▼放送情報
[TOKYO MX] 日 23:00
[サンテレビ] 火 24:30
[テレビ愛知] 火 26:05
[KBS京都] 火 24:00
[BS11] 火 24:30
[岡山放送] 日 26:05(7/10から)
[テレビ愛媛] 木 26:00(7/14から)
[高知さんさんテレビ] 水 25:55(7/13から)
▼配信サイト
[ニコニコ生放送] 日 23:00
[バンダイch、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、hulu、ビデオパス] 水 12:00
▼アニメ公式サイト
http://toz-thex-anime.tales-ch.jp/
[TOKYO MX] 日 23:00
[サンテレビ] 火 24:30
[テレビ愛知] 火 26:05
[KBS京都] 火 24:00
[BS11] 火 24:30
[岡山放送] 日 26:05(7/10から)
[テレビ愛媛] 木 26:00(7/14から)
[高知さんさんテレビ] 水 25:55(7/13から)
▼配信サイト
[ニコニコ生放送] 日 23:00
[バンダイch、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、hulu、ビデオパス] 水 12:00
▼アニメ公式サイト
http://toz-thex-anime.tales-ch.jp/
2: ポンポコ名無しさん 2016/07/01(金) 20:51:28.82 ID:hNorUZXN
▼キャスト
スレイ :木村良平
ミクリオ :逢坂良太
アリーシャ :茅野愛衣
ロゼ :小松未可子
ライラ :下屋則子
エドナ :福圓美里
デゼル :小野大輔
ザビーダ :津田健次郎
▼スタッフ
原作:バンダイナムコエンターテインメント
キャラクター原案:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本 稔
監督:外崎春雄
キャラクターデザイン:松島 晃
音楽:桜庭 統、椎名 豪
OP:「風ノ唄」FLOW
ED:「calling」 fhana
アニメーション制作:ufotable
スレイ :木村良平
ミクリオ :逢坂良太
アリーシャ :茅野愛衣
ロゼ :小松未可子
ライラ :下屋則子
エドナ :福圓美里
デゼル :小野大輔
ザビーダ :津田健次郎
▼スタッフ
原作:バンダイナムコエンターテインメント
キャラクター原案:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本 稔
監督:外崎春雄
キャラクターデザイン:松島 晃
音楽:桜庭 統、椎名 豪
OP:「風ノ唄」FLOW
ED:「calling」 fhana
アニメーション制作:ufotable
159: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:08:31.97 ID:+OaO2lKk
すげえクオリティ
これ相当時間かけて前から作ってるでしょ
これ相当時間かけて前から作ってるでしょ

197: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:28:24.66 ID:xGnei2S5
なんじゃこりゃ
ゲームと全然違うな?
OPがかっこ良かった
ゲームと全然違うな?
OPがかっこ良かった
198: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:28:26.81 ID:nsnno07o
予想してたのと全く違った
でもまぁそのおかげで楽しみにはなった
でもまぁそのおかげで楽しみにはなった
161: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:14:59.11 ID:q29ucQ/R
すげえまともな作品に見える
放送前から評価低いから制作頑張ったんだろうな
放送前から評価低いから制作頑張ったんだろうな
173: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:26:49.57 ID:JMJnx4Gn
ロゼとアリシアが背中合わせで共闘だと………?
175: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:26:52.10 ID:KaAMEpz1
すげええええ
壮大な大破壊
背景気がクルットルw
壮大な大破壊
背景気がクルットルw


176: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:27:01.53 ID:dmqStTPj
後半わかりにくかったが、作画はすごすぎたな。
問題はゲームシナリオまんまでいくのかだが。
問題はゲームシナリオまんまでいくのかだが。
177: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:27:06.52 ID:xyuTI8gG
何かクライマックスすぎて話が分からなかったが、
製作の気合いはすごかったな
製作の気合いはすごかったな
186: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:27:38.68 ID:VP7wU1tT
子安狐が主役で良いかな?
188: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:27:44.00 ID:9SxBf5q2
アリー社ヒロイン昇格したん?
サイモン可愛い
サイモン可愛い

