AT-X\(^o^)/オワタ
いい最終回だった?
好きで選んだ職でも拘束時間長いなあ(´・ω・`)
後、外部の人間に喋りすぎ(苦笑)
いい最終回だった?
好きで選んだ職でも拘束時間長いなあ(´・ω・`)
後、外部の人間に喋りすぎ(苦笑)
49: ポンポコ名無しさん 2016/07/18(月) 22:54:23.95 ID:H7e7Ym1/0
コウは何日風呂に入ってないの?
53: ポンポコ名無しさん 2016/07/18(月) 22:56:23.12 ID:JYhnskUjd
2話目でもう青葉ちゃんのお風呂があるとは・・・ふぅ
54: ポンポコ名無しさん 2016/07/18(月) 22:56:32.36 ID:Iw4uwIKY0
59: ポンポコ名無しさん 2016/07/18(月) 22:58:55.89 ID:PODcE4FP0
青葉ちゃん誰よりも足遅くてオマケにコケちゃう可愛い!!
60: ポンポコ名無しさん 2016/07/18(月) 22:59:31.49 ID:Iw4uwIKY0
青葉ちゃんもそのうちパンツでお泊まり回あるのかね
64: ポンポコ名無しさん 2016/07/18(月) 23:00:00.69 ID:ZnjsKWT30
ひふみちゃん可愛いなあおい

65: ポンポコ名無しさん 2016/07/18(月) 23:00:16.98 ID:cVtyKs2sa
ひふみ先輩今まで書類出したことないのか?
たまたま今回初めて顔文字使った?
たまたま今回初めて顔文字使った?
71: ポンポコ名無しさん 2016/07/18(月) 23:10:18.69 ID:pay1kXuva
足の演出よかった
期待通りの面白さ
期待通りの面白さ
76: ポンポコ名無しさん 2016/07/18(月) 23:37:27.74 ID:Ri3lvDir0
いい会社だココ
俺も入社したい
俺も入社したい

80: ポンポコ名無しさん 2016/07/18(月) 23:44:43.81 ID:FoSrV+Xu0
正直、最初の村人とOKもらったのの違いが全然分からん
リボンデカくした以外になんかあった?
ねねっちとの会話でヒントを得たような描写あったけど
リボンデカくした以外になんかあった?
ねねっちとの会話でヒントを得たような描写あったけど
82: ポンポコ名無しさん 2016/07/18(月) 23:51:34.81 ID:0dQGg4D5a
>>80
陰影
リボン
靴の質感
表情
おそらくどんなキャラかによって
人に与える印象が変わることに気が付いて
顔周り微妙に変えたんだと思う
陰影
リボン
靴の質感
表情
おそらくどんなキャラかによって
人に与える印象が変わることに気が付いて
顔周り微妙に変えたんだと思う
83: ポンポコ名無しさん 2016/07/18(月) 23:53:32.99 ID:0xfjqVxN0
85: ポンポコ名無しさん 2016/07/18(月) 23:56:42.97 ID:Er49/6WW0
来週はりんさんのパンツも拝見できるのか!
待ちきれん
待ちきれん
86: ポンポコ名無しさん 2016/07/18(月) 23:57:41.36 ID:Ri3lvDir0
クリエイティブなソフトウェア開発会社ではあるある
89: ポンポコ名無しさん 2016/07/18(月) 23:58:44.87 ID:swVbMGLs0
今回は初仕事回だったのもあって原作を大分膨らませてたな
途中で挿入歌が入ったり、EDも本編に被せたりして
途中で挿入歌が入ったり、EDも本編に被せたりして

