この回好きだわw
928: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:55:22.72 ID:H0FDHaAK0
四部面白すぎてワロタ
最高だな
最高だな
932: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:56:15.82 ID:J2LdZWKA0
梶アリだわw
934: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:56:32.26 ID:FUK6P0sh0
今までで一番面白くないか?

940: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:57:29.69 ID:J2LdZWKA0
>>934
コウイチの話は成長物語だから面白いよね
これからコウイチ回毎回期待
コウイチの話は成長物語だから面白いよね
これからコウイチ回毎回期待
935: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:56:38.34 ID:3vek+KJxa
936: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:56:42.35 ID:G5DpiTnM0
エコーズの色ってもっと白っぽいと思ってたんだが
緑はちょっとグロいな…
緑はちょっとグロいな…
948: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:57:54.75 ID:I8fTOGLB0
>>936
俺もエコーズは白だと思ってた
しかし康一は覚醒状態だとスーパーサイヤ人みたいな髪型でカッコイイな
俺もエコーズは白だと思ってた
しかし康一は覚醒状態だとスーパーサイヤ人みたいな髪型でカッコイイな
154: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:55:45.32 ID:RCIO24XD0
エコーズの色はカラー絵やゲームや超像可動長く見てる身としては
全然気にならなかった
全然気にならなかった

937: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:56:57.12 ID:Uf/UCWBk0
音を反響させるって面白いスタンドだな
938: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:57:09.56 ID:FUK6P0sh0
玉美の縮み具合も原作再現してたな
939: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:57:19.04 ID:mfat4/hY0
今日のは面白かった
942: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:57:36.55 ID:cylKNgnv0
このテンポの速さよ
サーフェス戦も一話の可能性大だな
サーフェス戦も一話の可能性大だな
944: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:57:45.67 ID:uPDBrziR0
サーふぃすを1話で出来るのか?

943: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:57:44.46 ID:/JdhUpS80
テンポ演出演技全部良かった!
947: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:57:53.69 ID:leZasnJKd
テンポよくて良かったな
949: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:57:57.11 ID:m6MpQd39r
あー耳が痛かった
950: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:58:06.24 ID:BMxsEg9z0
上手く1話でまとめたな
次のサーフィスも楽しみだ
次のサーフィスも楽しみだ
951: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:58:07.10 ID:wUFnQ33+a
康一くん…かっこいい


954: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:58:09.10 ID:JUeAQeKH0
エコーズ、何となくしか能力覚えてなかったけどエグいな
音量調節で鼓幕や内臓破壊できそうだし
大音量を絶え間なく聞かされたらノイローゼになりそう・・・
音量調節で鼓幕や内臓破壊できそうだし
大音量を絶え間なく聞かされたらノイローゼになりそう・・・
957: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:58:15.56 ID:gLdW69i60
自分の能力さえ手探りってのがいいわ
959: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:58:35.60 ID:DLwyjMUg0
鶴岡さん、すげーハマってたわ
というか、上手く1話にまとめたな
というか、上手く1話にまとめたな
964: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:59:01.65 ID:XJDG2TaL0


965: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:59:11.48 ID:Uf/UCWBk0
クズ野郎と対決してスカッと終わるっていいもんだ
面白かった
面白かった
967: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:59:17.82 ID:aJo8VqTn0
描き文字演出が存分に活かされてたなw

969: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:59:19.75 ID:ioBvVfBZ0
なぜか敵に愛される康一
970: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:59:21.36 ID:FJ7PiB5hM
ねーちゃん美人過ぎw

988: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:01:32.74 ID:I8fTOGLB0
>>970
すげー美人だったな
すげー美人だったな
972: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 00:59:31.73 ID:Vn11WSrx0
来週のOPにエコーズ追加か
974: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:00:00.09 ID:JoT3OIP20
小林玉美が何気に切ないセリフを言った。
親は俺のことを信じてくれない。
親は俺のことを信じてくれない。
975: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:00:07.22 ID:GyviHzo1r
玉美の揺すり、リアリティーがあって何か嫌だったなw

976: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:00:14.43 ID:qUxb4l1l0
4部は康一が主役みたいに思えたわ
983: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:00:52.91 ID:XJDG2TaL0
>>976
合ってるから仕方ないね
合ってるから仕方ないね
981: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:00:49.62 ID:c9dFUXGsa
面白かった!
サロンまなざしの件がなかったのは残念だがな…
あと何か分からんが康一の頑張りにぐっと来てじわった
サロンまなざしの件がなかったのは残念だがな…
あと何か分からんが康一の頑張りにぐっと来てじわった

