久々に艦隊戦か
ええな
ええな
58: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:15:44.89 ID:OgBFiz13a
グシオンリベイクフルシティ、名前長いけどかっけぇな

63: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:21:26.88 ID:SCtb62o60
補給シーンええな
何気に戦闘中のピットシーンじっくり描いたのって初か
何気に戦闘中のピットシーンじっくり描いたのって初か
65: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:21:39.37 ID:LvWLugKG0
新武装が複雑で補給に手間がかかるってのがリアルっぽくていい

117: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:27:36.78 ID:1lrr6mt/Q
補給で帰艦したバルバトス、カッコ良かった
67: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:22:50.50 ID:OgBFiz13a
喋ったぁぁぁぁぁぁ!?
69: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:23:41.22 ID:tlw6rped0
ガエリオで確定じゃん
70: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:25:04.36 ID:fhQO+cG6a
良いところで終わるな
71: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:25:06.12 ID:B9FLorird
声がもろガエリオでワロタ

72: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:25:09.52 ID:pwGAK6Nj0
やっぱり声ガリガリじゃないか!
73: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:25:10.10 ID:j3TrALw0d
ええやん!!!
76: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:25:34.97 ID:K0KnFboE0
ヴィダール「ガエリオ?誰デスカソレハ?」
77: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:25:40.83 ID:L3n7TZc20
いやーええところで終わるなぁオイ~
79: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:25:44.96 ID:5JZQmtC10
仮面の名前ヴィダールかよw
MSと同じ名前じゃん
MSと同じ名前じゃん
83: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:25:55.30 ID:4lnfFE6+0
89: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:26:07.52 ID:i3it7LZi0
本日の感想
喋ったあああああ
メカがバリってる?やっぱりバリだった
喋ったあああああ
メカがバリってる?やっぱりバリだった

91: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:26:21.02 ID:b24gO/760
声が同じだけで別人の可能性もある(すっとぼけ)
90: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:26:20.80 ID:mUTrwO0R0
みるからにそうだけどグシオンやっぱ整備大変なんだな


95: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:26:37.52 ID:MT+F/UZu0
ミカは相変わらずの「敵は絶対殺すマン」だった
202: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:31:33.43 ID:5ADiQ13e0
>>95
正しいパイルバンカーの使い方(パイロット串刺し)を披露する位にな
正しいパイルバンカーの使い方(パイロット串刺し)を披露する位にな
101: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:26:48.93 ID:ygCP/mEaK
ガエリオは鉄華団に味方しそうもないな
当たり前っちゃ当たり前だけど
当たり前っちゃ当たり前だけど
103: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:26:50.93 ID:2boPb4FY0
アリアンロッド艦隊とやりあったら勝ち目ないぞ??

104: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:26:54.16 ID:2/SEExfS0
戦艦が入り乱れてよく分からない状態だが、
モビルスーツ戦は強い奴らが沢山いてゾクゾクするね
モビルスーツ戦は強い奴らが沢山いてゾクゾクするね
107: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:27:06.94 ID:LvWLugKG0
一期から生き残ってるメンツはさすがに戦闘なれしてる感があるな
108: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:27:07.51 ID:pwGAK6Nj0
てかミカだけじゃなく昭弘までペンチとか極悪な武器使い出したよ
111: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:27:11.96 ID:mUTrwO0R0
アトラが良妻すぎた




114: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:27:29.38 ID:PP4YdEfT0
MS戦すげえよかった
118: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:27:38.49 ID:C+mVybBV0
ラジオで散々生死の事に触れてなかったのに意味あったんだな
123: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:28:02.89 ID:kgZJPqbY0
シノの迂闊さ相変わらずだな
127: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:28:29.60 ID:uryacBHi0
ダンテは優秀だった
仮面はガリガリ声だった
戦闘会最高の三行
仮面はガリガリ声だった
戦闘会最高の三行
128: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:28:34.83 ID:LWQkz8Z80
おもしれー
2期でもパワーダウンしないアニメは貴重だ
2期でもパワーダウンしないアニメは貴重だ

