"眼クルメク世界ノ終ワリ。"
▽放送局
10月8日(土)24:00~
・TOKYO MX ・群馬テレビ ・とちぎテレビ ・BS11
10月8日(土)26:15~
・ABC朝日放送
10月12日(水)26:51~
・CBCテレビ
10月14日(金)21:30~ ※リピート 日曜23:30~ 月曜13:30~ 水曜29:30~
・AT-X
▼関連サイト
・アニメ公式サイト:http://occultic-nine.com/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/occultic_nine
・超常科学NVL OCCULTIC;NINE - オカルティック・ナイン:http://occultic9.jp/
▽放送局
10月8日(土)24:00~
・TOKYO MX ・群馬テレビ ・とちぎテレビ ・BS11
10月8日(土)26:15~
・ABC朝日放送
10月12日(水)26:51~
・CBCテレビ
10月14日(金)21:30~ ※リピート 日曜23:30~ 月曜13:30~ 水曜29:30~
・AT-X
▼関連サイト
・アニメ公式サイト:http://occultic-nine.com/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/occultic_nine
・超常科学NVL OCCULTIC;NINE - オカルティック・ナイン:http://occultic9.jp/
2: ポンポコ名無しさん 2016/10/03(月) 13:28:53.83 ID:+fHaVAgH
▼スタッフ
原作:志倉千代丸(オーバーラップ文庫刊)
原作イラスト:pako
監督:イシグロキョウヘイ
シリーズ構成:MAGES.、森田と純平
キャラクターデザイン:高瀬智章
助監督:黒木美幸
プロップデザイン:道下康太
美術設定:塩澤良憲
美術監督:薄井久代
色彩設計:中島和子
撮影監督:関谷能弘
3Dディレクター:小野竜太
編集:三嶋章紀
音響監督:明田川仁
音楽:横山 克
制作:A-1 Pictures
▽キャスト
我聞悠太:梶裕貴
成沢稜歌:佐倉綾音
橋上サライ:石川界人
相川実優羽:吉田仁美
澄風桐子:伊藤静
紅ノ亞里亞:沢城みゆき
日下部吉柳:谷山紀章
西園梨々花:能登麻美子
森塚駿:柿原徹也
鬼崎あすな:明坂聡美
和泉公平:津田健次郎
川畑千津:長縄まりあ
原作:志倉千代丸(オーバーラップ文庫刊)
原作イラスト:pako
監督:イシグロキョウヘイ
シリーズ構成:MAGES.、森田と純平
キャラクターデザイン:高瀬智章
助監督:黒木美幸
プロップデザイン:道下康太
美術設定:塩澤良憲
美術監督:薄井久代
色彩設計:中島和子
撮影監督:関谷能弘
3Dディレクター:小野竜太
編集:三嶋章紀
音響監督:明田川仁
音楽:横山 克
制作:A-1 Pictures
▽キャスト
我聞悠太:梶裕貴
成沢稜歌:佐倉綾音
橋上サライ:石川界人
相川実優羽:吉田仁美
澄風桐子:伊藤静
紅ノ亞里亞:沢城みゆき
日下部吉柳:谷山紀章
西園梨々花:能登麻美子
森塚駿:柿原徹也
鬼崎あすな:明坂聡美
和泉公平:津田健次郎
川畑千津:長縄まりあ
123: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:24:44.68 ID:rZIBgSwt
つまりどういうことなんだ

134: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:26:34.28 ID:w2HtMiPn
テンション高いな、なんか疲れた
話もさっぱりだが2話目でちっとわかってくるのか
話もさっぱりだが2話目でちっとわかってくるのか
155: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:28:29.79 ID:32d68o0j
>>134
多分ネガティブな反応が返ってくることを承知でこのテンポなんだと思う
ワザと緩急付けてないよね、これ
多分ネガティブな反応が返ってくることを承知でこのテンポなんだと思う
ワザと緩急付けてないよね、これ
138: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:26:44.08 ID:lPq8qFOO
頭皮付きの髪の毛はカオへ、光線銃はシュタゲの未来ガジェット研究所の発明品、情弱はカオチャ
とあちらこちらに科学ADVシリーズっぽさがあって楽しかった
しかしテンポ早くてキャラ多いな、主人公とヒロインのテンションもあってついていくのが大変
とあちらこちらに科学ADVシリーズっぽさがあって楽しかった
しかしテンポ早くてキャラ多いな、主人公とヒロインのテンションもあってついていくのが大変