189: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:27:47.66 ID:eOCtMh/a
来週から竜巻さんは手加減してくれるの?
こんなん対抗策ねーだろ
こんなん対抗策ねーだろ
190: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:27:53.57 ID:dmqStTPj
とりあえずベルセリア主人公いたてことはベルセリアとゼスの世界観は一緒てことか?
191: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:28:00.29 ID:7UEVbJKu
とりあえず1話目だけじゃ話分からんかったけど、なんでアリーシャがヒロインじゃないのかは疑問だな
あと、EDにがっつりベルセリアの主人公が出てるのは一体?
確かに話が繋がってるとは聞いたけど、まさか出てくるんか?
あと、EDにがっつりベルセリアの主人公が出てるのは一体?
確かに話が繋がってるとは聞いたけど、まさか出てくるんか?

192: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:28:02.11 ID:7kJfDqpU
OPかっこいいな
OPだけ何回も見たい
OPだけ何回も見たい
195: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:28:18.88 ID:0DFT8xEd
OPに平然とベルベットさんいてワロタ
200: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:28:37.95 ID:nf5U8wfa
アリーシャちゃん…
201: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:28:38.26 ID:8n84FjjF
ベルセリアの主人公がOPに出てたからTOZと同じ時間軸なのか

217: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:29:45.76 ID:OCOgfOfY
>>201
ベルセリアの数百年後ぐらいがゼスティリアだと思ってたが
違うの?
ベルセリアの数百年後ぐらいがゼスティリアだと思ってたが
違うの?
225: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:30:10.97 ID:7UEVbJKu
>>201
TOZ→TOBの間違い?
TOZ→TOBの間違い?
205: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:28:45.66 ID:jX0WQHLr
やっぱアリーシャの太ももは最高だな
それ以外はロゼ死ねという感想しか無いな
それ以外はロゼ死ねという感想しか無いな
206: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:28:47.52 ID:va0xStg3
208: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:29:01.05 ID:Gn74Xq91
バンナムがあれやこれで稼いだ金がふんだんに使われた綺麗なアニメだった
211: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:29:24.64 ID:lI48bUyN
なんか映像凄すぎだったがわけがわからなかった
加隈キャラ退場なの?悲しい
加隈キャラ退場なの?悲しい

212: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:29:25.67 ID:W8Y34qpY
アニメで人気出そうなサイモン
213: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:29:31.05 ID:lsFeBzCO
とりあえず超個人的な都合とはいえアリーシャ守ったルナールニキくっそイケメン
218: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:29:50.83 ID:VP7wU1tT
OPは来週かと思ってたから最後見れて嬉しかったわ






229: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:30:35.47 ID:Na1OlDuG
FLOWは仕事人だって事を再認識
220: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:29:55.70 ID:CmknzK8J
ゲームの方は評判を伝え聞いたくらいだが
これでヒロインじゃないとか嘘やんってレベルでヒロインっぽいなアリーシャ
これでヒロインじゃないとか嘘やんってレベルでヒロインっぽいなアリーシャ
221: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:30:01.61 ID:Rm+BwmUH
話はわからんけどとりあえず映像すごいな
姫様こんだけ目立ってるのに主人公でもメインヒロインでもないってマジなのかよ
姫様こんだけ目立ってるのに主人公でもメインヒロインでもないってマジなのかよ
226: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:30:15.38 ID:DDQwmzCR
237: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:31:42.49 ID:dmqStTPj
>>226
テイルズオブゼスティリア。
テイルズオブゼスティリア。
227: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:30:16.25 ID:Y0wyc7ez
CMでやってた今度発売するテイルズの女キャラもOPに居たけど
ゲームが続編で続いてるってことかな?
ゲームが続編で続いてるってことかな?
250: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:32:31.17 ID:OCOgfOfY
>>227
時間軸として
ベルセリア(今度出る新作)→ゼスティリアの流れは確定
時間軸として
ベルセリア(今度出る新作)→ゼスティリアの流れは確定
228: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:30:34.85 ID:LWdmX+68
230: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:30:35.72 ID:i1DQWC5R
ここまで一話でメイン張ったんだから途中離脱は許されんぞアリーシャ
240: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:31:48.91 ID:nf5U8wfa
騎士の女性たちもうダメなんだろうか
みんな美人さんだし、剣技もカッコよかったのに
少女と、あと男性騎士、村人も
みんな美人さんだし、剣技もカッコよかったのに
少女と、あと男性騎士、村人も
260: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:33:06.66 ID:Y0wyc7ez
>>240
途中の黒装束の刺客と戦う時、フェンシングっぽい細剣の動きしてて良かったよね
途中の黒装束の刺客と戦う時、フェンシングっぽい細剣の動きしてて良かったよね

