: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:38:09.76 ID:a+/457QG.net
アニメ『アイドルマスター シンデレラガールズ』で描きたかったのは真っ向から夢と向き合う女の子
ソーシャルゲームからアニメへと活躍の場をさらに広げた『アイドルマスター シンデレラガールズ』。
放送終了を記念して、プロデューサーのアニプレックス鳥羽洋典氏へのインタビューを敢行した。
http://dengekionline.com/elem/000/001/161/1161624/
はい
ソーシャルゲームからアニメへと活躍の場をさらに広げた『アイドルマスター シンデレラガールズ』。
放送終了を記念して、プロデューサーのアニプレックス鳥羽洋典氏へのインタビューを敢行した。
http://dengekionline.com/elem/000/001/161/1161624/
はい
: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:16:18.76 ID:S3avPnwL0.net
お、やっとインタビュー来たか
: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:27:27.50 ID:ztDdBplb.net
『流れ星キセキ』はnew generationsを象徴した曲で、最初の出会いから最後のライブまでに至る瞬間を歌詞にしました。また、各キャラのソロ曲を連想させるキーワードなども盛り込まれてます。

やっぱり意図的だったか。まぁそうだよねw

やっぱり意図的だったか。まぁそうだよねw
: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:28:18.22 ID:0vv0e70z.net
あの歌詞で意図的じゃなかったら逆に凄いわ
: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:31:01.90 ID:ac5mYtdE.net
なお、24話とS(mile)ING!のリンクに関しては合わせてなかった模様
: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:32:34.94 ID:0vv0e70z.net
インタビューでも言ってるけどまああれしかないしね
そもそもキャラソンなんだから本人のこと書いたらそりゃぴったりよ

: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:30:59.35 ID:jpoBdbdp.net
――美城常務、エピローグで専務に昇進してますよね。部下の手柄を自分のモノにしてる感じがしてモヤモヤします……
ライブが成功したからではないですよ。役員はそんな簡単に昇進できません(笑)。
あのシーンは“常務が専務になるくらい時間が経った”というエピローグの時間経過を表現したかったのです。彼女は彼女のやり方で専務になるほどまでに至った、それだけの時間が経過したよ、ということです。
何年後ぐらいなんだろうね
ライブが成功したからではないですよ。役員はそんな簡単に昇進できません(笑)。
あのシーンは“常務が専務になるくらい時間が経った”というエピローグの時間経過を表現したかったのです。彼女は彼女のやり方で専務になるほどまでに至った、それだけの時間が経過したよ、ということです。
何年後ぐらいなんだろうね
: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:31:51.27 ID:2iehK0BQ.net
もうちょっと分かりやすい伝え方すればいいのに
: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:32:35.78 ID:+mWjorI2.net
そして○年後ーー ってテロップ入れる?
: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:33:25.34 ID:a+/457QG.net
じゃあ仮に劇場版があるとしても常務時代の過去編になりそうだな
: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:34:19.86 ID:515TWTrh.net
最後は結構年数たってたのか
成る程
成る程

: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:35:09.15 ID:oNq0EAr5.net
演出で月日の経過を分からせようとすると年少組を成長させるのが
一番手っ取り早いと思うが確実に作画崩壊と思われるだろうな
一番手っ取り早いと思うが確実に作画崩壊と思われるだろうな
: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:40:29.10 ID:ztDdBplb.net
現在はBlu-ray、DVD第9巻に収録される未放送話・特別編の制作
あれ?未放送話ってあったのか・・・それともライブシーンとか一部シーンの追加ってことなのかね
特別編とは別のように書かれてるから気になった
あれ?未放送話ってあったのか・・・それともライブシーンとか一部シーンの追加ってことなのかね
特別編とは別のように書かれてるから気になった
: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:41:08.65 ID:0vv0e70z.net
未放送話の特別編って意味だと思うが
: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:41:27.82 ID:GxBtMCbG.net
26話のことじゃなの?
: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:42:02.72 ID:iVeNv0Yo.net
「未放送」の「特別編(26話)」
: 名無しさん
成功か失敗かで言ったら成功でしょ
個人的には(開始前期待度がかなり高いのもあって)ちょっと物足りなかったけど
個人的には(開始前期待度がかなり高いのもあって)ちょっと物足りなかったけど
: 名無しさん
: 名無しさん
: 名無しさん
成功か失敗かで言えばこんなん大成功としか言えんだろ、実際面白かった
美少女動物園しか受け付けん奴がシリアス自体に拒否反応示すのも判るけどな
美少女動物園しか受け付けん奴がシリアス自体に拒否反応示すのも判るけどな
: 名無しさん
アイドル同士の友情や、765でのみんなで一緒に進んでいく姿が見たかったんだけど、
そういうところが少なかったかなという印象がある。
それと、仕事のシーンが多くてオフのシーンやみんなでどこかにいくというところがないかなとも思う
765でいう第3話みたいなのとかだけど、デレマスは仕事一本の内容だったかなって感じがした
とりあえずもう一度見返したい
そういうところが少なかったかなという印象がある。
それと、仕事のシーンが多くてオフのシーンやみんなでどこかにいくというところがないかなとも思う
765でいう第3話みたいなのとかだけど、デレマスは仕事一本の内容だったかなって感じがした
とりあえずもう一度見返したい
79: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:44:04.03 ID:s5ON9cya.net
アニメスタッフはもう少しかな子の体型について共通認識持って?

