今期ではこれが一番おもしろい
717: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 01:30:42.52 ID:7NqlXnke
同意
燃え有り、萌え有り、笑い有りで素晴らしい
原作買うか思案中
燃え有り、萌え有り、笑い有りで素晴らしい
原作買うか思案中
753: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:09:36.50 ID:KF4qUZkb
最高だわ
本当にありがとう
本当にありがとう

718: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 01:34:21.76 ID:nRp7Wn8C
やっぱりスポコン×百合は最高や
719: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 01:59:37.85 ID:w4JoqB3s
百合濃度高すぎて脳がとろけた


720: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:01:15.32 ID:vP8RPn0/
今期どころか今年ナンバーワンだろこれ…
すごい
すごい
724: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:03:30.01 ID:7uxbIYoP
こいつら卓球キメてやがる
748: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:08:10.63 ID:ahbfxfOS
>>724
それ洒落になってなくない?
動悸と思考が加速するアッパー系のヤツだよ
卓球あぶねええwww
それ洒落になってなくない?
動悸と思考が加速するアッパー系のヤツだよ
卓球あぶねええwww

728: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:04:06.69 ID:ahbfxfOS
まさかここに来てあがりちゃんがこよりちゃんの同類としての本性に覚醒するとはw
負けて闇堕ちするだけだと思ってたからこの筋は予想外だったわ
負けて闇堕ちするだけだと思ってたからこの筋は予想外だったわ
729: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:04:10.43 ID:aEfpTSFU
OP、EDがあがり版になってたな
731: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:04:39.73 ID:NeMEN7OX
これ見ると目が覚めるわ

733: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:05:02.13 ID:wLaSf78F
汗だくになりながらハァハァするアニメはこれですか
735: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:05:19.62 ID:V36s4EJh
ループドライブは俺も得意技だったよ
738: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:06:24.54 ID:5H9xDORu
OPとかの演出頑張る系なのか
737: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:06:06.04 ID:Vmz0SbPZ
突然オープニングがレイズナーになるのは勘弁w
739: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:06:48.38 ID:TGnIjpk2
割とエ□は抑えめだったな
スポ根路線だし当然か
結果まで収まって良かったけど
回想の長さにドキドキしたわw
スポ根路線だし当然か
結果まで収まって良かったけど
回想の長さにドキドキしたわw




741: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:07:03.41 ID:7hwhK6z4
卓球って楽しいよねっ!一緒に感じちゃおうよっ!
あんなん見せられたら一皮剥けちまうわ!!
あんなん見せられたら一皮剥けちまうわ!!
745: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:07:28.38 ID:4NUP9XMY
ドキドキするね
751: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:09:16.16 ID:AtqmGmFI
いやー面白かったわ
まさしく今回はあがりちゃん回だったな
まさしく今回はあがりちゃん回だったな

752: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:09:23.56 ID:V36s4EJh
フォアハンドスマッシュ決まったのは最初の一発だけでその後二連続で外したのね
まあ成功率高めれば一位奪還も難しくはないでしょ
まあ成功率高めれば一位奪還も難しくはないでしょ
755: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:11:01.52 ID:/Q71T9ln
試合中に
・回想
・解説
・NT会話
…まぁしゃーないけどスピード感がどうしても、ね
アツいからいいけど
・回想
・解説
・NT会話
…まぁしゃーないけどスピード感がどうしても、ね
アツいからいいけど
760: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:13:41.52 ID:lXXC2DTI
>>755
まあその辺は仕方ないな
スポーツアニメの宿命
まあその辺は仕方ないな
スポーツアニメの宿命

758: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:13:01.36 ID:TGnIjpk2
フォアに回り込む演出は良かった
でもあのopは一瞬ん?ってなるよw
でもあのopは一瞬ん?ってなるよw
762: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:15:19.84 ID:BnfBXFrE
好き好き好きィ!

