今回は導入だな3話で展開する感じか
423: ポンポコ名無しさん 2016/07/09(土) 23:34:37.93 ID:YzfIYWAL0
オープニングなかなか興味深かったな





433: ポンポコ名無しさん 2016/07/09(土) 23:50:30.16 ID:vaS4Nsi50
凄まじいテンポの早さだな…
次から次へ頭がおいつかねえ
次から次へ頭がおいつかねえ
437: ポンポコ名無しさん 2016/07/09(土) 23:56:29.88 ID:tYElYpJTM
2話だけ見たらギャルゲーだな
455: ポンポコ名無しさん 2016/07/09(土) 23:58:53.33 ID:tkTaFzLOa
このいかにもなギャルゲ感がいいんだよ
お前ら分かってないなあ
お前ら分かってないなあ

441: ポンポコ名無しさん 2016/07/09(土) 23:56:41.36 ID:PPKEEMK60
EDのネタバレが半端ねえ
442: ポンポコ名無しさん 2016/07/09(土) 23:57:04.65 ID:YzfIYWAL0
うーん、一話は大目に見てたけどなぁ…
展開はやすぎ
伝えたいことはまあ分かるんだが、新規組は無理だな、全てにおいて意味がわからないはず
展開はやすぎ
伝えたいことはまあ分かるんだが、新規組は無理だな、全てにおいて意味がわからないはず
465: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:00:04.27 ID:ccPPesCQ0
>>442
一話はともかく二話は、
心霊現象対策のためにオカ研の面子が揃ったという
それだけの話やんけ
一話はともかく二話は、
心霊現象対策のためにオカ研の面子が揃ったという
それだけの話やんけ

445: ポンポコ名無しさん 2016/07/09(土) 23:57:22.68 ID:bSwy9jUY0
黒いリボンの子は主人公が前向きになるとまずいのか・・・?
446: ポンポコ名無しさん 2016/07/09(土) 23:57:31.31 ID:JB029Knp0
淀みなく話が進むのはいいことだが
なんかシーンが飛び飛びだな
なんかシーンが飛び飛びだな
451: ポンポコ名無しさん 2016/07/09(土) 23:58:32.41 ID:QkTkVKIC0
とも子ってのが一番かわいかった、次回以降も出ることを祈るか


452: ポンポコ名無しさん 2016/07/09(土) 23:58:46.51 ID:gPyiMw6g0
keyぽいOP曲だなぁw
454: ポンポコ名無しさん 2016/07/09(土) 23:58:52.37 ID:BSCF06ow0
いや先週の地獄のような1時間に比べたら今日は面白かったぞ?
会長好きだし
会長好きだし
462: ポンポコ名無しさん 2016/07/09(土) 23:59:39.48 ID:PPKEEMK60
2話でメンバー全部集めたか
最後の小鳥が篝見てるシーンが良かったな
最後の小鳥が篝見てるシーンが良かったな
463: ポンポコ名無しさん 2016/07/09(土) 23:59:55.02 ID:tYElYpJTM
key特有の学校の学食が出てきて満足した


469: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:00:40.71 ID:qFsFGxFB0
とも子のシーン無駄にフルアニメーションだったな
471: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:00:51.33 ID:G0veX5DKd
ともこはヌルヌルだったな
475: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:01:37.73 ID:Hw6XmDmT0
ちっぱいを気にする篝がかわいかった

479: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:02:27.98 ID:0L8j9e8v0
OPもEDも原作やってるとおおっとなる
480: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:02:35.11 ID:OqEKsRiK0
まさかともこに絵がつくとはな
483: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:03:03.93 ID:XiCTgyUZM
FPSやっててワロタwwwww


551: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:27:10.62 ID:zaDsc4300
ともこって最後に自分を塩辛くして抵抗したんだっけか
あれで分かる人いねーだろw
あれで分かる人いねーだろw
494: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:06:56.48 ID:0L8j9e8v0
しょっぱくなるとかどうやってアニメで演出すれば良いのか
496: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:07:23.21 ID:OqEKsRiK0
まぁぺっぺっってしてたし・・・