241: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:31:54.11 ID:2wU/qLfY
かなり改変されてるしまともなシナリオ期待していいのか?
242: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:31:57.80 ID:Y0wyc7ez
教授は重要キャラっぽく描かれてたけど出番あれだけの見捨てられるモブなの?
254: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:32:50.08 ID:P+3gR/3W
>>242
まず原作にいない
まず原作にいない


245: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:32:06.17 ID:BmAGygi9
クオリティ高いな
プロローグとはいえ主人公のスレイの出番が全然ないですやん
尺は大丈夫なの?
プロローグとはいえ主人公のスレイの出番が全然ないですやん
尺は大丈夫なの?
246: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:32:14.63 ID:o/Zzrt2N
248: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:32:26.86 ID:nf5U8wfa
少女と女騎士さんだけでもなんとかしてください
249: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:32:27.11 ID:qm1XyEre
お前らの要望に答えアニメはアリーシャがヒロインだから

256: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:32:57.74 ID:dmqStTPj
つかTVアニメでこんなクオリティの作って、フェイトHFは大丈夫なんか?
257: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:32:59.08 ID:zUeduLLD
ライラすげえ美人だった
277: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:34:26.08 ID:78xX+b2v
>>257
思った
ライラ可愛すぎ
思った
ライラ可愛すぎ
268: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:33:45.24 ID:PBgOxoqs
クオリティ高すぎじゃね?
ビビるわ
ビビるわ
269: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:33:45.69 ID:qMsBsAAS
作画凄い
アリーシャ可愛い
ストーリーとその他のキャラがまるでわからんかった
アリーシャ可愛い
ストーリーとその他のキャラがまるでわからんかった
276: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:34:22.57 ID:rOFZdxy1
やはりアリーシャに厳しすぎる
作り手Sですわ
作り手Sですわ



285: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:35:16.00 ID:Kfj5iHDL
これスレイたちがアリーシャと出会う前の話か
最初にアリーシャが野宿してた遺跡はマビノギオ遺跡かな
最初にアリーシャが野宿してた遺跡はマビノギオ遺跡かな

292: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:36:05.76 ID:aF3j92pZ
今後のこと抜きにしてアリーシャ主人公なら面白くなりそうな1話だったと思う
というかアリーシャのキャラ(と死んだお供)がいい
というかアリーシャのキャラ(と死んだお供)がいい
300: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:37:11.04 ID:jYBOnAOH
原作やった人としてはいろいろあるけど、
アリーシャがほかの兵士にも慕われてた部分は原作より救われていた。
その分、1話では悲惨だったけど。
本当にほかの王族、何してんだろうな。
グータラしてる姿をチラ見せでもいいから見せてほしい。
アリーシャがほかの兵士にも慕われてた部分は原作より救われていた。
その分、1話では悲惨だったけど。
本当にほかの王族、何してんだろうな。
グータラしてる姿をチラ見せでもいいから見せてほしい。
301: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:37:11.31 ID:bJDVW6R9
306: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:37:51.19 ID:PBgOxoqs
OPすごいかっこよかったわ
CD欲しくなってくる
CD欲しくなってくる
329: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:40:45.11 ID:bwCr0+lP
えっ・・・姫様ってメインヒロインじゃないの?
331: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:40:56.21 ID:va0xStg3
金髪ポニーテールの女騎士で声が茅野愛衣・・・
うっ、頭が…
うっ、頭が…
342: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:42:02.93 ID:CeoQM5Iw
原作レイプに期待がかかるアニメってことか
351: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:42:51.09 ID:UgKIit8/
>>342
原作をどれほど破壊するかによって出来は大きく変わる
とりあえずサイモンちゃんの出番をもっと増やすべき
原作をどれほど破壊するかによって出来は大きく変わる
とりあえずサイモンちゃんの出番をもっと増やすべき
349: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:42:46.83 ID:aF3j92pZ
あれだけピックアップして絶望顔晒したんだから普通に考えたら
あの姫さまが苦難を乗り越えていく話になるよなぁ?
あの姫さまが苦難を乗り越えていく話になるよなぁ?