142: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:27:10.61 ID:TVGbwa6W
なんだあのおっ○いw
でもおっ○いもあやねるも大好物なんで毎週見るわ
でもおっ○いもあやねるも大好物なんで毎週見るわ
144: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:27:14.74 ID:HSB7+Jow
オワタ
伏線っぽいのが大量にばら撒かれてることは分かった
後から凄く面白くなりそうなオーラを感じる
伏線っぽいのが大量にばら撒かれてることは分かった
後から凄く面白くなりそうなオーラを感じる
146: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:27:36.92 ID:gOjzaOxk
全体的にペルソナっぽくて舞台が吉祥寺なのはメガテンリスペクト?
オカルト要素ありのミステリモノかな?
オカルト要素ありのミステリモノかな?
163: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:29:00.78 ID:lPq8qFOO
>>146
オカルトのまとめサイトの管理人やってたらガチのオカルトの世界に巻き込まれていくホラー系らしい
オカルトのまとめサイトの管理人やってたらガチのオカルトの世界に巻き込まれていくホラー系らしい


149: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:27:58.89 ID:AS1wjPIO
なんかオカルト色強いデュラララみたいな感じ?
話はよくわからんかった
話はよくわからんかった
151: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:28:15.20 ID:L4DpVx5u
面白かったわ
オッパイにこだわりを感じる
オッパイにこだわりを感じる
153: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:28:24.23 ID:GNm8qIaZ
群像劇っぽいが意味わからなすぎて一話じゃ判断できん

156: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:28:40.91 ID:jD1Pap9i
これカオヘ・シュタゲ・ロボノの系譜?
224: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:37:08.15 ID:lPq8qFOO
>>215
原作者が同じなだけでシュタゲやカオへの世界とは繋がりはない
原作者が同じなだけでシュタゲやカオへの世界とは繋がりはない
168: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:29:19.14 ID:E2gsSQqV
キャラ整理されて伏線回収しだしたら面白くなりそうだけど
そこまでついていけるだろうか
そこまでついていけるだろうか
172: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:30:17.90 ID:syZ7T8O0
教授が落武者みたいになっててカワイソス
165: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:29:07.53 ID:HSB7+Jow
174: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:30:28.39 ID:8l7y8u6V
シュタゲの作者が売れ線とか気にせずに趣味全開で書いた作品って感じ
それが吉と出るか凶と出るか
それが吉と出るか凶と出るか
178: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:30:56.54 ID:gOjzaOxk
原作ラノベは2巻までしか出てないってことは
ラノベアニメ特有の超圧縮&カットの嵐で視聴者置いてけぼりは無さそうかな?
それともメディアミックスでラノベとは別ルート行くとか?
ラノベアニメ特有の超圧縮&カットの嵐で視聴者置いてけぼりは無さそうかな?
それともメディアミックスでラノベとは別ルート行くとか?
201: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:33:46.38 ID:/x37gJrt
>>178
原作、コミカライズ、ゲーム、アニメ全部別ルートらしいよ
現在最速は原作じゃなくてコミカライズ
原作、コミカライズ、ゲーム、アニメ全部別ルートらしいよ
現在最速は原作じゃなくてコミカライズ

182: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:31:28.85 ID:346i+uBV
終盤の走馬灯のラッシュで伏線張ってたの分かり易かったね。
ただもう少しキャラクター絞るべきだったと思う。
個人的には面白い。
実況には絶対向かないな。
実況しながら意味不明とか言ってる奴は論外。
ただもう少しキャラクター絞るべきだったと思う。
個人的には面白い。
実況には絶対向かないな。
実況しながら意味不明とか言ってる奴は論外。
226: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:37:30.37 ID:HSB7+Jow
主人公のテンションおかしいのはこのシリーズの伝統かな
オカリンみたいに事件に巻き込まれてからが楽しみなんだが
オカリンみたいに事件に巻き込まれてからが楽しみなんだが

