-プラネタリウムはいかがでしょう?
-どんな時も決して消えることのない、美しい無窮のきらめき
-満天の星々が、みなさまをお待ちしています
☆公式サイト☆
http://planetarian-project.com/
☆CAST☆
ほしのゆめみ:すずきけいこ
屑屋:小野大輔
☆STAFF☆
監督 - 津田尚克
脚本 - ヤスカワショウゴ、津田尚克
シリーズディレクター - 中山勝一、町谷俊輔
原作協力 - Key/ビジュアルアーツ
キャラクター原案 - 駒都えーじ
キャラクターデザイン - 竹知仁美
メカニックデザイン - 海老川兼武
プロップデザイン - 内田シンヤ
美術設定 - 泉寛
色彩設計 - 佐藤裕子
美術監督 - 竹田悠介、杉山祐子
3Dディレクター - 長澤洋二
撮影監督 - 渡辺有正
編集 - 廣瀬清志
音響監督 - 山口貴之、津田尚克
音響効果 - 小山恭正
音楽 - ビジュアルアーツ / 折戸伸治、どんまる、竹下智博
制作 - david production
製作 - planetarian project
-どんな時も決して消えることのない、美しい無窮のきらめき
-満天の星々が、みなさまをお待ちしています
☆公式サイト☆
http://planetarian-project.com/
☆CAST☆
ほしのゆめみ:すずきけいこ
屑屋:小野大輔
☆STAFF☆
監督 - 津田尚克
脚本 - ヤスカワショウゴ、津田尚克
シリーズディレクター - 中山勝一、町谷俊輔
原作協力 - Key/ビジュアルアーツ
キャラクター原案 - 駒都えーじ
キャラクターデザイン - 竹知仁美
メカニックデザイン - 海老川兼武
プロップデザイン - 内田シンヤ
美術設定 - 泉寛
色彩設計 - 佐藤裕子
美術監督 - 竹田悠介、杉山祐子
3Dディレクター - 長澤洋二
撮影監督 - 渡辺有正
編集 - 廣瀬清志
音響監督 - 山口貴之、津田尚克
音響効果 - 小山恭正
音楽 - ビジュアルアーツ / 折戸伸治、どんまる、竹下智博
制作 - david production
製作 - planetarian project
2: ポンポコ名無しさん 2016/07/06(水) 21:35:11.82 ID:/TFyj9bY
☆配信情報☆
2016.7.7(木)より、下記動画配信サイトにて配信開始
配信時間0:00~
ニコニコ動画/J:COMオンデマンド/J:COMオンデマンドメガパック
milplus(みるプラス)/auビデオパス/バンダイチャンネル
PlayStation Store/U-NEXT/アニメ放題/GYAO!/楽天SHOWTIME
Google Play/Hulu/bonobo/Amazonビデオ/NETFLIX/ひかりTV
ビデオマーケット/abemaTV/フジテレビオンデマンド
TSUTAYA TV/happy動画
dアニメストア(12:00~)/ LINE LIVE(22:00~)
アクトビラ/DMM.com(配信時間不明)
☆MUSIC☆
エンディング Twinkle Starlight 佐咲紗花
イメージソング Worlds Pain Ceui
☆劇場版 ~星の人~ ☆
2016.9.3(土)より、全国ロードショー
2016.7.7(木)より、下記動画配信サイトにて配信開始
配信時間0:00~
ニコニコ動画/J:COMオンデマンド/J:COMオンデマンドメガパック
milplus(みるプラス)/auビデオパス/バンダイチャンネル
PlayStation Store/U-NEXT/アニメ放題/GYAO!/楽天SHOWTIME
Google Play/Hulu/bonobo/Amazonビデオ/NETFLIX/ひかりTV
ビデオマーケット/abemaTV/フジテレビオンデマンド
TSUTAYA TV/happy動画
dアニメストア(12:00~)/ LINE LIVE(22:00~)
アクトビラ/DMM.com(配信時間不明)
☆MUSIC☆
エンディング Twinkle Starlight 佐咲紗花
イメージソング Worlds Pain Ceui
☆劇場版 ~星の人~ ☆
2016.9.3(土)より、全国ロードショー
84: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 05:58:33.84 ID:U3if90UK
尼プラビデオに無いんだが
これリアルタイムでしか見れんの?
これリアルタイムでしか見れんの?
85: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 06:42:01.16 ID:63rmYAGs
いやー、第1話観てきたけど背景も表情も描写が細かくて良いな
今スレ見つけたけど1等星とはなかなか
>>84
動画配信サイトでいつでも好きな時間に観れるよ
>>1の公式HPのon airから好きなサイト選びんさい
今スレ見つけたけど1等星とはなかなか
>>84
動画配信サイトでいつでも好きな時間に観れるよ
>>1の公式HPのon airから好きなサイト選びんさい
21: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 00:25:43.01 ID:K1o2f15X
良かった
丁寧に作ってあるし雰囲気いいし視聴確定
丁寧に作ってあるし雰囲気いいし視聴確定