96: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 00:18:53.00 ID:JZf0aSwr0
りんちゃんってどこに住んでるんだろう?
中野で乗り換えてたから、東西線乗り換えなのか?
まさか浦安とかに住んでるのかなあ
中野で乗り換えてたから、東西線乗り換えなのか?
まさか浦安とかに住んでるのかなあ
98: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 00:23:12.25 ID:JZf0aSwr0
阿佐ヶ谷勤務の場合、一人暮らしなら普通に国分寺あたりに住めばいいんだよな
そう考えるとりんちゃんが千葉住みの場合、実家暮らしの可能性があるな
まあ早稲田とかに一人で住んでる可能性もなきにしもあらずだが・・・
いかんせん学生街すぎるからなあ
そう考えるとりんちゃんが千葉住みの場合、実家暮らしの可能性があるな
まあ早稲田とかに一人で住んでる可能性もなきにしもあらずだが・・・
いかんせん学生街すぎるからなあ
100: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 00:24:52.38 ID:Lq8fMvI30
103: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 00:32:47.32 ID:kb/3S79d0
22:50まで仕事してそこから通勤電車で1時間半以上かかるとしたら青葉が毎日家に帰るの深夜すぎてるのか、1ヶ月経ってない新人にたいしてヤベー会社だろ
122: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:53:51.30 ID:ab/TkT610
>>103
3Dスタジオ勤務だけど業界的にそんなもんよ
うちだと初日に泊まった人もいるし・・・
0時回っても外線の電話が普通にかかってくる業界だからね
3Dスタジオ勤務だけど業界的にそんなもんよ
うちだと初日に泊まった人もいるし・・・
0時回っても外線の電話が普通にかかってくる業界だからね
139: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 04:24:17.16 ID:OOjoc/YC0
結局、クリエイティブ系の仕事でブラックだの労働時間だの言うのはナンセンスなんだよ
残業してやってたのも早朝から出社してモデリングしてたのも自分自身のやる気だしな
残業してやってたのも早朝から出社してモデリングしてたのも自分自身のやる気だしな
140: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 04:41:34.40 ID:2IXH75fMM
逆に1時間で終わったら帰ってもいいみたいな感じか

141: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 05:26:32.61 ID:NAk7ybLa0
まぁ、フレックスならそういう事だな
特に思考作業の時なんかは家のが資料揃ってるんで自宅作業にしちゃたりも出来る
特に思考作業の時なんかは家のが資料揃ってるんで自宅作業にしちゃたりも出来る
144: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 06:08:04.17 ID:r56v66Dz0
実際、モブキャラにまで注視するプレイヤーがどれだけいるのか
いてもごく少数でそこに手間をかけるって無駄なことではなかろうか
いてもごく少数でそこに手間をかけるって無駄なことではなかろうか
146: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 06:14:50.84 ID:Lq8fMvI30
>>144
ディテールを上げる事が出来る人は意図的に下げる事が出来るけど
その逆は出来ないんだよ
ディテールを上げる事が出来る人は意図的に下げる事が出来るけど
その逆は出来ないんだよ

99: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 00:24:30.07 ID:OOjoc/YC0
良い回だな
原作だとあっさりなところをドラマティックに仕立ててるのいいわー
原作だとあっさりなところをドラマティックに仕立ててるのいいわー
102: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 00:29:17.33 ID:Lq8fMvI30
>>99
ニューゲームという作品を表している話だよね
ニューゲームという作品を表している話だよね
104: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 00:34:42.35 ID:OOjoc/YC0
やっぱアニメはゲーム作りをちゃんと見せていく方向なのかな
106: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 00:36:41.41 ID:nVapq9PW0
ちゃんとお仕事してて驚いた
後ねねっちは今週も可愛かった
後ねねっちは今週も可愛かった


111: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 00:46:38.33 ID:VtbcTnBH0
ねねっち居なかったら青葉折れてるよな
107: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 00:39:02.45 ID:zdjYfpLz0
MMD見ただけで面倒そうと感じた俺は
がんばるぞい!の娘を素直に尊敬する。
Mayaとかすげー面倒そうだな。
工業用の3D CADしか触った事無いけど。
がんばるぞい!の娘を素直に尊敬する。
Mayaとかすげー面倒そうだな。
工業用の3D CADしか触った事無いけど。
109: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 00:45:16.74 ID:Lq8fMvI30
3話までで使われた原作回は
1話:原作1話「初出社」原作2話「変わった先輩」原作3話「社員証」
2話:原作10話「宗次郎」原作5話「歓迎会!」
3話:原作7話「寝坊」原作4話「初めてのお仕事」
4話は原作8話「初給料」と原作9話「気をつけないとダメだよ?」かな
話の順序は逆にしそう
1話:原作1話「初出社」原作2話「変わった先輩」原作3話「社員証」
2話:原作10話「宗次郎」原作5話「歓迎会!」
3話:原作7話「寝坊」原作4話「初めてのお仕事」
4話は原作8話「初給料」と原作9話「気をつけないとダメだよ?」かな
話の順序は逆にしそう
112: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:20:34.73 ID:hSllyVWX0
116: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:27:14.42 ID:Lq8fMvI30
>>112
単行本2巻のとらのあな店舗特典
単行本2巻のとらのあな店舗特典
119: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:37:14.20 ID:hSllyVWX0
>>116
そうなのか・・・もう手に入らないじゃん!
そうなのか・・・もう手に入らないじゃん!
115: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:22:58.77 ID:Zum3t/vB0
ゲーム業やけど、見落としそうな部分で描写リアルやな