984: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:01:03.88 ID:3+q7ixg20
あー、この感じ4部だわー
錠前アニメ化にするとこんなに面白くなるんだな
錠前アニメ化にするとこんなに面白くなるんだな
9: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:06:14.97 ID:hLD6EV/l0
>>1乙
エコーズはあのキモチワルサがいいのだ
エコーズはあのキモチワルサがいいのだ
16: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:08:18.61 ID:e8H3rispK
>>1乙ボムギ
玉美の演技癖になるわ
いかにもなチンピラ
玉美の演技癖になるわ
いかにもなチンピラ
5: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:05:59.49 ID:N+yJiZgA0
いちおつ
前歯って保険きかないの?(無知
前歯って保険きかないの?(無知

38: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:12:49.60 ID:TQCc0Ai40
>>5
前歯は土台もクラウンも保険対応の素材にすれば保険は効く
でも保険素材だと本物の歯と比べると見た目的にちょっと不自然さが残る
前歯は土台もクラウンも保険対応の素材にすれば保険は効く
でも保険素材だと本物の歯と比べると見た目的にちょっと不自然さが残る
6: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:06:06.44 ID:4u3e7Ixx0
あのラジオが始まると日常→グロ演出に警戒するようになるなww
11: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:07:30.24 ID:c9dFUXGsa

25: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:09:56.28 ID:M0oDQVYp0
ジャキーン!💰
玉美はどう見ても二十歳には見えない
しかもたったの2年前なのに高校がもう懐かしいとか、原作ではそんな違和感なかったけど改めて聞くとなんか変
玉美はどう見ても二十歳には見えない
しかもたったの2年前なのに高校がもう懐かしいとか、原作ではそんな違和感なかったけど改めて聞くとなんか変
36: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:12:46.28 ID:gMZ0d7aXK
>>25
でも形兆とほぼ同じと言えばどうだろう?
でも形兆とほぼ同じと言えばどうだろう?
42: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:13:20.21 ID:ioBvVfBZ0
玉美はこれで更生するしよかったよかった

46: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:14:46.58 ID:jRuxlWnM0
玉美のドチンピラ感最高だな
大抵のアニメだとチンピラっつったら1分もせずに退場させられる程度の役回りだから長々と良い芝居見れて満足だ
変に小ぎれいでなくまた醜すぎないのも良い。だからこそ鼻水が良い仕事をする
大抵のアニメだとチンピラっつったら1分もせずに退場させられる程度の役回りだから長々と良い芝居見れて満足だ
変に小ぎれいでなくまた醜すぎないのも良い。だからこそ鼻水が良い仕事をする
48: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:14:59.08 ID:i27CjJuI0
面白かった
来週からOPにエコーズ追加かな
玉美の声良かったなあ
来週からOPにエコーズ追加かな
玉美の声良かったなあ

50: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:15:03.70 ID:AR8/unZ/0
そういや偽ネコから流れ出た血のり対して蟻目線のオリジナル演出があったが
あれは何を表していたんだ?
あと地面の落書きがちょっと過剰だったのもきになる
あれは何を表していたんだ?
あと地面の落書きがちょっと過剰だったのもきになる
77: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:22:38.65 ID:Zxt5hzGE0
>>50
蟻がたかっているいるのは赤いのが血じゃなくてケチャップとかそういう類のものの暗示
そのあとハエが依ってきたように見えてすぐに離れたのは本物の猫じゃないって暗示
蟻がたかっているいるのは赤いのが血じゃなくてケチャップとかそういう類のものの暗示
そのあとハエが依ってきたように見えてすぐに離れたのは本物の猫じゃないって暗示

53: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:15:57.06 ID:inUQ8hnq0
広瀬家の犬は玉美にすでに殺されてるのかと思った…
60: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:17:18.56 ID:N+yJiZgA0
>>53
こえーよw
玉美はたぶん犬も殺せないだろうなあ
こえーよw
玉美はたぶん犬も殺せないだろうなあ

68: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:19:00.65 ID:jRuxlWnM0
朴璐美はすごく良い役者だが康一くんの最後の逆脅しみたいなシーンだとちょっと女っぽさが目立っちゃうかもな
悪くねえよ梶、今んとこ不満ない。億泰も今回は良い感じだったで
悪くねえよ梶、今んとこ不満ない。億泰も今回は良い感じだったで
59: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:17:02.61 ID:BMxsEg9z0
「信じて!」を体に響かせる演出よかったな