211: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:34:55.62 ID:lPq8qFOO
アニメ版はアニメ独自ルートで完結内定か
241: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:41:44.82 ID:HSFcNydN
いやーさんざんダメだろって思ってたけど原作既読者としては予想以上に面白いわ
惜しむらくは全く売れそうにないってことくらいで力入ってるわ
惜しむらくは全く売れそうにないってことくらいで力入ってるわ
202: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:34:11.05 ID:/4MRJ25R
つーか怒涛の情報量だったが良かった…
しかし1話で原作一巻殆ど使い切って大丈夫なのか?
三巻の自虐的CMが洒落になっとらん。
しかし1話で原作一巻殆ど使い切って大丈夫なのか?
三巻の自虐的CMが洒落になっとらん。

212: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:35:08.13 ID:p0BjZLHE
そういえばロボノも後半面白かったな
これも後半まで見れば面白くなりそうだが
テンポとノリと梶がきつい
これも後半まで見れば面白くなりそうだが
テンポとノリと梶がきつい
219: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:36:03.02 ID:PjfMgqEw
結構叩かれてるな
主人公うざいけど最近のやれやれ系や厨ニ系のラノベ主人公よりはまだね
絵も動いててキャラ可愛くて勢いもあるから見てて苦痛ではなかった
内容はあまり頭に入ってこなかったが
主人公うざいけど最近のやれやれ系や厨ニ系のラノベ主人公よりはまだね
絵も動いててキャラ可愛くて勢いもあるから見てて苦痛ではなかった
内容はあまり頭に入ってこなかったが
343: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 02:21:28.51 ID:3crLjbnu
主人公にクセ持たせるのはこの原作者の作風
230: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:39:37.90 ID:lPq8qFOO
主人公がアレなのは痛いキャラが大好きな千代丸だしな
カオへからカオチャのシリーズ主人公達も大概だし
カオへからカオチャのシリーズ主人公達も大概だし

232: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:39:40.81 ID:3UwdpuMd
千代丸はまた何か変わったギミックを仕込もうとしてるのかな
233: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:39:46.30 ID:8T1ZNZd1
ガモタン早口なのは内容詰め込むためとオタ特有の早口再現だと思った
群像劇なのはデュラと同じか
群像劇なのはデュラと同じか
237: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:40:29.78 ID:HSB7+Jow
最終回見た後にこの1話見ると気づかされるシーン多そうだ
てかそうでなきゃ困る
てかそうでなきゃ困る
342: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 02:18:51.00 ID:3crLjbnu
>>237
伏線それなりにばらまかれてる
伏線それなりにばらまかれてる
251: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:46:44.84 ID:T4i6OGSv
なんて書いてあんの

254: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:47:47.81 ID:My6hW5x6
>>251
CODE?
CODE?
259: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:49:14.78 ID:HSB7+Jow
>>251
ちゃんと髪の毛剥がされてんな
シュタゲやバッカーノ!みたいに後で繋がっていくのかな
ちゃんと髪の毛剥がされてんな
シュタゲやバッカーノ!みたいに後で繋がっていくのかな
258: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:49:02.56 ID:8l7y8u6V
導入部としてはシュタゲと同じパターンだな
285: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 01:08:19.65 ID:Oz8oQlYI
最後の死体見つけるところから物語がはじまるからね
そこまですすめるためにちょっと詰め込みすぎたかな
でも今後はテンポは落ち着くと思うしサスペンス風の展開になるから面白くなると思うよ
そこまですすめるためにちょっと詰め込みすぎたかな
でも今後はテンポは落ち着くと思うしサスペンス風の展開になるから面白くなると思うよ
261: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:51:17.96 ID:/4MRJ25R
コミック版は読んでないけど原作は今とんでもない所で止まってるからな、
先が読めないし一体どういう仕掛けが仕組んであるのかが楽しみ。
つか何気に今見返してたら重要な伏線仕込んであったのに気づいてニヤリ。
先が読めないし一体どういう仕掛けが仕組んであるのかが楽しみ。
つか何気に今見返してたら重要な伏線仕込んであったのに気づいてニヤリ。
265: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:53:58.46 ID:HSB7+Jow
なんか絵や演出から少しコンクリートレボルティオを思い出した
売れそうにないけど楽しめそうだ
売れそうにないけど楽しめそうだ
272: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 01:00:22.51 ID:QkElIUsj
332: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 02:03:42.37 ID:xfyqwyj5
>>289
乳とかどうでもいいやつがデカけりゃいいだろ、みたいに描かせてるんだろうか
とも思うが書き込み見てると一定の需要があるようだ
性癖の問題なんで否定できんが自分から見たら奇乳だ
興奮ぜんぜんしない
乳とかどうでもいいやつがデカけりゃいいだろ、みたいに描かせてるんだろうか
とも思うが書き込み見てると一定の需要があるようだ
性癖の問題なんで否定できんが自分から見たら奇乳だ
興奮ぜんぜんしない
336: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 02:07:56.53 ID:AavIaoEx
>>332
大きければ大きいほど良いという層は一定数確実に存在する
大きければ大きいほど良いという層は一定数確実に存在する