117: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:28:21.78 ID:f22ScE4Ld
青葉ちゃん可愛いから満足
118: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:30:41.70 ID:5guorLl3K
これ、キャラが可愛くていいね
演出作画もしっかりしてるし
なんか楽しいです
演出作画もしっかりしてるし
なんか楽しいです

126: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 02:13:04.35 ID:KgK8kBoB0
やっぱり、ねねっち可愛いな
134: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 03:09:05.48 ID:Lm4yFxzXd
今週も可愛いかったぞい!生まれてきてくれてありがとう!
次回のタイトルは初めてのお給料だが、少ないと思うけど青葉は嬉しいだろうね
次回のタイトルは初めてのお給料だが、少ないと思うけど青葉は嬉しいだろうね
135: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 03:20:58.81 ID:zjWewTMu0
しっとりした良いお話だったな
モデリング描写がガチだったからシナリオに説得力があったわ
ひふみんの出番は少なめだったが作画が安定してかわいかったので満足
モデリング描写がガチだったからシナリオに説得力があったわ
ひふみんの出番は少なめだったが作画が安定してかわいかったので満足

137: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 03:41:03.04 ID:yjZXyoLP0
現実離れした職場のギスギス感のなさがいいね
これは癒されるわ
これは癒されるわ
147: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 06:17:02.65 ID:KgK5+amc0
最初の仕事だから新人教育も兼ねて念入りにやらせてるんだろ
150: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 07:11:13.64 ID:2Obl54eD0
151: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 07:20:23.99 ID:Lq8fMvI30
ねねっちの電話シーンは原作に無いオリジナルだけど
原作の補完が良く出来てたね
原作の補完が良く出来てたね
152: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 07:25:58.74 ID:KgK8kBoB0
ねねっち自体、原作では登場が遅かったからな
ねねっちも雫さんも、一話から投入して、しかも効果的に働かせてる
ねねっちも雫さんも、一話から投入して、しかも効果的に働かせてる
154: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 07:29:52.30 ID:0+PqtOMQ0
ARIAのアイちゃんみたいなもんかね
あっちは完全アニオリだけど
あっちは完全アニオリだけど

157: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 07:45:59.59 ID:Jx1gYHG80
ぞい「ゲームを作るのは楽しいです!」
俺ら「このアニメはあまり楽しくないけどね…」
俺ら「このアニメはあまり楽しくないけどね…」
273: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 17:52:15.89 ID:HimeUV900
今回も好評だな、実際上手いことアニメにしてるよ
その分アンチな痛い輩の訳わからん妄言難癖が目立つな、何でこんな必死なんだ
仕事描写もちゃんとしてるし無駄に重すぎないからほぼ完ぺきじゃん
>>157
勝手に「俺ら」とか言うなよ気持ち悪い、アニメ楽しめないのは孤立してるお前自身の問題だろ
内容批判できないから無駄に主語デカくするしかないのは解ったから落ち着けよぼっち
その分アンチな痛い輩の訳わからん妄言難癖が目立つな、何でこんな必死なんだ
仕事描写もちゃんとしてるし無駄に重すぎないからほぼ完ぺきじゃん
>>157
勝手に「俺ら」とか言うなよ気持ち悪い、アニメ楽しめないのは孤立してるお前自身の問題だろ
内容批判できないから無駄に主語デカくするしかないのは解ったから落ち着けよぼっち
240: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 14:41:57.34 ID:yoAIyJ4/0
今回の話、心の汚れてる人は上司の嫌がらせって思うんだろうな。
271: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 17:51:13.94 ID:QXkP6yqBM
251: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 15:54:05.42 ID:OOjoc/YC0
原作は四コマなので何を言わんとしてるのかよくわからない部分があるけど
アニメはそれをちゃんと理解してわかるようにアニメ化してるので好感がもてる
今回とかNPCだから適当でいいと思ってた青葉が、細部へのこだわりの大事さに気付く話に仕上げてたのは
だいぶアニメ側での処理の上手さだったな
アニメはそれをちゃんと理解してわかるようにアニメ化してるので好感がもてる
今回とかNPCだから適当でいいと思ってた青葉が、細部へのこだわりの大事さに気付く話に仕上げてたのは
だいぶアニメ側での処理の上手さだったな