102: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:32:13.17 ID:M0oDQVYp0
107: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:33:58.26 ID:OjfA8SlY0
スタンドバトルと思わせて
実は親子の絆を引き裂く精神攻撃を親子の絆そのもので打ち破る
というあたりが良い
実は親子の絆を引き裂く精神攻撃を親子の絆そのもので打ち破る
というあたりが良い

65: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:18:38.29 ID:qUxb4l1l0
康一はこれから変人に絡まれ続ける日々が続くのか
ところで4部は結構風変わりなスタンド多いよな
ところで4部は結構風変わりなスタンド多いよな
66: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:18:47.62 ID:PZhbtVqM0
エコーズで黒板とかガラス引っ掻く音貼り付けたらやばそうだな
70: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:19:47.92 ID:N+yJiZgA0
>>66
速効で狂う自信あるわ……
速効で狂う自信あるわ……

93: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:28:28.02 ID:U0ccYHRw0
漫画では可愛いと思ったエコーズだがずるずる這って近づく動きは怖いと思った
玉美がおびえるのも納得
玉美がおびえるのも納得
97: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:30:30.83 ID:i27CjJuI0
玉美は漫画で読んでた時は嫌な奴だな程度の印象しかなかったけど、声と動きのあるアニメでみたらずっとえげつなかったわ

100: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:31:16.05 ID:FUK6P0sh0
康一の親父真面目そうな顔してるな
しかしねーちゃんかわいいわー
俺も錠前のスタンド持ってたら同じこと考えるわ
しかしねーちゃんかわいいわー
俺も錠前のスタンド持ってたら同じこと考えるわ
330: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 03:43:07.45 ID:OvMm3k0I0
たまみワイヤードのベックか
特徴的だからすぐにベック思い出しちまったズラ
特徴的だからすぐにベック思い出しちまったズラ
118: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:38:46.57 ID:ZpQpXa2z0
鶴岡さんジョジョのキャラ二回目ってことは他の声優さんも二度目の役チャンスがあるってことかな
126: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:42:48.33 ID:U0ccYHRw0
そうそう地味に康一母の声と演技が思ってた通りだった
130: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:44:03.64 ID:xO0lO+nF0
しかし1話におさまるモンなんだなー。
もううろ覚えではあるが、そういう「思い出」の範疇ではカットされた感は覚えなかった。
もううろ覚えではあるが、そういう「思い出」の範疇ではカットされた感は覚えなかった。

133: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:45:44.16 ID:yoYPPeCv0
セリフのカットはあるもののシーンのカットはないからね
135: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:46:29.53 ID:VhsVV68B0
世界を旅する3部
クレイジーノイジービザール「タウン」の4部
クレイジーノイジービザール「タウン」の4部
137: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:47:25.22 ID:lDuBp+Ol0
1話でまとまるもんだね
おもしろかった―
おもしろかった―
141: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:50:06.80 ID:UizR0BqF0
エコーズはもっと思いっきりうるさくした方が怖さ伝わったかもなあ
145: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:51:18.70 ID:lDuBp+Ol0
>>141
セリフが聞き取れなくなるとまずいし
尺もギリギリだから仕方ないかなとも思う
書き文字が周りでぱちぱち弾けてるのはおもしろかった
セリフが聞き取れなくなるとまずいし
尺もギリギリだから仕方ないかなとも思う
書き文字が周りでぱちぱち弾けてるのはおもしろかった

142: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:50:10.18 ID:lDuBp+Ol0
今回サイケな色使いの演出が多かったけど
割といい感じにはまってたかな?
割といい感じにはまってたかな?
163: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 02:01:01.10 ID:CB9fc6Ha0
>>142
四部は色使いがすごく凝ってるよな
四部は色使いがすごく凝ってるよな
148: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:52:13.92 ID:UizR0BqF0
玉美と間田を各1話ってテンポは最高だな
149: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 01:53:25.58 ID:lDuBp+Ol0
>>148
エピソードとしてはカットできないけど
玉美や間田のキャラ自体はさほど重要じゃないからテンポよく消化するのはいいね
エピソードとしてはカットできないけど
玉美や間田のキャラ自体はさほど重要じゃないからテンポよく消化するのはいいね
165: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 02:01:20.58 ID:7eXFhA050
荒木のこういうちょっとしたエグさのあるとこ好き。


