とらのダサ…いやかっこいい鎧もそのまま再現されててワラタ
しかも強い
麻子助けるのどうすんだろ
しかも強い
麻子助けるのどうすんだろ
926: ポンポコ名無しさん 2016/04/22(金) 23:08:20.90 ID:1urBEyO20.net
925: ポンポコ名無しさん 2016/04/22(金) 23:07:52.52 ID:bXsSXt680.net
フルアーマーとらはやっぱりアレだわw
923: ポンポコ名無しさん 2016/04/22(金) 23:06:29.68 ID:T0wrslap0.net
つか原作の時から厚沢さん初め自衛隊アホ過ぎるよな
いくら何でもあっさり騙されすぎ
いくら何でもあっさり騙されすぎ
927: ポンポコ名無しさん 2016/04/22(金) 23:09:03.38 ID:CE8evgIu0.net
938: ポンポコ名無しさん 2016/04/22(金) 23:12:58.28 ID:T0wrslap0.net
>>927
本物知らないのにいきなり信じるのはいくら何でもなぁ
須磨子の居場所とか紫暮たちと情報やりとりしてないのかとか色々あのへんは無理がある
本物知らないのにいきなり信じるのはいくら何でもなぁ
須磨子の居場所とか紫暮たちと情報やりとりしてないのかとか色々あのへんは無理がある
930: ポンポコ名無しさん 2016/04/22(金) 23:10:36.66 ID:YyjuvRR40.net
おう、ジエメイ(本物)がポンコツみたいな言い方はやめろ!
…ヤメロ
…ヤメロ
946: ポンポコ名無しさん 2016/04/22(金) 23:18:38.60 ID:YyjuvRR40.net
来週は全編が流vsとらか
951: ポンポコ名無しさん 2016/04/22(金) 23:52:11.81 ID:n67z785T0.net
いきなり所属と名前を名乗っててわろた

956: ポンポコ名無しさん 2016/04/23(土) 00:08:10.10 ID:Qwq7L2Vo0.net
>>951
厚沢さんはSAMURAIだから やぁやぁわれこそは のノリなんだね
厚沢さんはSAMURAIだから やぁやぁわれこそは のノリなんだね
953: ポンポコ名無しさん 2016/04/22(金) 23:59:10.60 ID:IEpqCj/R0.net
連れてってやらあ…の部分の声がかっこよかったけどやっぱりあの鎧はダサいw
959: ポンポコ名無しさん 2016/04/23(土) 00:20:51.51 ID:I3/sHRNq0.net
てかそもそも全員のとこに行ったからって何か説得力増す理由になる?
963: ポンポコ名無しさん 2016/04/23(土) 00:28:37.29 ID:vdfAwN640.net
968: ポンポコ名無しさん 2016/04/23(土) 00:57:19.29 ID:I3/sHRNq0.net
白面さん黒髪で一発でバレたらどうしたんだろうな
972: ポンポコ名無しさん 2016/04/23(土) 01:12:35.62 ID:vIG+4XGx0.net
流の裏切りの動機ってのが原作唯一の弱点かなあ
どうにもわかりづらい
どうにもわかりづらい
982: ポンポコ名無しさん 2016/04/23(土) 01:48:06.83 ID:6S0yc39z0.net
ドラゴンボールでブゥ編の最初のほうでベジータも似たようことやってたな
13: ポンポコ名無しさん 2016/04/23(土) 18:56:48.62 ID:bUNxiOo30.net
18: ポンポコ名無しさん 2016/04/23(土) 19:48:56.60 ID:Z/YpZ5ve0.net
>>13
序盤の敵だから弱いというわけでもないだろう
とらが「つえーぞ」と発言してるし強力な結界も張れる
序盤の敵だから弱いというわけでもないだろう
とらが「つえーぞ」と発言してるし強力な結界も張れる
15: ポンポコ名無しさん 2016/04/23(土) 19:06:03.71 ID:MR+lWMKb0.net
17: ポンポコ名無しさん 2016/04/23(土) 19:12:49.27 ID:EfeWni3i0.net
原作だと妖気を纏った鎧でなければ獣の槍を使う時のうしおについていけないとかいう設定があって
そういうもんかで納得した
そういうもんかで納得した
20: ポンポコ名無しさん 2016/04/23(土) 20:18:43.51 ID:FHwnpPIB0.net
うしとらは序盤に出てくる敵が最強クラスだよ
あやかし、シュムナ、くらぎ
ここらへんは強い
あやかし、シュムナ、くらぎ
ここらへんは強い
22: ポンポコ名無しさん 2016/04/23(土) 20:24:34.56 ID:dCjHG0+Gr.net
中盤が混ざってるような…
やはり序盤で分かりやすく強いのは長飛丸だろう
やはり序盤で分かりやすく強いのは長飛丸だろう

