娘の笑顔が一番のプレゼントってか
919: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:32:50.49 ID:z6/pnYlT0
はらへった
920: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:33:16.70 ID:lhNr+rRjd
控え目に言って最高
今期はこれ一本あれば大丈夫だって確信した
今期はこれ一本あれば大丈夫だって確信した

922: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:34:01.64 ID:+OWx7TXq0
泣いた
925: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:35:10.44 ID:NCcnceh+0
面白かった友達の園児も子役かな
984: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 02:40:18.90 ID:8gLMIdqA0
>>925
つむぎちゃんだけ子役で他の子が大人の声優だとつむぎちゃんが浮いちゃうから子どもは全員子役って言ってたよ
つむぎちゃんだけ子役で他の子が大人の声優だとつむぎちゃんが浮いちゃうから子どもは全員子役って言ってたよ

926: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:35:26.87 ID:D6H5CunUp
落ちたハンバーグはハート型に…
928: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:35:39.90 ID:KzwWpkjM0
ちゅむぎさんのあんよ描写に並々ならぬこだわりを感じる
929: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:35:49.72 ID:sbtuiqEY0
顔隠して怒るつむぎちゃんかわいい
あと一瞬映った黒髪モブ幼女の母親がすげえ俺好みの見た目だったわ
あと一瞬映った黒髪モブ幼女の母親がすげえ俺好みの見た目だったわ
931: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:36:09.03 ID:IcWKQxpO0
やー幸せな気分で寝られる
936: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:39:03.62 ID:RijpMsJ/d
今日も良かったなあ。三連休最後の癒しだわ。煮込みハンバーグ作りたくなった。ああいう温かいご飯が食べたくなるな。
937: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:39:29.83 ID:dhdKB84k0
938: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:40:18.04 ID:SuEch9Yi0
でなかった母親は売れっ子料理研究家か
それで留守がちなわけね
それで留守がちなわけね
939: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:41:40.40 ID:cii8MfSh0
いい子育てアニメだ
941: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:41:41.78 ID:xnYdd062r
つむぎちゃんが泣いてるシーンで見てるこっちも泣いてしまった…
つむぎちゃん可愛すぎるだろ常考
つむぎちゃん可愛すぎるだろ常考
942: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:42:06.50 ID:ZwJuOqr+0
面白かった、頭隠してストライキ状態ってテンションの高さは子供あるあるだなあ

貰ったからって返さなかった己を省みるなんてオトナでもそんなおらんですよ、そういう人は・・・
ハンバーグ、美味そうで結構なんだがあれ凄いカロリーだよなあw

貰ったからって返さなかった己を省みるなんてオトナでもそんなおらんですよ、そういう人は・・・
ハンバーグ、美味そうで結構なんだがあれ凄いカロリーだよなあw
950: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:47:00.48 ID:jAJ+mp/z0
人参とブロッコリーが欲しい所だけど、子供は嫌がるものなのかな
953: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:54:26.07 ID:CXwrfsw00
悪ガキの母親がまともな対応したことにホッとしたわ

960: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 02:02:20.85 ID:9gGOAoSJ0
小さい子の食中毒を恐れてるから(料理になれてないのも当然として)
過剰に火通しすぎて失敗するってのはなんかいかにもありそうで説得力あったわ
過剰に火通しすぎて失敗するってのはなんかいかにもありそうで説得力あったわ

962: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 02:05:27.55 ID:h+VXi0xg0
漫画では伝わりづらいおとさんの危なっかしい包丁さばきに毎回どきどきもんだー
965: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 02:12:55.07 ID:zEUeRZtu0
基本料理アニメって主人公は料理の腕はプロ並み
って設定が多いから料理下手コンビってのが新鮮やね
って設定が多いから料理下手コンビってのが新鮮やね
968: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 02:16:18.57 ID:y8L19lMj0
先生の手つき怖すぎるw

