週刊少年ジャンプ(集英社)で連載中の堀越耕平さんのマンガをテレビアニメ化する「僕のヒーローアカデミア」の制作を、
「交響詩篇エウレカセブン」などのアニメ制作会社「ボンズ」が担当することが3日、明らかになった。
ヒーローを目指す主人公・緑谷出久(みどりや・いずく、通称・デク)と彼の運命を変えるヒーロー・オールマイトが描かれたビジュアルも公開された。
「僕のヒーローアカデミア」は、2014年7月から週刊少年ジャンプで連載中で、人口の約8割が“個性”という超常能力を持つ世界を舞台に、
“個性”を持たずに生まれてきてしまった少年が、最高のヒーローを目指す姿を描いている。
コミックスは5巻までで累計発行部数200万部以上を誇っており、
6巻が4日に発売される。マンガに精通する書店員らが「その年一番のマンガ」を選ぶ「マンガ大賞2015」にノミネートされるなど、連載開始直後から注目を集めていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000016-mantan-ent
「交響詩篇エウレカセブン」などのアニメ制作会社「ボンズ」が担当することが3日、明らかになった。
ヒーローを目指す主人公・緑谷出久(みどりや・いずく、通称・デク)と彼の運命を変えるヒーロー・オールマイトが描かれたビジュアルも公開された。
「僕のヒーローアカデミア」は、2014年7月から週刊少年ジャンプで連載中で、人口の約8割が“個性”という超常能力を持つ世界を舞台に、
“個性”を持たずに生まれてきてしまった少年が、最高のヒーローを目指す姿を描いている。
コミックスは5巻までで累計発行部数200万部以上を誇っており、
6巻が4日に発売される。マンガに精通する書店員らが「その年一番のマンガ」を選ぶ「マンガ大賞2015」にノミネートされるなど、連載開始直後から注目を集めていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000016-mantan-ent
僕のヒーローアカデミア公式@myheroacademia
アニメの公式サイトが更新されて、待望のキービジュアルが掲載されてます!制作はあの超絶ハイクオリティで有名なボンズさん!
2015/11/03 13:07:51
https://t.co/iD5NywrP1h
143: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 11:15:52.28 ID:Rfn6gR+e0.net
制作会社ボンズじゃん。鋼の錬金術師のとこ。
大当たりだぞこれ。アニメオリジナルも許せるかもしれん
大当たりだぞこれ。アニメオリジナルも許せるかもしれん
144: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 11:16:50.95 ID:ik6DzEwO0.net
ただ深夜確定じゃね
150: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 11:25:43.09 ID:Go+YVnh20.net
>>144
それはそれでいい!
それはそれでいい!
145: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 11:17:49.10 ID:yZqH47Cq0.net
エウレカ7だって朝からやってただろ!
149: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 11:25:14.73 ID:zDB7AsT/0.net
ボンズなら戦闘が楽しみだなあ
血界戦線のバトルよかった
轟の氷描写スティーブンみたいになるのかね
血界戦線のバトルよかった
轟の氷描写スティーブンみたいになるのかね
151: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 11:28:20.73 ID:qtJp5TtI0.net
アニオリは面白かったらもうけもんくらいのノリだな
バトルとか作画とかが期待できるのはかなり嬉しい
楽しみだ
バトルとか作画とかが期待できるのはかなり嬉しい
楽しみだ
155: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 11:38:21.22 ID:bJ9AJTlK0.net
ボンズきた!
これは嬉しい
これは嬉しい
156: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 11:38:41.31 ID:zDB7AsT/0.net
キービジュアルのデクとオールマイトが原作に忠実でいいな
158: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 11:41:32.35 ID:C3SjzRRq0.net
ボンズとか朗報過ぎる…これで作画の心配はなくなったわけだからな
マジで期待しちゃうわ
マジで期待しちゃうわ
160: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 11:43:59.07 ID:4D7gdZJT0.net
ボンズとか血界並みのクオリティでヒロアカのアニメが見れるのか
死ぬほど楽しみw
死ぬほど楽しみw
164: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 11:48:25.22 ID:yimwjibH0.net
ボンズかぁ
血界戦線並のクオリティ期待してもいいのかなあ
血界戦線並のクオリティ期待してもいいのかなあ
167: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 11:49:16.19 ID:bJDr7CYg0.net
アニメ絵ええやん
170: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 11:54:43.41 ID:C3SjzRRq0.net
てかキービジュアルがほぼ原作まんまでいい感じだな
早く映像観たいわ
早く映像観たいわ
173: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 12:00:41.24 ID:U3wLckoQ0.net
ボンズtwitterトレンド入りしててすげーわ
ボンズ制作ってだけで原作知らない層も結構見てくれそうだしかなりブーストかかりそうだね
ボンズ制作ってだけで原作知らない層も結構見てくれそうだしかなりブーストかかりそうだね
176: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 12:05:57.04 ID:4D7gdZJT0.net
一番不安だったバトルシーンもボンズならかなり期待できるからもう勝利が約束されつつある
178: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 12:08:25.14 ID:ADMsX5TS0.net
ボンズってなに?HAGEと関係あんの?