274: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 01:01:32.75 ID:9z9rYsO+
奇乳はともかく梶のキャラが今後しおらしくなってもらわないと見ていて辛い
279: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 01:04:03.78 ID:HSB7+Jow
>>274
オカリンとかタクみたいに巻き込まれてからが本番じゃないかね
オカリンとかタクみたいに巻き込まれてからが本番じゃないかね
378: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 02:57:09.62 ID:yUdeF/ug
なんかあの乳を受け付けない奴による決めつけ的意見が目に余るな
嫌いなもの=間違ってる・程度が低い っていう発想やめろよ
それアニヲタがさんざ受けてきた扱いじゃないか
嫌いなもの=間違ってる・程度が低い っていう発想やめろよ
それアニヲタがさんざ受けてきた扱いじゃないか

420: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 03:29:51.13 ID:FU2cNnSc
>>378
本当これ
苦手な物だからって排斥したがる奴は嫌い
本当これ
苦手な物だからって排斥したがる奴は嫌い
380: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 03:01:27.11 ID:RY0DUHQc
台詞の量が多くて見てて疲れる~
もちょっと落ち着いてしゃべってほしい
もちょっと落ち着いてしゃべってほしい
402: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 03:14:43.80 ID:vmw/s99v
確かに置いてきぼり感あったが自分はこのノンストップさ好きだわ退屈しなかった
動きまくりだしラストの引きもワクワクしたし視聴継続する
動きまくりだしラストの引きもワクワクしたし視聴継続する

284: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 01:08:05.30 ID:JRx5WrM+
割りと悪くない
見た瞬間見続ける気力が湧かないのばっかりだし、暫くこれでも見てるか……
見た瞬間見続ける気力が湧かないのばっかりだし、暫くこれでも見てるか……
303: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 01:27:47.25 ID:GOMRdaeQ
面白いかどうかはともかくテンションあがりまくって眠れなくなったよ
314: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 01:40:04.17 ID:S22503Oh
志倉千代丸@chiyomaru5pb
『オカルティック・ナイン』第1話、観てくれた皆さんありがとうございました!ツイッターもトレンドワード第1位!さんくすです(ϖ`)ノ
2016/10/09 00:34:00
#occultic_nine #オカン https://t.co/PvH8eQBWwp

なかなか人気なよう
320: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 01:48:12.88 ID:S1dZz0Rd
けしからん乳だった
322: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 01:54:36.92 ID:xfyqwyj5
>>320
まあ確かに評価が分かれる部分だな、早口セリフについても
まあ確かに評価が分かれる部分だな、早口セリフについても
323: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 01:54:39.94 ID:dsKUSFar
けしからん乳だった(褒め言葉)
321: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 01:52:45.27 ID:3wzzasJE
すげえなほめるとこしか見当たらない。

412: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 03:21:52.33 ID:kGZAcy7N
りょーたすの持ってたビリビリのやつ何?
422: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 03:36:40.40 ID:HSB7+Jow
>>412
撃たれるとシビれる原理不明の銃
謎
撃たれるとシビれる原理不明の銃
謎