969: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 02:17:16.22 ID:uNrhn7Qc0
煮込みハンバーグ
最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
967: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 02:14:31.97 ID:KVFifhQm0
つむぎがハンバーグ食べて泣いたところは原作の方が好きだな
というかアニメのあのシーンはなんか変な風に改悪されてしまった
ちょっとくまみこの悪夢が脳裏を過ぎったけどこの先大丈夫だろうか
というかアニメのあのシーンはなんか変な風に改悪されてしまった
ちょっとくまみこの悪夢が脳裏を過ぎったけどこの先大丈夫だろうか
986: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 02:42:52.00 ID:IcWKQxpO0
996: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 02:51:15.55 ID:HGEGhNZYd
くまみこはNGワードにしないとな
どのスレでも現れるけど例外なくウザいわ
どのスレでも現れるけど例外なくウザいわ
154: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 12:28:41.39 ID:oofJbYoJ0
原作厨が何をそんなに不満に思ってるのか知らないけど何も改変何てしてなくない?
「つむぎがどんな子でもおとさんは大好きだよ」ってちゃんと言ってるじゃんアニメでも
「悪いこと」って言葉を省いたから不満なのか?
その前のつむぎの「粘土返さなかったのつむぎ悪い子かな」って台詞から
「どんな子」=いい子でも悪い子でもって普通に見てれば受け取れるだろ
「つむぎがどんな子でもおとさんは大好きだよ」ってちゃんと言ってるじゃんアニメでも
「悪いこと」って言葉を省いたから不満なのか?
その前のつむぎの「粘土返さなかったのつむぎ悪い子かな」って台詞から
「どんな子」=いい子でも悪い子でもって普通に見てれば受け取れるだろ

180: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 13:09:16.38 ID:hq2MxVoF0
よくわからんが今回は別につむぎは悪いことをしてないので
わざわざ罪の意識を感じさせるコメントは要らないと思う
わざわざ罪の意識を感じさせるコメントは要らないと思う
186: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 13:12:00.96 ID:oofJbYoJ0
>>180
そういう意図もあって分かりにくい言葉を避けたのかもな
つむぎは悪いことはしていない
お父さんも悪いことしてないって言ってるのにも関わらず
「悪いことしたとしても、つむぎが大好きだよ」って流れとして誤解を生む台詞でもある
ちゃんとその裏にある無性の愛を受け取れる人は良いけどそうじゃない人は
「悪いことしてないのにおかしくね?」って思うだろう
そういう意図もあって分かりにくい言葉を避けたのかもな
つむぎは悪いことはしていない
お父さんも悪いことしてないって言ってるのにも関わらず
「悪いことしたとしても、つむぎが大好きだよ」って流れとして誤解を生む台詞でもある
ちゃんとその裏にある無性の愛を受け取れる人は良いけどそうじゃない人は
「悪いことしてないのにおかしくね?」って思うだろう
990: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 02:45:10.32 ID:xmsSGw+7d
なんか実家で親の手料理飯が食いたくなるよな

45: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 06:00:22.29 ID:bmY7VKD50
原作に忠実なんだろうけど、動かしてみたら、なんかいろいろ不自然な感じがあるんよね
手を洗うみたいなリアリティの細部もそうかもしれない
手を洗うみたいなリアリティの細部もそうかもしれない
143: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 12:02:50.30 ID:8GLD91Hx0
また、手洗い警察が
71: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 08:14:34.02 ID:ZYWcZ8hXd
じゃあトイレに行ったり
睡眠中とか
いろいろなシーンも追加しなきゃね
次に何を入れろとか言われるかわかんないもんね
睡眠中とか
いろいろなシーンも追加しなきゃね
次に何を入れろとか言われるかわかんないもんね
935: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 01:39:02.99 ID:lhNr+rRjd
今回のハンバーグには付け合わせの野菜を添えて欲しかった
くらいの文句しか出てこない
くらいの文句しか出てこない