356: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:43:37.35 ID:LbgXL1UW
やたらクオリティー高い
映画みたいだ
ただゲームやってないから意味が分からん
要約すると
アリーシャつー騎士姫がいる国には狸オヤジがいて、祭りを戦争の道具にしたりする。
更にオカルトっぽい天変地異が起きたり、人が化けもんになったり
その化けもんと黒い痴女が大暴れして大ピンチで
狸オヤジを黙らせ、天変地異を鎮めてくれる救世主が現れる……と良いなあって感じ?
映画みたいだ
ただゲームやってないから意味が分からん
要約すると
アリーシャつー騎士姫がいる国には狸オヤジがいて、祭りを戦争の道具にしたりする。
更にオカルトっぽい天変地異が起きたり、人が化けもんになったり
その化けもんと黒い痴女が大暴れして大ピンチで
狸オヤジを黙らせ、天変地異を鎮めてくれる救世主が現れる……と良いなあって感じ?
368: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:45:58.76 ID:PBgOxoqs
>>356
ちゃんと分かってるじゃないか
ちゃんと分かってるじゃないか
362: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:44:43.64 ID:z4Z3WDEE
>>356
大体そんな感じ
救世主は出てくるけどその先は敢えて言わない
てか言いたくない
大体そんな感じ
救世主は出てくるけどその先は敢えて言わない
てか言いたくない
361: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:44:32.78 ID:p7A2qOdH
366: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:45:29.79 ID:jgz+zXLe
前にやってた特別アニメのさらに前日譚なのこれ
今回のことがあってあの移籍を調査することになるの?
今回のことがあってあの移籍を調査することになるの?
376: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:47:02.96 ID:xGnei2S5
393: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:49:28.75 ID:xGnei2S5
>>386
まつらいさんぇ・・・・
下屋さんだっけか
まつらいさんぇ・・・・
下屋さんだっけか
402: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:50:08.92 ID:zUeduLLD
>>376
さすが超初期設定ではロゼでもアリーシャでもなくライラがヒロインだっただけのことはある
さすが超初期設定ではロゼでもアリーシャでもなくライラがヒロインだっただけのことはある
385: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:48:04.90 ID:7U519D1P
アリーシャって本編前にあんなデカい災害?にあった経験あったんだな

396: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:49:50.09 ID:vW06Tv9+
ゲームとアニメでどんな違いがあったか教えてください
405: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:50:41.19 ID:xGnei2S5
>>396
このプロローグ自体がない
このプロローグ自体がない
408: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:51:20.87 ID:vW06Tv9+
>>405
えぇ…
えぇ…
412: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:52:22.97 ID:jYBOnAOH
>>396
アリーシャがちゃんと国の兵士から姫様として敬われて認識されている。
アリーシャがちゃんと国の兵士から姫様として敬われて認識されている。

419: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:54:39.39 ID:VdeYv+tw
これみて見たくなる人ように導師の夜明け再放送すればいいのにな。
440: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:01:47.84 ID:eY+9Vc2X
これが0話なら1話は導師の夜明けになるんじゃね
446: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:04:34.02 ID:G0owfBwb
アリーシャの画像だけ見たことあって可愛い系かと思ったんだが結構凛々しいだな