130: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:28:39.16 ID:Kpt1GBH50
ヴィダール CV松風雅也
あー正体きになるなー!誰かなー!
あー正体きになるなー!誰かなー!
131: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:28:39.94 ID:ANopY+QK0
何故ガンダム世界の指揮官(特に敵)は自らMSに乗って前線に来たがるのか

247: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:33:21.01 ID:H+uzb26J0
>>131
デュランダル「お、そうだな」
デュランダル「お、そうだな」
132: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:28:40.83 ID:1lrr6mt/Q
あの有線サイコミュみたいな攻撃は何だよ?
226: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:32:33.11 ID:CqhqDG0s0
>>132
ワイヤークローでしょ?
ワイヤークローでしょ?
133: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:28:43.06 ID:yaJ+gluc0
出世したいwww

135: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:28:53.63 ID:H+uzb26J0
ザックwwww
出世してなんになるつもりなんだよwww
出世してなんになるつもりなんだよwww
138: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:29:05.39 ID:2boPb4FY0
メリビッチさんの声が低くなってる気がする・・・・・
おやっさんやっぱいいわー
おやっさんやっぱいいわー
182: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:30:53.07 ID:K0KnFboE0
139: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:29:10.05 ID:idA8MCy50
ダンテやっぱり電子戦の方が良さそうなんだが
146: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:29:16.45 ID:j3TrALw0d
推進材の減りの件で、三日月の操縦スキルとアラヤシキのすごさを表現してるのはベタだけど良かったな


151: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:29:21.70 ID:MT+F/UZu0
ミカはやっぱりバルバトスの後に「ルプス」って付けないんだな
バンダイさんこれでいいんですか?
バンダイさんこれでいいんですか?
196: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:31:23.33 ID:+NNEUrTJ0
>>151
アキヒロは律儀にフルシティまで言ってんのにな
アキヒロは律儀にフルシティまで言ってんのにな
152: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:29:22.05 ID:tvhgEaI60
ダンテぐぅ有能、こいつにMSパイロットやらせるの勿体なさすぎる
156: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:29:27.59 ID:29+kTksQ0
あのーグシオンの新装備のニッパーって普通にえぐいんですが

177: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:30:30.72 ID:NYB4UcVd0
>>156
ハレルヤ「酷いよね」
アレルヤ「味方側のガンダムが使う武器じゃないよね」
ハレルヤ「酷いよね」
アレルヤ「味方側のガンダムが使う武器じゃないよね」
199: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:31:30.24 ID:FJPmXcqH0
>>177
お前の場合は高速で突っ込んで挟み切る、という面白武装だったなw
お前の場合は高速で突っ込んで挟み切る、という面白武装だったなw
319: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:37:43.01 ID:OjCeBDFR0
>>177
何してくれるんだよ
ピーリス少尉のミン中尉ー!っていう悲鳴が今も忘れられないんだよ
何してくれるんだよ
ピーリス少尉のミン中尉ー!っていう悲鳴が今も忘れられないんだよ
267: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:34:53.65 ID:SCtb62o60
メリビットさん完全にオルガの嫁やんけ
そして相変わらず前に進むしかできないオルガよ…
今回何気に女性陣がいい仕事しまくってたよね
そして相変わらず前に進むしかできないオルガよ…
今回何気に女性陣がいい仕事しまくってたよね


159: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:29:33.74 ID:L3n7TZc20
アトラが清涼剤すぎた
157: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:29:30.56 ID:V9xiZbxy0
手柄争いの混戦か
海賊はヒューマンデブリを捨て駒にして戦況はかってるし
色々面白い
海賊はヒューマンデブリを捨て駒にして戦況はかってるし
色々面白い
163: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:29:44.77 ID:BcnpczTQ0
170: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:30:14.77 ID:IF2wsB750
超良いところで次回に引いたな
つか夜明けの地平線団はテイワズが手を焼くほどの大規模の海賊のくせして
ガンダムフレームの一機も持ってないのかよ
つか夜明けの地平線団はテイワズが手を焼くほどの大規模の海賊のくせして
ガンダムフレームの一機も持ってないのかよ
176: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:30:26.63 ID:29+kTksQ0
やっぱジュリエッタちゃん良キャラだわ
このままラスタル命でイオクくん見下し続けて欲しい
このままラスタル命でイオクくん見下し続けて欲しい

