





















341: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:31:55.41 ID:gsF6uNFA0.net
そういえば槍の柄は木っぽいのに折れないってレス前にあったな
もうわかったろう?(´・ω・`)
もうわかったろう?(´・ω・`)
241: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 22:58:04.46 ID:YLp+IJnv0.net
獣の槍誕生秘話でした
いやー…こわいwギリョウさんが
おっ次キリオか
いやー…こわいwギリョウさんが
おっ次キリオか
236: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 22:54:55.43 ID:5GCQNRwQ0.net
239: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 22:57:30.88 ID:bjg0D6Qf0.net
うしおが過去に行ったのは実際にあったことなの?
246: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 22:59:41.76 ID:OcdK5Q/50.net
>>239
その辺は明言されてないけど
俺は、歴史に介入したわけではなく
全て織り込み済みの一本道なんだと思ってる
その辺は明言されてないけど
俺は、歴史に介入したわけではなく
全て織り込み済みの一本道なんだと思ってる

247: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:00:41.25 ID:VEOwjZ+b0.net
>>246に同意
242: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 22:58:11.15 ID:qrRjKlVH0.net
いままで獣の槍の刃の部分はともかく
柄の部分の木までやたら強くて頑丈だなとは思ってたけどこういう理由があったのか。
赤い布部分もただの飾りじゃなかったのね
柄の部分の木までやたら強くて頑丈だなとは思ってたけどこういう理由があったのか。
赤い布部分もただの飾りじゃなかったのね
243: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 22:58:45.43 ID:ywMJvGtL0.net
248: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:01:06.57 ID:5GCQNRwQ0.net
259: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:04:48.34 ID:qrRjKlVH0.net
スマ子さん大分昔の人だったけど、それだと何でうしおが現代人なのか謎だけど
その辺は、封印された槍が解放されてとらに刺さる経緯も含めて
後で説明されるのかな?
その辺は、封印された槍が解放されてとらに刺さる経緯も含めて
後で説明されるのかな?
264: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:05:50.18 ID:9nO81sgo0.net
>>259
お役目についた者は長命になるから
お役目についた者は長命になるから
271: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:09:07.44 ID:qrRjKlVH0.net
>>264
そういうことか。
スマ子さん地上に来たらめっちゃ文明発達しててビビっただろうなw
そういうことか。
スマ子さん地上に来たらめっちゃ文明発達しててビビっただろうなw

303: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:42:14.27 ID:7nJ6/Mre0.net
>>271
ドライもんのとれぇなとジィパムを着こなす須磨子さん、かわいいぞ。
ドライもんのとれぇなとジィパムを着こなす須磨子さん、かわいいぞ。
249: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:01:18.45 ID:S9sQM0mI0.net
槍誕生秘話、ちょっとダイジェスト感あったけどやっぱ良いわ。
また泣いたww
また泣いたww
252: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:03:13.93 ID:Zy613iOK0.net
今回の話は最初のほうに出てきた名前とか後からわかる意味とか
そういうのがかなりちりばめられてるよな
そういうのがかなりちりばめられてるよな

256: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:03:56.78 ID:2jBSR9Sy0.net
涙がぼろぼろ落ちてしまった
ギリョウさん…
ギリョウさん…
258: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:04:45.99 ID:9i1VMtXN0.net
原作既読なのにあらためて泣けたよ
声優の演技もよかった
声優の演技もよかった
254: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:03:42.71 ID:CAfPc7hf0.net
ジエメイが炉に身を捧げるシーンで涙腺崩壊した、いやぁ今週のうしとら最高だった

260: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:04:48.38 ID:ywMJvGtL0.net
時順の声がオッサンだ田中真弓じゃねえ誰だ~?
…と思ったら田中真弓で驚愕
少年声だけでなくオッサン声までだせんのか
…と思ったら田中真弓で驚愕
少年声だけでなくオッサン声までだせんのか
263: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:05:47.55 ID:zQKrb+yQO.net
265: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:05:53.72 ID:YLp+IJnv0.net
なにが獣の槍だ…たいしたことねえぴょよ~はないが
ちゃんととらが鼻水だしてて噴いたww
須磨子さん正当派美人でいいわ
ちゃんととらが鼻水だしてて噴いたww
須磨子さん正当派美人でいいわ

