面白いねぇ
オリジナル版は未見だけどZZまでの宇宙世紀ガンダム見てきた者には回を追う毎にゾクゾクしてくるわ、ほんと
バンシィが敢えてだろうけどCG多用で動いてるのはある種の不気味さが出ていていいねぇ
オリジナル版は未見だけどZZまでの宇宙世紀ガンダム見てきた者には回を追う毎にゾクゾクしてくるわ、ほんと
バンシィが敢えてだろうけどCG多用で動いてるのはある種の不気味さが出ていていいねぇ
533: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 07:35:24.17 ID:2vLxTORw
今週も盛りだくさんだった

今回キャラの動きが妙にウネウネしてるのはモーションキャプチャーか?
登場キャラが多いからいちから手書きするのを避けて3D班に下描きさせたのかな
逆に情報過多で不自然だから好きじゃないんだが

今回キャラの動きが妙にウネウネしてるのはモーションキャプチャーか?
登場キャラが多いからいちから手書きするのを避けて3D班に下描きさせたのかな
逆に情報過多で不自然だから好きじゃないんだが
534: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 07:37:09.53 ID:TdUg9E6i
ブライトさんかっこいい
キャプテンと交渉してたのはカイ・シデンでいいの?
キャプテンと交渉してたのはカイ・シデンでいいの?
536: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 07:41:34.02 ID:k63dtQSR
>>534
うん
うん

537: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 07:43:46.38 ID:TdUg9E6i
>>536 ありがと
あと艦長に貫禄が出てきたかんじで嬉しい
あいかわらず紅茶は吹くけど
あと艦長に貫禄が出てきたかんじで嬉しい
あいかわらず紅茶は吹くけど
538: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 07:45:51.73 ID:KhgqbYLR
艦長は紅茶噴く度に「オチャフイタww」とか何処かに書き込んでそうだな
542: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 08:03:34.96 ID:wSzSgXSn
EDに無印ガンダムやエルメス登場してたんだけど、今後の物語に関係してくるの?
541: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 08:02:44.61 ID:II4mK23w
青がアムロ
赤がシャア
緑がララァか
赤がシャア
緑がララァか
544: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 08:11:11.02 ID:6Qsd3YdB
ガンダムパイロットを特別視するブライトさんは
量産されてる陸戦ガンダム見たら絶句しそうである
量産されてる陸戦ガンダム見たら絶句しそうである

545: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 08:19:17.90 ID:II4mK23w
買い被っては困りますとかは表向きでニュータイプ部隊が本職だから
写真のことをたずねたらめっちゃビジネストークしてくる
写真のことをたずねたらめっちゃビジネストークしてくる
549: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 08:53:27.56 ID:GMtLAHJg
バナージ↑リディ↓な流れの中で副音声か
550: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 08:59:23.64 ID:Y8fQ/noJ
小説未読だけど、アニメだとリディってミネバに会ってそうそうチャラくナンパ
監禁されて落ち込んでるところにズカズカ入ってきて「ジークジオンって言ってみろよオラァ。おまえのオジサンきんめー」と暴言連発
なぜプロポーズが成功すると思ったのか?
監禁されて落ち込んでるところにズカズカ入ってきて「ジークジオンって言ってみろよオラァ。おまえのオジサンきんめー」と暴言連発
なぜプロポーズが成功すると思ったのか?

570: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 11:54:16.34 ID:II4mK23w
>>550
それもコメンタリーで解明されてる
それもコメンタリーで解明されてる
563: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 10:47:33.12 ID:sYzUsUDN
>>550
副音声より→抱きしめれば何とかなると思ってた
副音声より→抱きしめれば何とかなると思ってた
552: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 09:07:39.86 ID:JWbQ1ehd
急ぎ足の伝令→茶を吹くがイミフだったナニアレ
今回ブライトの手がくりくりと動くなw安彦っぽい動きをつけたのか?
今回ブライトの手がくりくりと動くなw安彦っぽい動きをつけたのか?
575: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 12:54:44.41 ID:KwgxiBQl
>>552
地球衛星軌道上で待機を命じられて宙ぶらりんの立場のままで20日もいたところに
ブライト司令から直接の命令が届いたので、部下の前で冷静さを装いつつ
命令書を読んだのだが、内容がぶっ飛んだモノだったので茶を吹いた。