770: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:23:25.53 ID:MwIDCypP
ドキドキが伝わったりあがりの設定だったり良かったっちゃ良かったんだけど試合もっと動かせなかったのかね…?止め絵と使い回しが多くてスマッシュも迫力薄いし…漫画じゃなくてアニメなんだからもっとスピード感ほしかったな。
OP演出でおおと思ったし尚更…。
OP演出でおおと思ったし尚更…。
772: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:24:40.43 ID:btJbAAOt
775: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:28:36.76 ID:tzJJeaCf
ちょっとレベル違うわこの回。
ここまでのお膳立てした脚本の構成、あがりの掘り下げ、回想と試合を織り交ぜて
あがりの心情の変化を描けた演出力。
やっぱり伊達にハガレンFAで5クールをハイクオリティでやりきった入江監督は違うな
ここまでのお膳立てした脚本の構成、あがりの掘り下げ、回想と試合を織り交ぜて
あがりの心情の変化を描けた演出力。
やっぱり伊達にハガレンFAで5クールをハイクオリティでやりきった入江監督は違うな
777: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:29:00.01 ID:vQnQ3f23
839: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 07:57:47.47 ID:VAZ+sL2G
>>777
完全にエ□漫画じゃねーか
完全にエ□漫画じゃねーか
780: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:31:40.27 ID:MwIDCypP
779: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:31:33.99 ID:f5uwl7M8
試合の描写は好みの問題かもしれないが、もうちょっとラリーを続けて見せてほしかったかな
783: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:38:12.75 ID:EgKL8AC7
最近のおされなアニメばっかでつまんなかったからこれはこれでいい
789: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:49:11.20 ID:MwIDCypP
正直卓球ってセンスは必要だし他で駄目で卓球だけ強いってのはまあ違和感あるけどそこまで突っ込んでも仕方ないからそこはしゃあない
凄いラリー…!とか言わせるくらいなら色々魅せ方あるだろう…話の軸は好みなだけにちょいちょい気になるのが凄い残念
凄いラリー…!とか言わせるくらいなら色々魅せ方あるだろう…話の軸は好みなだけにちょいちょい気になるのが凄い残念
790: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:50:18.02 ID:vhfvJT11
卓球は知らんけど、他のスポーツが全然だめで〇〇だけはずば抜けてるって普通にいたけど

796: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 03:11:25.87 ID:Se202AN4
とりあえず3話はスカッとできてよかった
あがりちゃんうまいこと救われたし
あがりちゃんうまいこと救われたし
799: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 03:16:58.64 ID:FmyWKCUM
試合前のシーン
今まで部の一位だった人間より県ベスト4の実績があるとはいえ入ってきたばかりの人間の方をチヤホヤする部員クズすぎない?
しかも試合中にあっさり手のひら返してるし
今まで部の一位だった人間より県ベスト4の実績があるとはいえ入ってきたばかりの人間の方をチヤホヤする部員クズすぎない?
しかも試合中にあっさり手のひら返してるし
802: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 03:25:36.60 ID:JhzeSeVH
適度な馬鹿馬鹿しさと脱力感でいい感じにバランス取れてるね
ちょろい後輩共を上手く使ってるわ
ちょろい後輩共を上手く使ってるわ
804: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 03:34:05.36 ID:Mq38/2tB
後輩達は男塾でいうところの松尾と田沢だよな、ほくとが雷電ポジションになっちまった

814: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 04:39:43.30 ID:tf++oidx
>>804
冨樫虎丸には誰がなるんだよ
冨樫虎丸には誰がなるんだよ
862: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 09:15:25.98 ID:CMYHq0xx
>>814
冨樫と虎丸を足したのがムネムネ先輩。
冨樫と虎丸を足したのがムネムネ先輩。
803: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 03:33:56.37 ID:v+S/Q/kM
まげまげが優れてるのは、分析力と適応力か。
同じ攻撃パターンばかり使ってると分析されて封じられてしまうとww
同じ攻撃パターンばかり使ってると分析されて封じられてしまうとww
806: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 03:55:44.31 ID:W3k1W2As
こよりが相手選手を発情させて卓球するアニメなのか

809: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 04:09:04.10 ID:LsUtQlT4
最初、離れた場所にいた二羽のスズメが試合後はぴったり寄り添っていた
あのスズメがあがりとこよりの心理を表している
あのスズメがあがりとこよりの心理を表している
817: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 04:55:32.66 ID:y1GulIar
>>809
1話であがりとこよりが打ってるときも2羽の雀が対峙してるカットが入ってるね
その直前の両者顔アップのシーンが好きだ
1話であがりとこよりが打ってるときも2羽の雀が対峙してるカットが入ってるね
その直前の両者顔アップのシーンが好きだ
813: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 04:34:52.77 ID:y1GulIar
見終わった
いよいよ対決の話にOPでの演出にEDの回想がいいね
弱虫ペダルの小野田もそうだけどあんな楽しそうでいて全力でぶつかってきたらこちらも勝ち負けより純粋になれるのはわかる気がする
しかしこよりの適応力は凄いな
いよいよ対決の話にOPでの演出にEDの回想がいいね
弱虫ペダルの小野田もそうだけどあんな楽しそうでいて全力でぶつかってきたらこちらも勝ち負けより純粋になれるのはわかる気がする
しかしこよりの適応力は凄いな

830: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 07:02:46.45 ID:jezdtU9w
西住ちゃんとか咲みたいに主人公闇抱えてるだろこれ あと1話に出てきたラスボスっぽい女との関係が気になる
836: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 07:42:36.64 ID:/AFx1+Bz
こよりの強さは適応能力とスマッシュか
都ベスト8が見えないと言うのなら相当なのだろう
都ベスト8が見えないと言うのなら相当なのだろう