178: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 02:07:48.09 ID:jy11XoRpa
軽いノリで見れておもしろかった
4部らしくなってきた感じでわくわくすっぞ
康一が最後に冗談で50万持ってこいやって言った度胸がかっこよかったw
4部らしくなってきた感じでわくわくすっぞ
康一が最後に冗談で50万持ってこいやって言った度胸がかっこよかったw
181: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 02:08:42.49 ID:xtsRmBaE0
183: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 02:09:28.87 ID:yoYPPeCv0
今のとこスタンドの色はフィギュアと同じだし違和感ないわ
キラークイーンはピンクだろうけど白が好き
キラークイーンはピンクだろうけど白が好き
224: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 02:29:15.40 ID:3y6/aAEE0
やべー、すげえ面白かった
4部ではここまでで最高だった
OP見る限りオッサンチビはこれからも出るんだろうな
敵に殺されればいいのに
4部ではここまでで最高だった
OP見る限りオッサンチビはこれからも出るんだろうな
敵に殺されればいいのに

225: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 02:29:53.25 ID:xcVjyuo6H
>>224
おっさんじゃありません、彼は二十歳です
おっさんじゃありません、彼は二十歳です
226: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 02:30:09.15 ID:4QE3/QX7d
>>224
辛辣すぎじゃね?
辛辣すぎじゃね?
231: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 02:34:50.83 ID:9cCSxFx30
>>224
初見の感想新鮮だぜ
初見の感想新鮮だぜ
227: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 02:30:27.23 ID:mVcfrVxv0
ほかはともかく今週来週は一話ずつでちょうどいいと思う
多少詰め過ぎ感はあるけど、だからって長めにやるエピでもないかなと
多少詰め過ぎ感はあるけど、だからって長めにやるエピでもないかなと
221: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 02:27:35.97 ID:xcVjyuo6H
詰め詰めにし過ぎない、引き伸ばしもしてはいけない
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「アニメ」のつらいところだな
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「アニメ」のつらいところだな
185: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 02:10:45.26 ID:m6MpQd39r
エコーズのやかましさはイヤホン付けて音量高めにしたら伝わった
三回くらい瞬間的にドゥン!って感じで低音が流れてたが結構デカかったわ
三回くらい瞬間的にドゥン!って感じで低音が流れてたが結構デカかったわ
182: ポンポコ名無しさん 2016/05/07(土) 02:09:08.67 ID:JJ2NthpJ0
ようやく康一くんはOPで独りだけで変なポーズとらなくていいんですね
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1462546913/

期待通りの纏まりで仕上がっている良いエコーズ回でした。
アバンは康一くんが自転車で走りながらvs虹村兄弟を振り返るモノローグがあるシーンですが
前回の感想記事で書いた通り、康一くんのモノローグ内容を前回の内に収めて正解。
一話で圧縮するには話数多めの小林玉美との邂逅と対決、決着までなので構成の妙が光る。
テンポの良さを最大限活かす形に出来上がっていて嬉しかったです。
エコーズはイメージ通りの緑だし隙がなく楽しめました。
度々書きますが、第4部は非日常と同居する日常・日常を侵食する非日常のバランスが大事。
玉美の行いのエグさ、仗助の助力で切り抜けたと思ったら自宅に先回りしている恐ろしさ
決して破壊的な暴力ではないけれど一時的な戦闘よりもっと危ういものを感じさせる錠前の力。
日々の暮らしを根こそぎ飲まれそうな脅威が鶴岡さんの好演も相まってベネでした。
そして康一くんの成長、仗助は揺るがない第4部の柱ですし
承太郎は最高に素晴らしいキャラですけけれど
仮に第4部における物語進行をキャラクター1人で表すなら
実は主人公の仗助でも承太郎でもなく康一くんなのですよね。
あとこのエピソードは笑いの要素もあり親子の絆も感じられて
アニメで一話に圧縮されたのを観るとずっしり重量感がありますな。
面白さに満足、次回のサーフィスにも期待なのです。
![]() | ダイヤモンドは 砕けない Vol.1 初回版BD 2016-06-22 Vol.1 Vol.2 |
![]() | 【Amazon限定】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.1<初回版>Blu-ray (Vol.1~4購入特典:「描き下ろしVol.1~4収納BOX」 Vol.1~13全巻購入特典:OVA『岸辺露伴は動かない』 「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) 2016-06-22 Amazonで詳しく見る |
![]() | 『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』オープニングテーマ「Crazy Noisy Bizarre Town」 THE DU 2016-04-27 Amazonで見る |
![]() | ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない 総集編 Vol.2 (集英社マンガ総集編シリーズ) 荒木 飛呂彦 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (5)
小物と見て侮ったのか、それとも老け顔に親近感でも抱いたか
お前らのせいだろwww
身体の成長を犠牲にしたんだろうか(・_・;)
OPはそういう事か・・・康一のポーズ・・・
コメントする