あ、忍殺作ったとこ?
あ、忍殺作ったとこ?
181: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 12:11:16.41 ID:U3wLckoQ0.net
>>178
HAGEが何かはわからないけど忍殺はトリガー制作だから違うよ
ボンズは最近だと血界戦線が有名
HAGEが何かはわからないけど忍殺はトリガー制作だから違うよ
ボンズは最近だと血界戦線が有名
182: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 12:12:19.92 ID:bJ9AJTlK0.net
>>178
ハガレンとかソウルイーターとか
最近のだと血界戦線が大ヒットした
ハガレンとかソウルイーターとか
最近のだと血界戦線が大ヒットした
183: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 12:13:10.67 ID:gaIs6e1e0.net
アニメデクかわいいなw
ボンズで良かったわぁ東宝と組んでヒロアカ合いそうな制作会社他にないし
ボンズで良かったわぁ東宝と組んでヒロアカ合いそうな制作会社他にないし
254: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 13:46:30.56 ID:+RVSEZXt0.net
ボンズなら京騒戯画・血界戦線の理恵ちゃん監督がいいけどそれは贅沢言いすぎか
256: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 13:48:39.78 ID:KaEW3twW0.net
理恵ちゃん監督だと個性発現の真実やオールマイトの正体を無駄に壮大なアニオリで明らかにされてしまう
257: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 13:53:09.30 ID:+RVSEZXt0.net
>>256
血界戦線のこと言ってるならあれは原作者の意向というかポリシーだからな。トライガンのときから一貫して映像化へのこだわりがある
映像化するならオリジナル入れてやらなきゃ意味ない、原作そのまま映像化するなんて無価値なことが大嫌いで
血界戦線のときも脚本にも絵にも常にチェック入れて声優の収録にも立ち会ってるからただのオリジナルというよりも原作者オリジナル
血界戦線のこと言ってるならあれは原作者の意向というかポリシーだからな。トライガンのときから一貫して映像化へのこだわりがある
映像化するならオリジナル入れてやらなきゃ意味ない、原作そのまま映像化するなんて無価値なことが大嫌いで
血界戦線のときも脚本にも絵にも常にチェック入れて声優の収録にも立ち会ってるからただのオリジナルというよりも原作者オリジナル
267: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 14:05:31.04 ID:sVR9H0EC0.net
>>257
そうなの?ソースどこ?
そうなの?ソースどこ?
271: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 14:12:31.98 ID:+RVSEZXt0.net
>>267
内藤のアニメオリジナルに対する姿勢は昔から有名だよ
血界戦線のときはイベントやらアニメ誌のインタビューやらでも同様の話を具体的にしてるからそれ見ても解る
ツイッターでも制作当初から放送中まで裏話ずっと語ってるからそのログも残ってる
実際、血界戦線ではただの原作者ではなく監修としても制作に名前を連ねてる
内藤のアニメオリジナルに対する姿勢は昔から有名だよ
血界戦線のときはイベントやらアニメ誌のインタビューやらでも同様の話を具体的にしてるからそれ見ても解る
ツイッターでも制作当初から放送中まで裏話ずっと語ってるからそのログも残ってる
実際、血界戦線ではただの原作者ではなく監修としても制作に名前を連ねてる
275: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 14:23:42.29 ID:3RQNu1Jl0.net
>>271
そうだったのか。すまんアニメ詳しくないから知らんかったわ サンクス
そうだったのか。すまんアニメ詳しくないから知らんかったわ サンクス
250: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 13:34:32.40 ID:OtVhBlas0.net
ボンズか、ホッとしたわ
あそこは原作モノなら安心して任せられる
あそこは原作モノなら安心して任せられる
293: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 15:16:28.06 ID:aCgww0SV0.net
ボンズならクオリティの高いオリジナルとかも期待できるんですか?
274: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 14:23:24.89 ID:tUHqXzKU0.net
他のメンツのキービジュアルも楽しみ
291: 名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ 2015/11/03(火) 15:09:49.27 ID:VeS6YJ890.net
昨日はジャンプでアニメ化正式発表
今日はキービジュアルと制作スタジオ発表
明日は単行本
なんだか良い意味で目まぐるしいな
今日はキービジュアルと制作スタジオ発表
明日は単行本
なんだか良い意味で目まぐるしいな
元スレhttp://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1446361212/

これは良いお報せだわ、ボンズなら安心感を持って放送が待てるのです。
直近の血界戦線も素晴らしい出来で大ヒットだったし原作組も喜びの声多しといった反応。
あとは放送スケジュールやキャスティングなど詳細情報も気になってきますな。
![]() | 僕のヒーローアカデミア 1 (ジャンプコミックス) 堀越 耕平 集英社 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (4)
原作知らんけどボンズでバトルものってだけで視聴決定した
血界よりソウルイーターみたいな感じでよろ
同じジャンプだと、ワートリが東映に決まった時のファンの絶叫はやばかったな。
いまは思ったより良くて落ち着いてるけど、ボンズっていう名前で絶望する人もいないだろうって感じ。
コメントする