40: ポンポコ名無しさん 2016/04/23(土) 21:40:28.67 ID:AD8E6jhF0.net
アニメ板で書く事じゃないだろうけど
「ひのわとキリオ」みたいな白面以降の妖怪退治モノを描いて欲しいわ
「ひのわとキリオ」みたいな白面以降の妖怪退治モノを描いて欲しいわ
48: ポンポコ名無しさん 2016/04/23(土) 23:42:02.72 ID:Tf0by17i0.net
フルアーマーパーフェクトとら

59: ポンポコ名無しさん 2016/04/24(日) 04:07:52.95 ID:cVMTWgUu0.net
流が白面に洗脳されてたな
杜綱のときがあったから二番煎じだとくどく感じるな
杜綱のときがあったから二番煎じだとくどく感じるな
60: ポンポコ名無しさん 2016/04/24(日) 07:41:39.87 ID:xtYZdUrT0.net
洗脳されてねーよ!
って釣りかな?
って釣りかな?
65: ポンポコ名無しさん 2016/04/24(日) 11:59:11.53 ID:KPLGx7Jm0.net
偽物ジェイメイがやりたい放題だが本物は何してんだ?
サボってるからややこしくなってるやんけ
サボってるからややこしくなってるやんけ
68: ポンポコ名無しさん 2016/04/24(日) 12:27:49.35 ID:eNyAaTBx0.net
>>65
真由子の教育
真由子の教育
70: ポンポコ名無しさん 2016/04/24(日) 14:01:41.04 ID:7ZXLO2lf0.net
同じ事でケラケラ笑いあえるくらい仲良くなってる潮ととらにグッときた



88: ポンポコ名無しさん 2016/04/25(月) 01:14:44.67 ID:weizcK110.net
字伏せ軍団ってもっと強いかと思ったら紅蓮にはまるで歯が立たないのか(´・ω・`)
89: ポンポコ名無しさん 2016/04/25(月) 01:21:46.55 ID:hqLJrY7U0.net
紅煉が強すぎるだけ
単体で勝てる人間も妖怪もまずいないだろ白面以外では
単体で勝てる人間も妖怪もまずいないだろ白面以外では
90: ポンポコ名無しさん 2016/04/25(月) 04:09:18.81 ID:cFR77bur0.net
紅蓮も字伏も、得意技の炎や雷は「同族同士のお家芸」なのでお互いに通用しない
加えて紅蓮は白面から人間の鍛えた霊刀を与えられているから、かなり一方的にに字伏を攻撃できる
とらや字伏にとって紅蓮は天敵みたいなもの
もともと白面は対字伏のために紅蓮を引き入れたようなものだし
相性抜きにして、人間相手でも紅蓮は滅茶苦茶強いけどな
加えて紅蓮は白面から人間の鍛えた霊刀を与えられているから、かなり一方的にに字伏を攻撃できる
とらや字伏にとって紅蓮は天敵みたいなもの
もともと白面は対字伏のために紅蓮を引き入れたようなものだし
相性抜きにして、人間相手でも紅蓮は滅茶苦茶強いけどな
91: ポンポコ名無しさん 2016/04/25(月) 04:26:30.19 ID:uXGSRkaj0.net
紅煉ってヒョウの家族食ったから悪者扱いされてるけど他の字伏も普通に食うよね
何か終盤は差別化のためにその辺無かったことになってる感じよね
人間と別の倫理観で生きてるから本来断罪出来るものでもないはずなんだけど
どうしても読者感情としては食ってる描写出されるとヒーローの資格失っちゃうからな
何か終盤は差別化のためにその辺無かったことになってる感じよね
人間と別の倫理観で生きてるから本来断罪出来るものでもないはずなんだけど
どうしても読者感情としては食ってる描写出されるとヒーローの資格失っちゃうからな

96: ポンポコ名無しさん 2016/04/25(月) 08:21:52.66 ID:XZXb+lxUd.net
>>91
一応藤田は許されない罪を負ったキャラは幸せになってはいけないというポリシーがあるよ
一応藤田は許されない罪を負ったキャラは幸せになってはいけないというポリシーがあるよ
103: ポンポコ名無しさん 2016/04/25(月) 11:27:40.46 ID:beLTfNCT0.net
別動隊を作って二点攻撃すればいちころだったのに
それをやらない紅蓮の優しさ
それをやらない紅蓮の優しさ
105: ポンポコ名無しさん 2016/04/25(月) 12:44:43.70 ID:pcofR3A1M.net
流石になんか結界やら感知システムやら置いてるだろー