89: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:45:15.96 ID:q9ll1ttR.net
>>79
響みたくガリ派とデブ派が争ってるんじゃね
響みたくガリ派とデブ派が争ってるんじゃね
96: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:46:32.94 ID:quqSWPFH.net
>>79
でも可変型の方がニッチ層の取り込みも見込めるし……
でも可変型の方がニッチ層の取り込みも見込めるし……
83: 名無しさん 2015/11/23(月) 22:44:49.31 ID:rZ0jM9s3.net
かな子は標準体重だよ派と鯖読んでるよ派の溝は深いからな
96: 名無しさん
良いも悪いも受け入れて観るのが一番正しいかもね
元スレhttp://2ch.sc/
家族とクラスメイトの違い、凄く良い例えだわ。
確かにずっと変わらない765と変わりながらそれぞれの道に進んで行く346
この二つに対して言い得て妙ですね。
私的にはドキドキもゾクゾクもワクワクも有ったアニメ。
可愛いところも尖ったところも、感情のぶつかり合いもしっかりあったのが良かったです。
シリアスに対してそんな物要らないっていう声は今も昔もありますが
元々アイドルマスターって甘いところしかない作品でもないので、寧ろあって然るべきところ。
アニマスの頃からその点が物語の面白さだったりしたので、そういう意味では等しく楽しめたわ。
成長と変化も徹底的に描かれて、もっと甘め緩めだったら色々と楽だろうと思いますが
日和らず挑んだのは真面目に物を作っているなぁと感じる賞賛を贈りたいポイント。
ただ放送スケジュールが変則になった点、そこはマイナスかなぁとも感じますね。
暫くは無いとして、今後デレマスが何かしら動きがあるなら万全の態勢で
また素晴らしいものを作り上げて頂きたいと思うのです♪
確かにずっと変わらない765と変わりながらそれぞれの道に進んで行く346
この二つに対して言い得て妙ですね。
私的にはドキドキもゾクゾクもワクワクも有ったアニメ。
可愛いところも尖ったところも、感情のぶつかり合いもしっかりあったのが良かったです。
シリアスに対してそんな物要らないっていう声は今も昔もありますが
元々アイドルマスターって甘いところしかない作品でもないので、寧ろあって然るべきところ。
アニマスの頃からその点が物語の面白さだったりしたので、そういう意味では等しく楽しめたわ。
成長と変化も徹底的に描かれて、もっと甘め緩めだったら色々と楽だろうと思いますが
日和らず挑んだのは真面目に物を作っているなぁと感じる賞賛を贈りたいポイント。
ただ放送スケジュールが変則になった点、そこはマイナスかなぁとも感じますね。
暫くは無いとして、今後デレマスが何かしら動きがあるなら万全の態勢で
また素晴らしいものを作り上げて頂きたいと思うのです♪
![]() | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 07 M@GIC☆【初回限定盤[CD+Blu-ray Disc 2枚組]】 CINDERELLA PROJECT 2015-11-24 Amazonで見る |
![]() | アイドルマスター シンデレラガールズ 7 (完全限定版) [Blu-ray] 2015-12-23 Amazonで詳しく見る |
![]() | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 2nd Season 06 new generations 2015-11-11 Amazonで見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (15)
真面目に観るって大事やな
おれにとってはおもしろかったし、明らかに他作品より盛り上がってたから成功だとは思うが、同時に一部のアニメオタクに怒りを覚えたし、この作品以降アニメは見なくなってしまった。
それぞれに担当Pがいる時点でみんなが納得できる作品なんてムリ
アニメのことは忘れてデレステやろう
最後まで見てないのに批評とか片腹痛いですわ
このデレマスだけは繰り返し観て初めて解る描写が多かった
描写も演出も細かかったし、一旦「頂き方」というのが解ったら
話もテーマもスッと入って来て、毎週が楽しみになった
細かいところまで作り込んでる作品だったし、今も繰り返し観てて飽きない
※1もそうだがまともに見ない奴はどんな名作も楽しめんよ、作品じゃなくお前の問題
丁寧に作ってあって評価高いのも売れるのも納得のいいアニメだった
ただ管理人さんも言ってるが放送遅れたのは駄目だったな、出来は最高だったから許すけどw
って決めつけて盲信してる意識高いPのひとたち、同じモバPとして恥ずかしいからやめてくれ
それ頭のおかしいアンチ特有のP成り済ましはバレバレだといい加減気付いてくれ
どうしても批判したいならちゃんと理屈で内容に対して批判しなさい、具体的に理屈でね
あーやっぱアンチって見てないアニメを知ったかで叩く病気の子だったかー
アイマスのこと何も知らないんだから無理して自己主張しなけりゃいいのに(呆れ)
だな、分っていることは明確に答えるけど半端な事を無責任に口にしない
そういう誠実なキャラだって5話みれば分るのにな
大体Pは全知じゃないし分らん事あるのも当然だしな
羽根Pもゲームやってる俺達も分らない事あるのが当然
アイマスのPってアイドルと一緒に成長する者だからな
25話でいきなり一期生とかいわれても困る
24話までのカタルシスが最高だったぶん残念だよ
変なこと言う奴に限って異常な粘着を見せる作品だったな
メチャクチャ丁寧に作られていたし良いアニメだったよ、そら評価高いし売れるわ
だからこそアンチも必死になるんだろうけどな、事実を認めたくなくてさ
コメントする