16: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 03:36:20.26 ID:LFnQ0eoM0
粘土って私物?幼稚園の備品?
なんで問題になるのかよくわからん
なんで問題になるのかよくわからん
18: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 03:47:49.25 ID:1jw55Y3v0
>>16
倫理的に問題があったというよりは
男の子が嫉妬して話がこじれたってところじゃないのかね
つむぎも悪い悪いって自分を責めてるのは
説明が出来ないだけで男の子を叩いてしまったことだと思うが
倫理的に問題があったというよりは
男の子が嫉妬して話がこじれたってところじゃないのかね
つむぎも悪い悪いって自分を責めてるのは
説明が出来ないだけで男の子を叩いてしまったことだと思うが
19: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 03:51:11.91 ID:LFnQ0eoM0
>>18
なるほど
だったら粘土返す云々はどうでもいい気がするな
なるほど
だったら粘土返す云々はどうでもいい気がするな
17: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 03:38:52.02 ID:8gLMIdqA0
つむぎちゃんて凄い母性本能くすぐる子だね
ボロボロ泣いてるとき抱っこして頭ぽんぽんしたくなった

悪ガキくんはつむぎちゃんのこと好きだからあんな言い方したのかなw
粘土でハンバーグ作ってるとき何かうろちょろ見てたしww
ボロボロ泣いてるとき抱っこして頭ぽんぽんしたくなった

悪ガキくんはつむぎちゃんのこと好きだからあんな言い方したのかなw
粘土でハンバーグ作ってるとき何かうろちょろ見てたしww
27: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 04:15:38.79 ID:LFnQ0eoM0
男の子、OPで母ちゃんが登場すると異常にショボーンとなるから
親とうまく行ってないのかと気になってたが
ただの悪ガキってことだったんだね
親とうまく行ってないのかと気になってたが
ただの悪ガキってことだったんだね
31: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 05:09:38.90 ID:5YsxUZEz0
つむぎのブリッジは原作でも大笑いした

32: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 05:18:32.76 ID:hq2MxVoF0
まさかこのアニメで幼女の巾着縛りを見ることになるとは思わなかった
40: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 05:48:52.39 ID:8GLD91Hx0
セーラー服お母さん
クイズ学園ってどんな番組w
クイズ学園ってどんな番組w
53: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 06:56:11.39 ID:5baRNzY60
ふらいんぐうぃっちでもハンバーグ作ってたなwwwwww
あれでは電子レンジでたまねぎ温めてから切ってた
あれでは電子レンジでたまねぎ温めてから切ってた
56: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 07:15:51.48 ID:5baRNzY60
このアニメマジで最高だな

79: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 08:38:13.09 ID:1tKsaDpFK
新井さんの声が新井さんじゃなくてワロタ
あんな声も出せるんだね
あんな声も出せるんだね
122: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 10:53:27.13 ID:o8IhIRS4d
>>79
某人魚アニメから知ってるとどっちも
イケてるけどなぁ。
次の実写映像かニコ生は新井さんコスプレでいこう(提案
某人魚アニメから知ってるとどっちも
イケてるけどなぁ。
次の実写映像かニコ生は新井さんコスプレでいこう(提案
81: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 08:42:55.77 ID:lIRu8gcU0
しかし、先生の包丁捌きは見ててドキドキするなw
83: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 08:46:54.99 ID:6xaPvXbed
いきなり微塵切りやれと言われればああなるよねw