534: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:21:53.45 ID:R92ImoSg0
ともこちゃん、もう出番ないの?
543: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:23:46.38 ID:G0veX5DKd
>>534
ともこちゃんはむしゃむしゃされて
汚されてゴミのように捨てられた
ともこちゃんはむしゃむしゃされて
汚されてゴミのように捨てられた
499: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:09:42.26 ID:JFqFLFS90
OPEDもひどかったな
この現代になぜあんなヘロヘロな線なんだ
この現代になぜあんなヘロヘロな線なんだ
501: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:10:56.66 ID:b+ngqHWO0
いちいち今風に合わせないといけないとか大変だなアニメ作り

626: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 01:05:47.38 ID:xWyAk4itd
俺は気に入ってるよ。
合う合わないがあるから、合わない人は無理してみる必要はないと思う。
ストレス溜まるだけだと思うし
合う合わないがあるから、合わない人は無理してみる必要はないと思う。
ストレス溜まるだけだと思うし
553: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:28:39.26 ID:0L8j9e8v0
別に本編の作画は1話と変わらなかったと思うけど
754: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 04:07:25.81 ID:cQIiqcXTd
女子の制服のデザイン好き
497: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:08:40.61 ID:MFL1VKzIa
なにいってんだ
作画ええやろ
作画ええやろ

506: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:12:06.94 ID:JPphyx/K0
opダメとか言ってる奴いるが自分的にはかなり良かったんだが
510: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:13:02.60 ID:G0veX5DKd
>>506
OPは良かったとおもう
OPは良かったとおもう
509: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:12:48.86 ID:0L8j9e8v0
OPEDは原作やってると全然印象違うだろうな


536: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:22:20.19 ID:xWyAk4itd
録画で1話先ほど観たけど、面白かった。
次回が気になるって…今夜放送してんだよな
また、録画で見よっと
次回が気になるって…今夜放送してんだよな
また、録画で見よっと
557: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:30:22.09 ID:G0veX5DKd
>>536
今回はキャラの紹介が多め
来週か次あたりからまた大きく話は展開しそうな予想
今回はキャラの紹介が多め
来週か次あたりからまた大きく話は展開しそうな予想
538: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:22:43.52 ID:G0veX5DKd
会長のおしゃべりのとこはいいかんじだったな

556: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:29:21.93 ID:G0veX5DKd
小鳥はなんで寂しそうだったか教えてくれ!
562: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:33:14.40 ID:ScEkjpqQ0
もうなんか会長が動いて喋ってるだけでアニメ化した意味はあるよね
566: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:35:27.61 ID:b+ngqHWO0
会長がちょっと薄着になって脚見せてたとこお!ってなった
568: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:37:17.14 ID:G0veX5DKd
脚ズームは素晴らしかった絶妙なかんし

577: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:41:53.52 ID:0L8j9e8v0
EDはほんと構成は良いんだけどな
作画は修正されると思いたい
作画は修正されると思いたい
591: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:45:20.63 ID:MFL1VKzIa
キャラデも本編の作画も決しては悪いわけではない
お前らの要求が高すぎるだけだ
お前らの要求が高すぎるだけだ
600: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:49:31.62 ID:xWyAk4itd
俺の場合、キャラデザは単に好みでは無い。
と言うだけかな
アニメを見る際に優先順位の低い要素に過ぎない。
と言うだけかな
アニメを見る際に優先順位の低い要素に過ぎない。
535: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:22:00.19 ID:zaDsc4300
黒マントの会長あって満足w
ちょっと優遇されてるように思える
ちょっと優遇されてるように思える

565: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:34:58.99 ID:MFL1VKzIa
なんか全体的に等身低いし
好きやで このキャラデ
好きやで このキャラデ
611: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:56:44.27 ID:re++MAMs0
OPED良かったわ。原作プレイ済みだとニヤニヤできるわw
あと、会長やっぱりエ○いわ。
あと、会長やっぱりエ○いわ。
616: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:58:11.10 ID:x4Zad3lc0
原作組としては、本編、OP、ED、全てにおいて演出的にはほぼ完璧に近いと思う。