内容については次々回で明らかになると思う。
地球衛星軌道上で待機を命じられて宙ぶらりんの立場のままで20日もいたところに
ブライト司令から直接の命令が届いたので、部下の前で冷静さを装いつつ
命令書を読んだのだが、内容がぶっ飛んだモノだったので茶を吹いた。

内容については次々回で明らかになると思う。
598: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 20:03:59.77 ID:V+Hop0ko
>>575
とん。
その前から、伝令がすごい緊張してるし、周囲が興味しんしんで見つめてるし、
子供でも生まれて性別はどっちなんだとかだと思ったw
あの有名人の勅命で~ってことなのか。
とん。
その前から、伝令がすごい緊張してるし、周囲が興味しんしんで見つめてるし、
子供でも生まれて性別はどっちなんだとかだと思ったw
あの有名人の勅命で~ってことなのか。
553: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 09:12:57.81 ID:JWbQ1ehd
マリーダが乗ってるから、ビスト財団の私物なのか?ユニコーン2機とも。
軍でもないのになんでガンダムを持ってるのがよくわからない。
でもブライトのセリフから、連邦のモノって気がするんだけど。
軍でもないのになんでガンダムを持ってるのがよくわからない。
でもブライトのセリフから、連邦のモノって気がするんだけど。

556: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 09:44:00.30 ID:8dOK01t2
ビスト財団プロデュースのアナハイム製だなどちらとも
んで1号機は連邦に納品予定だったが裏で袖付きに渡そうとして有耶無耶になり、どちらも自分のとこの所有だと言い張ってるが今は宙ぶらりん
2号機通称鹿は財団所有のままのはず
んで1号機は連邦に納品予定だったが裏で袖付きに渡そうとして有耶無耶になり、どちらも自分のとこの所有だと言い張ってるが今は宙ぶらりん
2号機通称鹿は財団所有のままのはず
554: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 09:39:10.03 ID:xDMULcTc
副音声の話題は何だった?
555: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 09:41:20.59 ID:DRpu4sg/
>>554
ブライトの盗撮話w
ブライトの盗撮話w
558: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 09:55:33.53 ID:xDMULcTc
>>555
マジかw
マジかw

560: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 10:07:00.79 ID:MBvuBd7b
写真のアムロは、逆シャアでジープを運転してるときのやつだろう
あれはハサウェイが撮影したものがブライトに渡ったんじゃないだろうか
あれはハサウェイが撮影したものがブライトに渡ったんじゃないだろうか
562: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 10:35:54.76 ID:+KDgNe73
>>560
それをハロで撮ったのをハサウェイから貰ったもんじゃないかって話をやってた
んで今回バナージにアレコレ言ってた時に「今度はこいつ撮ろう」って思ってんじゃないかとか
それをハロで撮ったのをハサウェイから貰ったもんじゃないかって話をやってた
んで今回バナージにアレコレ言ってた時に「今度はこいつ撮ろう」って思ってんじゃないかとか

565: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 11:43:03.41 ID:fROcIz4z
コメンタで”後ろのおっさん~”で気づいた!
ブライト『ラーカイラムでアクシズを押すんだよ!』 メラン『無茶言わんでください!!』の人だ
ブライト『ラーカイラムでアクシズを押すんだよ!』 メラン『無茶言わんでください!!』の人だ
566: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 11:44:02.61 ID:Si4egAv6
ブライトさんかっけー
回を重ねるごとに格好良さが増している
『その時、キミの目の前にガンダムがあったのは偶然かもしれない
これまでガンダムに乗った者たちも皆そうだった
だが、ガンダムに乗るかどうかは自分で決めた事であって、偶然ではないはずだ
その時にキミにガンダムに乗る決意をさせたものは何だ?』
カミーユ・・・・
回を重ねるごとに格好良さが増している
『その時、キミの目の前にガンダムがあったのは偶然かもしれない
これまでガンダムに乗った者たちも皆そうだった
だが、ガンダムに乗るかどうかは自分で決めた事であって、偶然ではないはずだ
その時にキミにガンダムに乗る決意をさせたものは何だ?』
カミーユ・・・・
581: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 14:47:27.01 ID:QahKXuat
>>566
「高く売れそうだったから」
シャングリラの少年
「高く売れそうだったから」
シャングリラの少年
572: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 12:28:12.67 ID:70E3/78M
あの時ユニコーンに乗ってなきゃバナージもロニさんみたいにこんがり焼けてた