231: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 22:30:17.78 ID:zw7eIsrm0.net
よーわからんのだけど、獣の槍はうしおの魂を食べるんだよな
それで杜綱というのを助けるために最後に残った魂まで全て食べられて獣になったわけだけど
櫛で鋤いたら魂が増えたってこと?
また1話から獣になった回ぐらい獣の槍を使ったら獣になるの?
それで杜綱というのを助けるために最後に残った魂まで全て食べられて獣になったわけだけど
櫛で鋤いたら魂が増えたってこと?
また1話から獣になった回ぐらい獣の槍を使ったら獣になるの?
233: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 22:32:36.72 ID:OcdK5Q/50.net
>>231
リセットされただけだから、なる
リセットされただけだから、なる

234: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 22:35:34.94 ID:yLifgFDJ0.net
麻子 「私がこうやって櫛で…定期的に梳ってあげれば…」
235: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 22:54:15.00 ID:zw7eIsrm0.net
なるほど、じゃあ櫛で鋤くことで魂が食われるってのは特に気にしないでいいわけだ
270: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:08:30.87 ID:mdrv4z2r0.net
やばい、泣いてもうた。
30過ぎのおっさんがアニメ見て泣いてもうた
30過ぎのおっさんがアニメ見て泣いてもうた
273: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:09:25.09 ID:z6BDT/+40.net
ギリョウさん別人かよって位の変貌に目汁が



275: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:09:48.79 ID:ywMJvGtL0.net
そういや地味に時逆の「9か月後に」のセリフは無かった事になってたな
あれだけは藤田先生も辻褄合わせ出来なかったもんな~www
あれだけは藤田先生も辻褄合わせ出来なかったもんな~www
278: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:13:07.91 ID:lLsRtPux0.net
白面の者って悪者だけど妙なエロさがあるね
こいつ手懐けたら色々な美女に変身してくれるんでしょ?
こいつ手懐けたら色々な美女に変身してくれるんでしょ?
296: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:31:50.66 ID:OLOrdAwZ0.net
>>278
おまっ!?白面の者を手懐けるとか相当根気がいるぞ。(笑)
国の姫や女中に変化して権力者を操って同士討ちさせるからな。
おまっ!?白面の者を手懐けるとか相当根気がいるぞ。(笑)
国の姫や女中に変化して権力者を操って同士討ちさせるからな。

281: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:16:55.06 ID:bDBZZP4c0.net
>>278
手懐けられるかはともかく美女にも美少女にもなれるぞ
ちなみに俺はうしとらの女性キャラのなかじゃ白面が化けた女どもが一番好みだ
手懐けられるかはともかく美女にも美少女にもなれるぞ
ちなみに俺はうしとらの女性キャラのなかじゃ白面が化けた女どもが一番好みだ
282: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:18:15.51 ID:IGvKOWou0.net
泣けた…。
ジエメイちゃん…。(´;ω;`)
ジエメイちゃん…。(´;ω;`)
286: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:21:51.48 ID:zomgqWXx0.net
ギリョウの気持ちを思うと胸が痛くなる、そりゃ血涙を流すよなあ・・・

287: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:22:18.53 ID:UY2PBRI8O.net
この話の後は槍を見るたび人間の愛や狂気、無念さや悲しみが詰まってる武器なんだなとしみじみ思って
恐ろしくもあり切なくもあり
恐ろしくもあり切なくもあり
294: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:30:50.38 ID:2LSZvXBE0.net
うしおはとらと出会って槍抜いて戦う運命にあったんだな
血涙流すギリョウさん怖かったw
血涙流すギリョウさん怖かったw
297: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:33:29.48 ID:iEY1iB1H0.net
原作既読だけど、獣の槍を打つシーンは圧倒された
画面から目が離せなかったわ
画面から目が離せなかったわ
298: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:33:42.06 ID:2GUPjKAs0.net
ギリョウさんの血涙の理由きつかった、何もそこまで自分を責めなくてもと思いそうになったが
そうでなかったら槍は生まれなかったんだな…
そうでなかったら槍は生まれなかったんだな…
302: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:40:45.09 ID:B4r/SUqo0.net
ギリョウすごくよかったわ