3: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 02:46:17.56 ID:M42AgDfk0
85: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 08:48:50.41 ID:fdLse4fa0
●「甘々と稲妻」のタイトルの由来について
・当初はもっとわかりやすい、いかにもほのぼの料理マンガっぽいタイトルを提案していたが却下された
・掲載誌(「good!アフタヌーン」)のチーフに雨隠先生らしいセンスが生きているタイトルが欲しいと言われる
・詩というのは「美しい」を別の言葉で表現することだ、というのをヒントに
自分の気持ちの中にある作品イメージを別の言葉に置き換えた結果「甘々と稲妻」となった
・担当さんはすぐに「わかる!」と言ってくれたが当のチーフは「わからないけど、俺がわからないからこれでいい」とOKをくれた
出典:以下のインタビュー記事から抜粋、要約しました
【インタビュー】先生×女子高生×ごはんで好きなもの全部のせ! 『甘々と稲妻』雨隠ギド【前編】
ttp://konomanga.jp/interview/5804-2
・当初はもっとわかりやすい、いかにもほのぼの料理マンガっぽいタイトルを提案していたが却下された
・掲載誌(「good!アフタヌーン」)のチーフに雨隠先生らしいセンスが生きているタイトルが欲しいと言われる
・詩というのは「美しい」を別の言葉で表現することだ、というのをヒントに
自分の気持ちの中にある作品イメージを別の言葉に置き換えた結果「甘々と稲妻」となった
・担当さんはすぐに「わかる!」と言ってくれたが当のチーフは「わからないけど、俺がわからないからこれでいい」とOKをくれた
出典:以下のインタビュー記事から抜粋、要約しました
【インタビュー】先生×女子高生×ごはんで好きなもの全部のせ! 『甘々と稲妻』雨隠ギド【前編】
ttp://konomanga.jp/interview/5804-2
85: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 08:48:50.41 ID:fdLse4fa0
甘々と稲妻って英訳するとどうなるんだろう
88: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 08:52:26.20 ID:e9vcvtWx0
>>85
まんま。Sweetness and Lightning
まんま。Sweetness and Lightning
208: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 13:47:20.39 ID:TVX9Aufs0
87: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 08:50:47.75 ID:JfMsyG+p0
男でも学生時代一人暮らししてたら、みじん切りぐらいできると思うが
おとさんは自宅住まいだったのかな
おとさんは自宅住まいだったのかな
92: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 08:56:52.89 ID:e9vcvtWx0
>>87
十年以上一人暮らしだけど、みじん切りなんてできません。
自炊……というか食に興味がなかったら料理なんてしないなあ。
適当に切って煮るだけとか焼くだけとかが限界だ
十年以上一人暮らしだけど、みじん切りなんてできません。
自炊……というか食に興味がなかったら料理なんてしないなあ。
適当に切って煮るだけとか焼くだけとかが限界だ
107: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 10:25:02.65 ID:q2WM+jCbd
「これはおとさんのぶん!」バシーッ!!



109: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 10:27:34.38 ID:9v+8bwVJa
アレは手元狂って床にバーンといく系
147: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 12:08:39.89 ID:oofJbYoJ0
ハンバーグ回は神回と聞いてたけど予想以上だった
1話の食べるとこ見てて、2話の嬉しい?美味しいだよ?
今回の先生!もっと頑張って聞いて、雨隠ギド先生って名言作成マシーンかよ
1話の食べるとこ見てて、2話の嬉しい?美味しいだよ?
今回の先生!もっと頑張って聞いて、雨隠ギド先生って名言作成マシーンかよ
152: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 12:26:33.53 ID:dzmKNKXf0
130: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 11:06:06.39 ID:LSF78t5rd
小鳥ママの名前、飯田恵が一瞬だけ新田恵海に見えた俺は末期
あと幼稚園の先生すき
あと幼稚園の先生すき
131: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 11:10:16.65 ID:y8L19lMj0
>>130
幼稚園の先生いいよね
幼稚園の先生いいよね
141: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 11:53:28.69 ID:vK9y5mB/0
>>131
すごく優しそうだよね
すごく優しそうだよね
140: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 11:52:47.31 ID:M42AgDfk0
149: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 12:11:34.27 ID:BpaHPA3S0
>>140
ゆうかちゃん母子のレベルの高さ
ゆうかママ主役回もあるんだけどそこまでは行かないよなぁ
ゆうかちゃん母子のレベルの高さ
ゆうかママ主役回もあるんだけどそこまでは行かないよなぁ
163: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 12:39:01.07 ID:8gLMIdqA0
あったかくて美味しいもの食べると泣いちゃうの分かる
凄く辛かったり悲しかったりするとご飯の温かさに安心するんだよなぁ
凄く辛かったり悲しかったりするとご飯の温かさに安心するんだよなぁ
177: ポンポコ名無しさん 2016/07/19(火) 13:03:29.25 ID:6NIOcBavd
土鍋ご飯は週末にでも試しにやってみるよ
一人鍋用の土鍋ならあるのだ
一人鍋用の土鍋ならあるのだ
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1468863886/
「甘々と稲妻」第3話『つむぎとおまたせのハンバーグ』感想

