント優先券付き) [Blu-ray] 村瀬歩,石川界人,日野聡 2016-12-07 Amazonで詳しく見る |
[Amazon限定版Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校 Vol.5
(初回生産限定版)(各巻特典:オリジナルピンバッジ付)(全巻購入特典:
「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
[Amazon限定版DVD]
![]() | 【Amazon.co.jp限定】ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校 Vol.1 初回限定版イベントチケット優先券付き (各巻特典:オリジナルピンバッジ付) 全巻購入特典:全巻収納BOX 引換シリアルコード付) [DVD] 村瀬歩,石川界人,日野聡,入野自由 2016-12-07 Amazonで詳しく見る |
![]() | ハイキュー!! 23 (ジャンプコミックス) Amazonで詳しく見る ハイキュー!! 1 ハイキュー!! 2 ハイキュー!! 3 ハイキュー!! 4 ハイキュー!! 5 ハイキュー!! 6 ハイキュー!! 7 ハイキュー!! 8 ハイキュー!! 9 ハイキュー!! 10 ハイキュー!! 13 ハイキュー!! 14 |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (2)
おつです
コメントする