306: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:49:34.02 ID:ZczqKr0B0.net
ジエメイとギリョウからの須磨子さんのお役目は切なくなる
しかし、潮は父子家庭で真っ直ぐに育ってくれたと思う
しかし、潮は父子家庭で真っ直ぐに育ってくれたと思う
309: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:52:23.86 ID:d+e4NIh90.net
たかだか一人二人の人身御供で白面を倒しうる力を持つ槍が出来きるなんてちょっと納得いかない。
310: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:55:02.43 ID:5GCQNRwQ0.net
>>309
人身御供でできたのはあくまで物体としての槍で
白面を倒しうる力のほとんどはギリョウさんの憎しみからきているのでは
人身御供でできたのはあくまで物体としての槍で
白面を倒しうる力のほとんどはギリョウさんの憎しみからきているのでは
316: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:02:26.09 ID:xd/MqQL30.net
ギリョウさん「イライラしてやった。今は反省して…いや2000年も前のことだし忘れた」
313: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/13(金) 23:58:37.91 ID:kkQk0+nT0.net
今日は泣けて仕方がねえや

318: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:07:14.64 ID:n3s8zJR50.net
いつもは感想をババーッンとここに書き込むけど今夜はしばらくボーッとしてしまった
既読組だからどうなるか知ってるのにあの兄妹が槍になる経緯はやっぱり哀し過ぎる
槍となって闇に属した二人から見ると潮は光に属する眩しい者で一緒に戦いたいと思う気持ちが伝わってきた
既読組だからどうなるか知ってるのにあの兄妹が槍になる経緯はやっぱり哀し過ぎる
槍となって闇に属した二人から見ると潮は光に属する眩しい者で一緒に戦いたいと思う気持ちが伝わってきた
319: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:08:21.91 ID:U9UnqHeJ0.net
やめときなって潮を止める時のとらは完全に化物の精神じゃないよな
321: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:11:20.94 ID:SsLzj+4O0.net
発狂キャラは宮野にやらせとけばおk
って言われるわけだわ
って言われるわけだわ
337: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:27:25.54 ID:gsF6uNFA0.net
2000年も恨み続けるって悲しくないか?
338: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:29:06.14 ID:CzkpgF7D0.net
>>337
そういうお話だと思うよ
そういうお話だと思うよ

350: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:42:04.64 ID:7ncxn+Fy0.net
ギリョウさん的には、口では止めるようなことを言ってたのに本心はそう思っていたのか?って部分が後悔とか
体が変化してしまうほどの感情だったのかと考えてた
体が変化してしまうほどの感情だったのかと考えてた
351: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:44:02.06 ID:n3s8zJR50.net
人間が鬼になるって礼子の父ちゃんもそうだったけどあれって強い恨みを持ったまま死んだ場合だと解釈してがんだが
ギリョウさんって槍を作ってるときは生きてて死んでないよね?
ギリョウさんって槍を作ってるときは生きてて死んでないよね?
354: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:45:16.96 ID:x0dZ3SG90.net
>>351
赤熱した剣の柄を素手で握って白煙上がっても離さなかったら、普通の人間なら死ぬ
赤熱した剣の柄を素手で握って白煙上がっても離さなかったら、普通の人間なら死ぬ