20: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 00:24:17.28 ID:o4GX8XU6
もう終わり?
続きは?
続きは?
22: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 00:27:07.62 ID:LivVHWdr
45: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 00:59:42.05 ID:o4GX8XU6
ありがとう。
劇場版はさらに追加シーンや修正が入るって認識でおk?
劇場版はさらに追加シーンや修正が入るって認識でおk?
49: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 01:02:20.63 ID:1ys2Qorf
>>45
劇場版はまた別のエピソード
劇場版はまた別のエピソード
53: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 01:03:50.43 ID:o4GX8XU6
>>49
なんだってー‼
なんだってー‼

57: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 01:09:28.54 ID:1ys2Qorf
>>53
劇場版でやるのはドラマCDでやった部分だから配信のやつはちゃんとそれだけで完結するし最後まで見てまだ見たいと思ったら劇場行くぐらいでいいと思うよ
劇場版でやるのはドラマCDでやった部分だから配信のやつはちゃんとそれだけで完結するし最後まで見てまだ見たいと思ったら劇場行くぐらいでいいと思うよ
26: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 00:30:03.56 ID:PfO0lrsY
バンダイチャンネルで見た。言いたいことが全く無いではないが、本当にアニメ化されたことは何よりも素直に喜べる。ありがとう。ありがとう。

27: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 00:30:48.56 ID:G8dkpZnG
うむ、いいんじゃないですかね。
視聴継続。
視聴継続。
29: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 00:31:11.85 ID:1ys2Qorf
壊れたロボットはいつ見ても悲しいなぁ

33: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 00:36:56.40 ID:gJ6adYqB
良かった
けどいちいちED入るのがなんかもったいない
この作品の尺なら劇場版やった方が良かったよね
けどいちいちED入るのがなんかもったいない
この作品の尺なら劇場版やった方が良かったよね
44: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 00:58:01.89 ID:3GSD3uTi
古臭さは特に感じなかったかな
46: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 00:59:56.67 ID:UDkyQVCG
プラネタリアンは王道だからねぇ
壊れかけのロボットとかどんだけ前例があるんだか
壊れかけのロボットとかどんだけ前例があるんだか

56: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 01:07:47.56 ID:0H4cD0ij
やっぱりいいなぁ
60: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 01:25:02.93 ID:D3Mq0aOs
planetarianの原作は短くてノベル形式だけど凄い良かった
Gentle Jenaはマジで名曲です
Gentle Jenaはマジで名曲です
61: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 01:34:09.70 ID:yFS5eMDJ
なんかいいな、今期見てる中では一番わかりやすいし引き込まれた
原作のスチムーのゲームしたくなったわ
でもネタバレになるからアニメだけ見てりゃいいけど
原作のスチムーのゲームしたくなったわ
でもネタバレになるからアニメだけ見てりゃいいけど
62: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 01:35:12.78 ID:K1o2f15X
ゆめみちゃん可愛くてつい見返してしまう

65: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 02:01:50.12 ID:3zbKQkXx
ヒロインの喋り方こんなに無機質だったか?
もっとドジっ子っぽいイメージだったが
もうちょっとかわいい印象だった気がする
もっとドジっ子っぽいイメージだったが
もうちょっとかわいい印象だった気がする
68: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 02:15:22.54 ID:UQkOJJkB
KEY作品か
AIの進歩で案内ロボットが現実のものとなった今どう見る
AIの進歩で案内ロボットが現実のものとなった今どう見る
72: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 02:39:54.08 ID:chd4R5NL
これってロボット側に感情や自意識があるか無いかで作品が変わってくるな

最低限の自意識があるのなら、人間との関わりでロボットの感情の変化を追う内容になるし、
そうでない只の自動人形なら、結局は人間の主人公がロボットを通して自分の内面を見つめる話になる
まぁそこまでの内容でなく、情況を淡々と描いていくだけの作品なのかも知れないが

最低限の自意識があるのなら、人間との関わりでロボットの感情の変化を追う内容になるし、
そうでない只の自動人形なら、結局は人間の主人公がロボットを通して自分の内面を見つめる話になる
まぁそこまでの内容でなく、情況を淡々と描いていくだけの作品なのかも知れないが
100: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 10:48:33.56 ID:7rxJwrqO
痛い厨か対立煽りかしらんがリライト叩いたり逆に信者コメうぜーとか内容ガン無視で喚く輩が目立つな
普通にアニメ見て普通に楽しむ余裕ぐらい持てよ
何の気なしに見たらなんでネット配信だけなのかって思うぐらい良かった
原作ゲームとか興味ねーしやる予定もないが映画は見に行くと思う
マジで何でTVで放送しないんだよ良い作品じゃん
普通にアニメ見て普通に楽しむ余裕ぐらい持てよ
何の気なしに見たらなんでネット配信だけなのかって思うぐらい良かった
原作ゲームとか興味ねーしやる予定もないが映画は見に行くと思う
マジで何でTVで放送しないんだよ良い作品じゃん