471: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:13:58.86 ID:D3H10TkX
ufoすごかった
やっぱベテランチームぱない
ルナール好きになった
やっぱベテランチームぱない
ルナール好きになった
488: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:23:28.92 ID:NJEn47f2
女騎士さんとの馬同乗はちょっと百合的なの想像しちゃったので
それもあってよけい悲しい
それもあってよけい悲しい
390: ポンポコ名無しさん 2016/07/03(日) 23:49:10.19 ID:DpWZIRGg
物凄い金と力が入っているのを感じた
アリーシャ可愛いなぁ良い姫様だなぁ
まだ話がよくわからないけど面白くなりそうな予感がする0話だなぁ
はぁ・・・なんでこんな超好条件なのに原作がアレなんだろう
勿体無さ過ぎて涙出てくる・・・
いっそアニメで本当ならプレイできるはずであったゼスティリアやってくれ
成仏したはずのこの作品への期待感を思い出して辛い
アリーシャ可愛いなぁ良い姫様だなぁ
まだ話がよくわからないけど面白くなりそうな予感がする0話だなぁ
はぁ・・・なんでこんな超好条件なのに原作がアレなんだろう
勿体無さ過ぎて涙出てくる・・・
いっそアニメで本当ならプレイできるはずであったゼスティリアやってくれ
成仏したはずのこの作品への期待感を思い出して辛い
513: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:40:06.14 ID:9MWvSCm/
ゲームが糞なのはわかったからアニメスレまで荒らすなよ
マナー違反だろ
マナー違反だろ
522: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:43:29.84 ID:eY+9Vc2X
まあこれがオリジナルアニメなら1話はかなり評価高いだろう

523: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:43:36.66 ID:aaUykFeo
アリーシャ姫やっぱ可愛いな
528: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:46:35.08 ID:gzJ4Rev5
もしかし二話、三話は導師の夜明け放送するとか?それならプロローグこれくらいのクオリティ出したの納得する
537: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:50:36.99 ID:VLGjdaie
>>528
導士の夜明け流用じゃなくてしっかり作り直してあるらしい(先行視聴組情報)
導士の夜明け流用じゃなくてしっかり作り直してあるらしい(先行視聴組情報)
531: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:49:10.32 ID:lZpPA89e
このアニメが成功するかどうかは、
アリーシャを完全救済(フル出場)できるかどうかに掛かってる
いや、ほんと割りとマジで
アリーシャを完全救済(フル出場)できるかどうかに掛かってる
いや、ほんと割りとマジで
547: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 00:57:30.40 ID:cHDrIpTp
敵は竜巻とかなのかな
主人公出てきたとしてどーやって戦うんだアレと
ディザスター映画みたいに逃げ回るしかないような
主人公出てきたとしてどーやって戦うんだアレと
ディザスター映画みたいに逃げ回るしかないような

558: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 01:01:37.92 ID:WieyNCeB
原作が原作だけに、もうアリーシャ神依化とか完全に天族のみのパーティとか原作ではできなかったようなことガンガンやっていってほしい
561: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 01:03:25.14 ID:RhTigoVU
アリーシャの徹底的なオフィシャルイジメの噂だけは聞いてるが
アリーシャに感情移入してしまったが見ても大丈夫なのか
アリーシャに感情移入してしまったが見ても大丈夫なのか
572: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 01:10:32.53 ID:k2CawTLd
意外と0話が好評なのが衝撃なんだが
作画は確かに良いかもしれんがアリーシャのあの扱いはアリなのか?
個人的にはある種ゲーム以上に可哀想な目に遭っている気がするんだが
ゲーム以上にアリーシャの精神に対するストレステストか何かなのかと
作画は確かに良いかもしれんがアリーシャのあの扱いはアリなのか?
個人的にはある種ゲーム以上に可哀想な目に遭っている気がするんだが
ゲーム以上にアリーシャの精神に対するストレステストか何かなのかと
573: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 01:11:52.33 ID:Z0d8xq6a
>>572
ああいう責めならむしろ大歓迎だわ
ゲームではちょっとキツいのが多かったからな
ああいう責めならむしろ大歓迎だわ
ゲームではちょっとキツいのが多かったからな
578: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 01:13:31.85 ID:u1oXjhAJ
>>572
ゲームやってないからまだ感情移入出来てないし
素直に作画の良さと画面作りには感動したわ
ゲームやってないからまだ感情移入出来てないし
素直に作画の良さと画面作りには感動したわ
582: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 01:15:46.84 ID:RPKVSQTn
>>572
ゲームを知らなければひどい目にあった主人公もしくはヒロインが
頑張っていくというきっかけイベントだし
ゲームを知らなければひどい目にあった主人公もしくはヒロインが
頑張っていくというきっかけイベントだし