290: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 01:09:45.95 ID:HSB7+Jow
OPがとにかくカッコよくて、意味深で何回も見直してしまう
EDの後半が予告になってるのもカッコいい
EDの後半が予告になってるのもカッコいい
299: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 01:25:25.91 ID:WTq1TD26
掴みとOPEDはとても良かったと思う。
516: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 10:32:42.70 ID:fr1m+fUm
面白いって声が多いな、内容はインパクトあって実際面白いから当然か
内容ガン無視で声優叩きしてるのもいるが声豚どんなのでも叩くし論外でいいや、いらない
てか人選ぶんだろうけど千代丸作品最後まで追いかけんと分らんしな
1話はナンダコレ状態のこれでいいと思う
内容ガン無視で声優叩きしてるのもいるが声豚どんなのでも叩くし論外でいいや、いらない
てか人選ぶんだろうけど千代丸作品最後まで追いかけんと分らんしな
1話はナンダコレ状態のこれでいいと思う
507: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 09:59:02.78 ID:kVaMexJ9
言うなれば、シュタゲのAパートに1話分使った感じ。だから初見ではさっぱりかもしれんな。原作組からするとかなり面白くまとまってる印象。まぁアニメ最後、ナイフのシーンの後の主人公賢者タイムがカットされてしまったのが少し残念だったが
513: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 10:17:40.76 ID:YC/k2DMk
344: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 02:22:16.37 ID:yLW6a2O5
あの乳を性的に見ようとするのが間違いで、キャラを表す記号として見れば問題ない
350: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 02:27:20.33 ID:KoE2qyKg
原作2巻好きだから2話から楽しみ
499: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 09:44:17.21 ID:eoe66z7i
1話の掴みとしてはなかなか悪くない
主人公のキャラはおもろいな。最後のは完全にバカすぎるけどw
主人公のキャラはおもろいな。最後のは完全にバカすぎるけどw

245: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:43:30.57 ID:p0BjZLHE
歴代を考えると後半面白くなるのはほぼ確定だから
問題はそこまで見続けられるかどうか
問題はそこまで見続けられるかどうか
247: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:44:40.76 ID:HSB7+Jow
>>245
監督的には四月が君は嘘がアニメとしてかなり面白かったから期待してる
監督的には四月が君は嘘がアニメとしてかなり面白かったから期待してる
262: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 00:52:18.56 ID:tOkh+7J3
ED内に次回予告はカッコよかった




300: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 01:25:26.23 ID:piXq5OpC
OPとEDのバランスが取れてて好き。
個人的にEDの方が好きなんだが、OP派の方の多いのか?
個人的にEDの方が好きなんだが、OP派の方の多いのか?
309: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 01:33:27.90 ID:HSB7+Jow
>>300
EDも良いけど、OPは意味深な映像ばかりで気になるわ
原作まだ一巻だけしか読んでないが、ビルの上のクリスマスツリーとか、何なんだろう
EDも良いけど、OPは意味深な映像ばかりで気になるわ
原作まだ一巻だけしか読んでないが、ビルの上のクリスマスツリーとか、何なんだろう
373: ポンポコ名無しさん 2016/10/09(日) 02:51:21.11 ID:CRB4P3pi
オカルトネタ沢山盛り込んでくれる事期待してる
一話に情報量詰め込むタイプだったけど割と分かり易い方だったと思う
一話に情報量詰め込むタイプだったけど割と分かり易い方だったと思う
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1475468888/
「Occultic;Nine オカルティック・ナイン」第1話『たくさんの人 UNDERWATER』感想