原作の欲しいところはほぼ全部入ってるし、OP最後のコタローの表情とか、EDの最初の部分とか、終盤の篝の演出なんかは見てるだけで涙出てきた。

ただ、作画だけはちょいちょい気になったわな……2話でこれって大丈夫か? 最後まで保てばいいが……

原作の欲しいところはほぼ全部入ってるし、OP最後のコタローの表情とか、EDの最初の部分とか、終盤の篝の演出なんかは見てるだけで涙出てきた。

ただ、作画だけはちょいちょい気になったわな……2話でこれって大丈夫か? 最後まで保てばいいが……
635: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 01:09:02.04 ID:brY6Prte0
背景は綺麗だよね
637: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 01:10:25.92 ID:0L8j9e8v0
EDは細かく考察すると面白そうだなあ
ささやかなはじまりの威力半端ない
ささやかなはじまりの威力半端ない
638: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 01:10:51.58 ID:MFL1VKzIa
643: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 01:12:58.20 ID:wwWKgEsI0
個人的にルチアと静流とこたろーの三人組で話してるの好きだわ
653: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 01:21:05.97 ID:l8wKd92/0
リボン幽霊(仮)の板胸を触ったことで後々大きな影響が…あるのかな
679: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 01:41:45.35 ID:3lKGNvSf0
夜な夜なベランダから入ってきてるの笑ってしまうんだがw

739: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 03:06:13.66 ID:4nxsAU/10
keyにしてはギャグ面白いのな
CLANNADの時も笑える時あったけど、あっちより好きだわ
女の子可愛いのもポイント高い
CLANNADの時も笑える時あったけど、あっちより好きだわ
女の子可愛いのもポイント高い

749: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 03:53:15.70 ID:1aP2p/f/0
いたるさん絶対狙っただろwwwwwww
田中基樹 天衝 TENSHO@tensho_tw
>RT 式神ともこのデザインはいたるさんにお願いさせて頂いたのですが、絵コンテ段階で役者さんをきんモザのアリス役の田中真奈美さんに指名させて頂きたいてたんですが、上がってきたともこの色付きのデザインが金髪青目で笑ってしまいました(笑) 偶然なのか、合わせてくれたのかは不明ですが。
2016/07/10 03:44:22
⚡️樋上いたる⚡️もが寄りの箱推し@hinoueitaru
ともこは、絵コンテで描かれていたものを基本に、デザイン起こしましたー(^◇^) #rewrite_tv
2016/07/10 00:28:24
753: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 04:07:00.00 ID:4nxsAU/10
>>749
あの金髪まなみんだったのか!
ちょいちょい出てきてギャグ要因になってほしいな
あの金髪まなみんだったのか!
ちょいちょい出てきてギャグ要因になってほしいな

613: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:57:32.72 ID:xWyAk4itd
原作はゲームなのか
書き込み見てるとそれっぽいな
書き込み見てるとそれっぽいな
633: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 01:08:32.12 ID:G0veX5DKd
>>613
こんどでるよ3大特典つきで
こんどでるよ3大特典つきで
751: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 04:01:50.96 ID:qGwJKVgUa
一話目意味分からんかったけど、何か見てる内に楽しくなってきたわww
752: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 04:06:10.66 ID:zf5gCFzA0
3話から日常系が始まるみたいに見えるんだけど、違うんだよな?
574: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:39:23.22 ID:dnX+G+yod
作画は正直いいと思うんだが
お前らが気に入ってないのはキャラデザだけだろ
お前らが気に入ってないのはキャラデザだけだろ

639: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 01:11:54.31 ID:ZSgCytzK0
1時間くらい前はなんだこの崩れEDって思ってたけどEDすごくね?
演出だけならやばいぞこれ
演出だけならやばいぞこれ
576: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 00:41:41.34 ID:xWyAk4itd
内容は気に入った。
キャラデザは、正直好みでは無い。
だが、それに勝るモノを感じずにはいられない。
ので、引き続き見続けよ。
キャラデザは、正直好みでは無い。
だが、それに勝るモノを感じずにはいられない。
ので、引き続き見続けよ。