374: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:57:43.46 ID:gfYs6ed90.net
うしおってこんな生い立ちなのに法力僧の修業させられてないってことは、
紫暮パパが相当苦労して白面や獣の槍のしがらみからうしおを切り離したんかなぁ
紫暮パパが相当苦労して白面や獣の槍のしがらみからうしおを切り離したんかなぁ
385: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 01:04:11.66 ID:x0dZ3SG90.net
>>374
二年間だけ嫁として共に生活して、忘れ形見として残された息子に辛い思いさせたいとは思わんだろ
二年間だけ嫁として共に生活して、忘れ形見として残された息子に辛い思いさせたいとは思わんだろ
375: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:57:56.43 ID:VUL9wtP00.net
ギリョウがちゃんと白面に対する憎しみだけじゃなくて自分に対する怒りで作ってるとこの独白をカットしないでちゃんとやってよかった
個人的にあそこって結構重要だと思うから
個人的にあそこって結構重要だと思うから
378: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:59:23.30 ID:KyAvzctO0.net
382: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 01:03:04.44 ID:2R8F8Zf00.net
>>378
そこは原作でも触れてない
そこは原作でも触れてない
389: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 01:04:50.99 ID:v1EUd5ZU0.net
>>382
ジエメイが臨時で結界維持したとか書いてなかったっけ?
もう覚えてないけど
ジエメイが臨時で結界維持したとか書いてなかったっけ?
もう覚えてないけど

381: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 01:02:34.80 ID:n3s8zJR50.net
>>378
白面にバレないように須磨子?いますよーのていでジエメイが身代わりをしてると思っている
それか2年くらいなら霊体ジエメイでも結界が張れるとかかな
人間と違って化け物の二年なんてあっという間だから気がつかないでもいいよね
白面にバレないように須磨子?いますよーのていでジエメイが身代わりをしてると思っている
それか2年くらいなら霊体ジエメイでも結界が張れるとかかな
人間と違って化け物の二年なんてあっという間だから気がつかないでもいいよね
379: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 01:01:36.35 ID:rwXzjsAd0.net
>>378
ちょっと白面さん
私2年くらい休暇取らせてもらいますけども
絶対ここ動かないでもらえます?
絶対やで?
約束やで?
これでイケる
ちょっと白面さん
私2年くらい休暇取らせてもらいますけども
絶対ここ動かないでもらえます?
絶対やで?
約束やで?
これでイケる
323: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:11:54.85 ID:gfYs6ed90.net
剣打ってたはずが槍になってたのも、白面にうしおが立ち向かったときに槍を構えてたからだろうか?

328: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:17:20.56 ID:SsLzj+4O0.net
>>323
あー、いいなそれ…
あのうしおの後姿が目に焼き付いていたんだろうな
あー、いいなそれ…
あのうしおの後姿が目に焼き付いていたんだろうな
329: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:18:24.88 ID:n3s8zJR50.net
333: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:21:39.01 ID:u6K0PfI60.net
>>323>>328>>329
おお…全てが繋がっていたのかと思うと感慨深いものがあるな
おお…全てが繋がっていたのかと思うと感慨深いものがあるな
331: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:19:59.01 ID:XWyOFahy0.net
ジエメイが最後にツァンユエって言う所はちょっとウルッと来たな
335: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 00:26:14.73 ID:y+jeg/Fh0.net
神回だった
元スレhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447222656/

私的に毎回とっても楽しめているのですが、中でも今回は良い出来だったと言えましょう。
ジエメイの困ったような顔をして笑うところが映像でしっかり表現されていたし
そこから悲しみと憤りと自戒と怒りが綯い交ぜになった様な鬼気迫るギリョウは
宮野さんの演技も相まって目が離せなかったです。
壊れながら創り上げる槍、人の犠牲を元に人を守る力となる槍がこうして生み出されたと解り
同時に今に繋がる物語、獣の槍誕生に絡んだ潮が須磨子さんの子として生を受ける巡り会わせ
奇跡でも偶然でもなく必然が潮を呼びとらと引き合わせ今へ走らせたのか
そう考えると成るべくして成った、在るべくして在る彼等の生き様も重みが増します。
そして次回は四人目の伝承者候補が出てくるのですな、楽しみなのです。
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (6)
ああいう人が人ならざる物に変化していく様を、特に合理的な理由もくどくど述べずに語りと演出のみの力で描き切るのは、古来からの変形譚の伝説の系譜として、すごく見応えがあった。
そりゃ紫暮さんもキレるわ
今回ばかりは文句なしの作り
スタッフに拍手を送りたい
アニメも「ここぞ!」という時まで予算を温存するからね
目玉の回の前後がちょっぴり見劣りしてしまうのはしょうがない
さて、この後の畳み掛けるシリアス展開にも期待
コメントする