最初から最後まで休まず動いて喋る、溢れかえらせる勢いの情報提示
主人公を始めとした癖の強いキャラのインパクト
これは観ていて疲れるけれど面白いわ、気を緩めずにかぶり付きで観ないとダメな作品かも。
千代丸さん作品だということ、メディアミックス展開予定を控えていたということ
この2点は情報として持っていたけれど内容については殆ど全くと言っていいほど初見。
しかしアニメはアニメで他メディアと違う展開と結末になりそうという話なので
アニメも新鮮に楽しめるし小説やコミックもいつどれからでも追いかけられる、これは嬉しい。
散々言われているように今回だけではまだまだ解らないことだらけですが
解らないことを考える楽しみというのも娯楽では重要な側面ですし、特に謎めいた要素に関しては
それが何か解るまでの時間こそ旨味だと感じる私には情報提示回は心地いい不可解だわ。
解った後で振り返ると〇〇がそういう意味だったのか!と気づけて再度楽しめそう。
あとりょーたすの胸が何かと話題だけれどアレはああいうものとして受け入れることにします。
大きすぎるとは思うけれど別にそれが理由で好きとか嫌いとか思いませんしね。
まぁ、それを抜きにしてもエキセントリックな言動で観ていて飽きさせない彼女の存在は悪くない。
兎に角何度も繰り返し観ることで理解が深まるタイプの作品なのだろうなぁという印象の初回。
ラストの事件発覚までに山ほど伏線と布石が散りばめられてそうだわ、次回も楽しみなのです。
![]() | オカルティック・ナイン 6(完全生産限定版) [Blu-ray] 梶裕貴,佐倉綾音,石川界人,吉田仁美,伊藤静,志倉千代丸,A-1 Pictures 詳しく見る |
オカルティック・ナイン1 [Blu-ray]
オカルティック・ナイン 2[Blu-ray]
オカルティック・ナイン 3[Blu-ray]
オカルティック・ナイン 4[Blu-ray]
オカルティック・ナイン 5[Blu-ray]
オカルティック・ナイン 6[Blu-ray]
【Amazon限定版 全巻購入特典:「複製原画ポートレートセット」引き換えコード付き】
【Amazon.co.jp限定】オカルティック・ナイン 1 (全巻購入特典:
「複製原画ポートレートセット」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】オカルティック・ナイン 2 (全巻購入特典:
「複製原画ポートレートセット」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】オカルティック・ナイン 3 (全巻購入特典:
「複製原画ポートレートセット」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】オカルティック・ナイン 4 (全巻購入特典:
「複製原画ポートレートセット」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】オカルティック・ナイン 5 (全巻購入特典:
「複製原画ポートレートセット」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
オカルティック・ナイン 2[Blu-ray]
オカルティック・ナイン 3[Blu-ray]
オカルティック・ナイン 4[Blu-ray]
オカルティック・ナイン 5[Blu-ray]
オカルティック・ナイン 6[Blu-ray]
【Amazon限定版 全巻購入特典:「複製原画ポートレートセット」引き換えコード付き】
【Amazon.co.jp限定】オカルティック・ナイン 1 (全巻購入特典:
「複製原画ポートレートセット」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】オカルティック・ナイン 2 (全巻購入特典:
「複製原画ポートレートセット」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】オカルティック・ナイン 3 (全巻購入特典:
「複製原画ポートレートセット」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】オカルティック・ナイン 4 (全巻購入特典:
「複製原画ポートレートセット」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】オカルティック・ナイン 5 (全巻購入特典:
「複製原画ポートレートセット」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
![]() | OCCULTIC;NINE【先着購入特典】オカルティック・ナインサウンドトラックダウンロードコード 同梱 PlayStation 4 5pb. 2017-11-09 詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (36)
なんでオカルトホラーで性的に見ようとするのか、そのキャラの個性だと割り切れないのか
自分も奇乳は好きじゃないけど胸部の露出がなく揺れてるからそこまで気にならなかったわ。
このシリーズはシュタゲ以外残念とも聞いてるけど
そんなことよりあの違和感丸出しの鼻が気になるわw
別シリーズです。
原作付というよりアニメ化前提の企画という事か。
1話はよかったので以降も期待。
これから面白くなることを期待しよう...
シリーズ自体もカオチャで信頼は取り戻したし
好みじゃない人はそこは普通にスルーすればいいじゃん
あとキャラ多すぎ、把握しづらい。
デュラやバッカーノ挙げてる人いるけど成田作品ファンとしてはこういう群像劇大好き。
コンレボみたいに考察班の意見を毎回見ることになるのかもしれん。
カオヘのアニメなんてありましたか…?
キモいからスタートするのが伝統的な流れ。
無かったことにしてはいけない
それな
オカルトアニメで興奮しようと思ってるやつって頭どうなってんの
こんなのまだマシなレベル
なら問題ない。
あの乳はあまりにもデカすぎて、エロいとは思わない。
だが、キモいとも思わない。
単純に造形として興味深い。
肉体が衣服を押し上げている様、ってのはそれ自体が面白いと俺は思う。
1話では判断できないから様子見。
あやねるが今回のまゆりポジションなのか。
誰が味方で敵なのか、ぜんぜんわからんが。
これからどう話が転がっていくのか。
しかし原作が2巻しかないだとう?!!
まあ視聴決定だ。
べつに奇乳でもいんじゃね。俺はありだわ。
それいうならシュタゲも大概だけどな
散々警告受けてたのにやめずに招いた結果がM4の襲撃で、マユリの死なわけで
心地良いウザさが癖になる不思議なアニメ
乳はウエスト細いし、Pカップ以上余裕でありそう
カオヘとシュタゲとデュラララとペルソナを混ぜた感じ。
EDがホントカッコイイ
スルーしようにも目につくだろ
オタクって自分の好きなもん否定されるとすぐブチキレる割に
他者の好きなもんは平気で全否定するから人の事言えないよな
排斥されるべくしてされてきた因果応報オタク
コメントする