750: ポンポコ名無しさん 2016/07/10(日) 03:55:53.46 ID:Ik0Q4PAx0
テンポよく纏まってて面白かったわ
省かれてる入部理由とか違和感はなかったしもっと知りたきゃ本編やればいいしいいし
ともこがメイン張れるくらい可愛い
先を知らなきゃギャルゲー感丸出しなんだろうなぁこれ
省かれてる入部理由とか違和感はなかったしもっと知りたきゃ本編やればいいしいいし
ともこがメイン張れるくらい可愛い
先を知らなきゃギャルゲー感丸出しなんだろうなぁこれ
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1467735363/

私的には1話の謎めいた雰囲気も好きだったのだけれど
今回のキャラがよく動いてワチャワチャ楽しく話が進んで行く感じも好きだわ。
話運びとして格段に解り易くなったのも良しです。
オカ研の魔女さんは存外俗物っぽく面白い人の様子。
ヒロイン勢も瑚太朗も一つ所に集まって
さぁ、これから話を動かすのに準備万端といった塩梅。
静流が小っちゃくて可愛らしいわぁとか
ルチアが如何にもなコミカルさなのも楽しい。
彼女はKye作品にはお約束とも言える偏食を担当するキャラなのかしら?
反応としても前回より話に疑問を持つ声は比べ物にならないほど激減。
というか、段階を踏んで馴染んで行けばいいのはどの作品でも同じなのですけれどね?
着実に進んで行くならちゃんと観て追いかけていきたいわ。
興味深いOPとED、まだ登場していないキャラもいそう、次回も楽しみなのです。
![]() | Rewrite+ Windows Vista KEY 2016-07-29 Amazonで詳しく見る |
![]() | Rewrite 1(限定版) [Blu-ray] 森田成一,斎藤千和,篠宮沙弥 喜多村英梨,すずきけいこ 2016-09-28 Amazonで詳しく見る |
![]() | 【Amazon限定】Rewrite 1 [Blu-ray](メーカー特典: 描き下ろし複製ミニ色紙 Vol.1) (1~7巻連動購入特典: 「キャラクター原案・樋上いたる 描き下ろし1~7巻収納BOX」 「複製原画セット」 引換シリアルコード付) 2016-09-28 |
![]() | リトルバスターズ! ~Refrain~ Blu-ray BOX 完全生産限定版 堀江由衣 たみやすともえ 緑川光 神奈延年 2016-07-27 Amazonで見る |
![]() | リトルバスターズ! EX Blu-ray BOX <完全生産限定版> 堀江由衣,櫻井浩美,徳井青空 ,すずきけいこ,たみやすともえ 2016-08-24 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (11)
普通に聞いて見てもイイと思うが原作組としてグワッとテンション上がるわ
あと先週の記事でいっぱい言われてたが今回は俺も言いたい、良いまとめありがとさん
もしかして次回で共通ルート終わっちゃうんじゃ・・・まさかね?
やっぱりアニメとなって動くと破壊力凄いわ。原作通りなら、最終回に近づくにつれこの平和な雰囲気が物凄く恋しくなるのだろうな。本当に180度作風変わるからなぁ
ここからどう原作と(良い意味で)ズレていくか楽しみで仕方ない。
あと作画とかみんなよくわかるな。話のほうに集中していてそんな変に思わなかったわ。(俺ツイレベルじゃないと気づかない)
てかあのとも子まなみんだったのかwwwしかも金髪碧眼w
前も同じ天衝監督のグリザイアで金髪碧眼幼女をまなみんがやっていたなあwww
逆に伝わらない人がいることが驚き。
苦痛だなんてとんでもない。真実が気になってワクワクするわ。
なによりヒロインかわいく描かれてるなあって感じがする
原作よりいい出来かもと思うところもチラホラ
だからこそ作画もうちょい頑張ってくれ……
某エロ大王主人公に似てる気がする
まあ、あいつよりは変態じゃないし、精神的にヤバくないけどな(見た感じ
そういう発言するのは全話見てからだろう。
コメントする