268: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 17:44:07.59 ID:zjWewTMu0
>>251
>NPCだから適当でいいと思ってた青葉が、細部へのこだわりの大事さに気付く
そこが丁寧に描かれててよかったね
リテイク連発されてひふみんに質問しても精神論しか教えてもらえなくて、
初心に帰って靴の実物を見たりキャラのバックグラウンドを考えたりって流れは
リアルすぎて見てて胃が痛くなった
クオリティと時間の天秤をテーマにしたエピソードとしてはSHIROBAKOを超えたな
>NPCだから適当でいいと思ってた青葉が、細部へのこだわりの大事さに気付く
そこが丁寧に描かれててよかったね
リテイク連発されてひふみんに質問しても精神論しか教えてもらえなくて、
初心に帰って靴の実物を見たりキャラのバックグラウンドを考えたりって流れは
リアルすぎて見てて胃が痛くなった
クオリティと時間の天秤をテーマにしたエピソードとしてはSHIROBAKOを超えたな
265: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 17:38:54.61 ID:t1drmx+I0
はあ、ひふみん今回も天使やった……
毎日美味しい朝ごはんつくってあげたい……
毎日美味しい朝ごはんつくってあげたい……

202: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 12:19:05.75 ID:Ujig8CID0
211: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 13:02:11.10 ID:7nd56QIM0
>>202
だが かわいいぞい!
だが かわいいぞい!
216: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 13:17:49.51 ID:0+PqtOMQ0
>>202
はじめとひふみんが遠くにいるんだな
ちなみにはじめはちょっと背伸びしてる、これでどうだ
はじめとひふみんが遠くにいるんだな
ちなみにはじめはちょっと背伸びしてる、これでどうだ
214: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 13:11:43.06 ID:zjWewTMu0
今回の話は、フェアリーズストーリーはなぜ名作なのか?っていう説明にもなったね
1話、2話、3話と来て順調に世界観に厚みが増してきてる感じがする
りんのデスクに飾ってあるフェアリーズの祝賀会の写真がチラチラ見えるのが、
先輩たちにも新人時代があることを示唆していて良かった
1話、2話、3話と来て順調に世界観に厚みが増してきてる感じがする
りんのデスクに飾ってあるフェアリーズの祝賀会の写真がチラチラ見えるのが、
先輩たちにも新人時代があることを示唆していて良かった
220: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 13:22:46.70 ID:YoSAQV+tF
>>214
>りんのデスクに飾ってあるフェアリーズの祝賀会の写真がチラチラ見えるのが、
>先輩たちにも新人時代があることを示唆していて良かった
原作未読なら鋭いね
その写真はちゃんと今後の話に活かされる
>りんのデスクに飾ってあるフェアリーズの祝賀会の写真がチラチラ見えるのが、
>先輩たちにも新人時代があることを示唆していて良かった
原作未読なら鋭いね
その写真はちゃんと今後の話に活かされる
159: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 07:48:21.27 ID:kzeJHkxNd
遅刻して八神にネチネチ言われてるシーンがリアルだった
八神と遠山って親しみやすそうな雰囲気あるけど、意外とネチっこいと思う
八神と遠山って親しみやすそうな雰囲気あるけど、意外とネチっこいと思う
161: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 07:55:07.43 ID:vSp+KlaXd
>>159
激甘じゃねーかw
激甘じゃねーかw