838: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 07:47:36.88 ID:nI0+NFk/
放送開始まで存在すら知らなかったけど面白いなこのアニメ
860: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 09:12:50.98 ID:CMYHq0xx
>>838
禿同。
禿同。
843: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 08:17:31.35 ID:qXbIzRWD
1話ほぼ丸々1試合に使う贅沢さ
エ□さも含めていいと思います
エ□さも含めていいと思います
846: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 08:24:05.14 ID:hX83fWls
もっと盛り上がってほしいなぁ
キャラデがちょっと古くさいかんじだからかな
なんか2007年くらいに流行った絵柄ってかんじがする
キャラデがちょっと古くさいかんじだからかな
なんか2007年くらいに流行った絵柄ってかんじがする
849: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 08:36:56.23 ID:H1S8UT35
851: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 08:41:58.14 ID:BQa8xSaT
これ何で卓球ばっかりやってんだ?
855: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 08:58:41.38 ID:v+S/Q/kM
>>851
作品のタイトルを百回読んできて!
作品のタイトルを百回読んできて!

875: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 10:13:58.81 ID:FIX9tq0z
866: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 09:27:04.07 ID:jdPPKhlC
努力とか才能とかそういうの以前に
真に楽しんでやってる奴こそが最強とかそういう感じなんじゃね
楽しみ方の方向性がちょっとアレだけど
真に楽しんでやってる奴こそが最強とかそういう感じなんじゃね
楽しみ方の方向性がちょっとアレだけど
866: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 09:27:04.07 ID:jdPPKhlC
糸目がようやく登場か
見た目で一番好きだしムネムネ先輩の相方みたいだからデレデレのムネムネ先輩が見れそうで楽しみ
見た目で一番好きだしムネムネ先輩の相方みたいだからデレデレのムネムネ先輩が見れそうで楽しみ


876: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 10:14:28.28 ID:CMYHq0xx
>>866
糸目キャラは強いが、途中退場(死亡)率も
高い気がします。
糸目キャラは強いが、途中退場(死亡)率も
高い気がします。
868: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 09:41:13.99 ID:ZL5+VYiB
レギュラー6人でぴったり3組のカップリングか
870: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 09:59:22.65 ID:xncGjmvL
後輩は何なの?ミーハーの観客か何かなの?
上位抜けた後こいつらが主力とか未来終わってるな
上位抜けた後こいつらが主力とか未来終わってるな
871: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 10:01:12.07 ID:py1QFMkB
>>870
堀尾&カチロー&カツオ「せやな」
堀尾&カチロー&カツオ「せやな」
828: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 06:42:45.65 ID:NVCJHT2u
あがり目線でも試合後には一年の顔が入ったけど、本来は一年がゲスってよりかは
あがりが視野が狭くなってて特定の情報しか認識できなくなってたのが楽しさを思い出して一段上にいったってことだろうね
あがりが視野が狭くなってて特定の情報しか認識できなくなってたのが楽しさを思い出して一段上にいったってことだろうね



878: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 10:23:13.89 ID:tLKj/qqy
あがりちゃん達が顔赤くしてあんな切なそうにやってるの見ると
妙な気分になるな
妙な気分になるな
776: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 02:28:55.42 ID:ERB5ZZeY
卓球って楽しいよね
824: ポンポコ名無しさん 2016/10/18(火) 06:18:31.32 ID:/AFx1+Bz
いやー面白かったわ、あがりちゃん救われてよかった
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1476146962/

思っていたよりもずっと綺麗な着地点に行き着いた印象。
内容が面白いのも確かですが、視聴感が良いのはポイント高いかも。
あがりが負けて闇落ちコースという予想も多かった中で迎えた今回。
これまで立てたフラグを考えればそこから一捻りしてくれそうと思っていたけれど
試合中の覚醒展開で封印していたフォアハンドを解禁してポイントを取ったのは熱かった。
普通はここまで来ればあがり勝利の流れですが、予想を裏切るこより勝利は少し驚きました。
インパクトを考えれば失敗描写を観せなかったのは尺の問題を置いても話の運びとして正解かと。
あと後輩の掌返しについて悪感情が募っている反応多めですが
あれはどちらかというとあがりを通して全体を観せていたからではないかと。
実際あがりが吹っ切れたことで今まで見えなかった後輩の顔が見えるようになりましたしね。
あがりの気持ちに区切りがついてこれからはスポ根要素がアップしそう
という所で離脱していたメンバーの復帰とは何とも王道展開。
百合風味が注目を集めている感じだけれど、普通に部活モノとして観易いわ。
メンバー揃って動き出しそうな次回も楽しみなのです。
![]() | 灼熱の卓球娘1 (初回限定版) [Blu-ray] 2016-12-23 Amazonで詳しく見る |
![]() | 灼熱の卓球娘 4 (ジャンプコミックス) 朝野 やぐら Amazonで詳しく見る |
![]() | 灼熱の卓球娘 1 (DIGITAL) 朝野やぐら Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (4)
>あがりが視野が狭くなってて特定の情報しか認識できなくなってた
なるほど納得! そういうことってあるもんね。
やっぱ良いなぁこういうの
めっちゃ面白いです!
コメントする