569: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 11:52:16.24 ID:fROcIz4z
そっか壁のアムロはハロ撮影か。思い出写真自動モードみたいな
573: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 12:40:53.37 ID:QfjffJKR
ギリギリまで関係を知らされなかったお父さんに押されるように乗るのは偶然と言えるのか
1stアムロじゃないんだけど
1stアムロじゃないんだけど
576: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 13:04:39.87 ID:sYzUsUDN
>>573
カーディアスは生体データ登録しただけ
ガンダムに乗ったのはバナージの意志だよ
その前にミネバの重荷を背負う覚悟があるのかとか確認もしてるし
カーディアスは生体データ登録しただけ
ガンダムに乗ったのはバナージの意志だよ
その前にミネバの重荷を背負う覚悟があるのかとか確認もしてるし
577: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 13:07:15.43 ID:LCcr2/yi
ミネバの重荷…親父はドズル…そういう事だな…

587: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 16:12:05.54 ID:QahKXuat
>>577
ミネバがドズル似だったらバナージも巻き込まれなかったろうにな。
ミネバがドズル似だったらバナージも巻き込まれなかったろうにな。
580: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 13:41:30.14 ID:ysDB5YPI
ベルトーチカ今何歳くらいなの?美人だなあオイ
586: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 16:08:43.21 ID:fd5zNMeX
新EDかっこよかった
一瞬、新規カットか!?と思ったカットもあったが合成してるのね
一瞬、新規カットか!?と思ったカットもあったが合成してるのね
592: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 17:46:48.34 ID:X1PC2llj
さすがブライト
ガンダムの丹下段平の異名は
伊達ではない!
ガンダムの丹下段平の異名は
伊達ではない!

593: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 18:08:18.07 ID:vjeFPMDg
ブライトみたいな上司が欲しい
594: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 18:08:46.16 ID:Rtm9mrSH
ブライトもファーストの頃に比べたら丸くなったな
ファーストの頃なら殴ってるわ
ファーストの頃なら殴ってるわ
595: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 19:48:33.82 ID:X1PC2llj
シャアを直接知っている
この頃としては数少ない人物だな
ブライト
この頃としては数少ない人物だな
ブライト
599: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 20:10:42.79 ID:5ThKPoyV
今日のラスト、あの状況でバナージをユニコーンのコクピットに乗せるっておかしくね?
「どうぞ暴れてください」「脱走してください」って言ってるようなもんじゃん。
あれは誰の指示なの?
マーサ?ブライト?
「どうぞ暴れてください」「脱走してください」って言ってるようなもんじゃん。
あれは誰の指示なの?
マーサ?ブライト?
601: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 20:40:31.02 ID:L1wIVXI9
>>599
バナージしか動かせない。
バナージしか動かせない。

612: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 22:16:45.44 ID:9sdaxudQ
>>599
ブライトに決まってるじゃん。
だからスタッフも「おかしくね?」って突っ込んでる。
ブライトに決まってるじゃん。
だからスタッフも「おかしくね?」って突っ込んでる。
622: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 02:04:37.41 ID:jgZkiNXx
>>612
オードリーをダシに使えば
おとなしくいうこと聞くという
アルベルトの判断と、財団関係者に
丁重にお引き取り願いたいブライトの
意向ってことで納得してたけど
そこにガンダムパイロットの意思を尊重
してやりたい、かつネェル・アーガマを
救えるかもというブライトの一計を
差し込んだ、地味回と言われながらも
思惑が交錯してて面白かった
オードリーをダシに使えば
おとなしくいうこと聞くという
アルベルトの判断と、財団関係者に
丁重にお引き取り願いたいブライトの
意向ってことで納得してたけど
そこにガンダムパイロットの意思を尊重
してやりたい、かつネェル・アーガマを
救えるかもというブライトの一計を
差し込んだ、地味回と言われながらも
思惑が交錯してて面白かった
602: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 20:42:07.29 ID:2l7slP1J
実際ブライトは逃す気で送り出してるんだし
614: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:41:52.80 ID:uUhdBJvV
清楚、可憐なミネバくん。健康美あふれるマリーダ。どちらも捨てがたい!!
615: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:00:44.39 ID:W74Mizth
健康って何なんだろう