209: ポンポコ名無しさん 2016/04/28(木) 23:39:59.60 ID:MSIYCZNS0
俺が一番見たかったのはお前は其処で乾いてゆけ
まあ39話の時点で諦めたけど
まあ39話の時点で諦めたけど
210: ポンポコ名無しさん 2016/04/28(木) 23:41:59.77 ID:mHdxfxpG0
原作ファンだから色々無念ではあるけど
完全新規の視聴者がアニメめっちゃ面白いって言ってるの観ると安心するというか嬉しい
完全新規の視聴者がアニメめっちゃ面白いって言ってるの観ると安心するというか嬉しい
109: ポンポコ名無しさん 2016/04/25(月) 18:45:16.22 ID:8MmAUkWl0.net
グレンは良かった若本節をアニメで聞いたのも久々だ
中ボスっぽいしまだ出番はあるだろうし楽しみ
中ボスっぽいしまだ出番はあるだろうし楽しみ
121: ポンポコ名無しさん 2016/04/26(火) 04:12:08.63 ID:c3YnahOqK.net
流にいちゃん、何があったんや

126: ポンポコ名無しさん 2016/04/26(火) 06:43:10.57 ID:yRtOPZtK0.net
それにしても特に今期は藤田絵の表情の再現力はマジですごいな
127: ポンポコ名無しさん 2016/04/26(火) 07:42:38.18 ID:WnUUJtC40.net
表情はほんとにすごいと思う
1枚絵とかは評価できる
動き動き言われてたけど石喰いそこそこぬるぬるしてたし右肩上がりで良くなることを期待
1枚絵とかは評価できる
動き動き言われてたけど石喰いそこそこぬるぬるしてたし右肩上がりで良くなることを期待
128: ポンポコ名無しさん 2016/04/26(火) 09:58:48.35 ID:6DIuabKB0
なくならないおにぎりが…ない…

129: ポンポコ名無しさん 2016/04/26(火) 11:30:02.70 ID:lJBJvkoBa
どうせ誰か人質に取られてるんだろ流さん
130: ポンポコ名無しさん 2016/04/26(火) 11:43:22.91 ID:sSXzMMwvp
答えはNOだ

134: ポンポコ名無しさん 2016/04/26(火) 14:16:32.01 ID:vnnzmrQMr
俺はうしとらの鎧好きだけどダサいって意見もまぁ分かる
個人的には石喰のウネウネと字伏せの装着シーンには感動したぜ
個人的には石喰のウネウネと字伏せの装着シーンには感動したぜ

140: ポンポコ名無しさん 2016/04/26(火) 17:14:25.85 ID:VMMD4ZfO0
基本原作を丁寧になぞった作品にははじめの一歩1期・2期なんかあるが
あれは多少凹凸はあるが大体1クールコミック5巻分の配分で進んでいた
33巻分を3クールではその半分にも満たないから
大筋と中核キャラの映えるサブエピソードを押さえたところでほぼ限界だわな
あれは多少凹凸はあるが大体1クールコミック5巻分の配分で進んでいた
33巻分を3クールではその半分にも満たないから
大筋と中核キャラの映えるサブエピソードを押さえたところでほぼ限界だわな
172: ポンポコ名無しさん 2016/04/27(水) 18:05:16.51 ID:sjcC0y4i0
やだフルアーマーとらクソだせえ
175: ポンポコ名無しさん 2016/04/27(水) 20:09:21.32 ID:ljYss6/TK
181: ポンポコ名無しさん 2016/04/27(水) 20:51:56.80 ID:Pa0cUsD40
穿ちは、まあレーザーじゃなく
それっぽい収束した妖気の攻撃だと思うけど
あれはアリだと思う
結界自在妖のほうが不思議な感じ
それっぽい収束した妖気の攻撃だと思うけど
あれはアリだと思う
結界自在妖のほうが不思議な感じ
185: ポンポコ名無しさん 2016/04/27(水) 21:31:48.17 ID:nVa0C2eA0
>>181
正解
原作で連中がほぼそう言ってる
正解
原作で連中がほぼそう言ってる
182: ポンポコ名無しさん 2016/04/27(水) 21:00:59.76 ID:TUuG5q1B0
まぁ藤田のは妖怪っていうよりモンスターに近いバケモノだからな
188: ポンポコ名無しさん 2016/04/27(水) 22:07:41.70 ID:MJpe1X4y0
かがりの服みると当時はバブルだったなとしみじみ思う。
189: ポンポコ名無しさん 2016/04/27(水) 23:04:17.89 ID:zidg7GJdr
美神さんもいたしな
202: ポンポコ名無しさん 2016/04/28(木) 12:43:17.60 ID:kIX5MYwf0
あれ?そうか、あと9話しかないのか
何故かあと26話あると思ってたぜ(´・ω・`)
何故かあと26話あると思ってたぜ(´・ω・`)

204: ポンポコ名無しさん 2016/04/28(木) 13:38:57.22 ID:qVyO+bSSr
スレの時間が時逆に操作されているようだ
元スレhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461365399/

コメントする