178: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:30:35.31 ID:vKG62CrFd
オルガの嫁はやっぱメリビットさんだな
213: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:32:03.14 ID:K0KnFboE0
>>178
でもオルガはミカの嫁だよ
妾の立場を弁えて立ち入らないアトラたん可愛かった
でもオルガはミカの嫁だよ
妾の立場を弁えて立ち入らないアトラたん可愛かった
186: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:30:58.78 ID:0uiakJdh0
アトラちゃんの女子力上がってるな
三日月の補給とか自分の立ち位置を十分掴んだ感じ
アトラちゃんにとってクーデリアとは対等な一方、三日月×オルガの間には入り込めないのかw
三日月の補給とか自分の立ち位置を十分掴んだ感じ
アトラちゃんにとってクーデリアとは対等な一方、三日月×オルガの間には入り込めないのかw

312: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:36:49.91 ID:iLY0eW5j0
>>186
アトラはオルガごと三日月貰いますぐらいの気概を見せりゃええ
アトラはオルガごと三日月貰いますぐらいの気概を見せりゃええ
179: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:30:38.98 ID:8yorrKdl0
鉄華団のエースMSのビックリドッキリ機巧凄く好き
184: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:30:57.78 ID:jHrQfcUn0
おもっきし続く!ってなっててびびった
188: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:31:03.07 ID:BMTnHxRm0
双方指揮官、上官全員前線とかどんだけ脳筋なんだよ

231: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:32:42.13 ID:mUTrwO0R0
>>188
あの中じゃ鉄華団が一番クレバーだな
あの中じゃ鉄華団が一番クレバーだな
194: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:31:17.80 ID:g3l4Q0zG0
海賊の頭は自ら出撃するのか。周りに命張らせるだけじゃないんだな。ちょっと見直したぞ。
216: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:32:07.91 ID:Jc6XIDiw0
あああああああ仮面が喋ったァァァァァァァァ!!
けど、ちょっと声の抑揚というか感情失った系?
怒りと恨みとか、執念のみ覚えてるというか
いやー面白かった
機体に乗ってる間は瞳に光が戻って、手も動くって熱いわ
肉の人組良いね。面白い
けど、ちょっと声の抑揚というか感情失った系?
怒りと恨みとか、執念のみ覚えてるというか
いやー面白かった
機体に乗ってる間は瞳に光が戻って、手も動くって熱いわ
肉の人組良いね。面白い

248: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:33:25.65 ID:LvWLugKG0
>>216
成人男性の頭部を収納するには仮面のサイズが小さいんで
あの仮面がそのまま頭部で色々欠損してる可能性もあると思う
成人男性の頭部を収納するには仮面のサイズが小さいんで
あの仮面がそのまま頭部で色々欠損してる可能性もあると思う
258: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:34:15.70 ID:29+kTksQ0
>>248
中身は脳髄だけかぁ…
うわぁ
中身は脳髄だけかぁ…
うわぁ
220: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:32:21.98 ID:4lnfFE6+0
287: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:35:52.72 ID:qUVya+qqa
>>220
突き刺してさらに捻りまで入れるとかエグさ倍増
突き刺してさらに捻りまで入れるとかエグさ倍増
333: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:38:41.56 ID:29+kTksQ0
>>220
パトレイバーの零式思い出したわ
パトレイバーの零式思い出したわ
221: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:32:25.29 ID:y5kZy54f0
貫手でコックピット潰すとかホント悪魔じみてるな
251: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:33:38.32 ID:jHrQfcUn0
今日はちょっとシノが死ぬんじゃないかと思った