618: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:41:27.42 ID:Ai4M7V0d
ようやくロニさんが焼かれるのを見なくて済むのか…
620: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:58:31.28 ID:keZSR0Cb
ミネバ様がホットドッグもどきをクロワッサンとローストビーフwで作ってたのを見てけなげだなと思う一方
ナイフとフォークだけで見事にローストビーフを扱った手並はレストランのフロアスタッフ並だと感心した
ナイフとフォークだけで見事にローストビーフを扱った手並はレストランのフロアスタッフ並だと感心した
623: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 02:15:17.86 ID:jgZkiNXx
>>620
その辺が筋金入りのお姫様育ちなんだけど、
バナージと食べたホットドッグ立ち喰いを思い出しながらも
やっぱり素手は抵抗あるというせめぎ合い
その辺が筋金入りのお姫様育ちなんだけど、
バナージと食べたホットドッグ立ち喰いを思い出しながらも
やっぱり素手は抵抗あるというせめぎ合い


629: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 07:34:16.62 ID:Px1XAejH
ベルトーチカなつかしいな
630: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 07:50:48.41 ID:bG2Qxwen
逆襲のシャアはベルトーチカチルドレンじゃない方の世界か
632: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 08:16:06.89 ID:jgZkiNXx
>>630
ガンダムUCがどちらの継承かは
明示はされてない…はず
通信してるベルトーチカの背後から
ねぇママー!っていう声でも聞こえたら…

まぁアムロ・レイの実子が存在…なんて事実がわかったら、箱どころじゃない争奪戦が…
ガンダムUCがどちらの継承かは
明示はされてない…はず
通信してるベルトーチカの背後から
ねぇママー!っていう声でも聞こえたら…

まぁアムロ・レイの実子が存在…なんて事実がわかったら、箱どころじゃない争奪戦が…
634: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 10:44:07.27 ID:STKnPLUU
アルベルトは何故か公式サイトのキャラ紹介で性が省かれてるんだな
637: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 12:28:34.68 ID:YLYpyGKG
アルベルトは色々カットされてるからな。
カーディアスを殺した罪悪感で夜眠れないとか小説ではあったな。
カーディアスを殺した罪悪感で夜眠れないとか小説ではあったな。
638: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 12:49:12.16 ID:tfh1khEH
カーディアスは本当の長男は愛してなかったのか?
というかネェルアーガマに居る時に自分がビスト家であること一切口にしてないし
ここにきていきなり家庭の問題だとか言われてもものすごい違和感ありまくり
というかネェルアーガマに居る時に自分がビスト家であること一切口にしてないし
ここにきていきなり家庭の問題だとか言われてもものすごい違和感ありまくり
475: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 08:04:39.32 ID:yhdkS5yh0
ブライトさんほどガンダム好きなやつおるまい
476: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 08:20:42.63 ID:cC1+pHzj0
EDが変わっていた
シャアの赤ゲルググとエルメス、セイラさんのコアブースターと懐かしすぎ
シャアの赤ゲルググとエルメス、セイラさんのコアブースターと懐かしすぎ

478: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 08:37:37.12 ID:89afVUCzK
アムロの写真飾るなよな
479: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 08:44:33.66 ID:aKanXvLq0
たぶん仕込んだカメラで盗撮だからあんなアングルなんだろう
494: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 16:50:45.45 ID:R92ebVoJa
>>479
副音声でハロが録った映像からプリントしたってことに落ち着いてたなwww
副音声でハロが録った映像からプリントしたってことに落ち着いてたなwww
481: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 09:01:38.56 ID:ApJa2qvG0
ブライトさんの声優の引き継ぎは見事だな
何の違和感もない
何の違和感もない

488: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 11:53:28.16 ID:6lZA9DPi0
カイとベルトーチカの登場は原作通りだけど、カイの役回りはけっこう違う
原作のカイはローナン議長に呼ばれて情報工作の協力を求められて断るだけ
ベルトーチカはアニメと同じくブライトと通信で会話する場面があるけど、そこでアムロについての会話がある
その部分はけっこういい味を出してたらか、アニメでも再現して欲しかったんだが
原作のカイはローナン議長に呼ばれて情報工作の協力を求められて断るだけ
ベルトーチカはアニメと同じくブライトと通信で会話する場面があるけど、そこでアムロについての会話がある
その部分はけっこういい味を出してたらか、アニメでも再現して欲しかったんだが
489: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 12:19:41.01 ID:WGtKsytJ0
初見組はそろそろ1st劇場3部作と逆襲のシャア見といたほうがいいよ
余裕があればだけど(´・ω・`)
余裕があればだけど(´・ω・`)
490: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 12:25:59.91 ID:NI99W2CJ0
ブライトさんかっこよかった
ガンダムの歴史を見守る存在の人だわ
涙が出た
ガンダムの歴史を見守る存在の人だわ
涙が出た
499: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 18:48:39.31 ID:gCn51Z6Ha
バナージがブライトさんに連れていかれた時
修正されるのかと思ったら違った
修正されるのかと思ったら違った