583: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 01:16:33.74 ID:VazeQAW0
>>572
先のストーリー知らなきゃ普通にアリだと思った
あんな地獄見たら後はそこから這い上がるだけだと思うやん?
ここから主人公と出会って希望を掴むための冒険に出るんだな!と予想する
先のストーリー知らなきゃ普通にアリだと思った
あんな地獄見たら後はそこから這い上がるだけだと思うやん?
ここから主人公と出会って希望を掴むための冒険に出るんだな!と予想する
575: ポンポコ名無しさん 2016/07/04(月) 01:12:07.75 ID:gzJ4Rev5
初見としてはあの悲惨さからキリッと色々乗り越えて最後幸せになると思ってみてるけど
引用元http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1467373842/
先ず映像力が普通のTVアニメとは段違い。
よく映像を褒める時に劇場クオリティという表現が使われるけれど
これこそ正にって感じです。
戦闘でのアクションもそうですが一番眼を惹かれるのは背景の美しさ。
炎や巻き上がる埃などの表現で臨場感を上手く表現されているわ。
キャラクターとしてはアリーシャが素敵な姫騎士さん。
これは以前記事を作ったSPアニメを視聴した時も感じたのだけれど
芯が強そうでキリッとしているのは好感触。
見た目可愛らしいし怯えている表情も印象的。
ただ原作組曰く随分な扱いとのこと、ことある毎にそういう話を聞くと先が心配。
サブタイトルも0話で内容的にも主人公に出会う前の話。
上述のSPアニメよりも更に前日譚ということで
次回から主人公たちが登場して本格的に物語が動くということでしょうな。
未プレイ視点ではとっても期待、何はなくとも視聴継続なのです。
PS.
ネタバレが横行しすぎているので実況ベースで記事を作ろうか迷うわ……
でも夏アニメで実況記事一本予定外に増やすと全体の更新が半日~2日は遅れそうな……
むぅ、どうしたものか迷っている今です。
![]() | 【Amazon.co.jp限定】 テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Blu-ray BOX (録り下ろしドラマCD &描きおろし絵柄LPサイズ ディスク収納ケース &早期購入特典:3面クリアファイル) 木村良平,逢坂良太,茅野愛衣 小松未可子,下屋則子 2016-12-22 Amazonで詳しく見る |
![]() | 【PS4】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】+ 【早期予約者限定特典 (2016年7月11日注文分まで)】 PlayStation 4 2016-08-18 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (34)
アリーシャは魅力的なキャラだと思った
作画もアクションもクオリティが高くて素直に楽しみ
原作との違いが注目されているアニメなので
多少のネタバレは仕方ないと思います
管理人さん頑張ってください!
てかサイモンの身体能力にビビるわwwお前そんな動きできたのかよww
あとアリーシャが悲惨な目にあうこと自体は別にいいと思う。問題はそんな彼女をどうやって救うかであって。
現段階では"TOZの大昔がTOB"ってことぐらいしか判明してないからベルベットの扱いはどうなるかわからん。いやほんとネタバレもないからマジでわからんww
このまま原作をぶち壊してアリーシャをヒロインのままにしてストーリーで救ってくれ!