今回も可愛い楽しい美味しそうの三本柱は崩れずといった内容。
先生と小鳥ちゃんの学校パートも良いけれど
つむぎ幼稚園パートはこうやって話に絡んでくるのですね。
子供特有の感情の昂ぶりって自分にも他人にも本質的にどうしようもない物なので
ハンバーグを食べて泣きだしたつむぎはとても自然に感じました。
観ていて「色々と思う所があって整理がつかなくなった感情が涙になって溢れたのね」という感想。
毎度のことですが、つむぎの可愛らしさは本当に抱きしめたくなるわ。
あと度々手を洗う云々が話題になりがちの様子ですが、私的には一切問題に感じませんね。
だって洗っていて当然ですもの。
画面の中に無いからそれは存在してないという論調は批判ではなくもう乱暴ではないかと。
それだと起床から始まって食事や睡眠、排泄まで全てのアニメに毎回描写が必須になるので。
描かれなくても登場人物は起きて食べて眠ります、普通に考えて解る部分は省いて無問題。
というか、それを突き詰めると果てはアニメ24分で作中時間24分しか描けなくなりますからね。
私的には初回から今回で3話目ですが漏れなく面白いです。
波乱はあっても今回のように生活に根差したもので
何気ない子供の日々と父親の成長という方向でも話が拡がるし
先生と女学生が一緒に料理に悪戦苦闘しながら美味しく頂くという面も安定満足。
![]() | 甘々と稲妻 VOL.1 イベント優先券付き[Blu-ray] 中村悠一,遠藤璃菜,早見沙織 戸松遥,関智一 2016-10-05 Amazonで詳しく見る |
【全12話収録BD-BOX】
![]() | 甘々と稲妻 Blu-ray BOX 2017-01-11 Amazonで詳しく見る 【Amazon限定BD-BOX】 |
![]() | 甘々と稲妻(7) (アフタヌーンKC) 雨隠 ギド 2016-07-07 Amazonで詳しく見る |
![]() | 甘々と稲妻 つむぎと作るおうちごはん (アフタヌーンKC) 雨隠 ギド,帯刀 陽 2016-07-07 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (13)
ハンバーグ食べたくなってきた… 近所にやよい軒あったら駆け込みたいレベル…w
今週もつむぎちゃん可愛かった。
今は1から10まで懇切丁寧に描写・説明がないと
理解できない・納得できないという読解力がない人が多いのよ
マクガフィン出すと「説明がなかった、穴だ、雑だ」って叩く人いるぐらいだし
手を切るのはもうちょっと先だな・・・
小説買いたくなる
アニメの作りも文句ない
中村悠一は割と仕事選ぶから安心感あるな
今回は、細かい作業がしやすいタイプに見えた。
管理人さんみたいに純粋にアニメ楽しんでる人や原作ファン(厨は別)からしたら雑音でしかないわな
一々言われんでも察しろよって話なんだろけどな
それにしても声優さんの牽引力が凄いな、正直作画がかなり怪しかったけど演技で気にならなくなったし。
ヤギが先だったっけ?
幾ら下手でも切れな過ぎ
コメントする