508: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 20:49:22.04 ID:yhdkS5yh0
アムロとブライトは最初険悪な雰囲気だったけど
それももう懐かしい思い出
それももう懐かしい思い出
509: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 20:56:42.14 ID:YC3U9PtDK
>>508
有名なあの場面(親父にもぶたれこと無いのに)とかね
有名なあの場面(親父にもぶたれこと無いのに)とかね
510: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 20:57:47.07 ID:6Brg/iQ1M
>>508
シャアの反乱の時はタメ口だった
シャアの反乱の時はタメ口だった
517: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 02:35:54.84 ID:jgZkiNXxM
>>510
大佐艦長と大尉っていう軍だと
天地ほど階級違うんだけどな…
しかも艦長室には私服の遺影飾ってて
時折話しかけているのを目にした
乗員も少なくないだろう…
絶対誤解されてるよなw
大佐艦長と大尉っていう軍だと
天地ほど階級違うんだけどな…
しかも艦長室には私服の遺影飾ってて
時折話しかけているのを目にした
乗員も少なくないだろう…
絶対誤解されてるよなw
518: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 03:57:54.50 ID:BfSq76130
>>517
つっても、アムロは一年戦争の英雄で伝説的なエースパイロットだぞ
ある程度の特別扱いは誰も気にしないだろ
つっても、アムロは一年戦争の英雄で伝説的なエースパイロットだぞ
ある程度の特別扱いは誰も気にしないだろ

519: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 04:04:40.50 ID:/dE/RUbr0
ブライトに嫁がいる事は勿論
3年前アムロが職場恋愛してた事とか
それ以前のWB時代からの関係だって周知だろ
そんな誤解をされる事ないと思うけどなー
3年前アムロが職場恋愛してた事とか
それ以前のWB時代からの関係だって周知だろ
そんな誤解をされる事ないと思うけどなー
513: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:22:38.54 ID:zCoiJ4vX0
バナージが身を寄せる陣営、敵味方がころころ変わって
心情諸々、敵味方の体勢がよく分からないなー
ここにいる初見の人は完璧についていけてる人ばっかりなのかしらん
心情諸々、敵味方の体勢がよく分からないなー
ここにいる初見の人は完璧についていけてる人ばっかりなのかしらん
514: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:29:23.27 ID:hn0fPDHU0
>>513
軍人じゃないから敵味方って感覚にはなじめません。
軍人じゃないから敵味方って感覚にはなじめません。