アリーシャとライラが大変可愛くて実に良い。作画も最高!ゼスティリア2の主人公も出てるしかなり改変される事に期待せざるを得ない。良改変だといいなぁ
ここで原作のシナリオ変えたら色々おかしくなるから変えられるわけ無いじゃん
酷いゲームだとは思うけどなんか失礼な行為よね
話はまだ何もわかんなくていいんだと思うけどキャラが厨二こじらせすぎててキツイわ
アリーシャまた離脱したらまた炎上するだろう
いきなりオリジナルでアリーシャメイン回ぶっこむぐらいだし期待したい
※7
たぶん他で同じ事やってここも荒そうと書き込んでるんだろうが無理だぞw
ここほど優しいまとめサイトほかにないってぐらい優良で知られてるから的外れ失礼
てかしれっと酷いゲーム認定してるから普通に荒し目的のアンチだなコイツ
っと思ったらプロローグだったのね
サイモンかわいかったからエドナにも期待
原作のシナリオが元々おかしいのでセーフ
真ヒロイン()出てきた辺りからシナリオめちゃくちゃだし
未プレイから見ると原作組がアリーシャ持ち上げすぎてて意味不明だし(確かにいい子だし可愛かったけど)、この先のアニメ楽しみにしてんのに放送前からdisられてて萎える……放送した内容でdisるならまだしも……
アリーシャが不遇なストーリーが気に入らないならアニメ見ずに二次創作やってりゃいいのに。シナリオ変えないって明言されてるんでしょ?
アリーシャについてはググるとほんとかわいそうな経歴持ってるねこの子・・・
他のアニメ系のまとめサイトなんざほぼ見ないし、ここが真面目で良いサイトってのもよくわかってる。
だからちょっと残念に思っただけだよ。
そしてTOZはわりと好きだよ。ゲームとしては酷い出来だと思うけどね。
6話くらいまで見てシナリオ変わらんようなら切るわ
姫様だけ何故か生き残ってる所とか、異変の調査に一人ずつ逐次投入とか、突然現れた敵が唐突に飽きるのとか(暇つぶしで襲撃したの?)
このままアリーシャ主人公路線でいいわ
材料は一級品、序盤は完璧な展開、今度こそ最高の作品になりますように。
お前の中では異常気象が観測されたら離れ村だろうが大人数で調査しに行くのがまともなのか?
気象調査隊の帰りが遅れたぐらいで大幅な人員の増強が必要だと思うのか?
「暇潰し感覚で戦っていた敵が飽きて帰る」なんてバトルモノでは定番中の定番展開だけどどうかしたか?
ご都合主義なのは気に食わない物を批判したいが為に脚本の穴を一生懸命探しちゃうお前の方じゃないか?
あぁ、穴があったのは脚本じゃなくてお前のガバガバ理論だったか、すまんな
1つ書き忘れたけど姫だけが生き残ったのは作品内ではただの偶然、まぁメタ的に言えば必然だな
だって姫さん死んだら話進まねーし、姫さん以外に生き残りがいたら絶望感激減だろ
創作である以上はある程度のご都合展開は必要なんすよ
そんでこれみたいに矛盾も違和感もないご都合展開なら批判される筋合いは何もないんだよなぁ
原作ありだからそのへんはどうしても付きまとう問題ですし
酷くないレスを避ける方が至難だと思う
何気にロゼって不人気っぽいやん
なんでやろ?
残念ながらアリーシャの件は批判要素のひとつでしかありませんので
あと悲劇のヒロインアリーシャを救う物語じゃなくて、導師が世界を導く物語だから
正直シナリオ的に雑なとこあったし、遺跡は同じようなダンジョンばっかで飽きるし、アリーシャ出番少なくて可哀相ってプレイ中は同情してたけど、「アリーシャちゃんメインヒロインなのにかわいそう~クソ主人公とクソな仲間はみな殺しにして新しい仲間をアリーシャちゃんにつくってあげるべき~そうしない公式はクソ~」とか言ってる恋愛脳アリーシャファン多すぎてドン引きしたから一応かきこんどく
あとロゼはもっと出番少なくなりますように!出張りすぎなんだこいつ
コメントする