262: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:34:24.63 ID:NPi+hD750
いやぁ面白かった
にしてもイクオはポンコツの匂いしかしないw
来週足引っ張ってミカに手柄取られてジュリエッタに舌打ちくらうみたいな展開だろうか
にしてもイクオはポンコツの匂いしかしないw
来週足引っ張ってミカに手柄取られてジュリエッタに舌打ちくらうみたいな展開だろうか
279: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:35:27.76 ID:FJPmXcqH0
>>262
あいつのレギンレイズは周囲からの進言で遠距離仕様だそうで
みんなから「前に出るな」と思われてるw
あいつのレギンレイズは周囲からの進言で遠距離仕様だそうで
みんなから「前に出るな」と思われてるw

304: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:36:43.11 ID:V9xiZbxy0
>>279
駄目じゃんw
駄目じゃんw

314: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:37:02.05 ID:Mph4P0DL0
周りがあれだけ止めるところを見ると本当にヘッポコなんだろうな
324: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:37:56.25 ID:NYB4UcVd0
>>314
つまり周りから止められなかったカルタ様は凄かった・・・?
つまり周りから止められなかったカルタ様は凄かった・・・?
266: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:34:53.52 ID:b9ZUzIl+K
197: ポンポコ名無しさん 2016/10/16(日) 17:31:23.56 ID:RJZyDz9q0
ギャラルホルンでもマクギリス&石動の勢力とラスタル&仮面の勢力とイオク&猿子の勢力で派閥争いがあって一枚岩では無さそうだな
鉄華団が今後それに巻き込まれていくのが見所かな
鉄華団が今後それに巻き込まれていくのが見所かな
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1476589748/

戦闘シーンに目一杯時間を使っていながら物語の進行自体もかなりスピーディーな今回。
裏を掛かれ予定外の大群だった海賊との戦闘、ギャラルホルンとの共闘
更に指揮系統が別のアリアンロッド艦隊の介入まで
今回だけで鉄華団が大きく揺さぶられているのがよく解りますね。
これで初期メンバーと追加人員の経験差が少し見えたりするのも良いし
以前とは明らかに違うメリビットさんの態度など話に沿って表れる部分も多い。
肝心な戦闘はパートはグシオンが伊達に長い名前になった訳ではない活躍。
シノがセリフも突貫精神も相まっていつ死んでもおかしくないと思わされたりですが
何とかレギュラーキャラは誰も死なずに住んでホッとしたわ。
ダンテは敵機から情報を引き出す有能、ただ操縦技術がそれほど高いとも思えないので
やっぱり技術屋の方が良いのでは?感じるのも確か。
ミカは本当に盤石、迷いのなさに裏打ちされた強さに安心する。
支えるアトラとのやり取りが一々微笑ましい。というか、今回のアトラ全面的に良いですね。
今までの中でも上位の可愛らしさではないかと、実に宜しいのではないかと。
さて、ヴィダールに関してはやはりそうだったかと言って問題ないでしょう。
顔は隠していても声で誰か殆ど確定、ただ彼がどうして今に至るのか
マクギリスとの関係も凄く気になります。でも全てが詳らかになるのは先かな?
先ずは次回のミカとジュリエッタの戦いが楽しみなのです。
![]() | 【早期予約特典あり】[Blu-ray] 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 弐 1 (特装限定版)(A4クリアファイル付) 2017-02-24 |
![]() | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 9 (特装限定版) [Blu-ray] Amazonで詳しく見る vol,1 (特装限定版) |
![]() | HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトスルプス 1/144スケール 色分け済みプラモデル Amazonで見る |
![]() | HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ グシオンリベイクフルシティ 1/144スケール 色分け済みプラモデル バンダイ 2016-10-31 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (5)
CGより手書きの方が作画の安定感あったし。
話の盛り上がりと引きで言ったらこのシリーズで最高だったかもしれん
それじゃなきゃ生死も確認せず秘密べらべらしゃべった残念無能になっちまう
海賊のボスが、後退の時間稼ぎに自ら出てくるとか予想外だった。
いつもポンポコさんの感想楽しみにしてます
コメントする