522: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 06:33:31.32 ID:E6IYVpGU0
>>513
ユニコーンガンダムが収容された船の所属や出撃した場所で捉えると、一連の流れをつかみやすくなる。(以下、1話から振り返り説明 ↓)
■1話~【インダストリアル7 =中立的 】
・バナージはコロニー内で戦闘するモビルスーツ達を追い出したかった。
■3話~【ネェルアーガマ =連邦側 】
・オードリーやミコットも救出して貰って感謝 →直後に攻めてきたフロンタル達と初対決。
■5話~【資源衛星パラオ =ジオン側 】
・ギルボア家族と食事したりマリーダと教会などで触れ合う。
■7話~【ネェルアーガマ =連邦側 】
・ダグザ達が救出作戦を決行 → バナージは地球へ降下しようとするオードリーやリディと再会。
・再びマリーダと直接戦闘したバナージは彼女の「悲しすぎる過去」を知る。
・マリーダは「ビスト財団」の捕虜になり地球に移送へ(宇宙へ投げ出されかけたアルベルトのおっさんを救う)
■9話~【テロで破壊されたラプラス跡地 =連邦側 】
・バナージは攻めてきたフロンタルにダグザを殺されたことで「NT-D発動!」
・フロンタルをかばったギルボアを撃ち殺して戦意喪失 &大気圏突入エンディング~
■10話~【ガランシェール =袖付き・ジオン残党側 】
・バナージはジンネマン達に救出されて不時着した砂漠で一緒に行動して分かち合う。
・リディは「マーセナス家」の過去を知り大ショック →「ラー・カイラム」のブライト艦長指揮下へ。
・オードリーは喫茶店で決心して自ら「ビスト財団」のマーサ叔母さんと接触へ。
・マリーダは旧強化人間施設でアルベルトやマーサから再調整されてしまう。
■13話~【ラー・カイラム =連邦側 】
・ロニさんを救えず戦意喪失のバナージは「黒ユニコーン:バンシー」に拘束される。
・オードリーは連邦の輸送機「ガルダ」でマーサ叔母さんと直接交渉して再び宇宙へ出発。
・ブライト艦長と出会ったバナージはオードリー救出を決意して「ガルダ」へ向けて出撃。
・ブライト艦長は裏で「ガランシェール」と「ネェル・アーガマ」に共同作戦するよう根回し。(まだリディはこの作戦を一切知らされず・・・)
ユニコーンガンダムが収容された船の所属や出撃した場所で捉えると、一連の流れをつかみやすくなる。(以下、1話から振り返り説明 ↓)
■1話~【インダストリアル7 =中立的 】
・バナージはコロニー内で戦闘するモビルスーツ達を追い出したかった。
■3話~【ネェルアーガマ =連邦側 】
・オードリーやミコットも救出して貰って感謝 →直後に攻めてきたフロンタル達と初対決。
■5話~【資源衛星パラオ =ジオン側 】
・ギルボア家族と食事したりマリーダと教会などで触れ合う。
■7話~【ネェルアーガマ =連邦側 】
・ダグザ達が救出作戦を決行 → バナージは地球へ降下しようとするオードリーやリディと再会。
・再びマリーダと直接戦闘したバナージは彼女の「悲しすぎる過去」を知る。
・マリーダは「ビスト財団」の捕虜になり地球に移送へ(宇宙へ投げ出されかけたアルベルトのおっさんを救う)
■9話~【テロで破壊されたラプラス跡地 =連邦側 】
・バナージは攻めてきたフロンタルにダグザを殺されたことで「NT-D発動!」
・フロンタルをかばったギルボアを撃ち殺して戦意喪失 &大気圏突入エンディング~
■10話~【ガランシェール =袖付き・ジオン残党側 】
・バナージはジンネマン達に救出されて不時着した砂漠で一緒に行動して分かち合う。
・リディは「マーセナス家」の過去を知り大ショック →「ラー・カイラム」のブライト艦長指揮下へ。
・オードリーは喫茶店で決心して自ら「ビスト財団」のマーサ叔母さんと接触へ。
・マリーダは旧強化人間施設でアルベルトやマーサから再調整されてしまう。
■13話~【ラー・カイラム =連邦側 】
・ロニさんを救えず戦意喪失のバナージは「黒ユニコーン:バンシー」に拘束される。
・オードリーは連邦の輸送機「ガルダ」でマーサ叔母さんと直接交渉して再び宇宙へ出発。
・ブライト艦長と出会ったバナージはオードリー救出を決意して「ガルダ」へ向けて出撃。
・ブライト艦長は裏で「ガランシェール」と「ネェル・アーガマ」に共同作戦するよう根回し。(まだリディはこの作戦を一切知らされず・・・)
524: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 08:28:45.42 ID:PYqoLX1cM
>>513
UCは連邦だから味方、ジオンだから敵って訳じゃないからな。
バナージはある意味第3者だから、居座ってる陣営が変わるのはある意味しかた無い。
UCは連邦だから味方、ジオンだから敵って訳じゃないからな。
バナージはある意味第3者だから、居座ってる陣営が変わるのはある意味しかた無い。
515: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:44:18.13 ID:3fh9MW3t0
敵とか味方とかあんまり関係なくて、戦争っていう大きな流れの中で個人が翻弄されちゃったりそれでも何とかしようと足掻いちゃったりするのがガンダム
と思ってみてるのでそんなに困惑することはないかな
と思ってみてるのでそんなに困惑することはないかな