164: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 08:11:50.93 ID:pyvGez9S0
ちゃんと仕事してたwこんな理想の職場なかなか無いわ
168: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 08:40:07.88 ID:nxnNjMunp
仕事描写増しな回だったな
ゆんが作ったキャラをはじめが動かしてたシーン良かった
二人の仕事の違いがあれで分かった感じ
ゆんが作ったキャラをはじめが動かしてたシーン良かった
二人の仕事の違いがあれで分かった感じ
172: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 08:55:39.60 ID:kuUkHj4Ed
>>168
そこも原作には無いシーンだな
3話は監督が直接脚本を書いてるだけあってか原作の補完が多いように思う
そこも原作には無いシーンだな
3話は監督が直接脚本を書いてるだけあってか原作の補完が多いように思う

171: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 08:48:16.64 ID:hgEhOyAJa
青葉ちゃん仕事が楽しそうで何より
仕事辛い。辞めたい
仕事辛い。辞めたい
173: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 09:05:33.70 ID:2xiJH/Pl0
3話めっちゃ良かったなあ。八神さんは良い上司だし、青葉ちゃんは本当に素直に応援したくなるし、ゆんさんは相変わらず優しい先輩だし。
何よりねねっちとの電話の場面良かった。足の演出が楽しそうに話してる様子と重なって和んだ。ヒゲドライバーも相変わらず良い曲つくるわ
何よりねねっちとの電話の場面良かった。足の演出が楽しそうに話してる様子と重なって和んだ。ヒゲドライバーも相変わらず良い曲つくるわ
178: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 09:47:29.09 ID:rMQhx1J10
今日はずいぶんマジメに会社をかいてたな
195: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 11:33:58.51 ID:R6q3n0o60
やっぱ動画工房と日常系は鉄板の組み合わせやわあ
もう何度も繰り返し見てしまった
もう何度も繰り返し見てしまった
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1468827843/
「NEW GAME!」第3話『遅刻したらどうなるんだろう』感想

勝負の、と言われがちの第3話を迎えた訳ですが
今作への私的評価が二段階ぐらい上がったのです。
具体的にポイントを挙げれば今回で一気にお仕事アニメ要素が跳ね上がった点。
それなのに可愛さは全然損なわれていない点、これは大きい。
ここまでしっかり両立できる作品だったとは完全に予想外。
もっとカワイイカワイイ特化型の作品だと思っていたので嬉しい驚き。
作る喜びを仕事の中で実感する青葉ちゃんが初々しくもあり眩しくもあるわ。
クリエイティブな仕事って結局楽しさがないと続きませんからね。
作る物が芸術でもエンタメでも、時間や体力の全てを注いでも実を結ばない時もあるので。
その辺り青葉ちゃんは環境に恵まれている、成長を信じて促してくれる先輩もいるし
疲れた時や苦しんだ時に友達と話をするだけでも違いますからね。
そこから気付きを得ることもあった様子ですし良いお仕事アニメかと。
まぁ、転んだだけで遅刻を帳消しにするのは激甘対応だと思いますがww
原作ファンの声を聴くに色々とアニメに際して補完も加えられている様子でそれも好評。
いちアニメ組としても可愛く面白くとっても満足。次回も楽しみなのです♪
NEW GAME! Blu-ray BOX
【限定特典付きBlu-ray BOX】
【Amazon.co.jp限定】NEW GAME! Blu-ray BOX( 購入特典:オリジナルキャンバスアート《 F3サイズ 》付き )
NEW GAME!! Blu-ray BOX
【限定特典付きBlu-ray BOX】
【Amazon.co.jp限定】NEW GAME!! Blu-ray BOX( 購入特典:オリジナル額入複製アート《 A4サイズ 》付き )
【原作コミック】
NEW GAME! (6)
[Kindle版]
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (6)
あと可愛い
納期までに上げられないなら泊まれってだけ
早く上げられるヤツは普通に帰るわ
今作は仕事面もそこそこ描いてくれそうなんで最後まで観れそうな予感w
視聴継続だああああ
コメントする