75: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 03:07:26.08 ID:chd4R5NL
ゆめみが只の自動人形だったとしても、あのルックスあってこそ成立する作品だよな
あれがソフトバンクのペッパーだったら誰も見んだろうw
あれがソフトバンクのペッパーだったら誰も見んだろうw
80: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 03:28:22.11 ID:vhzAJMOT
原作やったの結構前だったから懐かしかった
小説にあったエルサレムとか雪圏球とかチルシスアマントもアニメでやってくれたらいいのに
小説にあったエルサレムとか雪圏球とかチルシスアマントもアニメでやってくれたらいいのに
81: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 03:44:58.91 ID:z7rLpqAy
89: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 08:08:25.96 ID:hplvyDLS
そういえばデパートのモデルになった浜松の松菱ってどうなってる?
再開発計画が難航して新館の建物はまだ残ってるんじゃなかったっけ?
再開発計画が難航して新館の建物はまだ残ってるんじゃなかったっけ?
83: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 04:24:20.69 ID:K3Zchqsy
すずきさんの声好き
86: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 06:48:19.44 ID:e5OrUNmI
見たわ
やっぱもう開幕の星の世界で泣きそうになったw
やっぱもう開幕の星の世界で泣きそうになったw

90: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 08:31:45.96 ID:nbWv9P4R
まさかアニメ化したとは
97: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 10:29:01.16 ID:MbYKBG6I
12年ずっと待ってたわ
95: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 10:09:50.09 ID:5uwQ/5e4
96: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 10:25:38.82 ID:JcEvCdO0
1話で既に何か悲しくなったが面白かった
77: ポンポコ名無しさん 2016/07/07(木) 03:13:15.96 ID:2WNZ+6+j
原作知らんけど、これはまさか俺の心を破壊するアニメじゃないだろうな?
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1467738460/

夏は色々山ほど制限掛るの知っているのに、それでも薦めてくるって事は余程のことかしら?
そんな風に首を傾げる気持ちでしたが、観てみたら正解だったわ。廃れた空気が実に好みです。
内容としては世界観と大まかな説明を並べつつ
ゆめみちゃんと屑屋さんの出会いって感じでしたが
廃墟同然の街、壊れかけのロボ娘、くたびれた男、人のいないプラネタリウム
ナニコレ全部好きな要素だわ!と驚いてしまう。
七夕に配信開始なのも宜しいですな、総合的な雰囲気作りが奏功してポイント高い。
ネット配信は全5話で映画に続く作品展開だけれど
冗長にならずコンパクトに描きたい物を描くような姿勢を感じてそこも良しです。
TVでも観たい、しかし配信だけしかないという点だけが残念、大人しく円盤を買うわ。
事前情報ゼロから初回観ただけでこんなに嵌るとは、次回も早く観たいのです。
![]() | planetarian ~ちいさなほしのゆめ~ [Blu-ray] ほしのゆめみ:すずきけいこ 屑屋:小野大輔 2016-09-28 Amazonで見る |
![]() | planetarian ~星の人~Blu-ray 超豪華版 大木民夫, すずきけいこ, 小野大輔, 福沙奈恵, 日笠陽子 2017-02-24 Amazonで見る [通常版] |
![]() | 【Amazon.co.jp限定】 「planetarian~星の人~」 Blu-ray超豪華版 (オリジナル特典「アニメ描き下ろし アクリルフィギュア」付き) 2017-02-24 Amazonで詳しく見る [通常版] |
![]() | planetarian~ちいさなほしのゆめ~ HDエディション Windows Vista KEY 2016-07-29 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (6)
アニメ視聴後は原作も読むことをお勧めしますよ、お値段はお求めやすい価格です。
アニメはいきなり悲しい感じから始まったなあという感想。
原作のBGMが醸し出すあの雰囲気、錯覚感など今後表現されるのだろうかと思いつつ視聴。
あと原作だと屑屋視点で進行するので屑屋の焦りや戸惑いがもっと分かりやすいと思います。
心が完膚無きまでに破壊されたので原作ゲームはすぐに手放しますた
ところで実はこれシリーズ物になってて外伝もあるんですよ
総体として良い感じの王道SFに仕上がっているんで、SFとか終末世界モノ好きな人は一度お試しあれ
廃墟モノの魅力ってそういうんじゃないだろ。悲しむんじゃなくてゾクゾク興奮するべきだろ。
それとも、先の話を知っているが故のコメントなんだろうか。それはそれで問題だが。
Keyの夏
好みこそあれ、興味があるなら観た方がいい
コメントする