540: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 16:27:31.96 ID:KkTlk3Q/r
このスレでいいのかな?
ガンダムニワカにUCを視聴するに当たって見といた方が良いガンダムを教えてつかあさい。視聴済は種シリーズだけです。
ガンダムニワカにUCを視聴するに当たって見といた方が良いガンダムを教えてつかあさい。視聴済は種シリーズだけです。
541: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 16:30:08.70 ID:ezT0d1agK
>>540
1st、Ζ、ΖΖ、逆シャア
この4作品見れば大丈夫
1st、Ζ、ΖΖ、逆シャア
この4作品見れば大丈夫
544: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 16:54:24.37 ID:BTKJtBPMM
>>542
話の直接の繋がりとしては1stと逆襲のシャアは押さえておかないと
全く理解できないと思う。
1stと逆襲のシャアのつながりとしてはZが必要。
ZZはほとんど番外編みたいなものだがハマーンが死んだというところと
プル、プルツーという強化人間がいた、という知識が必要。
だから1stの映画3本とZの映画3本と逆襲のシャアの映画1本、合計7本の
映画を見ればギリギリなんとかなる。
話の直接の繋がりとしては1stと逆襲のシャアは押さえておかないと
全く理解できないと思う。
1stと逆襲のシャアのつながりとしてはZが必要。
ZZはほとんど番外編みたいなものだがハマーンが死んだというところと
プル、プルツーという強化人間がいた、という知識が必要。
だから1stの映画3本とZの映画3本と逆襲のシャアの映画1本、合計7本の
映画を見ればギリギリなんとかなる。
548: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 18:13:11.47 ID:KkTlk3Q/r
>>544
映画にして1日、本編にしては一週間程度が必要でしょうか。
助かります。
映画にして1日、本編にしては一週間程度が必要でしょうか。
助かります。
545: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 17:48:54.41 ID:PaPTZyN90
完全なファンサービス回だったなw
川村の声なんてスレイヤーズぶりに聞いた。
それにしてもブライト艦長丸くなったな。
昔だったらもっと血気盛んで修正してたろ。
ああなっちゃったからハサウェイは修正出来ずにああなっちゃう疑惑出てくる。
川村の声なんてスレイヤーズぶりに聞いた。
それにしてもブライト艦長丸くなったな。
昔だったらもっと血気盛んで修正してたろ。
ああなっちゃったからハサウェイは修正出来ずにああなっちゃう疑惑出てくる。
550: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 18:15:40.09 ID:BTKJtBPMM
>>545
カミーユ、ジュドー、シンタ、クム、ハサウェイ、カツで
子供のお守りに慣れたからだろうね。
カミーユ、ジュドー、シンタ、クム、ハサウェイ、カツで
子供のお守りに慣れたからだろうね。
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1463554285/

OVAで最初に観た時は「カ、カイさん……カイさんじゃないかっ!」ってなったのも懐かしい。
ブライトさんだけでもかなり色が濃いのに、そこにアムロの写真が並び
カイさんに出番があってベルトーチカまで登場。
ガンダムとそのパイロットの特別性に言及もされる流れは熱い。
でもスレッドの中で陸ガンはどうなの的な反応があってフフッと笑ってしまったわ。
こういう息の長い作品で振り返ることがあると色んな意味で楽しめますな。
疲れ切った表情だったバナージはブライトさんとの対話で少し変化の兆しを
ミネバは本人の意志とは別にやはり大きな時代の流れから外れることはできず
マリーダさんは救いの無い道へ着実に進んで行く展開。
メインどころが散り散りに動いてるのでややこしさは間違いなくあるのだけれど
でも見応えもあるので私的には好きな話運びだったり。
新しくなったEDも良い曲で次回も楽しみと言いたいところですが
編成の問題でその次回は2週間後、そう考えると待ち遠しいのです。
![]() | GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE 機動戦士ガンダムUC ユニコーンガンダム (最終決戦仕様) 約20cm ABS・PVC・ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア バンダイ 2016-09-30 Amazonで詳しく見る |
![]() | RG 機動戦士ガンダムUC MSN-06S シナンジュ 1/144スケール 色分け済みプラモデル バンダイ 2016-08-31 Amazonで詳しく見る |
![]() | 機動戦士ガンダムUC COMPLETE BEST Amazonで見る |
![]() | 機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 7 [Blu-ray] Amazonで詳しく見る |
![]() | 機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY (特典なし通常版) [Blu-ray] 中村悠一,木村良平 行成とあ,大原さやか 2016-07-29 Amazonで詳しく見る [Amazon限定版] 【Amazon.co.jp限定】 機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY (新規描き下ろし特製A4フレーム &法人共通特典: 太田垣康男描き下ろし 複製ミニ色紙付) [Blu-ray] |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
抱き締めりゃ何とかなると思ってたとかイケメン故の甘えとか散々な言われようのリディさぁぁあん!
コメントする